よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
ラブライブ! プレミアムフィギュア "UMI-それは僕たちの奇跡" レビュー
pmfigyuasorebokuumi (1)
プライズより、それ僕衣装の海未ちゃんのプレミアムフィギュアのレビューです。
pmfigyuasorebokuumi (2)
pmfigyuasorebokuumi (3)
パケ横。
pmfigyuasorebokuumi (4)
見本写真の時点でちょっとアレな事になってます・・・。
pmfigyuasorebokuumi (5)
ダンボールの囲いの中に梱包されてます。
pmfigyuasorebokuumi (6)
開封した状態。
pmfigyuasorebokuumi (7)
台座を取り付けてジャン!

こ、これは・・・(;´▽`A``

ラインナップ告知の写真が発表された時点で、海未ちゃんだけ見本写真からして微妙な出来だったんですよね。その時はまだ試作だろうし・・・とか思ってましたが、ホントにそのまんま販売になりましたね・・・。
見本写真よりも実物が酷い!なんてのは世の中の製品ではありふれてますが、ごくたま~に、見本写真よりも実物の方が良い感じじゃん!ってパターンがあるんですよね。なのでそれを期待してましたが・・・はい、見本通りでした。見本の段階で微妙ってもうアカンよな。

以下、問題点。
pmfigyuasorebokuumi (8)
pmfigyuasorebokuumi (9)
髪が重いからか、首が後ろに沿ってしまってどこ見てるの状態です。アイプリなんかは問題無いんですが、口の位置はもうちょい下な気がする。
pmfigyuasorebokuumi (10)
アゴクイッてなってます。
あとアゴもちょっと尖り過ぎ・・・。
pmfigyuasorebokuumi (11)
襟元には塗料の飛び散りが。これは個体差ですね。
pmfigyuasorebokuumi (12)
スカートにも接着剤のこぼれた跡。これも個体差でしょう。
pmfigyuasorebokuumi (14)
右膝の裏側が変な色に・・・?これは個体差?痣みたい。
プライズフィギュアなので、パーティングラインが走ってます。 
pmfigyuasorebokuumi (13)
ベレー帽にも中央にパーティングライン。
pmfigyuasorebokuumi (16)
帽子に付いた羽根は真っ白のはずなのに、青黒いグラデーションがかかってます。
pmfigyuasorebokuumi (15)
髪のグラデーションも大雑把。これも所詮はプライズなのでしゃーないかと。

んで、気付いたら手が動いてました。

首はドライヤーで暖めて柔らかくし、通常位置で固定したら瞬着を隙間に流し込んでガッチリ固定。
尖ったアゴも少しヤスって丸く。
パーティングラインの処理。
帽子に付いた羽根をガンマカのホワイトで真っ白に。
襟元の飛び散りもガンマカのホワイトでリタッチ。
接着剤のこぼれた跡は削り取り。
pmfigyuasorebokuumi (20)
そして髪はMr.カラーのブルー FS15044でガッツリ塗装しちゃいました。そのままだと黒過ぎるので、青の油性マーカーで上から塗り塗り。

あとはシャーペンでスミイレを。濃過ぎると「書いた」みたいになっちゃうので、筆圧に気を付けながら消しゴムを使ってぼかしつつなぞって行きます。

ただ右膝裏の変な色は、当初は色が付いているのかと思ってましたが、内部の組み合わせパーツが透けている?っぽくてどうにも出来ず・・・。
pmfigyuasorebokuumi (21)
最後にトップコートでツヤを統一して終了。ブーツだけつや消しを吹きました。

うーん、ここまでガッツリ改修するなら、最初に製品のままで一旦レビューしちゃった方が良かったかも。もう遅いけど。
気を取り直してレビュー行きまーす。
pmfigyuasorebokuumi (23)
pmfigyuasorebokuumi (24)
pmfigyuasorebokuumi (25)
pmfigyuasorebokuumi (26)
言わずもがな、アニメ2期OP「それは僕たちの奇跡」のいつものイラスト(事ある毎に使い回される既存絵)のポーズです。
pmfigyuasorebokuumi (22)
500mlペットボトルとサイズ比較。
pmfigyuasorebokuumi (27)
顔。改修したおかげで大分マシになってるかと。
pmfigyuasorebokuumi (28)
pmfigyuasorebokuumi (30)
別角度から。
pmfigyuasorebokuumi (29)
他のキャラもそうなのでシリーズを通してそうなのですが、耳にビーズ型のイヤリングがありません。残念ポイント。
pmfigyuasorebokuumi (31)
帽子には梅の花?と羽根が付いてます。
pmfigyuasorebokuumi (32)
後ろ。つるっとしてます。
pmfigyuasorebokuumi (33)
髪の毛。前述した様に自分で塗装してます。
少し光を当てると青っぽいのが分かりやすいかな。
pmfigyuasorebokuumi (34)
イラストのブワッとなった状態もしっかり造型されてます。
やはりボリューム的に、首が後ろに沿って来てしまうのは仕方無いかも。
pmfigyuasorebokuumi (35)
衣装。
pmfigyuasorebokuumi (38)
ピッチリと閉めて着てるのが海未ちゃんらしいですね。
pmfigyuasorebokuumi (36)
適度な膨らみもgood!(笑)
pmfigyuasorebokuumi (37)
くびれエロい!
pmfigyuasorebokuumi (39)
スカートのお尻部分はX字になってたんですねー。
腰にはリボンもありますね。
pmfigyuasorebokuumi (40)
そういえば肩にリボンがあるのもイラストでは全然気付いてませんでしたw
pmfigyuasorebokuumi (41)
左手は中指と薬指をくっ付けて人差し指と小指を離す難しいポーズをしてます。自分はこれ、出来ません・・・w
pmfigyuasorebokuumi (42)
右手は普通にパー。
pmfigyuasorebokuumi (43)
なお、爪の造型はありません。プライズフィギュアのクオリティだとそんなもんかもしれませんが、ちょっと気になりますねー。
pmfigyuasorebokuumi (44)
あとどうしても袖部分の造型がザックリなので、腕が急にニュッと生えてる感が。
pmfigyuasorebokuumi (45)
腰周り。スカートの赤いラインは微妙にズレてたりしましたが、許容範囲。
海未ちゃんの衣装はスカートが2重(?)のタイプですね。
pmfigyuasorebokuumi (46)
太もも太もも!!
pmfigyuasorebokuumi (47)
裏もも!!膝の裏とかってさぁ・・・エロいよね。
右膝裏の変な色になってるのは前述した通り。痣って事にしておきましょう。
pmfigyuasorebokuumi (48)
ブーツはつや消し。
片足立ちのポーズですが、しっかり固定されてるので勝手に倒れるという事はありません。まぁ、多少はグラつくので、不安なら取り付けダボを接着剤で太らせておくと良いでしょう。
pmfigyuasorebokuumi (49)
ヒモなんかもしっかり造型されてます。
pmfigyuasorebokuumi (50)
底部はすっきり。まぁ、でも実際もこんなもんかもね。
pmfigyuasorebokuumi (51)
そしてお待ちかねの?スカート内部。
「破廉恥です!!」
pmfigyuasorebokuumi (53)
pmfigyuasorebokuumi (54)
お尻からお股にかけて、ムッチリしてます。実にけしからんですな(ムフー
pmfigyuasorebokuumi (52)
お尻よりもスラッと伸びた太ももに目が行くのは太ももフェチだからですかそうですか。
pmfigyuasorebokuumi (17)
台座。正六角形の形状です。
pmfigyuasorebokuumi (18)
「UMI SONODA」のプリントがされてます。

では適当にパシャリ。
pmfigyuasorebokuumi (59)
pmfigyuasorebokuumi (68)
気付くと似た様な写真ばっかになるのはこの手のフィギュアを撮影する上でお約束というか何というか。
pmfigyuasorebokuumi (60)
やはり写真だと髪が黒い・・・。
pmfigyuasorebokuumi (65)
さっきも書きましたが口はもうちょい下の方が良かった。
pmfigyuasorebokuumi (66)
個人的に好きな角度。
pmfigyuasorebokuumi (76)
海未ちゃんの見つめる先は・・・。
pmfigyuasorebokuumi (69)
髪をなびかせて。
pmfigyuasorebokuumi (70)
結構キツい脚の向きしてますね。
pmfigyuasorebokuumi (71)
太もも~。
pmfigyuasorebokuumi (67)
下から~♥
左手が見ないで下さい!みたいにビシッてやってるっぽく見える。
pmfigyuasorebokuumi (72)
pmfigyuasorebokuumi (74)
向かって左側から見るとちょっと微妙。
pmfigyuasorebokuumi (61)
後ろー。
pmfigyuasorebokuumi (62)
pmfigyuasorebokuumi (64)
イラストでは見れない後姿等が見れるのがフィギュアの醍醐味だと思います。
pmfigyuasorebokuumi (63)
地味に凄い体勢。
pmfigyuasorebokuumi (73)
スカート内覗こうとして蹴られたい!!
pmfigyuasorebokuumi (55)
pmfigyuasorebokuumi (56)
ねんぷちと一緒に。
pmfigyuasorebokuumi (57)
セガのキャンペーンで貰えたアクリルスタンドパネルと。
pmfigyuasorebokuumi (58)
タペストリーと比較。同じなんだけど違う感・・・。
pmfigyuasorebokuumi (75)
以上、ラブライブ! プレミアムフィギュア "UMI-それは僕たちの奇跡"でした!うーむ・・・推しキャラのそれも見慣れたそれ僕イラストの立体化という事で楽しみにしてましたが、はっきり言って微妙ですね、これは。見本の状態でもアレですので、製品としてはこれで正しいのでしょうが、製造側の人達はおかしいとか思わなかったのだろうか・・・。まぁ、所詮はプライズと言われればそこまでなのですが。今までの(と言いつつも持ってませんが)クオリティが凄過ぎたんですかねぇ?一応、根本的に駄目過ぎる!って部分は無いので、多少手を加えればそれなりに見れる物にはなりますが、それでもやはり気になる所はありますね。正直、自分の様に改修したりシリーズを通して集めているという人でなければオススメ出来ません。特にクレーンゲームで取るとなると、何千円も注ぎ込んで取りたいかと言われるとう~ん、って感じです。



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.