
3月31日(1日目) 現地参加
4月1日(2日目) LV参加
4月2日(アンコールLV) 参加
自分の予定はこんな感じです。一般販売以降も機材解放席の抽選があり、当然申し込みましたがやっぱり落選。2日目はLV参加に・・・。ちなみに完全見切れ席の方は申し込みませんでした。流石に現地なのに見えないのは・・・ねぇ?(苦笑)
現地参加出来るってだけでもとても光栄な事なのですが・・・
自分は1日目LVで2日目現地が良かったよ~・・・。
こんな事言ったらLV組の方々からぶっ殺されそうですが・・・(汗 1日目LVで、2日目に現地、そして2日目のLVをアンコールLVで観る、というのが個人的には最高のプラン。2日目LVは2回観る事になるんですよねー。いや、分かっててアンコールLV参加する訳ですけどもw

チケットも届きましたよ~、LVですがね!(苦笑)
LVなのに配送にしたのは、コンビニ発券だとチケットがファミマのデザインになるんですよ。折角なのでしっかりした「チケットっぽいデザイン」の方が良いじゃないですか。なので送料掛かりますが配送にしました(笑)そんな理由で送料払わされる友達ェ・・・。で、でも発券でも手数料掛かるから・・・(震え声)

安心安全のセキュリティ・パッケージ!

絵画って・・・やたらと凝ったデザインですなぁ(苦笑)

チケットはこんな感じ。こっちも同じデザインかよ!(笑)

2日目LVの席はF列なので中央を通路で区切った内の、前側です。

アンコールLVの方は番号を見て下さい、1番です。端っこです(汗 う、う~ん・・・。
そして友達の方にも1日目のドームチケが届いたので、写真を送って貰いました。ネットではBD先行でも2階席、という人が多かったので不安だったのですが・・・

2階席でした^^; 1塁側だってー。
東京ドームの座席案内ページでは、自分の席からどういう風に見えるかが分かる様になっています。

こんな感じでした。

丁度、写真もある位置でした。斜めからではありますが、無理なく全体を見渡される位置かな。
ただステージの配置等にもよるので、ぶっちゃけ当日に行ってみないと何とも言えないんですよね。後ろの方だとしてもゴンドラが来る場合もあるし。でも2階だと流石に遠いかなぁ・・・?(泣)
現地参加出来るという事で、まずチケを当ててくれた友達に感謝です。申し込み券(BD)を買ったのは自分ですけども、当てたのはやはり友達本人ですからねー。それに自分は
BD先行→落選
HP先行→落選
一般販売・・・は運関係ないか。
機材席抽選→落選
と、全く駄目でしたからね(泣) 一応この結果は”連番で申し込んだ場合”であって、自分のみの単番ならまた違った結果だったかもしれませんが・・・でもここまで落選続きだとどっちにしても同じな気が(苦笑) ともかく彼のおかげで、彼がいてくれたから現地に行けるので、ホントに感謝しきれませんよ。マジでありがとう。
そういや4thのエンパレ、5thのDGGと現地組の特権、チケ特典曲は今回は無いんですよね・・・。結構楽しみにしてたんだけどなぁ~・・・(あった場合、プレミアムチケットを買う必要があるけどね。) 折角のファイナルなんだからこれ無いのはどうなのよ?と。
あとライブ恒例の演者さんへのプレゼントボックス。今回もμ’s宛で花束を予定しているのですが、東京ドームは入場口が多い為にボックスは設置しないんじゃないか、という噂が・・・。あくまで噂ですけどね?流石に今まで置いてきて今回は無い、って事は無いんじゃないかなぁ。個人的には会場外に設置して欲しいのよね。それなら現地参加は出来ないけど気持ちだけでも、って人も贈り物渡せるし。
さて、あと1週間。楽曲(特に最新曲)を聴き込んでおかないとね!
