よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
キュアメイドカフェ 「Minalinsky Birthday Cafe」に行って来た
minarinba-sude-kafe (1)
秋葉原のキュアメイドカフェにてことりちゃんの誕生日記念に開催された「Minalinsky Birthday Cafe」に行って来ました~。普段はあまりこういうコラボカフェとかは行かないんですが、今回は良さそうだったのと、一度キュアメイドカフェに行ってみたかったので、ことりちゃん推しでもないのに行って来ましたw
ちなみに開催期間は9月11日~9月27日なので、かなりギリギリですw
minarinba-sude-kafe (2)
整理券の配布が10時からとの事で、自分は10時20分ぐらいに到着。そこで渡された整理券を見てビックリ!

時間 16:40-18:10

ちょっ、6時間もあるじゃないですか・・・。てっきり11~12時くらいからだと思って、昼飯を食べるつもりで来たのに・・・。
どうやら、自分よりも早く来ていた人がお昼の時間帯を確保したっぽいです。
そんな訳で、アキバであちこちの店を回って買い物したりと時間を潰します。最初はアキバでなら6時間なんてあっという間デッショーなんて思ってましたが、2時間くらいでもう買い物も終わってしまい・・・、ぶらぶら街を散策しつつ、最終的には公園でひたすら鳩を観察してました(笑) アキバ鳩多いね~・・・。
minarinba-sude-kafe (3)
そんで時間になったので訪問。
ジュースぐらいしか飲まず、腹を空かせておきましたよ!

このキュアメイドカフェ、一般に想像するような「萌え萌えきゅん」とかやる様なご主人様系(?)と違い、ガチなメイドカフェです。メイドさんの動作一つひとつが洗礼されてます。お客であるこっちが緊張しちゃいますよw
店内は無断撮影禁止です。”無断”での撮影が禁止なだけで、メイドさんに許可を取れば撮らせて貰えます。ただ撮影時にメイドさんが立ち合い、撮影した写真を確認するという、かなり厳しめのセキュリティ。色々撮りたかったですが、一々呼ぶのもメイドさんに迷惑でしょうし、断念。
minarinba-sude-kafe (17)
minarinba-sude-kafe (19)
店内は席の配置等アニメそのままでした。ただ通路はもう少し狭く、照明もゆったりした?(ちょい暗めの)明るさでした。
minarinba-sude-kafe (16)
メイド服も↑このデザインです。
メイドさん、みんな美しい方ばかりですっごいドキドキしてしまいました・・・/// メイド服を着てるから(補正で)そう見えるだけなのかなぁ?何かもうオーラとか凄かった。
minarinba-sude-kafe (18)
座席ですが、入口から横に入った(画像、矢印の位置)4人席に案内されました。整理券制でお客さんも多くはなかったとはいえ、何か贅沢でスンマセン^^;

また、壁にアニメのシーンがプリントされたものが貼られていたり、映画予告が流れたTVが設置してあったりと、ラブライブ!仕様になってました。
流れてる曲も勿論ラブライブ! ことりちゃんソロとPrintemps、映画曲が流れてました(ただスピカテリブルは流れてなかった様な・・・聴き逃したかな?)

minarinba-sude-kafe (4)
フードは「手作りふわふわオムライス、ちゅんちゅんサラダ付き」を注文。値段は1296円で、ドリンク付きだと1512円です。自分はドリンク付きにしました。
minarinba-sude-kafe (5)
手作りふわふわオムライス。作中でもことr・・・ミナリンスキーがオムライスを作ってましたね。デミグラスではなくホワイトソースなのが変わってて美味しかったです。
minarinba-sude-kafe (6)
ちゅんちゅんサラダ。ウズラの卵がちゅんちゅん(・8・)してる・・・w
minarinba-sude-kafe (7)
ドリンクはジンジャーエールにしました。あくまでオプションだからか、量がちょっと少なめでした・・・。でも単品で頼むと410円もするのよ。
minarinba-sude-kafe (8)
スイーツは「sweet&sweet holiday☆パフェ」を注文。値段は972円で、ドリンク付きだと1188円です。
アイスの上にマカロンとチョコが、下にはチェリーやマンゴー等のフルーツとシリアル、最下層には黒ゴマプリンが入ってました。ミナリンスキーイメージのグレーの配色にしてるそうで・・・パフェなのに地味ですw

↑の写真は全て横でメイドさんがチェックしており、検問も受けております(苦笑)

minarinba-sude-kafe (9)
レジ横には「国立音ノ木坂学院案内」にてことほのまきの出張版で、えみつん、うっちー、パイちゃんが当店を訪れた際のサインが展示されてました!こちらも撮影許可頂いてます。

学院案内、買ってないんだよねぇ~・・・。いつかは買おうとは思ってるけどもw

minarinba-sude-kafe (10)
コラボメニューを1品注文につき、特製ポストカードが1枚貰えます。全2種類で、ランダムでのお渡し、と言われましたが、ダブらず2種とも揃いました!多分交互に並んで置かれてるんでしょうね。
minarinba-sude-kafe (11)
いらっしゃいませ、ご主人様♪のシーン。かわいい~。
minarinba-sude-kafe (12)
Wzのライブシーン。脳が溶ける~(Wzのことりちゃんソロはマジでヤバい。)
minarinba-sude-kafe (13)
裏側はこんな感じ。
minarinba-sude-kafe (14)
記念に、紙ナプキンとドリンクのコースターも頂いて来ました。
コースター、食器を下げる時に一緒に持って行かれそうになったので、それ下さい、と言ったら何と新品のに変えて持って来てくれました。神 サ ー ビ ス !!記念と称して何でもかんでも持って帰る貧乏人でスミマセン(苦笑)
minarinba-sude-kafe (15)
レシートも記念に取っておきましょう。今日という日を忘れない為に(笑)


てな訳で、「Minalinsky Birthday Cafe」の参加レポ?でしたー。店内の雰囲気が凄い落ち着いてて良いですね~。凄くリラックス出来ます。メニューの値段に関しては、少々お高い気もしますがそもそもコラボカフェってこれぐらいするもんだよね。それにとにかく居心地が良いので、自分は値段に関しては気になりませんでした。これはクセになるな。また行ってみたいぞ!次コラボがある時は友達と来たいのぅ。流石に1人は寂しいし、一人メイドカフェってハードル高い・・・(笑)
キュアメイドカフェさん、素晴らしい時間を提供して頂きありがとうございました。ごちそうさまでした。
ことりちゃんも、もう2週間前だけど(というか祝ったけどw)、誕生日おめでとうね~♪あ、ミナリンスキーだった。





minarinba-sude-kafe (16)
忘れがちだけど、元々キュアメイドカフェと言ったら海未ちゃんなんだかんね・・・!?

コメント
コメント
充実した1日ですね~!
20店舗巡りとはスゴい。
しかもたくさん買い物できたようで良かったですね。

ミナリンスキーさんのイベントも凝った趣向で楽しそうです。
店内もアニメ版と同じとは…
この席に座ったと説明した画像見て少し感動してしまいました(笑)

自分も今日は給料後、初の休みなので買い物でも行こうかと思いましたけどプレバンからロボ魂のペーネロペーが届くのでおとなしくしとこうかなぁ…?
2015/09/27 (日) 08:07:22 | URL | タカヒロ #-[ 編集 ]
最初の画像見たら海未ちゃんホントに看板娘ですね!!
2015/09/27 (日) 18:15:15 | URL | タカヒロ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!タカヒロさん
>充実した1日ですね~!20店舗巡りとはスゴい。
 6時間も待たされなきゃここまであちこち回る事もなかったでしょうね~w 
>しかもたくさん買い物できたようで良かったですね。
 おかげで財布が軽く・・・w
>ミナリンスキーさんのイベントも凝った趣向で楽しそうです。
 ことr・・・ミナリンスキー推しにはたまらないと思います!
>店内もアニメ版と同じとは…この席に座ったと説明した画像見て少し感動してしまいました(笑)
 アニメの方が忠実に再現していると言うべきなんでしょうけど、アニメの方を先に見てるので不思議な感覚ですw
>自分も今日は給料後、初の休みなので買い物でも行こうかと思いましたけどプレバンからロボ魂のペーネロペーが届くのでおとなしくしとこうかなぁ…?
 ペーネロペー買われたんですか!なら当分は出費は控えた方が・・・(苦笑)
>最初の画像見たら海未ちゃんホントに看板娘ですね!!
 一応、キュアメイドカフェ自体のイメージガールは海未ちゃんですからね~。看板は去年から変わったりしてますが海未ちゃんは変わらずずっといますね!
2015/09/27 (日) 19:09:56 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.