よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
「ポプテピピック×プリンセスカフェ」に行って来た
poputepipikkukafe (1)
レジェンド級クソ4コマのポプテピピックのコラボカフェが、プリンセスカフェで開催。

ぜったい流行る

びょうきじゃん?

正気の沙汰とは思えませんし、企画が通っている事に業界の闇を感じますね。まぁ、行った自分もアレですが・・・。
元々このコラボは8月25日~31日の1週間限定で吉祥寺店にて開催されていたものですが、大好評だった為に池袋店でも開催される事に。開催期間は9月3日~9月17日の2週間です。
札幌、名古屋、大阪、福岡の店舗でもドリンクとグッズの販売はされますが(期間は8月27日~9月26日)、カフェは池袋店だけとなっています。

poputepipikkukafe (2)
てな訳で来ました、池袋。家出るのが遅かったので、付いた時点でもう正午でした。

池袋はいーなー
poputepipikkukafe (3)
こっちを見ると緑
poputepipikkukafe (4)
あっちを見ても緑

あー 一面のクソミドリ


・・・流石に無理がある。
poputepipikkukafe (5)
カフェ到着。駅より徒歩10分ぐらいです。
プリンセスカフェ!?破壊したはずでは・・・
poputepipikkukafe (6)
とてもカフェがある様には見えませんねw 事前に調べておかないとたどり着けなかったと思う・・・(汗
poputepipikkukafe (7)
ビルの入り口。看板に”指定暴力団”と書いてポリスメンを呼んだりしてはいけませんよ。
poputepipikkukafe (8)
2階が1号館、5階が2号館となっています。なお開催されているのは3号館です。
・・・自分も行くまでその事が分からなかったのですが、5階は2号館&3号館という風になってるみたいです。分ける意味も分からんが・・・。
poputepipikkukafe (9)
んで行ってみるとすげぇ混んでる!!日曜とはいえ、クソ4コマのコラボがここまで賑わっているとは・・・。漫画業界の未来は危うい。
poputepipikkukafe (10)
整理券ゲット。
って、16時からかよ・・・。
4時間も待たないといけません。もっと早く来れば良かった・・・まさかこれ程とは。

1時間町をぶらつき、3時間ブコフで時間を潰しました。もうそれだけで疲れた。
歩いてて思いましたが、池袋ってサブカルクソ女多いっすねー。
poputepipikkukafe (11)
時間になったので再び来店。整理券の配布は終了しており、パンケーキとフルーツタルトも品切れとなっていました・・・。パンケーキ頼もうと思ってたのにorz 
poputepipikkukafe (12)
席は壁際のそれも隅っこの所でした。
poputepipikkukafe (13)
向かいのテーブルには何故かポプ子のプリントが貼られた避難梯子?が。
poputepipikkukafe (14)
そういうの一番きらい
こっちのセリフじゃボケ。
poputepipikkukafe (16)
poputepipikkukafe (17)
店内の様子。結構狭いです。
poputepipikkukafe (15)
自分の席の右横の壁にはポプ子(今回のカフェ描き下ろしのイラスト)が。
poputepipikkukafe (18)
poputepipikkukafe (19)
poputepipikkukafe (20)
poputepipikkukafe (21)
カフェ描き下ろしイラストや、見慣れたシーンがあちこちに。中々カオス。
poputepipikkukafe (22)
ポプテピピックは、いいぞ
ブシロショップの宣伝までしてやがる・・・。
poputepipikkukafe (23)
poputepipikkukafe (24)
モニターを塞ぐ様に配置されてる謎の爆発。

店内での撮影は特に規則は無し。常識の範囲内でマナーを守って楽しみましょう。動画撮りながら実況とかしてたらユーチューバー罪でタイホされちゃうかもしれません。
poputepipikkukafe (25)
メニュー。

・「ビーフオアチキン?あ゛あ゛?ビーフ!」命びろいしたカレーライス
・ピピ美の「ポプテピクッキング~♪鯖の味噌煮」 
・ポプ子とピピ美の「スウィィ~~~ト スウィィィィト」いちごパフェ
・ポプ子の「エイサイハラマスコイドリンク」  
・ピピ美の「ぜったい流行るドリンク」

カフェなのに鯖の味噌煮って・・・w(元ネタは先手必勝のしめサバ+ポプテピクッキングの”煮”で良いのかな?) くえよ!!で印象的なカツ丼は無いのかー。
poputepipikkukafe (27)
コチラは緊急追加メニュー。つっても池袋店だと最初からあるけどね。

・サブカルクソ女パンケーキ
・竹書房風フルーツタルト
・泥水コーヒー 

前述した通り、パンケーキとフルーツタルトは品切れ。
poputepipikkukafe (26)
日替わりで描き下ろしの1コマコースター(全7種)が貰えます。
poputepipikkukafe (28)
グッズも販売しています。カフェオリジナルの物だと、アクキー、缶バッジ、ボールペン。
poputepipikkukafe (29)
アクキーと缶バッジはブラインド式で、ランダム販売。
poputepipikkukafe (30)
アクキーはサンプルも展示されてました。デザインはカフェ描き下ろしのイラストです。
poputepipikkukafe (31)
サーチ行為とかそういうの一番きらい
中に厚紙で挟むとか対策しとけよ・・・w
poputepipikkukafe (32)
最近発売されたばかりのぬいぐるみも!しかし長いお姉ちゃんしか置いてないという・・・。短いお姉ちゃんだけ売れまくったって事なのか、これは!?
アタイ・・・ゆるせへんっ!!
ゆるせへん・・・アタイ・・・ッ!!

poputepipikkukafe (33)
poputepipikkukafe (34)
9月7日より発売したBIG アクリルスタンド。これも描き下ろし。
poputepipikkukafe (35)
ふせんセット。めっちゃ欲しいわコレ(笑) ただこれは一般販売してるやつだから、ここでは買わなくて良いかな、とスルー。

コラボカフェとグッズ化よかったね
印税もこんなに入るよ

ラングラー買えねーじゃん・・・


メニューの注文はレジに行って先に会計をして、届くのを待つ、という方式になっていました(プリンセスカフェの方式っぽい?)
自分が頼んだのはポプ子とピピ美の「スウィィ~~~ト スウィィィィト」いちごパフェと泥水コーヒー。品切れじゃなければさらにサブカルクソ女パンケーキも頼んだんだけどな~。そして店員さんに「泥水コーヒー下さい」って言う時の屈辱感ね(笑) 今後の生涯でもう言う事無いでしょうなぁ・・・。あと一緒にアクキーも2つ買いました。
ドルでいけます?
いけねーよダボカス

poputepipikkukafe (36)
コースターは先に渡されました。てっきりドリンク頼んだら貰えるのかと思ったら、メニュー1品に対して1枚貰えるんですねw(もしパンケーキも頼んでたら3枚になってたのか・・・w)
本日の柄は「営業証明ちゃんととってんだろうな おぉーん?」でした。そっくりそのまま返したいセリフ。
poputepipikkukafe (37)
個人的にはこの「サブカルクソ女一行 ご来店~!!!」が欲しかったな~w
poputepipikkukafe (38)
泥水コーヒーが届きました。
poputepipikkukafe (39)
予想以上に泥水。
これアウトなやつじゃね・・・!?
poputepipikkukafe (40)
コーヒー自体は普通のアイスコーヒーです、一応。見た目がアレなだけで。
poputepipikkukafe (41)
飲み終わった後の底に溜まったやつとかもうホント泥みたいで俺は一体何を飲んでいるんだろう、という気持ちに・・・(白目)
poputepipikkukafe (42)
続いて、ポプ子とピピ美の「スウィィ~~~ト スウィィィィト」いちごパフェ。オニ軍曹が作ったのかな。
poputepipikkukafe (43)
コチラは至って普通のパフェ。もうちょいインパクトというか、捻りが欲しかった気も。
poputepipikkukafe (44)
ベリーソースが酸っぱくて美味しかったです。下はクリームとフルグラの層になってます。
poputepipikkukafe (45)
アクキーも開封してみましょうかね。1つ600円で全7種です。
ポプ子とピピ美、2人ともいるイラストのやつが良いな~。
poputepipikkukafe (46)
1つ目チラリ。
poputepipikkukafe (47)
ポプ子でした!一緒に撮ってる、大根運んでるイラストのやつ。
poputepipikkukafe (48)
2つ目~。
あ・・・嫌な予感が・・・。
poputepipikkukafe (49)
は?
poputepipikkukafe (50)
は? 

サーチ行為とかそういうの一番きらい

って言うから直感でサッと2つ選んだらコレだよ!!

オイオイそりゃねぇぜ~~~っ!!

2つだけ買ってそれがダブりとか

そういうの一番きらい


交換して貰えたりしないかな?と他のお客さんをチェックしてみましたが(プリンセスカフェは店内でのトレード容認されてます)、そもそもアクキー買ってる人がいなかった・・・!!まぁ、こんなクソ4コマのクソ商品買う頭おかしい奴なんて俺ぐらいだもんね・・・。はぁ・・・(泣)
poputepipikkukafe (51)
交流ノートとオリジナルポプテピピックを描いてみよう!の用紙。
poputepipikkukafe (52)
交流ノートには記念に書いて来たのでこれから行く人はもし良かったらチェックしてみてね(笑) ちなみに正しい表記は「ッダロガケカスゥーーー」だゾ。
ほとんどの人が「二度と来ない」って書いてて草。
poputepipikkukafe (53)
オリジナルのポプテピピックも折角なので描きましょう。
poputepipikkukafe (54)
こんな風になりました。
持って来たマッキーがインク出なかったので仕方なく紫色に切り替え。というか、置いてあるペンのほとんどがインクかすれてました・・・。
さてはアンチだなオメー
提出するBOXもありましたが、店内には展示されないみたいです(吉祥寺店では展示されたそうで。) お土産に持って帰るのもアリですね。


という訳でポプテピピック×プリンセスカフェでした。いやはや、酷いカフェですねぇ~。こんなのにお金落とすなら寄付とかした方がマシですわ。メニューのお味は普通ー。コラボカフェですからこんなもんでしょう。4時間待たされたりパンケーキ品切れだったりと、行くのが遅かった自分が悪いんですが、どうにも悪印象で・・・(苦笑) アクキーダブったのはホント勘弁。すべての人の愛するものを消しさり 無に帰してくれようぞ~
開催は17日までであと1週間なので、行くつもりの人はお早めに。16日、17日は混むのが予想されるので、開店前から待機しておいた方が良いかと。
めんどくせー やーだよ
バーーーーーーーカ!!!

コースターとアクキーの片方は大学の友達にお土産であげますかねー。彼なら喜んでくれるはずだ・・・。

TPPも大筋合意されたし、こんなコラボは打ち切ってクリーンなカフェを目指すゾ~☆

おわり。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.