よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
【アネモネ育成記】第6回 経過観察その4
anemoneikusei6 (1)
気付けば前回の記事から1ヶ月近く経過していたアネモネ育成記です。べっ、別に忘れてた訳じゃないんだからね!勘違いしないでよねっ!
anemoneikusei6 (2)
anemoneikusei6 (3)
順調に育ってくれています。逆に言えば、それぐらいしか話す事 無いです(苦笑)
anemoneikusei6 (4)
anemoneikusei6 (5)
anemoneikusei6 (6)
茎がヒョロっちいのは相変わらず。強風とかで簡単にプチッとちぎれちゃいそうでおっかないよ・・・。
anemoneikusei6 (7)
うねり過ぎだろコイツwww
anemoneikusei6 (8)
さてさて、これまでの細い茎と違い、蕾を付ける太い茎も生えてきました。こちらは右側プランターの左側です。
anemoneikusei6 (9)
左側プランターは右側、
anemoneikusei6 (10)
中央、
anemoneikusei6 (11)
左側と3つ全てが太い茎が顔を出している状態。

過去に育てたアネモネは9月末に植え付けて翌年の2月中旬頃に太い茎が生え、3月頭に開花しています。今回は11月頭に植え付けましたが2月末手前に太い茎が生えたので、以前の結果を踏まえるなら開花は3月中旬頃辺りじゃないかなー、と。植え付けの時期に1ヶ月以上の開きがある割に、開花のタイミングは1、2週間しか変わらなそうです・・・あくまで予想ですが。このまま成長してこの太い茎が蕾を付ければ花の色ガチャの結果も分かりそうなので楽しみです。次回の更新は蕾が付いてきたぐらいの頃になるかと思われ。
あと6つの球根を植え付けて育てている訳ですが、茎の色や芽の多さはどれもバラつきがあって、観察しているだけでも面白いですね。こういう個体差も育てる上での醍醐味の一つでしょうか。



>>続きを読む
仮面ライダー 色紙ART8
kamenraida-sikisiART8 (1)
「仮面ライダー 色紙ART」の第8弾が発売!2020年12月21日発売予定だったのが2021年1月25日発売にまるっと1ヶ月 延期となりましたが、まぁ色々と大人の事情があったんでしょう(適当) 勿論、今回も箱買いです。箱は今弾も黒一色の物だったので、変更になった模様。味気無いなぁ。
価格は1パック308円(税抜280円)で、BOXは×10なので3080円(税抜2800円)です。

過去の弾の記事はコチラ
仮面ライダー 色紙ART
仮面ライダー 色紙ART2
仮面ライダー 色紙ART3
仮面ライダー 色紙ART4
仮面ライダー 色紙ART5
仮面ライダー 色紙ART 極彩
仮面ライダー 色紙ART6
仮面ライダー 色紙ART7
kamenraida-sikisiART8 (2)
開封~。10パック入りです。
kamenraida-sikisiART8 (3)
BOXの一部を切り取って店頭で売ってる状態に。
kamenraida-sikisiART8 (4)
前弾に引き続き、パッケージのデザインは3種類。
kamenraida-sikisiART8 (5)
ラインナップは全16種で、墨彩画風コレクションが
・仮面ライダーセイバー
・仮面ライダーブレイズ
・仮面ライダービルド
・仮面ライダーW
・仮面ライダーファイズ

の5種類、
kamenraida-sikisiART8 (6)
油絵風コレクションが
・仮面ライダーゼロワン
・仮面ライダーエグゼイド
・仮面ライダードライブ
・仮面ライダー龍騎
・仮面ライダークウガ

の5種類、
kamenraida-sikisiART8 (7)
劇画風コレクション(箔押し仕様)が
・仮面ライダーアークワン
・仮面ライダーゼロワン
・仮面ライダービルド
・仮面ライダー鎧武
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダー電王

の6種類あります。
なおパッケージの表記がこれまでと異なっており、各ライダーのフォーム名や劇画風コレクションのタイトルといった細かい情報が省かれてます。面倒になっちゃったんですかね。


今弾で確実に欲しいのは墨彩画風コレクションのファイズ、劇画風コレクションのゼロワン、鎧武、オーズですね。次いで、墨彩画風コレクションのビルドとW、油絵風コレクションのゼロワン、劇画風コレクションのアークワン、ビルドってところかな。箱買い(10パック)なので全部 出てくれる可能性も・・・無くは無いけど、かなり低いでしょうね(苦笑) 

開封の結果は追記にて~。
>>続きを読む
セガコラボカフェ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」に行って来た(3回目)
>>続きを読む
GFYに行ったお (^ω^)
nikki210219 (1)
nikki210219 (2)
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
行って来ました~~~♪


妹と一緒に行って来ました。というか妹の方から誘ってきたんですよ。まぁチケットの予約とかは全部 自分がやったんだけどさw
行って来ました記事もすぐにでも書きたいところなんですが、夢中になってパシャパシャ撮りまくった所為で如何せん写真が多い多い!!450枚ぐらいあるもんですから、うpするだけでも一苦労ですよ・・・(汗
まぁそんな訳で、記事は近い内に更新するとして、とりあえず今日は行きましたよ、という報告(?)だけでも。めっちゃ楽しかったのでまた行きたいな~。・・・いやこの感じだと絶対2回目 行くと思うゾ。
>>続きを読む
スクフェス 第46回スコアマッチ
当ブログでは珍しいソシャゲの記事です。スクフェスの最新イベの報酬が推しである海未ちゃんのURだった為、可能な限り頑張ってイベ走ってみました。
sukufesuibesukoma46 (1)
第46回となるスコマのわくわくお鍋パーティ 開催期間は2021年2月5日(金)16:00~2月15日(月)14:59で、本日まででした。
報酬URが海未ちゃんという事で、これはゲットしなくては(使命感) とりあえずの目標はUR海未ちゃんが獲得 出来る36000ptだったのですが・・・
sukufesuibesukoma46 (2)
消費LP4倍でプレイしてはLP回復アイテムをガンガン使用しLP回復して・・・を繰り返し進めた結果、初日に割とあっさり達成しちゃいました^^; てな訳で36000ptでUR海未ちゃんをゲット~
sukufesuibesukoma46 (4)
【包丁修行で集中!】というカード名で、属性はピュア。イベント名でもあるお鍋パーティの為に準備している場面っぽいですね。大根の桂剥きもサマになってます(*^_^*) 
なおこのイラストはイベストーリーのワンシーンを描いているらしいので、ストーリーを進めればどのシーンなのか分かるのですが・・・自分は読んでないので分かりませんw(オイコラ
sukufesuibesukoma46 (3)
続いて90000ptを達成し、専用覚醒シールをゲット!これで覚醒させる事が可能になったので、
sukufesuibesukoma46 (5)
sukufesuibesukoma46 (6)
早速 使用し、覚醒☆
sukufesuibesukoma46 (7)
覚醒後はこんな感じに。
中華風に野菜のイメージ(白菜でしょうか?)を加えた感じの衣装ってところですかね。背景も中華っぽくなってますな。あと海未ちゃんでは珍しい舌ペロしてるのが可愛い~!!

当初の目的は達成しましたが、折角だし可能な限り頑張ってみようと思いまして。電車やバスでの移動時間等、空いた時間を見付けてひたすら消費LP4倍でプレイ&LP回復アイテムをガンガン使用を繰り返し、(自分にしては)結構 走った方かなー、と。目標として10000位を目指したい(ランキング報酬も美味しいし)と考えていたのですが、最終的な結果はというと・・・
sukufesuibesukoma46 (8)
113146pt34257位でした!
うーむ、10000位には全然 遠かったですな・・・(苦笑) ちなみに10000位のボーダーは481000ptだったので、約4.3倍。自分なりに可能な限り頑張ってこの結果なので、それのさらに4倍をこなすのは厳しいなぁ^^;
sukufesuibesukoma46 (9)
てな訳でランキング報酬は20001位~50000位の
のんたんのSR 2枚と勧誘チケ、補助チケが1枚ずつ、シール 20枚、Sシール 5枚
でした。
10000位ならもう1枚 UR海未ちゃん貰えたんだけどな~w


ゲームは専門外という事もあり、スクフェスもスクスタもガチ勢という訳ではなく毎日の課題だけこなしてイベはたまに参加する程度なのですが、今回は推しへの愛に突き動かされてイベ走ってみました。本当に愛があるならもっと上位を目指せ(それこそ10000位 入ってみせろや)って思う人もいるかもしれませんが、順位だけが全てじゃないですよ^^; それにあくまで当初の目的は”UR海未ちゃんの獲得”でしたので。推しへの愛でイベに参加し、推しのURをゲットしている・・・何ら問題は無いです。まぁ一度はこういったランキングで上位を目指してみたいという気持ちもあるにはありますが、それには膨大な時間が必要なのでね・・・イベント休暇でも取らないとまず無理ですな(苦笑) 学生時代はともかく、社会人になった今はひたすら時間を消費する系は厳しいっすわ。
ではでは、そんなこんなで。


海未ちゃん大ちゅき (*´з`*)


もっと ぎゅっと
barentainneta2021 (1)
“pure”な“love”で
(happy love)
“pure”で“love”な
(miracle love)
本気 I miss you!!

(Be with you sweet love baby)

>>続きを読む
一周忌
 
今回の記事はただ自分が思っている事を吐き出したいというだけの記事です。ひたすらに自分が話したい事だけを書いているので、追記の方に記すかたちとしました。内容に関してはタイトルで察して下さい。

>>続きを読む
ガンダム映像新体験TOURで機動戦士ガンダムF91 完全版(4DX) 観て来ました
様々な上映システムにてこれまでのガンダムシリーズの劇場作品を全国の劇場で上映する「ガンダム映像新体験TOUR FINALでPART:1の第二弾であるガンダムW EWを先日 観賞しましたが、同じく第二弾のガンダムF91も公開期間になりましたので、こちらも観賞~。
gandamueisinTOUR F91 (1)
てな訳で再びやって来ました、グランドシネマサンシャイン池袋!
gandamueisinTOUR F91 (2)
今回は日曜日という事もあり、お客さんも多めでしたね。お父さん?に連れられてチビッ子が来ていたのが印象に残ってます。
料金は今回も2700円です。他の劇場は2600円均一でグランドシネマサンシャイン池袋のみ2700円なのは前回と同様。
gandamueisinTOUR F91 (3)
ちなみに今回の上映開始時刻は9時20分だったので、前回よりは朝は早くなかったです^^; 
そういえば来る際に電車に受験生と思しき参考書を読み漁ってる学生が沢山 居たのですが、今日ってセンター試験・・・じゃなかった、共通テストの日だったのかな?
gandamueisinTOUR F91 (4)
機動戦士ガンダムF91 完全版
上映期間は2月5日~18日となっています。

今回はちゃんと度の強い眼鏡は忘れず持参しましたよ(笑) なので視力の方は問題無いですが、そもそもの映像が古いというねw

F91は1991年3月16日公開なので、今年で30周年なんですよね~。EWの記事でも同じ様な事を書きましたが、自分が生まれる前の作品をこうして劇場で(しかも4DXだし)観れるというのは貴重な機会ですので、また違った感動がありますね。F91は大好きな作品ですしU.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズも持ってるので、内容に関しては今更 語る様な点は無いかなぁ・・・^^; 4DXに関しては相変わらず戦闘シーンでこれでもかというぐらい振り回されるのがおっかないです。シートから弾き飛ばされるんじゃないかとヒヤヒヤでした(汗 あと劇場で観て気付いたのは、劇場作品として制作されてるだけあって劇場の大きなシアターで観ると映える映像になっているなぁ、という事ですね。おっと、”完全版”なんだからこれ自体は劇場では公開されてないよね、とか野暮な事は言ってはいけませんよ。スピーディーな戦闘が特徴のF91ですが、劇場だと迫力満点です!4DXなのも加わって、かなり見応えありましたね~!とにかくMSがビュンビュン動くんですが、大きなシアターではそれが効果的で、とにかく引き込まれる映像に仕上がってるんですよ。30年前の作品と考えると作画もかなりのものですし(若干 怪しい場面もそりゃありますけどねw) 劇場作品なので展開も早いですが、これも実際に劇場で観てみると案外そこまで気にならないもんなんですよね。前述した様に映像に引き込まれるので、「ん?いきなりそうなるのはおかしくね?」と観客に思わせる(思考する)前に惹き付けて物語を動かすパワーやスピードがあるんですよね。見事です。何度も観た作品ですし内容も完全に覚えているぐらいですが、こんな感じで新たな発見もあったのでかなり楽しめました♪

gandamueisinTOUR F91 (5)
作品熱がある内に、ずっと未開封のコイツも開けていつもの軽い紹介記事ぐらいは書いちゃいたいなぁ~。
gandamueisinTOUR F91 (6)
それとこんなのも入手してたりします。実際は入手してから既に半年ぐらい経ってるんですが(苦笑) こちらも近い内に紹介したいところ。


PART:1は残る第三弾ではSEEDのスぺエディ 3部作を公開するそうですが、そちらは現状は観賞予定は無し。3月からはPART:2に切り替わるみたいですがそちらの情報は現時点ではまだ無し。公開作品によっては今後も観に行こうと思ってるので、楽しみですね~。


これまでの参加記録はコチラ
ガンダム映像新体験TOURで機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションⅡ、Ⅲ 観て来ました
ガンダム映像新体験TOURで新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇(4DX) 観て来ました

ガンプラ購入!
ganpurakounyu210206 (1)
すっかり転売ヤーに目を付けられてしまい、ガンプラ買うのにも苦労する時代となってしまいました・・・。
>>続きを読む
あっという間に2月なりましたけども
こんばんは。最寄り駅近くの松屋で大好きな焼き牛めしの取り扱いが終了しており絶望したよほほんです。一昨年の春~夏に掛けて毎度 頼むぐらい大好きだった焼き牛めしが年明けより復刻し、毎週の様に行っては頼んでいたのですが、なんと僅か1ヶ月で終了・・・。松屋は券売式なのでね、メニューに無いと分かった瞬間 即行で店を出ましたよ(他のを頼むという選択肢は無かった。) まぁあくまでその店舗での話なので、他ならまだ終わってないのかもしれませんが・・・個人的には限定メニューじゃなくてレギュラーメニューにして欲しいですね。「大人気!」って自分で言ってるぐらいなんですから・・・。

さてさて、2月になったばかりですが、仕事の方は早くも予定が一杯です。1月は暇・・・とまではいかなくてもまぁそこそこ落ち着いていたのですが、2月は既に予定が9割 埋まっており休日出勤も決まっております。今月は祝日が11日と23日の2日ありますが両方 出勤になっちゃいました・・・。他にも27日の土曜も出勤です。まぁちゃんと振休 貰えるから良いけどさぁ・・・如何にもな忙しいですムードは今からゲンナリしちゃいますねぇ・・・(´Д`;) また夜間作業も続けて決まっており、まさにフルコースって感じ(白目) 思えば去年も2月はずっと夜間 行ってて完全に昼夜逆転の生活してたな~、あれからもう1年かぁ。
さらに、休日出勤は3月も決まりました。自分が担当している現場の作業日程で、主任から3月の13、14日の土日と20、21日の土日のどちらか選べと言われまして。13、14日は15日の海未ちゃんの生誕祭の準備期間で、20、21日は校内シャッフルフェスティバルなので、どちらも去年の夏頃から出勤不可の予定を入れといたんですが・・・(汗 んで泣く泣く、13、14日の方を選びました・・・流石にKSFがあるのに出勤は出来ませんので。そもそも自分は、基本的に出れる休日出勤は断らず出る様にする代わりに、その分 予定がある日は絶対に休ませて貰う(いや本来は法で定められた列記とした休日なんですがね)というスタンスだったんですよ。イベント等の予定が分かったら早い内に出勤不可の予定を入れ、「出れる?」と訊かれる前に手を打ったりもしてましたし。しかし今回は自分の現場なので責任持ってくれないと・・・と言われてしまい、何も言えなくなってしまいましたorz 必死にゴネれば休めたかもしれませんが、後々の事を考えるとそこまでしたくないしなぁ。あとはその現場は病院なので、緊急事態宣言がさらに伸びて(十中八九 伸びる気がするけど)作業が延期になればワンチャンあるかなぁ、とは思ってますが。

昨日はMETAL ROBOT魂のZガンダムとS.H.Figuartsのシン・ウルトラマンの予約開始日でしたね。16時は案の定 仕事中でしたが、作業は終了し小休憩でスマホが弄れる様な時間だったので、ポチポチと格闘しておりました。結果から言うと、Zは駄目でしたがシン・ウルトラマンは尼で何とか予約 出来ました。ポイントが美味いので毎回 淀で挑戦するんですが・・・一度も勝てた(予約 出来た)事 無いし、いい加減 尼の一本狙いに絞ろうかなぁ。淀はページに飛んでカートに入れるまでは意外とすんなり出来るんですよ。「おっ、これ買えるか!?」と思わせておいて、最後の決済の画面で絶対 エラーになるのよね。大抵はその間に終了したりカートから商品が消えてたりするんですが、今回はカートに残ったままだったので何度も挑戦は出来ましたが、やっぱり最後の最後でエラーに。繰り返してたらもう淀のページ自体に繋がらなくなってしまったので諦めて尼へ。ただ尼はZの商品ページ自体が見付からず、シン・ウルトラマンの方へ切り替えたらまだ残ってたのでポチったら買えた、という感じです。いやはや、なーんで毎回こんな苦労しなくちゃならんのかねぇ。アタシャ疲れたよ。
とりあえずZはまた発売日に朝一で並ぶ羽目になりそうですわ。去年の夏にメタビルのフリーダムを買う為に並んだ時と同じ感じになりそうねー。はぁ・・・(´・ω・`)

今年は変則
20210202setubun (1)
今年の節分は2日らしいっすよ。
よし、今年はツインテールの日ネタはやらなくて良いな!
>>続きを読む
大御守のご利益!?2021年1月のラブライブ!運勢
raburaibukandamyouzinomamori (10)
先日に神田明神さんの新たなラブライブ!コラボの大御守を授与し紹介しましたが、そのご利益なのか、授与後のラブライブ!運勢が急激に上昇した様に感じます。いや、しました(断言)
そんな訳で、私の今月のラブライブ!運勢が一体どうだったのかを振り替えってみましょう。
2021raburaibuunsei1gatu (1)
2021raburaibuunsei1gatu (2)
まずスクフェスの「シャンシャン初め2021!チケット勧誘」にて、海未ちゃんのフルーツパーラー編のURが当たりました!!・・・まぁ既に持ってはいる(NEWじゃない)のですが^^; でもおかげで覚醒させる事が出来ましたよ!
こちらの勧誘は年初めにも引いてますがその際は普通な結果(悪くは無かったけど・・・)だったので、大御守の授与後にこの結果なのは充分 効果があると言えるのではないでしょうか。
2021raburaibuunsei1gatu (3)
2021raburaibuunsei1gatu (4)
お次は今頃になって買ったスクフェス入門セットの「入門!選べるメンバー!UR確定勧誘~μ’s~」です。こちらは”海未ちゃんのUR”までは確定なので運要素はそこまでなのですが・・・
2021raburaibuunsei1gatu (5)
結果が、欲しいと思っていた正月編のURだったんですよ!!
2021raburaibuunsei1gatu (6)
ホーム画面の背景を「神社・本殿[正月]」にしてる(1月なのでw)為、それに合う海未ちゃんのカードが欲しかったんですよ~♪ いずれ入手 出来たらなぁ・・・ぐらいの気持ちだったので、こんなすんなりと手に入るとは!!複数あるURの中からピンポイントで欲しいカードが出るってのは、これはご利益なのでは!?あと既に持ってるカードがダブらなかったのも嬉しいです。まぁそんなに沢山 海未ちゃんのUR所持してないけどねw
2021raburaibuunsei1gatu (7)
さて次は「全世界ユーザー数5000万人突破記念!園田海未限定BOX勧誘」です。「みんなで決める!スクールアイドル衣装コンテスト2020」にて最優秀賞に選ばれたデザインの衣装を着たUR海未ちゃんの限定BOX勧誘なのですが、まぁとりあえずで引いてみるか~、と軽い気持ちだったんですよ。
2021raburaibuunsei1gatu (8)
そしたらなんと!!10連一発目でその限定URが出たではないですかッ!!!?
2021raburaibuunsei1gatu (9)
マジか・・・マジか。
いや~、これはビビりましたね。まさか一発でゲットとは。他にもSSRが2枚も出てるのも地味に嬉しい。これは完全に!!大御守のご利益でしょう!!間違いない!!
2021raburaibuunsei1gatu (10)
2021raburaibuunsei1gatu (11)
今度はスクスタです。ステップアップガチャで(SETP3まで引いてはいますが)最新の歩夢ちゃんのURが出ました!!!スクスタはそれなりにURは出てくれますが、最新のURを旬の時期に引いたのはこれが初めてだったりします。なので本当に出るんだ~、とすら思ったりも(苦笑) うーん、ご利益ご利益!
この歩夢ちゃん可愛いですよね~、引けてホント嬉しい(*´ω`*) 
2021raburaibuunsei1gatu (12)
次は再びスクフェス。新春!いろはセット2021~μ’s~の「新春!限定UR確定勧誘チケット~μ’s~」を引いたところ、海未ちゃんが出ました!!!こちらはURこそ確定ですがメンバーはランダムなので、推しの海未ちゃんが出たのは完全に運です。いきなりだったので驚きましたよ・・・というか出ると思ってなかったので引く前のスクショとか撮ってないし^^; これもご利益パワーやね!!
2021raburaibuunsei1gatu (13)
2021raburaibuunsei1gatu (14)
さらにさらに、スクスタにて最新の海未ちゃんのURもゲットしちゃいました!!!
2021raburaibuunsei1gatu (15)
歩夢ちゃんの最新URを当てたというのに、立て続けに最新のURを旬の時期に引く(しかも推し)というミラクル!!ここまで続くと逆に怖くなってくるぐらいですよ・・・ヒエ~ッwww これが大御守のご利益じゃないのなら何なんだって感じですな。効き過ぎィ!
2021raburaibuunsei1gatu (16)
2021raburaibuunsei1gatu (17)
最後はスクフェスで補助チケ5枚の勧誘でエリチカのURをゲット!!まぁ確率的には20%ですしこちらも出る時は出ますが・・・とりあえずご利益って事にしときましょ(笑)

以上です。いかがだったでしょうか。
ひと月の間にここまで立て続けにガチャ運が良いなんて・・・ただの偶然で片付けてしまえるでしょうか?注目したいのは、圧倒的 推し率の高さ。海未ちゃん出まくりなんですよ!!(選べるメンバー確定勧誘は確定なのでアレですが・・・。) 単にガチャの結果が良い程度ならまだ今月はツキが良いな~、ぐらいで済んでるかもしれませんが、ここまで結果が良いのは上でも書きましたがもう逆に怖くなるぐらいです。そしてこれらは大御守を授与した後からですからね。勿論 結果論と言ってしまえばそこまでですが、大御守のご利益・・・マジもんじゃないですかね・・・?とりあえず、私はそうだと信じてます。
3604da74.jpg
スピリチュアルやね。

ただし、今回 取り上げたのはスクフェスとスクスタ、要はソシャゲのみですが、他はどうなのかというと・・・
nizigakuririibezenraku (2)
こちらも先日に記事を書きましたがニジガクのTVアニメ挿入歌シングルの発売記念イベント(リリイベ)は9人全落でしたし、
※ただし厳密な対象は抽選結果の発表が大御守の授与後である第三弾の3人のみ。
2021raburaibuunsei1gatu (18)
2021raburaibuunsei1gatu (19)
ニジガクのTVアニメBD1巻に付属するチケット最速先行申込券で申し込んだ校内シャッフルフェスティバルの1日目の抽選結果も一昨日に発表されましたが落選でした・・・orz

この事を踏まえると、大御守のご利益の効力はソシャゲのガチャのみで、イベントの抽選にはその力は及ばないと言えるかと(グッズ等はどうなのかは現時点では不明。) うーむ・・・どちらかと言うとこっちのイベントの抽選の方が重要なんだけどなぁ^^; しょっちゅう開催される訳でもないし、ここぞ!って時に効力を発揮してチケット当選~ってなってくれれば嬉しいのですが・・・w 
あ、でもこれはあくまで2年生の大御守の場合の話だし、もしかしたら1年生、3年生は別の効力があるのかも・・・?こりゃ、追加で1年生と3年生の大御守も授与してさらに今後のラブライブ!運勢について検証してみる必要があるか~!?(笑)


???「信じるか信じないかは、あなた次第です!」

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.