よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌シングル
raburaibumoviesinguru (1)
劇場版 ラブライブ!の挿入歌CDを購入ーーー!!!
1週間ごとに3枚リリースされましたが、一々買いに行くのが面倒なのと3枚購入特典も一気に貰えるので3枚目の僕光が出るまで待っていたんですが・・・も~~~う待ちくたびれましたよ!!散々ネットとかで話題になってるのをひたすら堪えてねw
それぞれ初回生産限定封入でラブカ(ホログラム仕様!)が付属します。ラブカ付属って1年ぶりでは・・・?

Angelic Angel/Hello,星を数えて
raburaibumoviesinguru (2)
予告で何度も聴いたAAと1年生曲のハロ星です。ジャケ絵は1年生ですが・・・AAセンターのエリチにして欲しかった気も。
raburaibumoviesinguru (3)
裏側。ハロ星が始まる前の「大丈夫にゃ!」のカットが。あと光る扇子。
raburaibumoviesinguru (4)
ラブカ(μ'sとロングジャーニー♪カード)はのんたんでした!AAののんたんイラスト、振り返ってる姿勢とか妙な色気が好きなので(笑)、嬉しいですね~~~!
raburaibumoviesinguru (19)
そういえばジャケ絵の場所はタイムズスクエアなので、前売3弾のBiBiのパラディーソと同じですね。

SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT
raburaibumoviesinguru (5)
スクールアイドルの曲、サニデイと3年生曲のハテビです。
raburaibumoviesinguru (6)
裏側。脚だけって・・・何かカッコイイ!下側のカットが曲と関係無いのはどうなの・・・。
raburaibumoviesinguru (7)
ラブカ(μ'sと秘密のランデヴー☆カード)は海未ちゃんでした!!
海未ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
やったぁ~~~!!超嬉しい。
raburaibumoviesinguru (8)
文章がまた最高なのよね。こんな事言われたら・・・もうね、もっと惚れちゃいますよ。おぉう!
raburaibumoviesinguru (20)
そして議論を呼んだジャケ絵。のぞえりの腕はどうなってるのか?と。間ににこがいるのにも関わらず腰の向こう側に手が届くって・・・。まぁ、これが本当にのぞえりの手なのかは分かりませんけどね(ホラーw)

僕たちはひとつの光/Future style
raburaibumoviesinguru (9)
ラストライブかつEDの僕光と2年生曲のFsです。
raburaibumoviesinguru (10)
裏側。アカン、これだけで涙腺にくる・・・。
raburaibumoviesinguru (11)
ラブカ(μ'sのあなたに会いに行きます!カード)はエリチカでした!ハイソックス片っ方しかして穿いてないなんて、かしk・・・おっちょこちょいだなぁ☆

raburaibumoviesinguru (12)
CD帯?はぞれぞれ
μ's、海の向こうへ----
みんなで作る、最高のライブ! (見切れてますね^^;)
いまが最高!
となってます。素晴らしいね。

raburaibumoviesinguru (13)
3枚購入特典のCD3枚収納BOXです。こちらはとらのあなの特典。当初はメイトにするつもりだったんですが、変えましたw 
各店舗の特典は以下の通り。

アニメイト、ゲーマーズ、とらのあな:CD収納BOX
タワーレコード、HMV:A4クリアファイル
ソフマップ:A4下敷き
ネオウィング:A4ポストカード1枚
TSUTAYA:CD3枚収納スリーブケース
セブンネットショッピング:2L判ブロマイド1枚
raburaibumoviesinguru (14)
raburaibumoviesinguru (15)
ジャケ絵がデザインされてます。ライブシーンのカットもあると良かったんですけどねぇ~・・・。
raburaibumoviesinguru (16)
背面には映画ロゴ。
raburaibumoviesinguru (17)
てな訳で、収納してみました。スッポリ収まって良いですね~(笑)
raburaibumoviesinguru (18)
そういえば、CDの方もロゴはちゃんと映画のやつになってるんですね。

まだ感想記事を書いてないのでどこまで映画に触れたら良いやら・・・。でももう公開して1ヶ月経ってますし、ネタバレ云々は大丈夫・・・だよね?
映画を観ても思った事ですが、1年生、3年生の学年曲が新しく出たのが嬉しいですね。今までありませんでしたし。
サニデイと僕光は劇中でFullで流れたので、新鮮さは無し。一応サニデイは間奏部分が少しだけ違ってるんですけどね。
僕光は聴いてるともう映画思い出しちゃいますね・・・。ホロッと涙がこぼれて来る様な感じです。これアレですわ、辛くて全然再生しなくなっちゃうパターンですわ。
ハロ星は2番以降急に曲調変わって途中別の曲になったのか!?みたいなところもw ハテビは2番に劇中のシーンを意識した歌詞が入ってて面白いです。そして個人的にFsがお気に入り。他と比べるとあんまり個性はありませんが、イントロが頭の中で勝手に流れ始めるぐらいですw 

さて、次はサントラですな。




コメント
コメント
夜分失礼します。自分は、最近ラブライブにハマってバンダイチャンネルでテレビ版見て先週劇場版見て慌てて劇場版シングル買いに走りました!最初のシングルは、取り寄せたら再販でカードなしでした…第2弾のカードは凛ちゃんで、第3弾は真姫ちゃんでした。明日フィルム配布があることを願ってまた見に行ってきます!よほほんさんのフィルム更新も期待してます!長文失礼しました。それでは
2015/07/18 (土) 23:40:19 | URL | タカヒロ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!タカヒロさん
>自分は、最近ラブライブにハマってバンダイチャンネルでテレビ版見て先週劇場版見て慌てて劇場版シングル買いに走りました!
 おお~、今でもライバーさん増えてるんですね~。
>最初のシングルは、取り寄せたら再販でカードなしでした…第2弾のカードは凛ちゃんで、第3弾は真姫ちゃんでした。
 AAはもうラブカ無いんですか・・・!早いですな。
>明日フィルム配布があることを願ってまた見に行ってきます!よほほんさんのフィルム更新も期待してます!
 フィルムは3枚確保しました!・・・が、記事にするのは当分先になると思います、スイマセン。ちなみに、そこそこ良いシーンでしたよ~
2015/07/19 (日) 10:48:13 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.