

Loveca+ 30pt分購入しました!
当然、ラブライ部 部員証に交換する為ですよ~。
ラブカのグッズ交換はいつかはしたいと思っていたのですが、ただでさえコレクションにこだわる性格なもんで、手放すのは絶対に嫌でした(それでグッズ交換したいけど出来ない!ってライバーも多いかと。) なので交換用のラブカを入手して交換するつもりだったのですが、別に急ぎでもないのでいつか交換するかー、ぐらいの考えだったのですが・・・

遡る事4月1日。Finalライブ終了後、余韻に浸っていると公式TwitterにてLoveca+交換の応募の最終締め切り日のお知らせが!!あまりに唐突で驚きましたが、ダイレクトに「終わり」を実感させられて悲しくなりましたよ・・・(泣)

最終締め切り日は10月5日(水)で、当日消印有効。
ちなみに交換応募終了時には半年前までに告知する、というのは昔から決まっていたので、急にお知らせされても一応、ラブカを集める時間があるのは把握してました。
そもそも「Loveca+」とは何ぞや?という話ですが、CDやBD、Sid等のグッズを購入すると付属しているあのカードの事です。まぁ、CDでは初回盤にしか付属しないのと、最近はスクフェスのシリアルコードばかりで、ラブカが付属するは一番新しい物でも1年前発売の劇場版曲になってしまうのですが・・・(にこりんぱなは除く) BDやSidを買えば確実に付属していますが(BDは通常版には付属してません。またライブBDは初回盤限定封入です)、買わない人には馴染みが無いかもしれませんね。
カードは1ptもしくは3ptの2種類あり、CDやSidに付属するラブカは1pt、BDに付属するラブカは3ptとなっています。そしてポイントを集めると限定グッズと交換する事が出来ます。
■30ポイント
ラブライ部 部員証
■50ポイント
公野櫻子先生書き下ろしショートストーリーつき
特製メッセージカード
■100ポイント
キャスト9人直筆サイン入り複製原画
まずグッズに交換出来る事自体、案外知らない人が多いのですが(自分も始めてラブカを手にしたのはSidを買った時ですが、その頃はよく分からなかったですし・・・)、前述した様に手放すのが惜しくて交換を渋ってる人がほとんどだと思うんですよね。
アニメBDを1期2期劇場版と全て揃えていれば3pt×15(7巻+7巻+劇場版)=45ptで、部員証への応募は可能ですが、100ptとかまず無理でしょ!って感じですよねw ライブチケ戦争で50枚とか大量にBDを買った人は応募出来たみたいですけど・・・(苦笑)
部員証は学校の生徒手帳みたいなやつ。ラブカ交換でしか手に入らないのでレアと言えばレア(ちなみにシリアルナンバー入り)
特製メッセージカードはライバーの間でも全く話題にならないぐらい影が薄いです。あー、そういやそんなのにも交換出来たねぇ、ぐらいの感じ(苦笑) 書き下ろしと言えど50ptはちと厳しくないですかねぇ?
そんで直筆サイン入り複製原画。これが本命!!って人がほとんどですね。中の人による直筆サイン入りですからね!100pt集めるのは容易な事ではありませんが、確実に直筆サイン入りのグッズが手に入るのは大きいかと。
今回、交換応募するにあたって、ラブカのそれぞれの写真を撮っておきました。これでためらう事無く交換に出せます(笑) 紹介は追記にて~。

なお、Sidに付属するラブカと、

BDに付属するラブカは元々持っている物なので、紹介は省きます。
ちなみに買ったのはほのぱなSid付属の物と、1期7巻と2期の1、2、6、7巻のBDに付属する物。
きっと青春が聞こえる

μ’sのアイ活!自己PRカード
04 園田海未
海未ちゃんのやつを買ってしまうと手放すのが惜しくなって交換出来なくなりそうだったので、なるべく選ばない様にしたのですが・・・この青春付属のやつは単にうみにこの2人が安かったものでw

裏面。
「天辺目指してあなたとともに。精進します!」

μ’sのアイ活!自己PRカード
09 矢澤にこ

裏面。
矢澤パイセンのプロ意識高いとこホントすこ。
ススメ→トゥモロウ/START:DASH!!

穂乃果・ことり・海未のアイ活!OFFの過ごし方カード
02 南ことり
ススメ&スタダ付属のやつ。これは2年生組3人の3種のみらしいです。あと衣装はCDとは関係なく、僕今イラスト(アニメ1期の曲のラブカはどれも僕今イラストだそうで・・・面白味は無いですねw)

裏面。
微熱からMystery

μ’sのユニット活動!私たちのユニットの強みは・・・?カード
02 星空凛
ユニット曲1弾(しららら)ジャケ絵のデザイン。

裏面。
後述する他のユニットのラブカはみんな制服ですが、凛ちゃんは(というかリリホワが?)ノーブラ衣装に。何でだろ?
Cutie Panther

μ’sのユニット活動!私たちのユニットの強みは・・・?カード
04 絢瀬絵里
ユニット曲2弾(CDその物、CP)ジャケ絵のデザイン。

裏面。
「オシャレでかっこいい系」ねぇ・・・w まぁ、この頃はまだそれで通じてたかもしれないけどさw

μ’sのユニット活動!私たちのユニットの強みは・・・?カード
05 西木野真姫
ユニット曲1弾(ダイプリ)ジャケ絵のデザイン。

裏面。
「BiBiの3人は、μ’sの中でもかなり踊れるメンバーがそろってるから」←言う程そうかなぁ・・・?
Pure girls project

μ’sのユニット活動!私たちのユニットの強みは・・・?カード
08 南ことり
ユニット曲1弾(ラブマジ)ジャケ絵のデザイン。

裏面。
メンバー自身ですら、ぷわぷわな雰囲気感じてるんですねーw

特に意識して買った訳ではないのですが、ユニット曲1弾のジャケ絵のデザインは3種とも揃った事に。
なおこのユニット曲2弾付属のラブカは、ユニット曲1弾のジャケ絵のデザイン、ユニット曲2弾(CDその物)のジャケ絵のデザイン、ユニット曲1弾のボイスドラマのビジュアルのデザインの各3種類ずつ存在します。
Music S.T.A.R.T!!

μ’sとあなたの遊園地デートカード
03 高坂穂乃果
何で穂乃果ちゃん3番?と思ったら・・・センター選挙の順位順になってるんですね。つまり真姫ちゃんが1番って訳か。

裏面。
穂乃果ちゃんと一緒に遊園地行ってみたいですね~!絶対、楽しいよ~!・・・ただし観覧車を揺らすのはNG(笑)
それは僕たちの奇跡

μ’sの目指せ!No.1!!カード
02 絢瀬絵里
この辺のアニメ2期曲付属の物からは、自分も持ってます。

裏面。
スクフェスのシリアルコードとラブカが一体になってますが、このタイプは後にも先にもこのそれ僕付属のやつだけだったはず(多分・・・。)

μ’sの目指せ!No.1!!カード
08 小泉花陽

裏面。
かよちんのラブカ、全然持ってない気がする・・・(汗
どんなときもずっと

μ’sのあなたと真面目に図書館デートカード
02 絢瀬絵里
こっちでもエリチカをw 何でイラスト、旧制服のやつなんでしょうかね?

裏面。
図書館でいきなり踊り出すエリチカを想像したら吹いたwww
ユメノトビラ

μ’sのあなたと行きたい縁日カード
05 星空凛

裏面。
凛ちゃんは如何にも縁日で食べまくりそうなキャラですもんねーw 食い倒れツアー、自分はちょっと無理かな・・・^^;
SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT

μ’sと秘密のランデヴー☆カード
06 西木野真姫
人気高い真姫ちゃんですが、何故かこのSDSのやつは安かったのでチョイス。

CD購入時の記事でも書きましたが・・・ホログラム仕様となっているので、表面はキラッキラ。

裏面。

カード自体は20枚。1pt×15枚+3pt×5枚で30ptです。
そしてこの20枚でお値段1万3千円。
交換応募の終了が発表されて以前よりも値上がりしつつあるラブカですが、自分が今回購入したショップでは1pt大体500円前後です。ちなみにBD付属のラブカは950~1000円で買えるので、基本は3ptを買った方が安くつきます。カード一枚に1000円出すのには中々抵抗はありますが・・・同じ3ptならカード3枚で1500円よりもカード1枚で1000円の方が良いですよね。
なお、正規手段でラブカをゲットするとなると逆となり、同じ3ptでもBD(現在、密林価格で一番安いのが2期1巻で、2800円)を買うよりも、Sid(842円)を3冊買った方が安いです。ただラブカの為だけにグッズを買っても結局余ってしまいますし、ハッキリ言って無駄しかないです。絶対に正規手段でラブカを手に入れて応募するんだ!!ってこだわりがない限りは、交換用にラブカだけ集めた方が効率も良いです。

20枚で厚みは1cmくらい。

ラブカの郵送にはレターパックライトを使用しました。わざわざ郵便局に行かなくてもポストに投函出来るのでねー。

交換に必要なポイント分のラブカと、欲しいグッズ名、グッズの送り先の住所および氏名、電話番号を記入したメモを封入して送ります。
なおポストに投函したのはこの前の土曜日(7月16日)です。

追跡機能で見てみると、昨日(19日)に無事到着した模様です。
送る際は何かしら追跡サービスがあった方が良いですね、ちゃんと届いたのかどうか不安になりますし・・・。加えて100ptで応募する際には、保証付きの方が良いでしょう。万が一の時に100ptオシャカになったらシャレになりません・・・(怖)
応募したのは良いんですけど・・・いつ届くのよ?って話ですよねw ラブカの交換グッズはとにかく届くのが遅い事で有名ですし。

100ptの直筆サイン入り複製原画は去年の11月下旬以降に応募した人は、8月以降の発送になるそうです。9ヶ月も待たされる事に・・・!まぁ、ライブの練習とかの中の人が全員揃った時に一気にサイン書いてるらしいので・・・直筆だとどうしても時間が掛かってしまうのは仕方ないですね。
部員証はストックあるだろうからすぐ届くでしょ!・・・と思ったら、部員証も半年くらい掛かるとか言われてますな(汗 て事は届くのは来年になりそう・・・?まぁ、気長に待ちましょうかねー。忘れた頃に届くでしょうから、その時に紹介の記事を書くと思います、ハイ。
直筆サイン入り複製原画もねぇ~・・・応募したいんだけどねぇ・・・、100ptはなぁ~・・・やっぱキツいよ。締め切り日が過ぎて交換自体は終了してしまっても、交換グッズはショップなりオクなりで手に入れる事は可能です。でも、やっぱりこの手のグッズは自分で応募してこそ、じゃないですか。オクだとラブカ100pt分がまとめ売りされたりしてますが、大体4万~4万5千円くらいですね。1ptあたり400円ぐらいかー。Sid100冊買うと8万4千円なので、半額と考えると安いですけども・・・それでもポンと買える額ではないですね。まぁ、10月までにどうするか考えておこう。後々後悔だけはしたくないからね、じっくり考えるとしよう。
