よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
連邦に反省を促すダンスwithハロウィン
mahuthi-dansuharowhin (1)
mahuthi-dansuharowhin (2)
mahuthi-dansuharowhin (1)
mahuthi-dansuharowhin (2)
₍₍(ง🎃)ว⁾⁾
鳴らない言葉をもう一度描いて
mahuthi-dansuharowhin (3)
mahuthi-dansuharowhin (4)
mahuthi-dansuharowhin (5)
mahuthi-dansuharowhin (6)
mahuthi-dansuharowhin (7)
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
₍₍🙏⁾⁾
₍₍🎃⁾⁾
赤色に染まる時間を置き忘れ去れば
mahuthi-dansuharowhin (1)
mahuthi-dansuharowhin (2)
mahuthi-dansuharowhin (1)
mahuthi-dansuharowhin (2)
₍₍₍(ง🎃)ว⁾⁾⁾
哀しい世界はもう二度となくて
mahuthi-dansuharowhin (3)
mahuthi-dansuharowhin (4)
mahuthi-dansuharowhin (5)
mahuthi-dansuharowhin (6)
mahuthi-dansuharowhin (7)
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
🙏
🎃
荒れた陸地が こぼれ落ちていく
mahuthi-dansuharowhin (8)
mahuthi-dansuharowhin (9)
mahuthi-dansuharowhin (10)
mahuthi-dansuharowhin (11)
mahuthi-dansuharowhin (12)
mahuthi-dansuharowhin (13)
mahuthi-dansuharowhin (14)
₍₍ ʅ(🎃) ʃ ⁾⁾
一筋の光へ


やっちゃいなよ!

そんな偽物なんか!


>>続きを読む
虹ヶ咲学園 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.3 A・ZU・NA ~The Night Before~ 1日目
ULFMVol3AZUNA1nitime (1)
ULFMVol3AZUNA1nitime (2)
10月23日に開催されたA・ZU・NAのライブ&ファンミ、
UNIT LIVE & FAN MEETING vol.3 A・ZU・NAThe Night Before 1日目
の参加記録(配信視聴)です!
>>続きを読む
HG D+ ゴジラ07
HG D_gozira07 (1)
昭和、平成、ミレニアム、令和(海外製)・・・のメカゴジラ達。
>>続きを読む
絢瀬絵里 Birthday 2021
elityantanzyoubi2021 (1)
エリチカ

誕生日おめでとう!!!


本日10月21日は、絢瀬絵里ちゃんの誕生日です!おめでとうございます。
∬cVσ_σv <ハラショー!
elityantanzyoubi2021 (2)
アケフェスのバージョンアップ終了により今年はもうバースデーイベ及び報酬カードは無い為、歴代(2017~2020)のバースデースキル、メモリアルカードを並べて。
何気に髪を下ろしてるのは2020年の世界旅行に連れてって♡編だけなんですね。そんな2020年は大人びてるというか大学生感が凄いですね・・・これ同じ事 のんたんの時にも書きましたがw
elityantanzyoubi2021 (3)
ケーキは当然、チョコケーキ!今年は「ミルクチョコショート」を選んでみました~。小っちゃい板チョコが乗ってるのが良いですね♪
elityantanzyoubi2021 (4)
プレートは今年も”エリーチカ”表記にしてますw
elityantanzyoubi2021 (5)
劇場版の一番くじプレミアムのプレミアムフィギュア。以前にネタ記事で紹介した物となります。安定のクオリティ・・・美しい✨
elityantanzyoubi2021 (6)
にいてんごでらっくすのエリチカ。浮き輪装備できょとん顔なのが可愛いです。ちなみに腕が軸可動するのですが小さい所為なのか外れ易く、撮影前に左腕パーツが失くなってた時は焦りました・・・見付かったので良かったですけど。
elityantanzyoubi2021 (7)
SDSのちょびるめフィギュア。赤目先生の絵柄になると一気に雰囲気 変わりますね~。
elityantanzyoubi2021 (8)
なお台座の支柱は背中ではなく後頭部にぶっ挿す仕様となっています(苦笑) シュールだなぁ・・・^^;
elityantanzyoubi2021 (9)
かしこくないチカ。


2020年→絢瀬絵里 Birthday 2020
2019年→絢瀬絵里 Birthday 2019
2018年→絢瀬絵里 Birthday 2018
2017年→Happy Birthday ELI 2017
2016年→Happy Birthday エリチカ
2015年→С Днем рождения
2014年→祝わないなんて、ミトメラレナイワァ!
>>続きを読む
スペシャルフィギュア 南夢芽
huryu-minamiyume (1)
フリューより、SSSS.DYNAZENONの南夢芽がプライズフィギュアで登場!いつもの地元のゲーセンで入荷してくれたので、頂いちゃいましょ。
huryu-minamiyume (2)
設定は末広がりの橋渡しでした。一見、広がってる方まで動かせば簡単に落ちそうに見えますが、その動かすのが厳しかったりします・・・^^;
huryu-minamiyume (3)
アームは爪の角度も普通でパワーも強めかつ下降制限もシビア過ぎない、いつも通りの設定でした。ちなみに機種はUFO CATCHER 9 secondです。
huryu-minamiyume (4)
値段設定は100円/回で、500円投入でクレサあり。
huryu-minamiyume (5)
まずは箱の奥側を左へクルッと回し横向きに。
huryu-minamiyume (6)
そしてアームで寄せ、少しずつ広がってる左側まで動かして行きます。
huryu-minamiyume (7)
途中、角度が変わり箱が持ち上がり、
huryu-minamiyume (8)
そのまま立ち上がってしまいました・・・。
huryu-minamiyume (9)
さらにそこから再び倒すまで手こずってしまい、結果的に最初とは箱が逆向きにw
huryu-minamiyume (10)
同様に左側へ動かして行きますが・・・中々上手く行かず。
huryu-minamiyume (11)
箱が斜めに立ち上がってしまったりも。うーむ、手強い!
huryu-minamiyume (12)
結局、途中から様子を窺っていた店員さんがアシストしてくれたので、↑の状態に。あとは箱の手前側の引っ掛かってる角を外してやれば・・・
huryu-minamiyume (13)
ゲットです!!ぐぬぬ・・・1500円ぐらいでキメるつもりだったのに、苦戦した挙句にアシストでどうにかゲットとは・・・悔しい。正確な金額までは覚えてないのですが、4000円手前ぐらいだったと思います(500円投入は7回はしてる筈なので、42手以上は掛かってますね・・・。) まぁ入荷してすぐに行ったので、まだ設定が厳しめだったんでしょう・・・そう思う事にしましょう()
huryu-minamiyume (14)
てな訳で、フリューのスペシャルフィギュア 南夢芽です。今年の春アニメ枠(4~6月)で放送されて、10月にプライズが出るというのは割と早い商品展開かなー、と。
huryu-minamiyume (16)
なおこのフリューのスペシャルフィギュアとほぼ同時にグッスマよりPOP UP PARADEの南夢芽も発売となったので、夢芽ちゃんのフィギュアが一度に2つもリリースされた事に。そしてご覧の通り、PUPの方もしっかり入手しております😊 そちらの紹介はまた別日に。


では紹介は追記にて。
>>続きを読む
✨✨✨✨✨
HGXpurizumasatuei (1)
残酷!光怪獣プリズ魔
>>続きを読む
虹ヶ咲学園 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.2 QU4RTZ ~Sweet Cafe~ 1日目
ULFMVol2QU4RTZ1nitime (1)
ULFMVol2QU4RTZ1nitime (2)
10月9日に開催されたQU4RTZのライブ&ファンミ、
UNIT LIVE & FAN MEETING vol.2 QU4RTZSweet Cafe 1日目
の参加記録です!
>>続きを読む
KNEKNT
kanataarigatonasu (1)
「ありがとナス!」
>>続きを読む
スクフェス ハッピーハロウィンUR確定勧誘~μ’s~ 引いてみた結果!
sukufesuharowinURkakuteigatya (1)
スクフェスにて「ハッピーハロウィンUR確定勧誘」なるものが開催中です。こちらの開催期間は10月5日16時~10月10日23時59分までとなっており、本日が最終日です。
ハロウィンを謳ってるのに31日までやらんのかーい!というツッコミは置いといて、こちらの勧誘は有償石100個で11連全てがUR確定という、非常に贅沢な・・・ある意味 ヤケクソっぷりも見受けられる勧誘となっております^^; バカだなー。なお最大3回まで引く事が可能です。
sukufesuharowinURkakuteigatya (2)
レアリティ別提供割合を確認してみるとしっかり
_人人人人人人_
UR:100%
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
の表記が。
どのカードが出ても絶対にURなのです。はぁ・・・なんて頭の悪い勧誘なんだ・・・こんなの引くしかないじゃないか(使命感)
sukufesuharowinURkakuteigatya (3)
URのラインナップはバースデーガチャ限定だったカードが含まれている他、それぞれに覚醒済みサイン入りカードもあるので各2種ずつという事になりますね。海未ちゃんは2019年のバースデー衣装は既にサイン入り版を所持済みなので、2020年のバースデー衣装が欲しいところです。あとは当然ですがまだ持ってないURですよね~。未所持で欲しいのだと春の訪れ編 辺りかなぁ。
sukufesuharowinURkakuteigatya (4)
勧誘を引くには有償石100個が必要ですので、課金し入手します。今回の勧誘に合わせたかの様に「ハロウィン2021ラブカセット第1弾」なるセットが販売されてます(期間も全く同じです)ので、そちらを購入します。
こちらのセットは通常なら3060円 掛かる有償石50個が2080円で買えるというお得なものです。ちなみにおまけで貰える10個は無償石の方なので、有償石が60個 貰えるという訳ではないです(買うまで知らんかった・・・。) 最大5回まで購入が可能で、自分は有償石100個の為に2セット購入~(なおスクショは購入後に撮ったものとなりますw)
sukufesuharowinURkakuteigatya (5)
では準備も整った事ですし、早速 引いてみましょう!!
sukufesuharowinURkakuteigatya (6)
ファーwwwwwww

なんて・・・なんて頭の悪い光景でしょうか。プレイヤーの誰もが夢に見た、まるでコラ画像かの様な光景が今 現実に!
sukufesuharowinURkakuteigatya (7)
                \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (8)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (9)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (10)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (11)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (12)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (13)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (14)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (15)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (16)
           \ティロリン!/
sukufesuharowinURkakuteigatya (17)
           \ティロリン!/

sukufesuharowinURkakuteigatya (18)
てな訳で、結果はこんな感じとなりました。
う、う~ん・・・。11連全てがURというのは圧巻なんだけど、あんまり望ましい結果ではなかったかな、というのが正直なところ。まず見て分かる様に、推しが0なんですよね。まさか海未ちゃん1枚も出ないとは思わなんだorz あと被りが多いです・・・今回の勧誘内で穂乃果ちゃんとにこにーは2020年バースデー衣装のサイン有り無し両方が出てます(カード的には同じ物とカウントされる様で、サイン無しの方はNEWの表記がありませんね。) ことりちゃんの2020年バースデー衣装とのんたんの2019年バースデー衣装も別の勧誘で引いてるので2枚目となります。またバースデー衣装ばっかりなのもイマイチ・・・通常カードがのんたんの初期編 1枚しかないじゃないですかー!最初から覚醒済みなのがサイン入りカードの利点なので、元々覚醒済みであるバースデー衣装はそこまで有難みが薄いんですよね・・・(汗

ちょっと文句ばかりになってしまいましたが、とりあえず各カードをチェックしてみましょう。
sukufesuharowinURkakuteigatya (19)
【パーティのはじまり】 サイン入り
2020年のバースデー衣装ですね。弾けるオパーイがたまりません。というかほのぱいにしてはデカくない・・・?盛ってないw?
なおサイン無しの通常の方も出ました。下位互換なのでそっちはシールにしちゃいます。
sukufesuharowinURkakuteigatya (20)
【ミュージックスタート】
こちらは2019年のバースデー衣装。全メンバー共通でオレンジや黄色を基調とし、一部にそのメンバーのイメージカラーのリボンやスカート(ショーパン)が入る衣装なのですが、穂乃果ちゃんの場合はイメージカラーもオレンジなので全体的に統一感があって良いですね~。
sukufesuharowinURkakuteigatya (21)
【ことりの小鳥ちゃん】
2020年のバースデー衣装。白い肌におヘソと太ももが非常にえちえち。今年の誕生日記事でも触れた様に、好きなイラストのカードではあるんですが・・・既に持ってるんですよねぇ。上位互換のサイン入りならともかく、通常版で2枚目というね^^; 元々覚醒済みのカードだから2枚目なのも旨味無いし、これはシールに換えちゃうかも・・・。
sukufesuharowinURkakuteigatya (22)
【乙女座の女神】
2018年のバースデー衣装です。厳密にはアケフェスから逆輸入されたイラストで、アケフェスの方では2017年のバースデー衣装ですね。既に見慣れている為、正直 目新しさは少なめ。それこそ物理のカードでも持ってますからねw
sukufesuharowinURkakuteigatya (23)
【自然な笑顔で】 サイン入り
2020年のバースデー衣装。なんか・・・真姫ちゃんもオパーイデカくない?盛ってないw?
sukufesuharowinURkakuteigatya (24)
【運命の相手】 サイン入り
今回 唯一のバースデー衣装ではない通常のカード。サイン入りなので最初から覚醒済みです。しかしよりによって初期編かぁ・・・他のメンバーにも言える事ですが、あんまり好きじゃないんですよね、初期編。折角のサイン入りですが、これもシールに換えちゃうかなぁー。
sukufesuharowinURkakuteigatya (25)
【双子座の女神】
2018年のバースデー衣装。既に見慣れているので(ry こちらも既に持っているだけでなく、サイン入り(要は上位互換)の方を持ってるので、こっちの存在意義ががが。うーん、他同様 シール交換行きかなぁ・・・。
sukufesuharowinURkakuteigatya (26)
【山羊座の女神】
2018年のバースデー衣装。既に見慣れて(ry 山羊座なので一緒にヤギが描かれてます^^;
sukufesuharowinURkakuteigatya (27)
【ビッグストロベリー♡】 サイン入り
2020年のバースデー衣装。こちらも今年の誕生日記事で触れた様に、好きなイラストのカードなのでゲット出来たのは嬉しい~♪ 満面の笑みでクソデカイチゴを持ってるのがホントじわりますw そしてほのまきと違い、矢澤パイセンは盛られずに描かれてる模様。ぬわ。
なおサイン無しの通常の方も出ました。そっちはシールに(ry


毎度 言ってる気がしますが、自分は引けるか分からないガチャの為の石に課金する事はほぼ無いですが、確実に入手出来るアイテムやこういった確定ガチャに課金する分には特に抵抗は無いので、欲しいと思ったら買うスタンスです。要はギャンブルは駄目だけど買い物はOK、という事ですな。ガチャ自体は結局 ギャンブルだけど・・・w 4000円でUR 11枚は普通にお得ですし、ブログネタにもなるので引いてみた所存です。まぁ流石に1回だけにしておきましたけど・・・(苦笑)
そんで結果ですが、上記の通り推し0でバースデー衣装ばかりで被りも多いという、イマイチ褒められた内容ではなかったです^^; 「11枚全てがUR」という派手派手な絵面が得られたのが唯一の報酬でしょうか・・・。一応 Uシールも一気に増えそうですし、無駄とは言いませんけどね。
課金必須ではありますが、こうやって一度に大量のURが入手 出来る機会はやはり有難いですな。ただこの感じだとクリスマス正月にも同様のUR確定勧誘は開催されそうな予感・・・。日々サービス終了が噂されているスクフェスですが、こんな勧誘を始めたって事は本当にヤバいのかな・・・。まぁこれを無料で始めたらいよいよサ終目前と思って良いでしょうね(汗 まだまだ存命して貰う為にも、こうやって定期的にお金は落とさなければ^^;

ジャケ絵再現への道のりは険しい
THE SECRET NiGHTnozyakeewoyaritakatta (1)
THE SECRET NiGHTnozyakeewoyaritakatta (2)
圧倒的 コレジャナイ感・・・。
>>続きを読む
昨日の生放送で発表された新情報について
nizigasakinamahousou211003 (1)
昨日 放送されたラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Next TOKIMEKI 大発表会♪ 最新ニュースもりだくさんスペシャル!にて発表された新情報について語りまっせ!
いや~、色んな情報が発表されましたね~!メンツに妃菜喜ちゃんが居るのでアニメ2期の情報はくるだろうな~、とは思っていましたが、4thライブの詳細まで発表してくれるとは!「最新ニュースもりだくさん」のタイトルなだけありますねーw また普段は平日に配信している生放送ですが今回は日曜日 配信だったおかげでリアタイで観る事が出来ました(ニッコリ) アーカイブ配信が放送終了後すぐに視聴が可能で期間も1ヶ月間と長く設定されている辺り、今回の放送の重要度が窺えますね。
nizigasakinamahousou211003 (2)
まずは今月13日に発売の「L!L!L! (Love the Life We Live)」のジャケ絵が解禁。
12人ともなるとジャケ絵もギュウギュウですねw 4人ずつ、学年ごとに列になっており、全員 手でLを作ってますな。またヘアアレンジしているメンバーも多め。パッと目を引くのはせつ菜ちゃんのポニテでしょうか。かすみん、しお子、ランジュ、愛さん、果林パイセン、エマちゃんは編み込み&三つ編みにしてますねー(ミアちゃんもか?) 歩夢ちゃんもぽむ玉が無い?衣装はニジガクのイメージカラーである黄色を基調としたものとなってます。モチーフは虹ヶ咲学園の制服なんでしょうかね?生放送でも触れられてましたが、スカートは冬服と夏服が半々となったデザインですね。

試聴動画も同時に公開となりました。曲自体はスクスタで既に配信済みですが、解放 出来てないから聴けてないよ、という人も居るでしょうな。実際、自分もいくつかそうですから・・・w
てか発売、もう来週なんすね・・・!なんか勝手に11月だと勘違いしてました(苦笑) という事は発売10日前にしてようやくジャケ絵が発表されたって訳か・・・^^;
nizigasakinamahousou211003 (3)
唐突に流され驚いたスペシャルお披露目ライブ。事前に告知も何も無かったもんですから・・・。「スペシャルお披露目ライブ」って丁度12文字なのね。
nizigasakinamahousou211003 (4)
やっぱ12人って多いっすね・・・画面内の密度が凄いw
nizigasakinamahousou211003 (5)
4人ずつ、3つの”L”を作るフォーメーション良いですね~!なおこちらは学年ごとという訳ではありません。
nizigasakinamahousou211003 (6)
横並びだとより多さを実感します。これだけ居てソロ主体のグループなんだぜ?並び方の所為か、かおりんがあんまり小さく見えない不思議。
nizigasakinamahousou211003 (7)
そしてニジガク 4thライブの詳細キタ―――(゚∀゚)―――!!!
タイトルは「4th Live! ~Love the Life We Live~」だそうです。まさかの曲名そのままとは・・・今までは何かしら文字ってきていたのに^^; 日程は来年2月の26、27日。3rdライブが5月でしたので、大体2~3月(早ければ1月)くらいじゃないかなー、と思ってたので予想通りですた。そんで会場は京セラドーム大阪です。
お、大阪・・・ッ!!?
3rdがメットライフドームだったので、その次となると横浜スタジアム辺りかなー、と思ってたら関西とは・・・これは予想外でした。という事は・・・ラブライブ!イベントでは初の遠征になるやんけ!LVがあればそっちでも良いかも、となっていたところですが・・・2月だとまだ復活しないでしょうから、とりあえず4thも現地参戦を狙いますよ。折角なので観光も出来たら良いなぁ~。明けとなる28日の月曜日も休み取っておかないとね。ホテルも早めに予約しておかなきゃ。・・・まぁまずは現地のチケットをゲットするのが優先ですがねw そんなチケットの最速先行抽選は、いつも通り上記のL!L!L!に初回生産限定で応募用シリアルが封入されてます。なんか巷では京セラなら当選祭りだろう、とか言われてるんですが・・・実際のところどうなんでしょうかね?行きたい人間からすれば本当なら嬉しい話ではありますがw
ライブのキービジュも併せて発表されました。勿論 衣装はL!L!L!衣装。DDの2人が一緒だったり、かすランで一緒にポーズ取ったりしてますね~。りなミアは相変わらずで(笑)、かなしずも1stの頃から毎回一緒ですな。普通にイラスト好みなんで、ライブグッズでポスター買っちゃうかも~w
nizigasakinamahousou211003 (8)
3rdライブで発売が告知されたファンディスクの収録内容も一部が公開。
妃菜喜ちゃんが各学年キャスト達(”佳緒里”って誤字ってるし・・・w)と一緒にTVアニメの聖地であるお台場周辺を巡るロケ映像の「ゆうさんぽ」や、現在 つべにて配信中のにじよん シーズン4が新作エピ混みで収録との事。
nizigasakinamahousou211003 (9)
そしてアニメ2期の詳細もキタ―――(゚∀゚)―――!!!
放送は2022年4月という事で、来年の春アニメとなります。過去シリーズが無印は1期が2013年1月~で2期が2014年4月~、サンシャイン!!は1期が2016年7月~で2期が2017年10月~でしたので、アニガサキの1期が2020年10月~だった(ちなみに昨日で放送から丁度1年となります)事を踏まえると大体 2022年の冬か春アニメになるだろうな~、というのは予想 出来ていました。2期の発表がされたのも3rdライブだったしね。
nizigasakinamahousou211003 (10)
人数が”12人と1人”になってる!
nizigasakinamahousou211003 (11)
・・・てな訳で、栞子ちゃんミアちゃんランジュ3人もアニガサキに登場する事が決定!!まぁここで出さなかったらいよいよスクスタとアニメとで内容の乖離が広がってしまいますからね・・・^^;
nizigasakinamahousou211003 (12)
キービジュも解禁。制服が冬服になっている他、アニメ版のしおミアランの3人のビジュアルも披露されました。やっぱ12人だとギュウギュウ(ry
nizigasakinamahousou211003 (13)
冬服イラストも公開。こちらも今後、これでもかと言うぐらい使い回されるんだろうなぁ・・・(苦笑)
なお冬服姿は全員が初披露という訳ではなく、
nizigasakianime5wa (21)
第5話ではエマかりの2人が、
nizigasakianime6wa (1)
第6話ではりなあいの2人が新学期頃の回想シーンにて冬服姿が登場しています。
nizigasakinamahousou211003 (20)
侑ちゃんも「2期制作決定」のビジュアルにて先行で冬服は公開されてましたね。自分はてっきり、生放送で妃菜喜ちゃんが着てたみたいにカーディガンは深緑色の物になるかと思ってたのですが・・・。
nizigasakinamahousou211003 (21)
しずくちゃんの注目ポイントはスカート。他のメンバーと比べると、丈が長いのです!!俺でなきゃ見逃しちゃうね。制作陣のこだわりを感じますね~w
nizigasakinamahousou211003 (22)
せつ菜ちゃんは謎の熱血ポーズ(笑) 菜々ではなくせつ菜状態での冬服ってスクスタでも未登場だった筈なので、今回のイラストが初という事になるんでしょうか。見慣れない所為か、若干 違和感が・・・^^; てか1期でも例の普段から着ているスクドル衣装は一度も登場しませんでしたが、アレってもうアニガサキでは出さないんだろうか・・・。
nizigasakinamahousou211003 (23)
アニメ版栞子ちゃん。ん・・・?な、何と言うか・・・随分と地味になりましたね(汗 上記のキービジュもそうですが、モブ感が凄いです・・・。衣装 着たら雰囲気 変わるでしょうかね?その際のギャップに期待です。姉の薫子は登場するのかな?(尺の都合と扱いに困りそうなので登場しない気がしますがどうでしょうね。)
nizigasakinamahousou211003 (24)
アニメ版ミアちゃん。完全に右目が隠れるキャラデザとなりました。鬼太郎やね。雰囲気が柔らかくなったというか、より可愛らしくなりましたね。これで3年生だけど年齢は14歳でツンケンしててボクっ娘でやきう民とか属性多いなぁw アニメでもりなりー大好きっぷりを観れるのが今から楽しみです(笑)
nizigasakinamahousou211003 (25)
アニメ版ランジュ。既視感あるな~、と思ったらハルヒポーズっすねコレw 前髪にアレンジが加わりデコが広く見えるので好みは分かれそう・・・。他にもツインテのボリュームが増えてたりアホ毛の主張も強くなってますな。栞子ちゃん、ミアちゃんにも言える事ですが、どういった経緯で同好会に加わり、どういった絡みとなるのか気になりますねー。

アニガサキは何度も観まくった所為か、「放送からもう1年かー」よりも「放送からまだ1年しか経ってないの!?」という気持ちの方が強いです・・・既に昔の事の様だ(苦笑) それこそ妃菜喜ちゃんだって侑ちゃん役として発表されたのが2ndライブだったので、まだ1年ちょっとしか経ってない筈なのにすっかりキャストメンバーとして馴染んでますからね~、まるで初期から居たかの様です。
12人+1人と一気にメンバーが増え展開されるアニメ2期ですが、1期同様に各メンバーごとに一話使うのかどうなのか気になりますね。13話なのはほぼ確定だとして、全員曲もやるとしたら毎話 MVがある事になるんですが・・・アニメーター死亡のお知らせ(ヒエッ
自分の予想としては、
本命:一話ずつ、12人全員MV有り+全員曲
対抗:一話内で2人以上のMVを披露、12人全員MV有り+全員曲
穴:しおミアランはソロMV有り+ユニット曲×4+全員曲
大穴:実は2クール

こんな感じ。
まぁCD売りたいでしょうし、全員 新規ソロ曲が用意されるのは確定と考えて良いでしょうね。ただ前述した様にそれだと毎話 MV回となりメリハリも無いので、一話で一度に複数人のMVを披露・・・なんてのもあり得そうです。制作側は苦しいでしょうが、一応 前例はあるので。ユニットは・・・ソロ主体を売りにしてる作品(しっかり「ライバル」だけど「仲間」!!って書かれてますしね)ですので、まぁ無さそうかなぁ・・・あったら面白そうだとは思うんですけどね。結成までの流れとかも観てみたいです。2クールは前代未聞なのでまず無いでしょう(笑) いや実現したら嬉しいですけども^^; 
1期の時点でメンバーの描き方にどうしても差は感じられたので、さらに増えた12人を果たしてしっかり描けるのだろうか・・・どうしても不安はありますね。全然 絡みが無い組み合わせとかも出て来ちゃいますからねぇ・・・。また1期では、各メンバー回は抱えた悩みを解決したり成長してめでたし×2という展開がお決まりでした。しおミアランの3人はともかく、既存の9人は同じ展開は流石にくどいので、担当回は違ったアプローチが必要になってきます。MVに繋げるにはある程度の展開はパターン化しそうですし。この辺をどういう風に仕上げてくるのか・・・見所ですね~。しおミアラン3人の加入もじっくりと描いて貰わないと唐突な展開になりそうですし、侑ちゃんの個人回も欲しいし、全員での日常会も・・・あれ?やっぱ13話かつ毎話MV確定だと厳しくね?こりゃマジで2クールなのを期待するしかないか?(笑)
個人的な不安要素としては、1期EDの「NEO SKY, NEO MAP!」が大好き過ぎるが故・・・2期のEDにそれを超える曲が来た時に上書きされてしまいそうで怖い反面、NSNMの方が良かった場合は1期の方が好きだったなー、とガッカリしそうで、どっちに転んでも残念な事になりそうという点です。NSNMはもう自分の中で殿堂入りなのでね。そう簡単に超えて欲しくないという気持ちもありますが、新しいものを出す以上はより上を目指して欲しいというワガママな気持ちもありますw うーん、難しいね。まぁ「両方好き!!」ってなるのが一番なんでしょうが。


発表された情報だけでなく、生放送自体も面白かったですね~。
nizigasakinamahousou211003 (14)
まゆちが勢い余ってお題の紙を破いてしまったり・・・
nizigasakinamahousou211003 (15)
まゆちの画廊っぷりが見れたり・・・
nizigasakinamahousou211003 (16)
まゆちが「秋刀魚」を書けてなかったり・・・
って、全部まゆちじゃねーか!!(笑)
nizigasakinamahousou211003 (17)
ちゅんるんは独特なキャラテイストのイラストを披露w 猫らしいですけど・・・???
nizigasakinamahousou211003 (18)
「いやいや元々ちょっと違うんで。私の方がレベル上だからさ。」
nizigasakinamahousou211003 (19)
「あんな象さんと比べないで貰って良いですかぁ?」

ちゅんるんはこの手の生放送だと率先して喋る印象はありませんでしたが、今回は盛大に煽っててクッソ笑いましたwww 隣の人の影響かしらね。


来年2月には4thライブか~、なんて呑気に考えてましたが・・・今10月頭なんで4ヶ月半後なんですよね。言う程そんなに先でもないというね・・・。そうだよなぁ、来週発売のL!L!L!にチケット先行シリアルが付いて抽選ももう始まるんだもんなぁ~。年末にはカウントダウンライブ(こちらは現地を狙うかはまだ検討中)がありますし、1月にはR3BIRTHのライブ&ファンミもあります。この調子だとあっという間に2月末を迎えそうね・・・^^; アニメ2期も気付いたら始まってそうね。怖い怖い。
情報過多でお腹一杯な大発表会でしたね。でもこれぐらい色々と先の予定について発表してくれた方が、こちらとしても今後のモチベーションに繋がるので有難いですわ。生きる希望ってやつですw

スクフェスシリーズ感謝祭2021 レポート
sukufesusiri-zukansyasai21 (1)
9月24~26日に科学技術館B2階 サイエンスホールにて開催された「スクフェスシリーズ感謝祭2021」の、3日目の26日に行って来たので、そのレポ記事です~。
>>続きを読む
秋葉原より帰還しましたよ
秋葉原ラジオ会館 6階にあるイエローサブマリン秋葉原本店★ミントさんにて開催された「第2回 1/144 ガンプラコン」に自分もエントリーしておりましたが、コンテストが終了したので作品を回収して来ましたー。ちなみに先日の木曜日の話となります。

応募した際の記事はコチラ
イエローサブマリン秋葉原本店★ミント 第2回 1/144 ガンプラコンに出展してみました
iesabuakibakontesuto2henkyaku (1)
てな訳でイエサブへ向かうと、既に展示スペースは縮小されており、手前側のショーケースは「合同プラモコンベンション」の展示スペースとなっていました。返却期間の締め切り直前(日曜日まで)という事もあってほとんどの作品が回収されており、入賞した作品以外は10数点ぐらいしか残ってなかったです。なお訪れるのは作品を持ち込んだ時以来となる為、自分より後にエントリーした作品は今回 残っていた作品以外は拝めなかった事になります。投票期間中にも来たかったんですけどね、中々忙しくて・・・(汗
iesabuakibakontesuto2henkyaku (2)
なので公式Twitterより全作品展示時の写真を拝借。今回の参加総数は117作品だったそうです。その内の一人になれたって考えるとちょっと嬉しい~w
iesabuakibakontesuto2henkyaku (3)
その公式Twitterにて、エントリー作品の紹介で勿論 自分のG-セルフも紹介して頂いてます。あざーす。
https://twitter.com/YS_G_MINT/status/1436629908818587648
iesabuakibakontesuto2henkyaku (4)
ショーケース内を探すと・・・おっ、居ました居ました、我のG-セルフです。他の作品の減少に伴い、展示場所が微妙に変わって(動かされて)ました。
iesabuakibakontesuto2henkyaku (5)
お盆以来、1ヶ月弱ぶりの再会となる我のG-セルフ君(と言っても別に自宅でも頻繁に会ってる訳でもないのは置いといて・・・。) 秋葉原の一等地(?)であるこの場で、大勢の方の目に触れた事でしょう。お疲れ様でした。
iesabuakibakontesuto2henkyaku (6)
よく見たらビーム・ライフルの銃口、上の天板に接しちゃってるんですが(汗 これ、高さはレギュレーション内に収まってるのかしら???まぁ今更ですがね・・・^^;
iesabuakibakontesuto2henkyaku (7)
そんなこんなで【YG-111 G-SELF】、無事 秋葉原から自宅へ帰還です。
受賞は逃しましたが、別に狙っている訳ではなくあくまで目的は「展示して貰う事」なので、エントリーした時点で既に目的は果たしてるんですよねw 今回は場所も秋葉原のイエサブ本店という事で大勢の方に見て頂けたでしょうし、ブログで紹介するのとはまた違う風に自分の事を知って貰えたかな、と。オラザク参加当時も、特に結果は残せず参加作品の中の切手サイズ1コマで終わってしまいましたが、こうして展示して頂いて多少は日の目を見させてやれたかな~、なんて思ったり^^;
わざわざ応募の為の作品を制作する余裕は無いかもしれませんが、今後もこういったコンテストには今回みたいに過去作を引っ張り出してきて参加(と言う名の展示)してみたいですね~。

iesabuakibakontesuto2henkyaku (8)
iesabuakibakontesuto2henkyaku (9)
折角ですので、製作した当時以来となるポージング写真も久々にいくつか撮ってみました~。
>>続きを読むからどうぞ。
>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.