

「ニャンちゅう にぎやかマスコット」
最近ガシャポンで多いデスクトップフィギュアのニャンちゅう版ですな。1回200円です。


幼い頃観てましたよ~、ニャンちゅう!!懐かしくって思わず回してしまった。ピースのやつが出ました。

全5種類です。どれも良い感じですね~。

他のと絡ませるのはちょっと難しいかな。まぁ、単体でも良い味出してます。

左腕を引っ掛けたらグラスにぶら下げられました。ポーズ的に仕様っぽいんだけど、「ぶら下がり」は別の種類であるのよね。

「SPARK TORNADO YOYO」
ヨーヨーのガチャポンなんてあるのかー、と回してみました。1回200円。

青色のやつが出ました。

全5種類で模様とカラーリングが違います(ブックレットはモノクロなので分かり辛いですが・・・。) レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルーがあり、グリーンが一番かな(緑色好きなんで。) 次いでイエロー、ブルーって感じ。

模様はこんな感じ。

紐はタコ糸みたいでちゃっちい・・・。まぁ、ガシャポンクオリティならこんな物でしょうな。

握った状態。

回転時に光るギミックが内蔵されてます。これ撮影するの大変だったぜ・・・^^;
200円のガシャポンで光るヨーヨーって結構魅力的ね~。ただ一つあれば充分だから、何回も回したいとは思わないけど。

ユニークな商品ばかりを出している奇譚クラブより、「スマホのおまもり」です。
スマホを収納出来る巾着なのですが、お守りの形になっています。1回300円で、これはガシャポンを回さずショップで単品買いしました。購入価格は340円。+40円で種類が選べるなら安いかなー、と。

画面の保護の力がある(とされる)、画面御守を選択。

青色で、スマホ本体が模様に入っています。

実際に収納してみましょう。

スマホを中に入れて紐を引っ張れば収納完了。「横幅約70㎜×縦幅約138㎜程度のスマートフォンが収納可能」との事です。

付属のブックレットも凝ってますwww

スマホ運勢とやらも。末吉でした。何種類かあって、ランダム封入されてる感じかな?

種類は圏外御守、画面御守、炎上除御守、充電御守、既読無視除御守、覗除御守の全6種。圏外御守も良さげですね。炎上と既読無視は当人の問題じゃ・・・^^;

同じく奇譚クラブより、「温泉WATCH」です。これ、4月下旬発売だったのですが、ずーーーっと探してたのに設置してるの見た事無かったんですよね。ようやくゲットする事が出来ました!1回300円です。

カバーの色とナンバーが違った全6種です。


オレンジカバーで「4126」のやつが出ました。温泉のロッカーの鍵はオレンジ色が多い気がしますし、他の種類の色と比べてもこれがアタリかな。

「4126」は”よいふろ”で”良い風呂”ですね。他の種類だと「39(サンキュー)」、「5963(ご苦労さん)」があります。

バンド部分も忠実に再現!


ウォッチ本体はカバーから回転させる事で展開。

下側中央のボタンを押すと不規則にドットが点滅し、

現在時刻が表示(写真は11時8分。)

もう一度押すと日にちが(写真は撮影日である6月26日。)

さらにもう一度押すと何秒かが表示されます(写真は48秒。)
3秒間何も操作をしないと、起動時と同じく不規則にドットが点滅して表示が消えます。
なお時刻設定は最初はデタラメになっているので、自分で設定する必要があります(開封した状態だと年が2012年とかになってた様な・・・w)

腕に装着した状態。完全に温泉の鍵。

展開!

時刻表示。
う~ん、明らかなネタ商品なのに機能はしっかりしてるっていうのがねw てか、これで300円は安いな!!
どこぞのスマートウォッチを意識した動画まであるという、謎の気合いの入れよう(苦笑)

電池も交換可能なので、耐久性こそ不安ではありますが、一応ずっと使い続けられる様になっています。

ドット表示の時計を見るとファイズアクセルを思い出すのは俺だけかしら・・・w ピピッ!スタートアァップ!って遊んじゃいますね~。
家ではトーチャン、カーチャン、妹全員に何それ欲しい!と言われ、試しに学校へ着けて行ったらクラスメイトにも好評でした(笑) いや~、ネタとしても充分面白いけど、何よりこれで300円っていうのがね、凄い。もう1、2個は欲しいなぁ~・・・でももう置いてないだろうなー。
