よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
一番くじ シン・ゴジラ~ゴジラ、ニッポン上陸!~
29日公開の「シン・ゴジラ」より、公開より一足先に一番くじが登場。23日の昨日より販売開始で、早速昨日引きました。

一番くじ公式ページはコチラ
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1569

1回620円です。景品は以下の通り。

A賞:シン・ゴジラ ビッグソフビフィギュア
B賞:ゴジラヘッドマグネット (選択可)
C賞:シルエット定規 (選択可)
D賞:クリアファイルセット (選択可)
E賞:ラバーストラップ  (ブラインド式)
F賞:ミニフィギュアコレクション (選択可)
ラストワン賞:オリジナルポスター

「シン・ゴジラ」と言うよりはゴジラその物についての一番くじという感じですね。ラバストやラストワンのポスターにはエヴァ要素も入ってますし・・・(エヴァとのコラボは良いけど、一番くじにも出て来るのは如何なものかと・・・。)
A賞は魅力的ですがまず狙っても引けないでしょうからスルーで。B賞のヘッドマグネットは良さげですな。C賞の定規はいらね~・・・w D賞のクリアファイル。これは何枚か欲しいぞ!E賞のラバストはエヴァコラボのイラスト。いらないとまでは言わないけど・・・出来れば避けたいなぁ^^; そんでF賞のミニフィギュア。これ超欲しいわーーー!!2、3個は出て欲しい!

てな訳で一応狙いは、
B賞×1、D賞×2~3、F賞×2~3
ってとこですかねー。

取り扱い店舗が少なく、コンビニでは全く扱っておらず・・・。
singoziraitibankuzi (49)
とりあえず幕張のシネプレへ。んで行ってみるとグッズ売り場に一番くじを置いている気配が無い・・・。店員さんに訊いてみると・・・「まだ納品してない」との事。
は?電車代返せよ。何か「えっ、そんなのあるの?」みたいな対応でしたし・・・そもそも一番くじを販売する、という事すら把握してない可能性が(汗 サイトに取扱店として載ってるんだから、そこら辺しっかりして欲しいものです。自分の様にサイトを見て行く人もいるんだからさぁ(怒)
singoziraitibankuzi (50)
面倒ですが仕方ないので、アニメイト千葉店に行く事に。バイト前に千葉に寄ってササッと引いて来ました。千葉メイト行くのも久々だなー。あそこ品揃えイマイチだしそもそもメイト自体すっかり女子の店になっちゃったし・・・って話は置いといて。
singoziraitibankuzi (2)
5回引きました!その結果は・・・
singoziraitibankuzi (1)
B賞×2
C賞×1
D賞×2

でした!

F賞1つも引けなかったぁあああああ!!!
D賞2つは狙い通りだけどB賞は1つで充分だったのに・・・(汗 そしてC賞いらねぇええええええ!!

・・・まぁ、何だ、とりあえず景品紹介しますか(苦笑) 

B賞:ゴジラヘッドマグネット
singoziraitibankuzi (3)
全3種類です。VSゴジの1つで充分だったんですがね~・・・。もう1つはシンゴジにしておきました。
singoziraitibankuzi (4)
VSゴジのパッケージ。
singoziraitibankuzi (9)
ちなみにVSキングギドラのゴジラです。ギドゴジは北海道ゴジと新宿の撮影で使われた物の2種類スーツがありますが、これがどちらの方なのかまでは流石に分からないっす・・・^^;
singoziraitibankuzi (12)
ゴジラの生首・・・頭部のフィギュア。造型は細かくて良い出来!ゴジラ造型の第一人者、酒井ゆうじ氏が担当しているだけあります。
singoziraitibankuzi (6)
正面から。肉眼だともうちょい横に広がって見えるんですが、写真だと奥行き?が強調されてしまいます。
singoziraitibankuzi (5)
眼球は少しオレンジっぽくなってます。
singoziraitibankuzi (7)
口の中も作り込まれてます。牙や舌の造型もしっかりと!
singoziraitibankuzi (8)
裏面にはマグネット。
singoziraitibankuzi (10)
シンゴジのパッケージ。
singoziraitibankuzi (11)
これまでのゴジラとは全然違うデザインのシンゴジ。
singoziraitibankuzi (15)
正面から。やはり写真だと違う風に見えます・・・。しかしこの見た目、怖いなぁ~。
singoziraitibankuzi (13)
つぶらな瞳。何を考えてるか、どこを見ているのか分からない感じが凄く不気味。
singoziraitibankuzi (16)
ゴツゴツした牙が何ともエグいですね。口の中は真っ赤で舌はありませんでした。ただ予告を見る感じ、そういう設定っぽい?
singoziraitibankuzi (14)
独特な皮膚の形状や色合いもしっかり再現。この気持ち悪さがたまらない!
singoziraitibankuzi (25)
そういやシンゴジは後頭部まで背ビレがあるんですねー。
singoziraitibankuzi (27)
ちなみにシンゴジのデータは全てUnknownとなっています。ネタバレ防止なのか、そういう設定なのか・・・(後者なら謎なところが不気味ですけどね。)
singoziraitibankuzi (17)
2種並べて。同じゴジラでも全然違う!
singoziraitibankuzi (19)
マグネットなので冷蔵庫へペタリと。
singoziraitibankuzi (20)
頭だけ突き破ってきたみたいな・・・w
singoziraitibankuzi (21)
シンゴジも。なおマグネットの面が真っ平らなので、曲面等の安定しない所に付けると自身の重みで取れてしまいます(汗 ガンプラ飾ってる棚に付けようと思ったんですが・・・無理でした。
singoziraitibankuzi (22)
う~む、怖い・・・。
singoziraitibankuzi (23)
デデーン!
下からだと迫力ありますね。頭部だけだけど。
singoziraitibankuzi (24)
デデーン!
singoziraitibankuzi (26)
ガブッ!!
singoziraitibankuzi (18)
・・・。

一番くじの景品として考えると中々クオリティ高いですね。ゲット出来て良かった~♪

そういやラブライブ!グッズでもお馴染みのエンスカイが同じ様な商品を販売しているのですが・・・こちらは2体セットで約1600円となっています。一番くじの方が安いですが・・・そもそもサイズやクオリティも同じか分からんしなぁ。


C賞:シルエット定規 
singoziraitibankuzi (28)
全3種類。その内エヴァコラボのデザインが2種類でしたので、残りのゴジラオンリーのやつをチョイス。ゴジラの背ビレのデザインです。
singoziraitibankuzi (29)
てっきり普通の定規にシルエットのデザインがプリントされてるのかと思ってたのですが・・・シルエットの形状になってるんですね。
singoziraitibankuzi (31)
種類は一般的な15cm定規。これ使ってたら絶対「何それ」って言われるやつですよね・・・(苦笑)
singoziraitibankuzi (30)
こんな感じ?

アイディアは面白いけど使わないし持っててもどうしようも無い感がヤベぇっす。以上!


D賞:クリアファイルセット
singoziraitibankuzi (32)
全8種類。2枚セットなので、ファイル自体は16種類。
singoziraitibankuzi (33)
「ゴジラ2000 ミレニアム」と「ゴジラ×メカゴジラ」のセット。GMGは大好きな作品ですので選びましたよ~!
singoziraitibankuzi (34)
裏面は真っ黒で、公開日が書かれてます。
singoziraitibankuzi (35)
ミレニアムのキービジュ、こんなに凶悪そうな顔でしたっけ?^^;
singoziraitibankuzi (36)
機龍カッコイイなぁ~!釈ゴジも好きです。
singoziraitibankuzi (37)
タイトルデザインの”×”は仮面ライダーカイザですよね、コレ(笑)
ちなみに555は2003年で、GMGは2002年。一応こちらの方が先です。
singoziraitibankuzi (38)
歴代ビジュアルのデザインと、歴代ゴジラ紹介のデザイン。
singoziraitibankuzi (39)
裏面。後述しますがこちらの面では歴代ビジュアルは反転してます。
singoziraitibankuzi (45)
singoziraitibankuzi (46)
ゴジラのシルエットが透けており、後ろの歴代ビジュアルが見えるというデザインに。こういう”クリア”ファイルの特性を生かしたデザイン大好きよ~!
こちらの面が基準になっているので、歴代ビジュアルは裏面にすると反転してしまいます。
singoziraitibankuzi (47)
同じ作品でも複数ビジュアルがありますね(写真ではVSデストロイアが2種あります。) モスラ対ゴジラの縦長のビジュアルはポスターがほとんど現存してないレアなやつとかじゃなかったっけ?(違ってたらサーセン。)
singoziraitibankuzi (40)
歴代ゴジラ紹介の方は設定の紹介ではなくメタ的な紹介がされていますw 大戦争ゴジは『当時大流行していた「シェー」を披露する。』の分がw
singoziraitibankuzi (41)
これ・・・ビオゴジかぁ!?見分ける程詳しくはないので言い切れませんが・・・ラドゴジやモゲゴジっぽく見えるんですが・・・。
singoziraitibankuzi (42)
ミレゴジカッコイイ~!
singoziraitibankuzi (43)
釈ゴジはもうちょい良い写真は無かったのか・・・w 
singoziraitibankuzi (44)
シンゴジはここでも謎に包まれてます。


いや~、まさかF賞無しという結果になるとは・・・(悲) まぁ、すぐにショップに出回るでしょうから、そしたらゲットしますわ。あとクリアファイルも他のデザインも何枚か確保しておきたいな~。
8月上旬にはセガプライズでシン・ゴジラのプレミアムフィギュアが出るので、A賞のビッグソフビフィギュアはスルーでそちらをゲットする事にします。またラバストも、9月にゴジラ対エヴァンゲリオンのぴたコレが発売するので、何個か買いましょうかねー。

singoziraitibankuzi (48)
ダブルチャンスはA賞のシン・ゴジラ ビッグソフビフィギュアです。「ダブルチャンスカラーVer.」とかではなく、A賞と全く同じ物だそうで。手抜き・・・。

コメント
コメント
今日アニメイトとか買い物の帰りの本屋にこの一番くじ見かけましたけどスルー(笑)
給料前ですし、プレバンで6万くらい(メタビルのハイネデスティニーとかストフリのエフェクトとかヴィルキス最終決戦仕様とか騎士ユニコーンのカードダスボックスとかサンダーボルトBlu-rayボックスで…)使っちゃったのでね…

でもA賞のソフビ思ったより小さかったですね 

一回くらい引いてみたら良かったかな?

映画の方は一番近くの映画館に見に行って良かったら、4DX版を見に行ってみようかな?
2016/07/24 (日) 19:58:48 | URL | タカヒロ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!タカヒロさん
>今日アニメイトとか買い物の帰りの本屋にこの一番くじ見かけましたけどスルー(笑)給料前ですし、プレバンで6万くらい(メタビルのハイネデスティニーとかストフリのエフェクトとかヴィルキス最終決戦仕様とか騎士ユニコーンのカードダスボックスとかサンダーボルトBlu-rayボックスで…)使っちゃったのでね…
 6万は買い過ぎィ!(苦笑) 自分は給料入りましたけど、バイト休んでた影響でいつもより少なかったです・・・。
>でもA賞のソフビ思ったより小さかったですね 
 あ、そうなんですか?まだ実物は見た事ないんですが・・・。でも全高が20cmなら確かにそこまで大きくはないかも。シンゴジは尻尾がボリューミーですが。
>一回くらい引いてみたら良かったかな?
 まぁ、一番くじはとりあえず1回、とかでも楽しいですからねー。気が向いたらどうぞ(笑)
>映画の方は一番近くの映画館に見に行って良かったら、4DX版を見に行ってみようかな?
 そうそう、4DXもあるんですよね~!そちらも観たいと思ってます!
2016/07/24 (日) 20:56:51 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.