よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
祝!!11周年!!
buroguzyuuitisyuunen (1)
いつもこんなブログを見てくれてる暇人ども皆様 ありがとー。本日2022年12月22日でよほほんの趣味日記

11周年

を迎えたみたいっす。わー🎊 パチパチパチー👏👏👏

早いもので、当ブログも開始から丸11年となりました。当時 14歳で中坊だった自分も今では25歳のアラサーに片足 突っ込みつつある青年(青年???)でございます。驚き、桃の木、山椒の木~。
開始から11年という事よりも、去年の10周年の記事から1年が経過したという事の方が自分はビックリです。マジで年々、時間経過の感覚が早くなってるぜ・・・これが老化というものか😨 そしてこのくだりも毎年恒例となっていて面白味も無いのでこの辺にしときましょう。やーね お爺さん、それは去年も書いたでしょwってか🧓🏻

今年の〇周年記念写真は仮面ライダーWのファングジョーカーにしてみました。とりあえずガンダム以外にしようとは決めていましたが、FJを選んだ理由は特にありません。何か深読み考察した人が居たらサーセン🤪

buroguzyuuitisyuunen (2)
11周年という事で、”11”にまつわるメンバーにも集まって頂きました。
一応 解説しておくと、
イングラムM11:そのまんま
ジャック(弱)フォーム:トランプのJ(11)なので
マンゴーロックシード:L.S.-11
νガンダム:11番目のアナハイム社製ガンダム
プロヴィデンス:ザフトでの開発11番目の機体(額にイタリア語で11の「UNDICI」の文字有り)
てな感じです。意外と見付けられなかった・・・(苦笑)

11周年だからといって特に何かがある訳ではありません。その辺は普段から見て下さっている方なら察しがつく・・・というか期待しても無駄だというのはご存じでしょうし、こちらとしても今更 何かをしようとは実行どころか構想すらする気はありません(笑) まぁこんな感じでゆる~りと今後も続けて行く事でしょう。寧ろこんな調子だからこそ11年も続けられた訳でして・・・。人間、適度に力を抜きつつ65%ぐらいの要領で過ごしてたまに本気出すぐらいがベストな生き方なんですよ(知らんけど。) じゃあお前はいつ本気出すんだよって?いやこれ何の話だよ。
なんか去年が10周年で盛り上がった分、今年は腑抜けた感じになっちゃったな・・・ギャップが凄い。まぁ更新が停止したりとか何事も無く11周年も迎えられたので何よりです。それで充分じゃない。そういう普通な事が大事だったりするのよ。この調子で12年目も頑張りマッスル!💪🏻


そんな訳で、
今後も当ブログを何卒 宜しくオナシャ・・・お願い致します🙇🏻‍♂️
よろしこー。

ほれっ、終わったぞ!散った散った!

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.