よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
特典付前売券第3弾
raburaibumaeuri3 (1)
raburaibumaeuri3 (2)
PVCでの抽選販売で当選した特典付前売券 第3弾が届きました!
raburaibumaeuri3 (3)
今回は全種購入。CDは(というか曲は)基本揃えたいからね。
raburaibumaeuri3 (4)
Printemps MUSEUMでどうしたい?
何故ミュージアム?ミューズが語源となってるからでしょうかね?
ジャケ絵の聖地はブルックリン橋。
raburaibumaeuri3 (5)
lily white 乙姫心で恋宮殿
読みは「おとひめはーとでらぶきゅうでん」です。ナイチンに続いて読み難い曲が・・・w
ジャケ絵の聖地は自由の女神像。海未ちゃんが同じポーズしててかわいい!!
raburaibumaeuri3 (6)
BiBi 最低で最高のParadiso
「Paradiso」とはイタリア語で天国の意味です。英語だと「Pradise」ですね。唐突なイタリア語・・・。
ジャケ絵の聖地はタイムズスクエア。

ちなみにケースに対し、ジャケ絵は横向きになってます。なので写真のは縦向きにした状態という事です。
raburaibumaeuri3 (7)
裏側はCDが見える様に。という事は・・・
raburaibumaeuri3 (8)
開けるとディスクの裏側が表面に!危険過ぎる・・・。購入して開封したらすぐ向きを表向きにしてあげましょう。
raburaibumaeuri3 (9)
そして前売券。何とケースに合わせて正方形状になっています!これは・・・珍しいしちょっと使うの勿体無いかもw

1つ2500円で前売り券の1500円を引くとCDは1000円な訳ですが、1曲(とオフボ)で1000円は・・・う~ん、限定物という事を考慮してもちょい高いですよね・・・。7、800円ぐらいなら良かったんだけど。

曲に関しては、まだあまり聴き込んでないので特に触れませんが、リリホワのが好きですね~。ビビもいつも通りクール調な曲。プランタンは・・・正直、地味というか印象に残りにくい、薄い曲に思います・・・。まぁ、聴いてるうちに感じ方も変わってくるでしょうがね。

今回はかなり在庫があったそうで、未だに映画館でも売ってる所がほとんどだとか。転売ヤー爆死との事で、メシウマですなwww 長時間並んだ人は・・・ご愁傷様。しかしそんだけ数あるのに抽選落ちた人が沢山いたりよく分かりませんなぁ。
そんな訳で別に普通に買えたので、むしろ送料が掛かり届くのも数日後という抽選の方が残念な感じになってしまったのですが・・・個人的には映画館行くのにも電車代掛かるし(まぁ、自転車でも行けるけどもw)、もう買いに行くのすら面倒だし、何より確実に買えるという事が確定していたのでそれだけで充分。家で待ってれば届くんだし。何よりPVC様から特別に選ばれたのだ!と考えれば・・・w
数用意した運営GJと言いたいところですが・・・1弾の時からそうしてくれれば、というのが本音。1弾の件を反省して今回沢山用意したとも受け取れますが、ラブライブ!程の人気作品がまさかあそこまで売れるとは思いませんでした、なんてそこまで無能じゃないでしょうし・・・何か最後に売れるだけ売っておくか!みたいな風に感じますね(文句ばっかw)


raburaibumaeuri3 (10)
これで前売券は9枚になりました。流石にもう前売券は販売されないと思うので、自分はこれで全部ですかね~。
初日に見る為に当日券も買うので、計10回観るのは確定ですね。使わずにコレクションする、なんて話も聞きますが自分はちゃんと使いますよ~。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.