

Sidコミックで新たにセカンドシーズンが始まりましたが、遂にコミックスが出たので購入しました~。ご覧の通り、2冊買ってますが詳細は後述。

柴崎しょうじ先生が作画を務めるSidコミックの2弾目です。作画(絵のタッチ)はちょっとクセがあって気になるかな~、同人みたいで。まぁ、ラブライブ!は絵師が何人もいますからねぇ、キャラデザのテイストも毎度違いますし。比べちゃうのは申し訳ないけど、おだまさる先生が神過ぎた・・・^^;

1巻はほのうみの2人にスポットを当てた「~秋の学園祭♪~」が元になっています。ほのうみ好きの俺氏、超感激。
収録内容は原作同様で、
学園祭前日の前夜祭にてのぞえりしてる舞台裏でほのうみが盛大にやらかしてしまう
「前夜祭を祝おう。」(海未ちゃん視点)
穂乃果ちゃんが縁日コーナーで景品狩り尽くして出禁くらって小学生の女の子と仲良くなって音ノ木坂の今後に思いを馳せる
「お祭り代々」(穂乃果ちゃん視点)
ほのうみの2人がにこにーのクラスのお化け屋敷で盛大にやらかして最終的に海未ちゃんがお化け役になる
「学園祭の花🌼」(海未ちゃん視点)
海未ちゃんの事で頭いっぱいな穂乃果ちゃんが公園で海未ちゃんと放課後デートする(色々語弊ありw)
「穂乃果と海未ちゃん。」(穂乃果ちゃん視点)
の4本立てです。
尺の都合によるカットや多少の改変はありますが、ほとんどそのまま漫画化されています。文字を読んでイメージした図と漫画とで差異が出てしまうのは仕方ないですが、あえてそれを楽しむのもオツな読み方ですw 4話目の穂乃果ちゃんが須田町をぶらつくシーンは街並みがしっかりと描かれていて自分の思い描いたイメージ通りでした~!
今回の漫画化で一番楽しみにしていたのが4話目の「穂乃果と海未ちゃん。」 放課後に公園でほのうみの2人でアイス(ブドウ味のパピコ)を食べるのですが、このやりとりがもうとにかく最高でして!!以前にほのうみに目覚めたきっかけについての記事を書きましたが、この4話目がまさにそうなんですよ~。もう読んでるだけでニヤニヤしちゃうwww あ^~、たまらんね!!
購入特典はアニメイトとゲーマーズに2箇所に。どちらも魅力的で選べず・・・結局、両方買っちゃいましたw 去年、Sidコミック3巻を買った時も同じくメイトとゲマズの両方で買ったんでしたねw

2冊の内、片方は包装ビニールも未開封にして保存用にしますかねー。
特典は以下の通り。
※公式で発表があった訳では無く、個人で調べたものなので抜けがあるかもしれません。ご了承下さい。
アニメイト:掛け替えカバー
ゲーマーズ:掛け替えカバー
とらのあな:特製イラストカード
メロンブックス:特製イラストカード
カドカワオフィシャルストア:ミニ色紙

アニメイトで貰えるやつ。

掛け替えた状態。僕今衣装の2人。穂乃果ちゃんは安定の手差し伸べポーズ。

裏表紙。

♡ の中の2人。最高かよ。

背表紙は無地に。ここは味気無いのでちとイマイチ。

ゲーマーズで貰えるやつ。

掛け替えた状態。上でも書いた自分が大好きなエピソードの、ブドウ味のパピコを分け合う2人です!
ありがとうございます!!!
このシーンを、このシーンを描いて頂けるとはぁ!!もう素晴らし過ぎて・・・涙出てきた。

裏表紙。

あぁ^~ほのうみ最高なんじゃ^~!!!

背表紙。こちらは本来のカバーと同じになっています。

セカンドシーズンが出ましたが、おだまさる先生作画の方も完結した訳ではなく、連載中です。ただ3巻発売から1年経ちましたが、4巻はいつになるのやら・・・(しかも現在は休載中らしいですし。サンシャインの漫画も手掛けてるので忙しいんですかね?)

という訳でSidコミックスのセカンドシーズン1巻、~秋の学園祭♪~でした。もう素晴らしいの一言に尽きるね。ほのうみ好きの方は勿論(言わなくても既に買ってそうだけどw)、ほのうみ興味無い人にも是非読んで頂きたい作品!・・・いや、色々目覚めちゃうよ?マジでw 個人的には原作の小説の方を先に読んでから、コミックの方を読んで欲しいですね。小説ではしっかりと心情についても書かれているので、それを読み取った上で漫画読んだ方が分かりやすいかと。とにかくオススメです!もう誰推しでも良いからライバーなら買っとけよぉ!てかこの際ライバーじゃなくても良いから買っとけよぉ!(無茶苦茶w)
次回はにこまきだそうですが、原作の~μ’sの夏休み~は「にこまき」と言うより「にこ”と”まき」で、2人の絡みよりそれぞれのエピソードをまとめただけ、って感じだったからなぁ~・・・漫画として読めばまた印象変わるかな?
