

秋葉原UDXにて、ラブライブ! The School Idol MoviemのBlu-ray発売記念のスペシャルメッセージカードプレゼントイベントが開催されました!給料日前にアキバ行かせるとか勘弁しちくり~。
まぁ、行ったんですけどね。
12月19日(土)、20日(日) 秋葉原UDX 2F アキバスクエア 10:00~20:30(最終入場20:00)
12月26日(土) 大阪・あべのキューズモール 10:15~18:30
の3回開催。26日の大阪の方は展示は無く、カードの引き換えのみです。

ラブライブ! The School Idol MoviemのBlu-ray(特装限定版、通常版どちらも可)を購入した際に梱包されている袋に貼られているコチラ↑のシールと、現物を持って行くと、その数だけスペシャルメッセージカードが貰えます。枚数制限はありません。また、会場には展示物もあります(入場無料)
イベントの告知はBD発売前からされており、自分もチェックしていましたが、世間ではすっかり忘れられてた様で、シール捨てちゃったよ!って人も多く見受けられました。あとシールだけ持って行った人もいそう・・・w
このスペシャルメッセージカードプレゼントイベントは1期、2期のBDが発売した際にも開催したらしいですね。2期の方は当時ハマったばっかりで全然情報を追えていない頃でしたが、UDXで展示とかのイベントがやってるみたいな情報を見た記憶は微かにあります。
自分はBD2つ買ったので2枚交換。あと同じクラスの女子ライバーさんにも頼まれてしまいました・・・パシリやんけ!

10時からなので、その少し前に到着する様に家を出ました。付いたのは9時50分ぐらいで結構ギリギリでしたがw

って、めっちゃ並んでるぅうううううううううううううううう!!!?

500人はいるでしょうか。もっとか?半日開催されるイベントですし、昼とかの方が混むと思ってたのでこれは予想外。ちょっと焦る。

20分程並ぶと会場の展示物が見えて来ました。

しかしまだまだ列は長い。どんだけいるんや・・・。

1時間(時計を見たら11時でしたので)経過し、やっと会場入り口付近まで来ました。と、ここでスタッフさんからアナウンスが。
「展示コーナーが相当の込み具合ですので、カードの引き換えをしてから展示コーナーに行く方は、一旦退場してから再度並んで頂きまーす!」
その場にいた人はみんなファッ!?ってなりましたねw 展示を見てからカード引き換えは出来ない(退場して並び直す必要がある)のですが、カードを引き換えしてから展示を見る事も出来なくなったのです。どっちにしろ両方するには2回入場しなければならなくなりました。
とりあえず自分はカードを優先しました。展示は20時までなら見れるけど、カードは数に限りがあるしね。しかし、この選択は間違いだったのです・・・ッ!!

引き換えコーナー。
一緒に並んでた人はほとんどが展示を先にする、もしくは展示のみが目当ての様で、分かれてからはサクッとコーナーまで行けました。

無事引き換え完了。ビーストレージも配布しており、貰いました。
すぐに再度並び直す気力は無いので、空いているであろう夕方くらいにまた来る事にしました。
給料日前であまり無いお金を使いつつアキバをぶらつき、3時ぐらいにまた会場へ。

まだ全然並んでる・・・。どんだけライバー来てるのよw 列じゃなくて、円になってて、同じ人達がぐるぐる何周もしてるんじゃないかと思うぐらいですw

ともかく入場。ちなみに、ここまでに40分くらい掛かってます。
そしてカード引き換えの人は待ち時間無し。並び続ける自分達を横目に、スーッと進んで行きました・・・。朝、展示見るのを優先にすれば良かった・・・まさかここまで混むとは。

さーて展示を見るぞ~、・・・ってうぉおい!!人多くて見れねーよ!!
・・・何かもうこの時点でゲンナリ(-_-;)


シーンカットのパネル。みんな1枚1枚撮影してるのでかなり時間が掛かってます。そして自分はまとめて撮りたいので少し引いて後ろから撮ろうとしてると、その前に人が割り込んで来るというね・・・(汗

カップケーキには勝てなかった海未ちゃんかわゆす。後ろの2人の笑顔も良い!


パネルはまだまだ続くよ。

ハロ星のコーナー。中央の画面にダンスシーンが流れてました。

パネルはまだまだ(ry

AAのコーナー。同じくダンスシーンが流れてます。
ハロ星コーナーのすぐ横にあるので、両者のダンスシーンが同時に流れてカオスな事に。
<ムーネーノー ブーレェーキハァ~
ダイジョウブニャ! ハーローホシヲカゾーエーテー>

ンミチャ!

角を曲がるとまた列が出来てました。
もう絶望。これ回りきるのにどれくらい掛かるのよ・・・(白目)


ハテビのコーナー。

グラサン装着シーンは何度見ても笑いますねw

パネルは(ry


Fsのコーナー。

投げキッス海未ちゃん。みもりんの伸びのある歌い方ホントすき。

SDSメンバーの勧誘シーン。ことりちゃんの背後からひょっこり出てる2人がかわいい。

バトルモードのえりまきと困惑穂乃果ちゃん。

勧誘成功スクールアイドルの使者凛ちゃん。このシーンの海未ちゃんの「うぇえ゛え゛え゛!!?」で吹くw

パネル(ry

愛弗のシーン。このシーンのフィルムをしかも一番最初に当てたのは海未ちゃん推しとしての運命ですよね。

解散宣言いぇいいぇいいぇーい!・・・って、そういうシーンじゃないよ!!

パネr(ry


SDSのコーナー。


SDSはパネル多めだった印象。

海未ちゃん!

SDSのステージを再現した展示。ハート型の風船の再現は凄いですね。会場でも一際目立ってました。
キャラボードはHMM×ラブライブ!セレクトショップのフォトスポットにあったやつですかね。


全体図に入りきりませんでしたが、左右の昇る所(何なんだろ?)もちゃんとあります。

向かって左側の方にはアルパカ夫婦がw

その横にはSDS後にみんなで撮った記念写真が。デカい!

アップで。
えみつんが昨日の準備の時に訪問したらしく、一緒に撮ってTwitterに投稿してました。

そして最後、僕光のコーナー。
ここはあまりにも人が多かった為、断念しました。
ここだけ微妙にコーナーの手前に中途半端なスペースがあり、写真を撮りたい人が詰め込み列が崩壊、逆向きに進んでぶつかりまくってるおじさんも現れるぐらいでホントに何が何やら、って状態でした。一応少しは待ったんですよ、でも誰も動かない!(動けない?) これまでにもかなり並んで来たのにここでさらに時間を取られるのは嫌だったので、諦めました・・・。

唯一撮る事の出来た、点呼のシーン。

僕光コーナーの裏側はユニット曲の宣伝。こちら側はガラガラで助かりました・・・w

ビビの「錯覚CROSSROADS」
2016年1月20日発売です。

リリホワの「思い出以上になりたくて」
12月23日発売です。来週ですね、楽しみ♪

プランタンの「WAO-WAO Powerful day!」
こちらは発売されてますね。勿論購入済み!

ヘトヘトになりながら退場。というか、脱出(笑)

まだまだ入場する人が沢山並んでました。何というか・・・ガンバ!

すっかり日も暮れてイルミネーションもライトアップされちゃってますw
大体2時間半ぐらいだったでしょうか。ただただ並んだだけでした。イベントに来たと言うより並びに来た感じ。
なるべく人を映さない様にしてるので写真だと伝わり難いですが、撮影も一苦労でした。隣も前も後ろも人がいて囲まれたり、撮っても背中でブロックされたり・・・ライバーを撮りに来てるんじゃねーんだぞ!!(苦笑)
入場無料のイベントの展示にしてはかなり気合が入っており、良い出来ではあるんですが・・・ここまで並ぶ程では無いですね(滝汗 ぶっちゃけネットとかで参加レポで写真拝むくらいで良いかも。展示を見る楽しさより並ぶ苦労の方が大きいですって。
朝、カードを優先したのは完全に失敗でしたねー。よくよく考えてみるとカード引き換えのみの大阪開催の方も8時間ぐらいあるので、在庫は相当用意されてるっぽいですし。実際、引き換え時に見たら箱いっぱいに入ってました(それがさらに何組もある。)
明日も開催されますので、もし明日行くよ、って人はよほほんを教訓にして先に展示に並んだ方が良いですよ。
久々にこういう人が集まる系のイベントに参加しましたが、やっぱ並んでる時に話す相手がいないとホント暇ですね・・・。何故俺には(一緒にアキバまで行ったり出来る、また予定が合う)友達がいないんだ・・・!!
列の進み方が一定じゃないのにイライラしてしまいました。5分で一気に進む事もあれば、20分経っても一歩も動かない事もあったりで・・・立ちっぱなしはキツいぜ。
スタッフさんも大勢を相手に頑張ってましたが、飲食禁止なのにスタッフさんの目の前でジュースグビグビ飲んでる輩がいても何も注意しなかったり、指示が少なくて中途半端だったりとイマイチまとめきれてない感じでした・・・。ライバーなんてチョロいんだからしっかり並ばないとおやつにして西木野総合病院に送っちゃうぞ!とか言っておけば良いんだよ(そしておやつになりたい患者が続出するっていうね。)
参加者の方も、列がグチャグチャになり、酷いのだと3列って言われてるのに1列になってるところがあったのには笑いました(横には謎のスペース。何故誰も詰めようとしない!?) 自分も端に並んでたのに気付いたら真ん中になってたりして困惑。

そんなこんなで苦労したイベントで手に入れた(手に入れるのに苦労はしていない)スペシャルメッセージカードを紹介します。

シールにはチェックマークを書かれました。スタンプって話だったんだけどな・・・?

表面。僕光をイメージしたデザイン。

裏面。SDS後の集合写真。

開くとこんな感じです。

SDS衣装のμ’sは展示コーナーのキャラボードと同じイラスト。初出は映画パンフです。

写真だと分かり辛いですが、μ’sメンバーは立体になっています。

9人からのメッセージ。

海未ちゃん真面目w

斜めから撮ってみました。後ろの背景イラストが奥行きある感じなのが良いですねー。
2枚貰いましたがもう片方は未開封で保存用にします(笑)
おまけ

会場出口の所で配布していたV-STORAGEも紹介。

反対側はオルフェンズ!

2年生組の中の人のインタビューが載ってます。見応え充分!

イラストシートもあります(切り取り線が書かれてます。) バルバトスの存在感ェ・・・。

イラストは描き下ろし!!絵師は藤井さんか?
海未ちゃんがニカッて表情してるの珍しい様な。


すげー人でしたね~。
それだけまだまだ人気なんですね。
カードたくさん用意しているところは、誉めてあげて良いかもしれないですね?
Twitterで40枚買った人いましたけど、さすがに来ないかな(笑)
ビーストレージ、こちらも劇場版Blu-rayと一緒に送られてきました!
さすがバンダイビジュアルクラブ
とりあえず今日、明日年内最後の休みなので今日アニメイトとかメロブとか行ってきます。
ボーナスも出て少しリッチなので良い物があったら多少高値でも買っちゃいますよ~!!
在庫あればアニメイトの劇場版Blu-ray買うかもしれないです。
おばちゃんから女子小学生まで来ていて年齢層も幅広いんだな~、と思いました。全員じゃないにしろ、みんな6thのライバルなんだよなぁ・・・。
>カードたくさん用意しているところは、誉めてあげて良いかもしれないですね?
カードの在庫に関しては心配ナッシングみたいです。なので展示を先にすれば良かった・・・。
>Twitterで40枚買った人いましたけど、さすがに来ないかな(笑)
朝の段階で大量に持って来た人が引き換えを初めてどよめきが起こったとか何とか・・・w
>ビーストレージ、こちらも劇場版Blu-rayと一緒に送られてきました!さすがバンダイビジュアルクラブ
そうなんですか!もう1冊ぐらい欲しいところですがどこにも置いて無さそうだな~。
>とりあえず今日、明日年内最後の休みなので今日アニメイトとかメロブとか行ってきます。
最後の休み・・・!?お疲れさまですッ!!
>ボーナスも出て少しリッチなので良い物があったら多少高値でも買っちゃいますよ~!!
あら羨ましい!俺にも買ってくれませんかね?(笑)
>在庫あればアニメイトの劇場版Blu-ray買うかもしれないです。
アニメイトなら当分は在庫ありそうですね~。
