よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
μ’s Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~ 2日目
5thtaitoru.jpg
2月1日に行われた「μ’s Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~」の2日目の感想です。
もう5日も経ってますが気にしない!それにまだ熱冷めてませんし。

とにかく凄かったよ(小並感)

ライブの感想・・・の前に、僕の奮闘記。

ライブグッズをゲットすべく、朝6時から並びました!劇場に着いたら既に30人ぐらい並んでました・・・。
お目当てはパンフレットとマフラータオル。
raburaibu5th (1)
凄まじい寒さでしたが、ろくに防寒対策して行かなかったので、足は痺れるし意識も飛びかけました・・・。
raburaibu5th (2)
夜明け。日が出てからは大分暖かくなって来たので助かりました。あと係員のお姉さんがカイロ配ってくれました♪

で、2時間並んで開場。・・・が、そこからさらに40分近く並びました。商品受け取って金払うだけなのに何でそんなに掛かるんだ・・・?5、6人が帰ったぐらいの時に、早速ラブライブレード売り切れの告知が。早くねッ!?1人1本までで、もう売り切れるって在庫いくつだったのよ・・・。その後も、Tシャツ、もこもこパーカー、ブレードケース等の売り切れ告知が次々と・・・。そして、あと15人ぐらいのところで、マフラータオルも売り切れてしまいました。
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
その場に崩れ落ちたのは言うまでもありません。で、代わりにポスター買おうかと思ったらポスターも目の前で売り切れてしまいましたorz 結局、パンフだけ購入。
帰宅時に、前に並んでたおばちゃんがお疲れ様でした~、と話しかけてくれましたw おばちゃんも全然買えずに同じくパンフだけ買ったとの事。

いや~・・・正直ナメてましたね・・・。6時から並んでりゃ大丈夫だろう、なんて思ってましたし。

今後は5時から並ぼう(キリッ

raburaibu5th (3)
で、パンフレットです。中の人達の写真集みたいな感じです。インタビューで叶えたい夢について、ジョルノが相変わらず免許を取りたいって答えてて笑ったw


翌日、2日の21時からは後日物版が行われました。自分はバイト中でしたが、トイレに行くと言って抜け出し、参加(笑) まぁ、ページ重くて繋がらなかったけどね。分かってた事ですよ。
mahura-taoruurikire.png
で、帰宅後サイトに行ってみると案の定終わってましたー。
キャンセルは不可なので、キャンセルによって急遽在庫が出来るという事もあり得ません。
公式で手に入れる手段は完全に終了。
あとはもうオークションとかでしか手に入りません・・・。それは嫌だ。

あ~、マフラータオル欲しいよぉう・・・。



ライブ自体初なのですが、LVという事で、盛り上がるかどうかがとにかく心配でした。圧倒的着席率とかだったら興醒めですからねー。
が、いらぬ心配でした。すっごい盛り上がりましたよ!会場が熱気に包まれてましたねw
最初はコールを合わせるのが大変で、曲を聴くよりもコールに意識が集中してしまいましたが、だんだん慣れました。楽しいですね、コール。声枯れましたけどw

去年は1日目BD曲、2日目ユニット曲だったので、今年もそうかと思ったら逆でしたね。ユニット曲はしっかり予習したんですが、BDの方はあんまりで・・・w

シアター内に入場すると既にブレードを点けたりコールを練習したりしている人達が。女性の方も多かったです。
そして4時。それまでロゴが映っていたスクリーンがSSAの様子を映し出しました。ここでテンション一気に上がりましたね~!!うわーっ!埼玉と繋がってるー!ってねw
そして前の方の席の人が
「盛り上がって行こうぜーーー!」
言うと、みんな
「うぇーーーーい!!」
と。ここで心配は消えました!
そして時間になるとOP映像が流れ、そのままライブ開始!


5thgazou (10)
衣装:それは僕達の奇跡

 それは僕達の奇跡
初っ端はそれ僕!やっぱ衣装かわいいな~。ダンスも見慣れてる1番はもちろん、2番も新鮮で良かったです。えみつんのほのクロール凄かったぞ!
君の世界が 大\ハイ!/きく\ハイ!/変わるよ~ \フフゥ~/

 僕らのLIVE 君とのLIFE
続いてぼららら!これから始まる~!って感じですよね。意外にも1日目では歌わなかったそうで。

MC1
恒例の挨拶です。みんな洗礼されててきちんと揃ってましたねw 
Pile様は今回は「真姫ちゃんライブだ」でした。らりるれろ~!
ジョルノはのぞえり 回の時の様にささやきバージョンでした。静かだったなぁ・・・w
くっすんの「頂きましたー!」は気に入らなかったらしく、2回程やり直しましたが結局もう良いや、ってなってましたw
そらまるからは今年(まだ1ヶ月しか経ってませんが)一番の甘い声で、という注文が入りましたが、結局図太い「に゛っごに゛っごに゛ー!」が会場に響きましたw あと「大銀河宇宙~?」「ナンバーワン!」もやりましたよ。

 夏色えがおで1,2,Jump!
始まる際にそらまるが中央に来た時に声援が凄かったですね。こちらも1日目では歌わなかったそうで。今後曲が増えるに連れて、シングルは絶対歌う、という風にならなくなってしまうかもですね。

休憩1(幕間ドラマ1)
観客の熱気にあてられて、穂乃果が過興奮(過呼吸の興奮版)になってしまうという内容でした。のんたんがベタな催眠術で穂乃果を眠らせたり、それを海未ちゃんが手刀で起こしたり・・・w エリチカは相変わらずこういうドラマだと突っ込み役w

5thgazou (5)
衣装:ユメノトビラ

 ユメノトビラ
ユメトビ衣装凄かった!!ダンスも素晴らしかったですね。特に終盤の穂乃果をセンターに8人が交差するところとかスッとやってて綺麗でした。あとカメラの構図がほんの少し、作中の空撮を再現していた様な・・・w?

MC2
アニメ2期2話の合宿で、にこまきが焼き芋を食ってエリチカがハブられてた話をしていたのが面白かったw

 タカラモノズ
ゲームの曲から、との事でモノズが。自分はスクフェスやってないので、あんまり思い入れはありませんが、盛り上がる曲ですよね~。ゴンドラに乗ってましたが、ゲームのピュア、スマイル、クールの属性ごとに分かれてました!

 Shangri-La Shower
シャンシャワきたあああああああああああ!!!!!!!ライブ披露は無いだろうと思ってたので超嬉しい!!イントロでもうスゲーテンション上がりましたね!ブレードも振りまくったな~w 
♪確かーめる 光のShower~  wow-wo!

休憩2(幕間ドラマ2)
次は穂乃果ソロなのに、肝心の穂乃果がいなくなっちゃった!という話でした。かなりギャグ満載でしたね。笑ったわーw

衣装:制服

 シアワセ行きのSMILING!
ゴンドラが電車仕様で、えみつんも車掌さんの恰好に。夢夢夢がチャリつんなら、これは何つんなんだろう?

 ずるいよMagnetic today
みんなが望んだであろう、にこまき曲。セリフパートにはニヤニヤせざるをえませんねw キレッキレのダンスを踊らされるそらまる・・・w
♪ワナワナワナ・ワナナンダ~

 くるりんMIRACLE
りっぴーがとにかくかわいかったのよ~。途中でジャケ絵の様にシャボン玉しました。
♪とってもとっても MIRACLE!!

10 Storm in Lover
みもりんも気に入ってるという、ストラバ。リズムが良いですよね~。
♪Yes, No, Say yes!

11 もしもからきっと
バラード曲なのでブレードはゆっくり振るんですが、これが結構腕にくる(苦笑) 途中でくっすんがバレエの様に華麗なステップしてたの凄かったなぁ。

12 好きですが好きですか?
ああ^~脳が溶ける^~。2人ともエプロン着用で、シカちゃんは炊飯器を、うっちーは鍋を持ってましたw かわいかったな~。
ごはん炊けたよー!!

13 ススメ→トゥモロウ
ここで急にススメ。これは驚いた。

5thgazou (8)
衣装:Love wing bell

14 Love wing bell
衣装再現きたたたたたったああああああああ!!!!ドレスのりっぴーの美しさよ。そしてタキシードの他メンバーもカッケぇ!ジョルノさんマジイケメンでしたわ。アニメ思い出して涙腺崩壊ですよ・・・アカンよこれ。シカちゃんとりっぴーが腕組んで歩くところとか会場の誰もがちくしょう!早く結婚しろ!と思った事でしょう(笑) 
♪こーんなー 私ーでーさーえもー 変身!

MC3
2年生以外のメンバーでMC。ジョルノさんLVカメラにポーズしてくれてホントありがとうございました。

休憩3(幕間ドラマ3)
衣装が失くなっちゃって大変!という話でした。焦るエリチカは正常な判断が出来ずポンコツ化。ボケるのんたん。そして、犯人は穂乃果でした・・・w

5thgazou (7)
衣装:Dancing stars on me!

15 Dancing stars on me!
ダンスタも衣装再現きたきたきたきたーーーーーーー!!!ダンスタは曲も衣装も大好きなんでテンションおかしくなりましたよw 海賊ジョルノはやっぱりイケメン。くっすんも魔女衣装似合ってました。というか、もうキャラと中の人とがシンクロしてるんですよねー。
♪もっともっと 躍らせてー フゥフゥ!

MC4
2月1日はくっすんの誕生日なので、サプライズでお祝いを。ケーキが用意されてました。くっすん本当に嬉しそうでしたね~。みんなでハッピーバースデーを歌ったり、ブレードをロウソクに見立て、ふーってやった所から下げて消して行く、というのもやりました!

16 もぎゅっと“love”で接近中!
ダンスタ衣装のもぎゅっとは新鮮でしたねw 4thライブでは整列時の照明が間に合ってなかったりしましたが、今回は何とか、って感じでしたw

17 そして最後のページには
ここでそしペとな!?意外でした。歌詞がホント心に響くぜ・・・。

休憩4(曲振り返り1)
アニメ化前までの、31曲を紹介。中の人のコメント付きです。

5thgazou (4)
衣装:Snow halation

18 Snow halation
何と何と、スノハレ衣装も!!スクリーンの映像は、1番はアニメの、2番以降はPVの映像を使ってました。白→オレンジのところはどうだったかな、覚えてないや。ブレードの色変えるのに集中してたしw で、その色変えるタイミングですけど、みんな早過ぎじゃな~い?「届けて せつなさには」の「に」で変えるのが劇中と合うと思うのですが、みんな「届けて」でもう変えてるんですよねぇ・・・。仕方ないので自分も慌てて合わせましたけどさ。

19 Wonderful Rush
スノハレ衣装でワンダラ、結構良かったです!!
♪Hi hi,ススメ! まだまだLet’s go!!

休憩5(曲振り返り2)
アニメ化後の曲を紹介。BD曲や、特典曲(ぷわぷわーお、エンパレ等)も紹介していました。

5thgazou (3)
衣装:KiRa-KiRa Sensation!

20 No brand girls
とにかく盛り上がりました!!コールも凄かったです。流石、ライブで一番盛り上がる曲だけはありますよねぇ、三森さん?(笑)
no-buramoriagaru (1)
no-buramoriagaru (2)
ただ今回はコールの振り付け(はいはいはーい ぐーるぐーる)の説明は無し。知ってる事前提だったんですかね?初めての人は分からなかったんじゃないかと。自分は予習して来たので大丈夫でしたよw!

21 KiRa-KiRa Sensation!
いや~・・・もうね、感動。言葉に出来ないのよ。ただただ、感動。ホント素晴らしかった!!
♪みんなで叶える物語 夢のStory~

アンコール
こんな事言っちゃうのもアレですけど、長いよw!ずっと言うの疲れるよ!

恒例の?アンコールアニメも。アニメでMCの挨拶をやったのは凄い新鮮でした。海未ちゃんのラブアロ~シュートー バンバンバンバンの破壊力ね。すげぇかわいかった。ことりちゃんもおやつにされそうで怖かったーw そして僕今衣装にチェンジしてからの掛け声!!何やこの流れ反則やろ!!盛大に盛り上がりました!

5thgazou (9)
衣装:僕らは今のなかで

22 僕らは今のなかで
アニメ2期12話のアンコールからの僕今は絶対再現するだろうと思ってましたし、分かりきっていた事ですがやはり感動。鳥肌が止まりません!!しかも、僕今の衣装は1stライブの衣装デザインを元にしてる訳ですから、1st→アニメに輸入→それを5thで衣装化・・・と、逆輸入と言っても良いのではないでしょうか。そう考えると感慨深いですよね~。

MC5
えーと、どんな事話してたっけ・・・(笑)

23 SENTIMENTAL StepS
SSSきましたね~。中の人達もブレードを持って、合わせて下さいね~、と一緒に振り付けを。


曲が終わり、ありがとうございましたー!と、ささっと退場するメンバー。ん?あっさりだな・・・、と思っていると・・・


ダブルアンコール
まさかまさかのダブルアンコール!!やはりずっと言うの疲れ(ry

5thgazou (6)
衣装:ライブTシャツ+制服スカート

24 Happy maker!
スミマセン。すっかりハピメの存在を忘れてました(苦笑) イントロ聴いて、ああ~、そういやあったなぁ~、とw ライブTシャツはシカちゃんが肩出しててエロかったですw

25 Oh, Love & Peace!
ハピメ→ラブピの流れです。アニメとは逆ですね。アニメにも使われたので、ライブ披露来るかな~、とは思っていましたが、フルでやるとは思わなかった。あとみんなで合唱しました。やっぱ良い曲ですね~。

26 Dreamin’ Go! Go!!
当然ですが、自分は聴くのすら初めて。むしろ、周りの人は何で知ってるの、って感じですよ・・・。

MC6 
6thライブ決定の発表がありました!!「Next Winter」との事。次の冬、をどう解釈するかにもよりますが、まぁ、来年の同じく2月ぐらいでしょうねー。
そして、劇場版のPVも流れました・・・が、カメラがスクリーンの下を写しており、ちゃんと観れたのは途中から。会場ではみんなおいカメラマン!!と叫んでましたw その後公式でうpされたから良いですけど、あれは俺もおいおい・・・って思いましたねw

27 愛してるばんざーい(short Ver.)
こちらはフルではなくTVサイズ。こちらもみんなで合唱しましたよ。しかし唐突な愛ばんは反則だっつーの!(涙)

28 どんなときもずっと
最後はもちろんこれ!りっぴーはちゃんとマラカス装備でしたよw


最後の挨拶はPile様がグッダグダだったのが面白かったw あとみもりんの「みもっ♪」にやられました。かわい過ぎやろ!


ステージについて
MCでも触れてましたが、今回のステージはアニメのラブライブ!決勝会場がモデルになってます。
5thgazou (1)
スクリーン周りはこの辺が再現されてたり・・・
5thgazou (2)
あと上にある照明?もしっかり再現されてたのは驚いたなぁ。


まとめ

・演出が凄い
凄い。とにかく凄い。終始テンション上がりっぱなしでした。そして泣かせにくるという・・・。

・衣装が多彩
はっきり言って異常なぐらいです。何回着替えてるのよ!?例年だと3、4回ぐらいなのに今回は8、9回!!うぃんがべーとか1回だけなのに衣装作って・・・ホント凄いとしか言い様がありません。

・披露曲が多い
こちらはまぁ、例年と変わらないんですが、それでも28曲もやるとは・・・!!ほとんど新規曲ですし、どれも良かったです!!


贅沢を言えばMスタ、輝夜、アームジョー、カラボも観たかった!!(どれも1日目) カラボは色変える練習もちゃんとしておいたので残念・・・(笑)
あと、ライブで初めてフルで聴いた曲もあったりで、そこら辺は(自分が)残念でした(汗 だってBDまだ全部持ってないんだもーん!あと前述した様に2日目はユニット曲だろうと思ってたし・・・。

初めてのライブという事もあるのでしょうが、とにかく興奮が収まりません!!4時開演で終わったのは8時過ぎ。4時間以上もありましたが本当にあっという間でした。そして終わった後の儚さ・・・あれは夢だったのでは?とすら思いましたw まさにDream Sensation!ですよ。


えみつんジョルノさんうっちーみもりんりっぴーPile様、くっすん(誕生日おめでとうございます!)、シカちゃんそらまる、そしてスタッフさんや運営の方々、関わった全ての方に感謝したいです。楽しい時間を本当にありがとうございました!!そしてお疲れ様でした!!

ライブBD、出たら買うと思います。感動のライブをもう一度!1日目と2日目は分かれるのかなぁ?両方欲しいけどねー。

そして6thライブは両日観たいと思います!本会場も出来れば狙ってみたいですね。


電撃ドットコムで写真付きレポート記事があります→http://gs.dengeki.com/news/19937/
ファミ通.comも→http://www.famitsu.com/news/201502/03070874.html

raburaibu5th (4)
入場者特典の「μ’s メッセージカード」と冊子です。
raburaibu5th (5)
raburaibu5th (6)
μ’s メッセージカード。金きらきんで豪華!
中身は・・・スミマセンが、ナイショです(苦笑) まぁ、電撃ドットコムのレポートに写真載ってるけどねw

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.