よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
3月、終わりっ!
早いもので本日で3月も終わり、明日から4月となりますね。ついこの前 3月になったと思ったのに・・・年度末だけあって色々と忙しく、時間が経つのもホントあっという間でした。

明日から4月という事は、つまり就職して丸2年 経つという訳です。明日からは3年目 社員となる訳です。ひ、ヒエ~ッ!3年目ですか・・・全く実感 湧きませんねぇ・・・。去年、後輩が出来たと思ったらさらにその後輩が入ってくるんだもんなぁ。そして3年目という事はいよいよ独り立ちする頃合いですなぁ・・・ぐぬぬ、プレッシャー(汗 車に関しては未だ練習中の段階だったり・・・いや運転は特に問題無いんですけど、駐車がね・・・^^; 早くハイエースにも慣れたいなぁ。独り立ちに関しては、所長からは夏前辺りを目安にさせたい的な事を言われたので、まぁそのぐらいになるのかな、と。というか自分一人だったり業者の人だけと現場に行くというのはもう経験してるので、その辺はそんなに不安ではないんですよね。知識面、技術面は未だに怪しいところも多いですが・・・(苦笑) それと社用携帯はいつ支給されるのかしら???

新人君は去年と同様、大卒の子らしいので、自分と同い年となりますね~。短大卒なので2年早いですが、今年の新卒は自分の代なのでね。なおコロナウイルスの影響で、最初の本社での2週間研修は無しとなったそうで!(自分も予定されていた研修や講習が無くなったり延期になりました。) なのでいきなり配属されて来るみたいです・・・大変だなぁ。今度の金曜日だかに来るという話ですが、いきなり現場 行かせるのかなぁ・・・?研修も無しに現場に出させるのはちと危ない様な。
そうそう、我が千葉の事業所には新年度から異動で他所から来る人もいるそうで!4年目の方らしいので自分の1コ上ですね~、そうなると1コ上の先輩が2人になるのか。今年度に2人 辞めた千葉事業所でしたが、異動してくる先輩と中途の新人君の2人で±0となり、新卒の新人君が加わる事で+1なので人数的にはまぁ元通りって感じでしょうか。所長や主任も別の人になるそうですし、新年度は色々と変わるから慣れるまでちょっと大変かもなー。

明日からそうなのですが、自分は4月の丸々1ヶ月間はずっと同じ現場に通う事になってます。朝礼があるので朝早いのがネックですが、基本的に直行直帰になりそうなので早く終わった日はそのまま帰れるのが良いですね~。あと毎日同じ現場の方がルーティーンが確立して寧ろ楽だったりするんですよね、朝が早いと言っても毎日同じ時間に起きてれば結局は慣れますし。ただ結構 ボリュームある内容で、期限が4月いっぱいなんですよ・・・。土日に出勤する事は無さそうなんですが、29日の昭和の日は進捗状況によっては出勤になるかも・・・?あと新人君と顔を合わせる機会も無さそうだなー(苦笑)

そういやすっかり忘れてましたが、就職して丸2年 経つって事は一人暮らしを始めてからも2年 経ったって事になりますね。引っ越したのが3月の半ばでしたからね。2年経ったのでアパートも更新しましたよ。
一人暮らしに関しては特に語る事も無いかなーw あ、お金は相変わらず貯まりません(爆)


ではでは、明日からの新年度も頑張りますかねー!3年目になるとはいえ、すぐに何かが変わるという事はありませんが・・・^^;

A song for You! You? You!!
AsongforYouYouYou (1)
3月25日に発売されたμ’s待望の新シングル、「A song for You! You? You!!」の紹介です!Mスタ以来となるアニメーションPV付きのシングルで、BD版とDVD版の2形態での販売となりました。
BD版の価格は4800円+税です。
AsongforYouYouYou (2)
初回生産特典として、スクスタで利用可能なシリアルコードと5月に開催のリリースイベントの参加応募券が封入されています。
AsongforYouYouYou (3)
シリーズ9周年記念シングルとしてリリースされた、久々となるμ’sの新曲です!!μ’sのCD製品自体はこれまでにもソロライブ!ⅢやComplete BEST BOXが発売されましたが、新規楽曲は2016年3月リリースのMOMENT RING以来で、実に4年ぶりの新曲となります!!自分はモメリンで”ファイナル”と謳っていてもμ’sはまた曲を出してくれると信じていましたし、10年は待つつもりでいたので4年で出してくれたのは寧ろ早かったと思うぐらいです・・・!春色バレンタインで待つ事には慣れてるのでね!(笑)
AsongforYouYouYou (4)
ジャケ絵はAYYY衣装でμ’s 9人集合の図。場所は部室の様ですね。
AsongforYouYouYou (5)
ほのうみキタ――――(゚∀゚)――――!!
やっぱりほのうみは正義なんすねぇ・・・HonoUmi is justice!「どうです?」と言わんばかりの海未ちゃんのちょっぴりドヤ顔気味の表情がかわいいw
AsongforYouYouYou (6)
こちらはりんぱな
凛ちゃんは位置的にかなり浮いてますが・・・椅子の上にでも立ってるのか、それともジャンプしてるのか・・・^^; ニャンコポーズはキッチリ キマってますね。かよちんはキリッとしててどちらかと言うとイケメン~。
AsongforYouYouYou (7)
にこまき
安定の2人で25252ポーズ!もう結婚しちゃいなよ貴方達。にこにーの右腕が見切れてるのを見るに、このジャケ絵はにこにーの自撮りによるものなのかな。真姫ちゃんは驚いた様な困惑した様な、独特の表情してますねw ヴェエェw
AsongforYouYouYou (8)
のぞえりのお二人。
なんで石破ラブラブ天驚拳 放ってるんですかねぇ・・・(苦笑) やっぱこの2人・・・そういう事なのか・・・^^; のんたんの表情にちと違和感がありますが、まぁ許容範囲。
AsongforYouYouYou (9)
そして生えることり。
一人ではありますがある意味、一番 目立ってますw すっかり持ちネタと化した「生えることり」ですが、ジャケ絵で披露したのはこれが初でしょうか。
AsongforYouYouYou (10)
ジャケ裏。
AsongforYouYouYou (11)
収録曲は
・A song for You! You? You!!
・なってしまった!

の2曲とそれぞれのOff Vocalの計4曲です。
そしてAYYYのアニメーションPVですね。
AsongforYouYouYou (12)
再びこの9人による、新たな曲を聴く事が出来る喜びよ・・・!名前が載っているだけで既に感動~(T_T)
AsongforYouYouYou (13)
中身はこんな感じです。
AsongforYouYouYou (14)
CDの方は9つのハートに雲のイメージ?と、比較的 シンプルなデザイン。
ガッツリと反射してカメラを持つ手が映っちゃってるけど気にしない様に~w
AsongforYouYouYou (15)
BDの方はピクチャーレーベル仕様!豪華ですね~(まぁメインともなるPVを収録したディスクですしね。) デザインはジャケ絵のメンバーのイラストが使用されています。
AsongforYouYouYou (17)
奥側の背景はジャケ絵のメンバーが居ない背景絵のみとなっています。ジャケ絵の状態から、メンバー達が飛び出して左横のディスクに移った、という解釈も面白いかもw
AsongforYouYouYou (16)
ジャケ絵では中央以外は隠れていたホワイトボードも、こちらでは全面の確認が可能に。
どのメッセージも誰が書いたのか分かる様になってるのが面白いですねw ラブアローシュートなんかは海未ちゃん本人が書いたんじゃなくて別のメンバーがネタで書いてたりするのかな~、と妄想してみたりも(笑)
AsongforYouYouYou (18)
歌詞カードはこんな感じ。こちらにもホワイトボードと同様のメッセージが。
AsongforYouYouYou (19)
初回生産特典のスクスタのシリアルコード。
使用期限は発売日から1年後の2021年3月25日までです。
AsongforYouYouYou (20)
同じく初回生産特典のリリースイベント応募券。
応募締切は4月20日までです(1ヶ月も無いので、応募は早めに~!) また当選発表はイベント1ヶ月前の4月27日との事。
AsongforYouYouYou (21)
そのリリイベですが、日程が5月27日(水)
思いっきり平日
なんですよね・・・。開催場所が横浜なのはまだ行けるので良いのですが、平日開催ってのはなぁ・・・(汗 当落云々は別として、早めに休みを取得しておくしかないですかねー。
AsongforYouYouYou (22)
帯のデザインは曲名と9周年ロゴが入ってるのみでかなりシンプル。ここはもうちょい凝ってて欲しかった気も。

AsongforYouYouYou (23)
お次はDVD版を紹介~。
・・・はい、DVD版も買ってたりします(爆)
記事の追記の方で詳しく書いてますが、今回の新シングルを購入するとB2告知ポスターが当たる抽選会が実施されまして、そちらに参加する為に予約したBD版とは別に店舗でDVD版も買ったのですw またPCでPVのキャプチャを撮るのにDVDじゃないと再生が出来ないので、という理由もあります。
DVD版の価格は3000円+税です。BD版と税込で2000円近く違うので、画質だったりBDで集める事にこだわらない人はこっちで良いかも。
AsongforYouYouYou (24)
ジャケットはBD版と共通。Mスタの様にBD版とDVD版でタイトルの位置が異なってたり・・・という事もありません。
AsongforYouYouYou (25)
ジャケ裏。ちゃんとDVD表記になってます。
AsongforYouYouYou (26)
中身はこんな感じ。こちらもBD版と共通・・・と思いきや、
AsongforYouYouYou (27)
あれ?CDの9つのハートの色合い、微妙~に違ってない???BD版(左)に対し、DVD版(右)はピンク色が濃い様な・・・。
AsongforYouYouYou (28)
んでディスクを見比べてみると・・・んんっ!?
規格品番が異なってるゥーーーーー!!!??
CDの方は共通でも良い筈なのに、BD版とDVD版とで別の物となっているのです・・・これには驚きました。でも違いがハートの色合いだけってのも地味だなぁ^^;
AsongforYouYouYou (29)
DVDの方はBDと同じくジャケ絵のメンバーのイラストが使用されたデザインですが、モノクロ仕様。

その他(歌詞カードや初回生産特典)の内容はBD版と共通となります。歌詞カードの規格品番はBD版のCDとDVD版のCD、両方の品番が書かれてました。
AsongforYouYouYou (30)
BD版とDVD版で並べて。
当然ながら、ジャケ絵に違いは無いので区別はつきません(一応、左がBD版です。) CDを分けてるぐらいですから、ジャケ絵もちょっとした違いぐらいは欲しかった様に思いますね。
AsongforYouYouYou (33)
リリイベの応募券は2枚となったので、とりあえず2口で応募。倍率ヤバそうですし自分のくじ運の無さからすると当たるかは正直 望み薄・・・。ただただ祈るしかないですねー。
かといってこの応募券の為だけに追加で買ったりするつもりもありませんが・・・自分、基本的にイベの為に積んだりとかしないので。

AsongforYouYouYou (31)
μ’sの歴代のシングルを並べて。
モメリンは当時の紹介記事でも書いてる様にPVが無いので”シングル”として含む事に個人的には違和感があるのですが・・・今回はとりあえず一緒に。
AsongforYouYouYou (32)
Mスタに続き、AYYYもBD版とDVD版の両方を買ったCDとなりました。別に全種類を集める事にこだわってる訳でもないのですがね・・・w
AsongforYouYouYou (34)
CDラックに新たにCDが加わるという喜び・・・。この日がやって来る事をどれだけ待ち侘びたでしょうか!!上でも書いた様にCD製品自体はモメリン以降にもリリースされましたが、新規楽曲は4年ぶりですから!!!


今回はあくまで「製品の紹介」で、肝心の内容に関しては後日にまた別途で記事を書く予定です。収録曲 2曲の感想の他、PVもキャプチャと共に色々と語りたいな、と。そちらは現在執筆中ではありますが、更新は来週ぐらいになっちゃいそうです。

追記では購入特典のカードとポスター大抽選会への参加記録、アキバゲマズで開催されたフェアにて貰ったステッカーを紹介~。



>>続きを読む
セガコラボカフェ「ラブライブ!シリーズ 9th ANNIVERSARY!feat.ラブライブ!フェス」に行って来た(4回目)
>>続きを読む
鋼鉄のブルーウォーリア
figyuatutantan (1)
昨日 届いたS.H.Figuartsの仮面ライダービルド タンクタンクフォームを段ボールから取り出すと同時にそのまま開封&撮影したぞよ。ラビラビの時にも言いましたが、即 行動って大事ね~w
figyuatutantan (2)
ラビラビと同様、造型、彩色ともに良い出来で非常に満足な仕上がり。カッコイイねー!
figyuatutantan (3)
ビルドドライバーにはハザードトリガーがマウントされ、タンタンを選択中のフルフルラビットタンクボトルがセットされてます。ハザードトリガーはこれまで同様、ドライバーからの着脱は出来ず。
ラビラビではボルテックチャージャーの造型がエボルドライバーの蜘蛛の巣のデザインになっているという製造ミスが発生してしまいましたが、流石にタンタンでは大丈夫でした^^;(まぁ連続でなってたらヤバいわなw)
figyuatutantan (4)
背中のキャタタンクマニューバーは回転させたり角度を付ける事が可能。接続ジョイントはラビラビ同様、シンプルなタイプなのであまりフレキシブルに動く感じではありません。
figyuatutantan (5)
ただラビラビのマフラビットアクセラレーターと違い、今回のキャタタンクマニューバーは軟質パーツとなっており、グニャリと曲げる事が可能となっています。しならせてあげる事で微妙な表情付けが出来ます(スーツの再現としても良好ですね。)
figyuatutantan (6)
フルボトルバスターはラビラビ付属の物と同様。内部にフルボトルを装填 出来るギミックも同じです。
figyuatutantan (7)
戦車モチーフというだけあって、タンクタンクはバスターキャノンモードの印象が強いですね。
figyuatutantan (8)
何も気にせずに撮影しちゃったんですが、砲身の下に手を添えるポーズって刃になってるんだから危ないですよねw(記事を見返したらラビラビでもやってたw) でも一応、劇中でもやってる場面は確認 出来たのでまぁセーフ・・・かな?^^;
figyuatutantan (9)
バスターブレードモードでも。ラビラビの時にも書きましたが、なーんか一回りぐらい小さく感じるんだよなぁ・・・自分の中のイメージの問題かしら。
figyuatutantan (10)
肩アーマーのBLDタンクタンクショルダーは前方に向ける事で砲撃状態に。あくまで出来る、というだけで、製品の公式ギミックという訳ではありません(内側で干渉するのでしっかりと前を向く訳ではありませんし・・・。)
figyuatutantan (11)
フルフルマッチブレイク発動時に下半身が変形した戦車形態(?)も専用パーツが付属し再現可能。これがある為にラビラビと比べると2000円も高くなっているのだ!
とはいえあの創動でもスルーされた戦車形態の再現を実現させるとは・・・コレクターズ事業部の意地というやつでしょうかね?(笑)

「やっとゴーサインが出たか。」
マックス ハザードオン!
figyuatutantan (12)
「さぁ、実験を始めようか。」
figyuatutantan (13)
タンク アンド タンク!》
「ビルドアップ。」
Are You Ready?
オーバーフロー!
figyuatutantan (14)
figyuatutantan (15)
figyuatutantan (16)
鋼鉄のブルーウォーリアー!》
タンクタンク!》
ヤベーイ!》 《ツエーイ!

figyuatutantan (17)
「勝利の法則は決まった!」
figyuatutantan (18)
腕はファイトマイトガントレット部分を前方に向けられない為、初変身時のローグ戦や最終話のエボルト戦で見せた”ブルータンクローラーで攻撃を受け止めつつ履帯でそのまま攻撃”が再現 出来ませんorz ここはロール可動 欲しかったですねぇ・・・。
figyuatutantan (19)
figyuatutantan (20)
figyuatutantan (21)
タンクタンクにビルドアップしてからは終始 圧倒してましたね^^; ツエーイ!
figyuatutantan (22)
フルフルマッチ デース!
figyuatutantan (23)
figyuatutantan (24)
戦車形態に変形。これには観戦していた3人もドン引き。
figyuatutantan (25)
真面目に再現してるのにシュールな図に・・・w
figyuatutantan (26)
フルフルマッチブレイク!
ローグを変身解除させヒゲのおじさんに戻して勝利。
figyuatutantan (27)
ラビットラビットフォームと並べて。
やっぱり両フォームで並んでるとサマになりますね~。まぁ実際にはあり得ない光景なんですが。
figyuatutantan (28)
タンクの進化の経歴。
figyuatutantan (29)
去年9月に発送されたラビットラビットから半年・・・ようやくタンクタンクも発送され、無事 両フォームとも揃いました。腕にロールが無い為にファイトマイトガントレット部分を前方に向けられない点が気になりますが、キャタタンクマニューバーが軟質パーツだったり戦車形態への再現が可能なのは素晴らしいですね。特に戦車形態の再現に関しては創動でも実現しなかったので、このアーツが唯一無二の再現している立体物となる訳で。そう考えると中々ツエーイ!ですね~。
ラビタン、ラビタンスパークリング、ラビタンハザード、ラビラビ&タンタン・・・と順調にリリースされ、残すはジーニアスのみに。魂ネイション2019で展示されてたし、今年中には受注開始して欲しいところです。あとは個人的にはクローズビルドもアーツ化 希望なんだよな~。
>>続きを読む
ラブライブ!虹ヶ咲学園 ~お昼休み放送室~ドラマCD 日常コンチェルト
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (1)
ニジガクのラジオ、お昼休み放送室(がさらじ)内で放送されたボイスドラマをまとめたドラマCDの第2弾、日常コンチェルトを購入したので紹介します~。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (2)
初回生産特典として、スクスタで利用可能なシリアルコードが封入されています。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (3)
放課後ファンタジアに続いて発売されたニジガクのドラマCD 第2弾!ラジオCD等、楽曲を収録していないラブライブ!CDはこれまでにもありましたが、ボイスドラマのみのCDはニジガクが初らしいですね。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (4)
ジャケ絵はお花見を堪能するニジガクメンバー達の図。エマあいだったりあゆかなだったりと様々な要素が描かれていますが、詳しく語るのは特典のポスターの方で~。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (5)
ジャケ裏。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (6)
ディスク1には5章1話~6章6話までの11話を収録。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (7)
ディスク2には7章1話~7章8話までの8話+新規録り下ろしドラマの「エマと愛のお花見パーティープロデュース!」を収録。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (8)
中身はこんな感じ。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (9)
ディスク1。サーモンピンク色で、桜の花びらやお団子とお花見をイメージしたデザインになってます。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (10)
ディスク2。こちらは黄緑色。色が違うだけで、デザイン自体はディスク1と共通です。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (11)
奥側の背景はジャケ絵のメンバーが居ない(あとドリンクやお団子も無いです)背景絵のみとなっています。場所取りしてるあなたちゃんが撮った図、みたいな・・・w
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (12)
ドラマCDなのでブックレットも歌詞カードではなく収録ドラマ一覧となっています。どうせなら出典(第〇回放送~みたいな)も載せて欲しかったなー。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (13)
初回生産特典のスクスタのシリアルコード。
使用期限は発売日から1年後の2021年3月18日までです。シリアルだけじゃなくメンバーカードやジャケットイラストシールも付けて欲しかったところ・・・ちょい残念。
nizigakudoramaCDnitizyoukontyeruto (14)
放課後ファンタジアと並べて。
間が10ヶ月という事を考えると、第3弾が出るのは来年の1月頃かな?(早ければ年末?)


ネタバレになってしまうので内容に関してはあまり触れられませんが、ラブライブ!シリーズではお約束の(?)ボイスドラマ特有のカオス脚本が大暴走していてツッコミ所 満載です(笑) 現状、アニメ化前なのでスクスタかこうしたボイスドラマでしかメンバーの様子を見聞き出来ないニジガクではありますが、各メンバーの個性があらゆる場面で現れており、新たな一面を知る事も多いのでニジガクを追う上では欠かせないCDとなっていますね~。新規録り下ろしの「エマと愛のお花見パーティープロデュース!」も約22分と長編ではありますが、ネタ満載でめっちゃ面白かったですw LUmfの体育祭や1stユニットシングルのバレンタインの話の様に、発売された時期に合わせたエピソード(今回はお花見)になってるのも良いですね~。
購入特典のクリアポスターの紹介は追記にて。



>>続きを読む
仮面ライダー 色紙ART 極彩
kamenraida-sikisiARTgokusai (1)
「仮面ライダー 色紙ART」より、第6弾・・・ではなく特殊弾となる、「極彩」が発売されました!全ての色紙がメタリック素材+箔押し加工という豪華仕様となっており、第1弾と第2弾からの再録イラスト11種と新規描き下ろしイラスト5種が収録されています。
パッケージのデザインは2種類で、価格は通常弾から100円 上がっており、1パック418円(税抜380円)です。

過去の弾の記事はコチラ
仮面ライダー 色紙ART
仮面ライダー 色紙ART2
仮面ライダー 色紙ART3
仮面ライダー 色紙ART4
仮面ライダー 色紙ART5
kamenraida-sikisiARTgokusai (2)
ラインナップは全16種で、劇画風コレクションが
仮面ライダーゼロワン 「REAL×EYEZ」(新規収録)
仮面ライダーゴースト 「永遠!心の叫び!」(新規収録)
仮面ライダーフォーゼ 「青・春・銀・河」(新規収録)
仮面ライダーキバ 「フィナーレ・キバを継ぐもの」(新規収録)
仮面ライダー響鬼 「走る紺碧」(新規収録)
仮面ライダージオウ 「キングダム2068」
仮面ライダービルド 「エボルトの最期」
仮面ライダーW 「今、輝きの中で」
仮面ライダー555 「夢の守り人」
仮面ライダー龍騎 「友情のバトル」
仮面ライダークウガ 「空我」

の11種類(内、新規が5種類)、
kamenraida-sikisiARTgokusai (3)
墨彩画風コレクションが
仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー
仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ
仮面ライダーオーズ タトバコンボ
仮面ライダー電王 ソードフォーム
仮面ライダーアギト グランドフォーム

の5種類あります。
kamenraida-sikisiARTgokusai (4)
あくまで特殊弾ですし、大半は再録イラストだし普段より値上がりしてるしで控えめにしておこうかと思いつつも、なんやかんやで結局 8パック購入・・・^^;


新規収録である劇画風コレクションの「REAL×EYEZ」と「走る紺碧」は確実に欲しいですね~。「REAL×EYEZ」の方はパッケージのデザインにも使用されていますがカッコ良過ぎる!!他は再録イラストなので特にこれを当てたい!というラインナップは無いのですが・・・(苦笑) まぁでも出るなら知ってるライダー(作品)が良いわな。あとなるべく元となる第1弾、第2弾の購入の際に自分で当てれらなかった(記事で紹介 出来なかった)ラインナップの方が、2回目の紹介にならない、というのはありますね。

開封は追記の方でー。
>>続きを読む
毎月 プレバンで何かしらのフィギュア買ってる気がする・・・。
8gatunopurebanyabe-i (1)
S.H.Figuartsの仮面ライダーメタルビルドが受注開始しましたね。単にメタルビルドというだけならスルーだったのですが・・・
8gatunopurebanyabe-i (2)
キードラゴン&海賊レッシャーのハザード頭部に加えて武器まで付属しているという罠。
汚いなさすがバンダイきたない
まんまと釣られてポチってしまいましたよ、ええ・・・。もはやメタルビルドの頭部はいらないとまで思ってますw というかここまでするならスマホウルフのハザード頭部も欲しかったなー。

う~む、バンダイの思惑にしっかり乗せられてしまった・・・悔しいッ!
でも2体 買わなかっただけ、まだ理性は残ってると言えるでしょう・・・ハザードフォームだけに^^;
>>続きを読む
GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション4
ganpurapakke-ziueha-su4 (1)
ウエハースにガンプラのパッケージイラストのカードが付属する「GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション」の第4弾が発売!順調に弾を重ねて行っており嬉しい限りです~。当然、今回も箱買いしております(2箱 買おうか迷ったのですが結局 いつも通り1箱となりました^^;)
BOXは2640円で、単品だと132円です。

過去弾の記事はコチラ
1弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション
2弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション2
3弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション3
ganpurapakke-ziueha-su4 (2)
20袋入りです。
ganpurapakke-ziueha-su4 (3)
BOXの一部を切り取り組み立てて、店頭で売ってる状態に。
ganpurapakke-ziueha-su4 (4)
パッケージはガンダムバルバトスとダブルオーライザーの2種類あります。
ganpurapakke-ziueha-su4 (5)
収録カードは全29種+レア3種。
レアも含んだ27種が通常仕様のメタリックカードで、5種がキラキラ仕様のホロカードとなっています。
ganpurapakke-ziueha-su4 (6)
ウエハースはこれまでと同様、チョコウエハース。安定の美味さで箱買いでも飽きずに食えます!やっぱチョコ味は神だってはっきりわかんだね。
ganpurapakke-ziueha-su4 (7)
ウエハースが乗っている台紙には、現在では既に発売となったHGのORIGIN版ガンダムの広告が。HGの広告は今回が初ですねー。
ganpurapakke-ziueha-su4 (8)
おかげさまでガンプラ40周年!!
個人的には30周年から10年という事に驚き。
ganpurapakke-ziueha-su4 (9)
カードの詳細は追記で~。
>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《10》 閉会
これにて「【園田海未 生誕祭 2020」は終了となります。
本日は訪問 頂き誠にありがとうございました。

umiseitan2020heikai (1)


ではでは、来年の園田海未 生誕祭 2021もよろしくお願いします。

umiseitan2020heikai (2)

【園田海未 生誕祭 2020】 《9》 プレゼント贈呈
誕生日プレゼント贈呈のお時間がやって参りました!

まずは毎年 恒例の花束から。会場にも飾ってたやつです。
umiseitan2020purezento (1)
で・・・デカい!!
今年は奮発して・・・という訳でもないのですが、注文時の予算を例年よりも高くしておりまして。結果、例年よりもボリューミーな、豪華な花束を作成して頂きました!
umiseitan2020purezento (2)
umiseitan2020purezento (3)
例年同様、”青”をメインにして欲しいとオーダーしております。包装も含めてクールな感じにまとまっていて良いですね~。
umiseitan2020purezento (4)
むむっ!これは・・・
アネモネじゃないですか!!?
ことうみの2人が歌うAnemone heartが好き過ぎて育成までしちゃったぐらい(そしてHISTORY OF ラブライ部!の投稿でも採用されちゃいました!)の自分ですが、まさか海未ちゃんへ贈る花束に入れて頂けるとは・・・嬉しい限りです!!本当にありがとうございます。
umiseitan2020purezento (5)
umiseitan2020purezento (6)
相変わらず花の知識に関してはサッパリなので、他の花は全然 分からず・・・^^; 水色の小さい花は染めたカスミソウと思われ。淡い青色の花はルリトウワタで青紫の花はデルフィニウムかな?
umiseitan2020purezento (7)
海未ちゃんへお渡し。
勝手なイメージですが、海未ちゃんは花束とか贈ると凄く喜んでくれそうな気が。海未ちゃん・・・大しゅき。
umiseitan2020purezento (8)
そして今年も花束だけではなくもう一つ、今年の生誕祭の為に用意したプレゼントがありますよ~。
umiseitan2020purezento (9)
さてさて、何でしょう~?
umiseitan2020purezento (10)
ジャジャン!扇子です!!
海未ちゃんと言えば特技の一つに日本舞踊がありますね。という訳で、今年は扇子を選んでみました~。一応、以前から案はあったのですが、スクフェスの海未ちゃんへのバースデーメッセージでにこりんが扇子をプレゼントしているので、そちらも参考にしてたり。
なお余談ですが、結果的にこちらの扇子がそこまでのお値段しなかった為、その分 花束の方の予算を増やした、という裏話が・・・w 内容重視で、別に無理に高い物を選ぶ必要も無いかな、と。
umiseitan2020purezento (11)
閉じた状態。扇子なんて触れるのかなり久々な気が・・・w
umiseitan2020purezento (12)
広げるとこんな感じです。海未ちゃんに似合いそうな青色の物を選んでます。当初はいくつか候補がありまして、あえて青から離れた桜色の物とかも考えていたのですが・・・最終的にこちらになりました^^; センスが必要とされますね~、扇子だけに。
umiseitan2020purezento (13)
海未ちゃんへお渡し。
umiseitan2020purezento (14)
umiseitan2020purezento (15)
使って貰いました~♪
流石、サマになってますねぇ~!!カッコイイです・・・惚れちゃうわ///
umiseitan2020purezento (16)
海未ちゃんが日舞を踊っている様子もいつかは拝んでみたいですなぁ(*´ω`*)
umiseitan2020purezento (17)
ラブライブ!で扇子曲と言えば輝夜、アームジョー、AAですね~。特にアームジョーは海未ちゃんがセンターという事もありますが、ライブで扇子をクルクルと回すのがカッコイイですよね!炎の演出も痺れます~!
umiseitan2020purezento (18)
最後は2016年に贈ったベレー帽、2017年に贈ったジンベイザメのぬいぐるみ、2019年に贈ったアクアマリンのネックレス(小さくて分かり辛い・・・)、そして今年の扇子を全てフル装備で(笑)


うーむ・・・来年のプレゼントはどうしようかな・・・。ぶっちゃけ、ネタ切れ感が否めません(汗 今年は日舞関連だったから、来年は弓道関連・・・とも考えたのですが、弓道・・・?弓道関連のプレゼントって何だ・・・?^^; う~ん、何が良いかなぁ~?まぁ次の生誕祭まで1年ある訳ですから、じっくりと考えるとしますわ。
あ、皆様からの案も募集していますよ~!

【園田海未 生誕祭 2020】 《8》 スクフェスとスクスタで振り返る、海未ちゃん (2020年版)
umiseitansai2020sukufesusukusuta.jpg
去年の生誕祭の2019年3月15日から、2020年3月15日現在までの1年間で新しく追加された、スクフェスの海未ちゃんのカードを紹介します~。今年からはスクスタのカードも一緒に紹介!

去年の記事はコチラ
スクフェスで振り返る、海未ちゃん (2019年版)

>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《7》 ディナー
さぁさぁ、ディナーの時間ですよ~!

umiseitan2020dhina- (1)
まず飲み物から。例年同様、緑茶とりんごジュース、カルピスを用意してみました。記事を見返してみたらりんごジュースは去年もなっちゃんを選んでるというねw
umiseitan2020dhina- (2)
緑茶を頂きます~。選ばれたのは、綾鷹でした(違)
umiseitan2020dhina- (3)
お饅頭も頂きます。
本日は秋葉原へ出向いたので竹むらさんで揚げ饅頭も買いたかったのですが・・・日曜は休業日なんですよねー、残念orz
umiseitan2020dhina- (4)
海未ちゃんと一緒にお饅頭を食べたい人生であった・・・。
umiseitan2020dhina- (5)
なごやんの方は抹茶味なんてのも売ってたので、折角ですしそちらを買ってみました~。生誕祭の度に毎回 買ってますが、初めて見たなぁ・・・新商品?
umiseitan2020dhina- (6)
また本日よりコラボ開始した秋葉原アトレにて、対象店舗で買い物をすると貰える特典ブロマイドをゲットすべく日本橋屋長兵衛さんで買った天下鯛へいも一緒に。
・・・まぁ、ブロマイドの方は海未ちゃんはゲット出来なかったんですけどね!(悲) 
umiseitan2020dhina- (7)
そしてお待ちかねのケーキです!!
umiseitan2020dhina- (8)
例年同様、ショートケーキをホールで購入してますよ~。
umiseitan2020dhina- (9)
5日前までの予約特典である、チョコのネームプレート。今年は「おたんじょうびおめでとう」にして貰いました。名前はしっかり漢字で書いて貰ってます!
umiseitan2020dhina- (10)
バースデーフィギュアと一緒に~。
umiseitan2020dhina- (11)
ロウソク着火!
燃え移ると怖いので、バースデーカード等の紙類は避難。
umiseitan2020dhina- (12)
これぞ誕生日ケーキ、って感じがして良いですな(‘∀‘*) 中々、普段からホールケーキを買う事もロウソクに火をつける事もありませんからねぇ。
umiseitan2020dhina- (13)
おたんじょうびおめでとう海未ちゃん!!
umiseitan2020dhina- (14)
明かりを消して。
umiseitan2020dhina- (15)
これぞバースデーケーキの神髄!
・・・かは分かりませんが(笑)、絵になってますね~。
umiseitan2020dhina- (16)
照らされる寝そべり達の図。
去年はホラーチックと書きましたが、どちらかと言うとシュールな光景の様な・・・w 確かに暗闇に白目はちょっとホラーですけど^^;
umiseitan2020dhina- (17)
「誕生日がこんなに嬉しいものだなんて……。ふふ、周りに大切な仲間がいるからですね。」
良い具合に幻想的な写真が撮れました♪ 改めて、海未ちゃん、お誕生日おめでとうございます。


ではケーキを切り分けて・・・と思ったのですが、お饅頭や天下鯛へいをバクバク食べたら思いの外 お腹が膨れちゃいまして(汗 ちょっとケーキを食べる程の余裕が無いので・・・生誕祭終了後か、明日に食べる事にします。そういや去年もホールケーキは結局 その日には食べなかったんだよなぁ(苦笑) まぁケーキでお祝い出来てるのでそこは良しとしましょう^^;
>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《6》 ソロライブ!
番号は生誕祭 2019の《7》 ソロライブ!(後半)からの連番となっています。

umityanseitansaisororaibu (16)
56.Anemone heart (UMI Mix)
大好きな一曲です~!!好き過ぎてアネモネの育成までしちゃったぐらいですから!(アカシアはしてないけどw) いや~ホント、海未ちゃんはクール曲が似合いますねぇ。原曲だと切ないラブソングをことりちゃんのピュアな歌声と海未ちゃんのクールな歌声が上手い塩梅に組み合わさったデュエット曲となっていましたが、ソロではクール全振りといった感じで、これはこれでアリだな~、と。

umityanseitansaisororaibu (17)
57.LONELIEST BABY (UMI Mix)
LBも好きな曲ですね~♪ 原曲もそうですが、出だしの瞳に蒼い炎が、フレーズもそうですが歌い方がめっちゃカッコイイんですよ!!歌詞的にはラブソングですが、応援曲っぽい感じでもありますよね~、聴いてて元気になります。あとソロなので、海未ちゃんからひたすら「ダイスキダイスキ」「アイラブアイラブ」言って貰えますよ(笑)

umityanseitansaisororaibu (18)
58.Storm in Lover (UMI Mix)
巷ではMermaid festa vol.3(豆フェス3)とも呼ばれたりしてるこの曲(勿論 非公式ですよw)ですが、ソロとなる事で海未ちゃんが海辺で語りかける様に歌っている風景が見えてくる・・・気がします。Cメロ前の「逃げちゃ嫌」「怯えちゃ嫌」も一人で言ってるので、デュエットだった原曲と比べるとちょっと重い感じに(苦笑) 確かに豆フェス1とどことなく雰囲気が似てるというか・・・豆フェス3と呼ばれるのも納得w

umityanseitansaisororaibu (19)
59.そして最後のページには (UMI Mix)
μ’sの9人がそれぞれの思い出を一冊のノートに書き綴った・・・という曲であるそしペですが、ソロになる事でそのメンバーだけにスポットが当たり、また違った風に捉える事が出来て面白いですね。「だんだんとわかってくる 怯えてちゃダメなんだと」「緊張の連続 慣れないことばかり」「ぎこちない私(きっと) 考えすぎでしょう! 気にしすぎでしょう!」の歌詞なんかはアイ活を始めて変わって行った海未ちゃんにピッタリな歌詞になってるな~、と思ったり。海未ちゃんの場合、作詞も担当しているので「真っ白なノートブックへと想い出が増えてゆく」「表紙に小さくありがとうって書きたいな」も作詞ノートの事を指していて、μ’sの歌を紡ぐ様子を言っている・・・と捉えてみたり~。

umityanseitansaisororaibu (20)
60.これから (UMI Mix)


61.同じ星が見たい (UMI Mix)



【園田海未 生誕祭 2020】 《5》 スクフェスAC「園田海未 バースデーイベント2020」
umiseitan2020ACibento (1)
アケフェスの「園田海未 バースデーイベント2020」で海未ちゃんのバースデーメモリアルカードとバースデーカードフレームをゲットすべく、イベントを進めます!
なお当記事はあくまで「生誕祭でのバースデーイベの記事」ですので、詳しいイベの記録はラブライブ!カテにてまた後日に~。
umiseitan2020ACibento (2)
ライブ終了後の「おでかけ♪スクールアイドル」にてイベント期間限定で登場する旅のしおりを選択し、ゴールを目指します。
umiseitan2020ACibento (3)
プレイ過程はすっ飛ばしまして・・・とりあえずゴールです(笑) 大体、5~6プレイぐらいだったかな。
umiseitan2020ACibento (4)
最初の報酬はバースデーカードフレームでした!
umiseitan2020ACibento (5)
2周目の報酬はネームプレート!
umiseitan2020ACibento (7)
umiseitan2020ACibento (8)
そして最後、3周目の報酬でバースデーメモリアルカードをゲットです~♪
こうして紹介するだけだとあっさりですが・・・旅のしおりを3周するのって大変なんですよ^^; ともあれ、これにてバースデーイベ完走です!お疲れ様でした。
umiseitan2020ACibento (9)
そんでバースデーメモリアルカードを印刷~。
かっ、か、かわぃいいいいいいいいいいィイイイイイーーーーーンッ!!!
ポニテですよポニテ!良いですね・・・良い・・・。
umiseitan2020ACibento (10)
umiseitan2020ACibento (11)
umiseitan2020ACibento (12)
3周したのでバッジも3種類 コンプです。
umiseitan2020ACibento (6)
また5プレイで5ポイント貯め、バースデーカードも交換しております!折角なのでもう1枚くらい入手しておこうかと思ったら、1店舗ににつき1枚までなのね・・・w
umiseitan2020ACibento (48)
バースデーメンバーエールポイントランキングは本日(3月15日)にプレイした時点では68位でした!!やったぜ。
流石にTOP10は厳しいですが、TOP100には入って報酬のネームプレートもゲットしたいと思ってるので、あと1週間・・・ひたすらエールポイントを稼ぎたいところです^^;
>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《4》 祝電披露
各法人様よりお祝いのメッセージが届いていますので、紹介 致します。


高坂穂乃果 様

海未ちゃーん!
お誕生日おめでとう♪
これからもずっと
お世話になります!

しれっと今後もお世話になる宣言してるしw とっとと結婚しちゃいなYO!


絢瀬絵里 様

ストイックに練習を重ねる
海未にいつも
勇気づけられているの。
ハッピーバースデー、海未♪

エリチカは海未ちゃんのそういった点をよく見てそうですよね。自身と重なるところも多少はあるんでしょうな。


南ことり 様

海未ちゃーん♡
今日は海未ちゃんの
お誕生日だから、
とびきり楽しい一日に
しようね♪

ことりちゃんの事だから色々とプランを考えてそうですよね。最終的に海未ちゃん、おやつにされちゃいそう。


星空凛 様

海未ちゃん、
お誕生日おめでとう♪
海未ちゃんは優しくて、
凛は海未ちゃんの妹に
なった気分だにゃ

確かにうみりんの組み合わせは姉妹っぽいですもんね~。凛ちゃんが妹力 高いというのもありますが!


西木野真姫 様

海未、誕生日おめでとう!
今日は一番におめでとうを
言いたくて、急いで来たわ

真姫ちゃんが一番に言いたくて急いで来るってなんか意外というか・・・ちょっと驚き。そういうのはにこにーだけなのかな、って^^;


東條希 様

海未ちゃん、おめでとう♪
まっすぐ素直な海未ちゃんに
ウチは惹かれてますっ

そんな、自身は真っすぐでも素直でもないみたいな・・・(笑) G’s時空ならそうなんだろうな~w


小泉花陽 様

海未ちゃんのお誕生日なの。
すごいお誕生日会にする!
って穂乃果ちゃんが
張り切ってるよ~♪

かよちんがわざわざコメントするぐらい、穂乃果ちゃんは張り切りまくってる様です^^;


矢澤にこ 様

ふふっ、ニコは芯の強い
海未が好きよ。
お誕生日おめでとうにこ♪

明確に「好き」と伝えているのは26人中、にこにーだけというね。流石っすパイセン!


高海千歌 様

海未ちゃんは言葉使いとか、
すごくきちんとしてて……
思わず「先生!」って
叫んじゃいそうだよ~

千歌ちゃんの中では「言葉遣いがきちんとしてる=先生」なのか・・・?^^; ダイヤさんとかどうなのw?


桜内梨子 様

海未ちゃんの弓を引く姿、
とても凛々しくて素敵だね。
思わずドキッとしちゃった

ドキッとしちゃいましたかぁ・・・そうですか。なんか桜内さんは色んな女の子にドキッとしてるという噂もありますが・・・?(笑)


松浦果南 様

海未ちゃん、
ダイビング興味ない?
海と海未ちゃんって
すごく似合うと思うんだ。
ふふふ、名前は関係無いよ?

お祝いというかダイビング勧誘してて草。なんか愛さんみたいな事 言ってるし・・・^^;


黒澤ダイヤ 様

海未さん、
おめでとうございます。
え?
ルビィが、わたくしに
似ていると言っていた?
あの子ったら……

妹がそんな事を言っていたと知ったダイヤさんの心境は如何に。


渡辺曜 様

海未ちゃん、
誕生日おめでとう。
弓道してる姿、
すっごくかっこいいよ!

”すっごくかっこいい”のボキャ貧っぽいけどド直球な感じが、逆に気持ちこもってて良いですなw


津島善子 様

海未、誕生日おめでとう♪
ヨハネの魔力を込めた矢で、
海未のハートを狙い撃ちよ☆

まさかの海未ちゃんが撃たれる側になるとは・・・ッ!!斬新です。


国木田花丸 様

マルおすすめの
おまんじゅうを
買ってきました!
海未さんの口に
合うといいなぁ

海未ちゃんは穂むまんしか認めません!・・・って事も無いでしょうから、きっと喜んでくれるでしょう。


小原鞠莉 様

海未の名前は
Aqoursにも馴染み深いわ。
何だか他人じゃないみたい。
大げさ?
そうかしら?

なるほど、そういう捉え方も出来る訳ですね。海未ちゃん的にはどうなんでしょうか。


黒澤ルビィ 様

海未さんは、
きりっとした雰囲気が
お姉ちゃんと似てて、でも、
お姉ちゃんより優しそうです

最後、盛大に姉をディスってて盛大に笑ってしまったwww ダイヤさんのコメントから察するに、海未ちゃんは最後の内容までは伝えてないっぽいですね。そこが海未ちゃんの優しさですね~w


上原歩夢 様

海未ちゃんには、
歌詞を書きとめられる
かわいい手帳を
用意してるんだ。
喜んでもらえるかなあ?

なるほど、手帳かぁ~。来年以降の海未ちゃんへのプレゼントの参考にさせて頂きます。


中須かすみ 様

海未先輩、
おめでとうございます~!
実はかすみんも
ポエム書いてまして……
ちょっと見てくれますか?

止めておけ・・・それは黒歴史となるぞ・・・!(警告) 海未ちゃんもポエムに関しては触れられたくないんじゃないかなw?


桜坂しずく 様

みんなと一緒に選んだ
この手帳で、たくさん素敵な
歌詞を作ってくださいね。
おめでとうございます、
海未さん!

あ、手帳は歩夢ちゃん個人じゃなくてニジガクのみんなからのプレゼントなのね~。


朝香果林 様

海未ちゃん、おめでと。
海未ちゃんが作る
体力作りのメニュー、
参考になるわ

体力作りのメニューと言うと・・・例の園田式特訓プランの事でしょうかw?アレかなり無茶ぶりな内容となってますけど・・・果林先輩 本当に参考になると思ってます?^^;


宮下愛 様

海未、おめでとー!
手帳のラッピングは
愛さんがしたんだよ!
びっくりな仕掛けがあるから
楽しみにしててね~!

絶対 何かしらのイタズラしてるでしょ、これー!(苦笑) どんな仕掛けなのか気になるな~。


近江彼方 様

海未ちゃんおめでと~。
はいこれDVD。
恋愛ものだよ~一緒にみよ~
彼方ちゃん途中で
寝ちゃうかもしれないけど

へー、彼方ちゃんって恋愛もの観るんですねぇ。しかし誘っておいて寝ちゃうかも、はどうなのよ・・・w


優木せつ菜 様

海未さん、誕生日
おめでとうございます!
海未さんの書かれる歌詞、
大好きです!
真姫さんのメロディに乗ると
本当にワクワクします!

一緒に真姫ちゃんにも触れる辺りがせつ菜ちゃんらしいなぁ、とw


エマ・ヴェルデ 様

ハッピーバースデー、
海未ちゃん!
実はわたしも頭のなかで
お話を考えるのが好きなんだ
今度聞いてくれる?

同じ同好会にそういうのが得意な桜坂座長がいるじゃありませんか~!(笑)


天王寺璃奈 様

海未さん、
おめでとうございます。
私、顔にキモチを出すのが
うまくないから、
歌詞に出したい。
書き方を教えてくれますか?

りなりーが作詞したらどんな歌詞になるんでしょうね。ちょっと気になるかも・・・。


三森すずこ 様

海未ちゃんお誕生日おめでとう🎂 ❤️
ラヴ❤️

一昨年も去年も海未ちゃんの誕生日には投稿していたのでそこまで心配はしてませんでしたが、今年もちゃんとコメントしてくれました!特に長い文章という訳でもありませんが、みもりんの海未ちゃんへの愛は十二分に伝わってきますね♪


室田雄平 様

海未ちゃん誕生日おめでとう!🏹

イラストを公開しています!!
https://twitter.com/muromuromurota/status/1238850628148850688/photo/1
ソロライブ!Ⅲのジャケ絵とそれ僕イラストの下書き(原画?)ですね~!中々貴重なものを見る事が出来ました(^^)


【公式】ラブライブ!スクフェス事務局 様

🎉園田海未ちゃんお誕生日おめでとう🎉

本日3/15は、μ’s #園田海未 ちゃんのお誕生日🎯

お祝いとして、本日ログインしてくださった皆様に

・お誕生日記念スタンプ
・【称号】海未ちゃんをお祝いしたい!
・ラブカストーン 5個

をプレゼントいたします✨

以前まではバースデーのログボって石5個のみでしたけど、今は他にも色々と貰えるんですね~。なお何故かスルーされてますが、覚醒済みURの【マジカルウィッチ】も貰えます。


ラブライブ!スクスタ公式 様

✨🎉HAPPY BIRTHDAY🎉✨

本日は #園田海未 ちゃんの誕生日🍰
記念に「園田海未のメモリー×50個」をプレゼント🎁
一緒に海未ちゃんの誕生日をお祝いしよう🎤

詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。

スクスタの方は石ではなくメモリー(そのメンバーのボイスやサイドエピソードの解放に必要な特訓アイテム)が貰えます。イマイチ 仕組みを理解してないので、50個という個数が多いのかどうかはよく分かりませんが・・・^^;


【公式】ラブライブ!スクフェスAC運営 様

☆Happy Birthday園田海未☆
本日はμ's園田海未ちゃんの誕生日!
『スクフェスAC Next Stage』では「園田海未バースデーイベント2020」を開催中です♪ぜひ海未ちゃんの誕生日をお祝いしてくださいね♪

後の《5》 スクフェスAC「園田海未 バースデーイベント2020」の記事で詳しく書きますが、不具合が起きておりバースデーガチャがまだ実装されてないんですよ。その件に関して現時点でも未だ公式からは何の告知も無し。折角の誕生日なのに・・・そういうのマジで勘弁して(怒)


電撃G’s magazine編集部 様

【HAPPY BIRTHDAY】3月15日は、『ラブライブ!』園田海未ちゃんの誕生日です♪ 海未ちゃん、お誕生日おめでとう!!

以前と比べると記事の投稿は無いものの、お祝いは欠かさない点は嬉しいですね。


ODAIBAゲーマーズ 様

【祝!】
本日3月15日は #園田海未 ちゃんのお誕生日です!
おめでとうございます!
関連グッズも発売中!今はお台場でしか買えない先行商品もありますよー!
お誕生日に合わせてフェアも実施中です!

自分は昨日 訪れ、先行販売されてる商品も買いましたしフェアのB4半裁ポスターもゲット済み~。


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS キッチンカー at ODAIBA 様

本日3/15は、園田海未ちゃんBirthDay当日です🎊🎂

12:00-20:00で、営業いたします。皆様、ぜひ、遊びにお越し下さいませ😊

近隣での広がり行為等のご遠慮、引き続きご協力お願いします‼️

自分は昨日 訪れ、バースデー記念ドリンクを頼みブロマイドもゲット済みです。ただ昨日は雨&強風によりメッセージボードが展示されてなかったのが残念・・・。


THEキャラCAFÉお台場デックス店 様

🌟空席情報🌟
・17:00〜
・18:30〜

※20:00〜施設の営業時間短縮に伴い中止(3/3〜3/19)

本日上記の回で空席がございます!
ご希望のお客様は店舗までお越し下さいませ✨

今日は海未ちゃんのお誕生日!
ぜひお台場でもお祝いしましょう🎉

自分は昨日 訪れ(ry 
誕生日当日かつ日曜でも空席あるんだ~、とも思いましたが・・・流石に遅い回ですね。


この「祝電披露」は2017年の生誕祭以来となるので、実に3年ぶりの復活だったりします。スクスタのリリースにより26人からのお祝いメッセージは確定していましたが、他にも色んな方がお祝いしていてとても嬉しくなりました♪ ラブライブ!公式が誕生日の投稿をしなくなったのは完全にお知らせ用のアカウントとして方針を切り替えたという事なんでしょうが・・・やっぱり寂しいですねぇ。ともあれ、Twitterでも「園田海未誕生祭2020」がトレンド入りしましたし、大勢の方々がお祝いしていて・・・海未ちゃん、愛されてますね。自分も負けてられないなぁ~!!

追記では本日 行って来た秋葉原での各店舗様のお祝い展示をご紹介~!
>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《3》 海未ちゃんについて語る(2020年)
umityannituitekataru2020 (1)
この「海未ちゃんについて語る」のプログラムも生誕祭2015から毎回 欠かさずに行ってきましたので、今年で6回目となります。去年はこれでもかと言うぐらい海未ちゃんの好きなところを書きまくりました(と言うよりは私の海未ちゃんへの歪んだ愛を暴露しただけの様な・・・w)、その事もあってか、今年は特にこれといって書く事が無かったり・・・(爆) 正直、「あれ?毎年どんな事 書いてたんだっけ???」となっており、焦ってますよ・・・ええ。

しかしだからといって、海未ちゃんへの愛が揺らいだり無くなってしまった訳ではないというのは、今年もこうして生誕祭を開催して盛大にお祝いしている時点で分かって貰ってると思います。去年の生誕祭2019からの1年で、新たにニジガクも追う様になりμ’sの他のメンバー以外にもニジガクのメンバーも視野に入る事となり・・・浮気しかけた場面も稀にありました(苦笑) でも、それでも、私の推しは海未ちゃんです!!μ’sだと海未ちゃん推しで、ニジガクでは〇〇ちゃん推しで~、とかじゃありません。私にとっての”推しメン”は海未ちゃんただ一人なんです。勿論、他のメンバーもみんな好きですよ?その上で一番 好きな、特別な存在が”推しメン”な訳なんですが・・・現在 27人いる「ラブライブ!」のスクールアイドル達の中で、私は海未ちゃんが一番なんです。特別なんです。なのでたとえグループが違っていても、別シリーズであっても、その中で一番 好きなメンバーがいてもその子を推しとは決して言いません。推しメンは海未ちゃんただ一人なのです。海未ちゃんがいる時点で、他のメンバーはその状況内でどれだけ好きであっても、”推し”には成り得ないのです。一応 言っておきますが、推しがコロコロ変わったりグループごとに推しがいるという人を否定する訳ではありませんので、そこは悪しからず。自分が一途過ぎるってだけです^^; 

自分はアニメ2期からラブライブ!を追い出した(厳密には2期の途中から、ですが)ので、2014年の4月からと考えてかれこれ6年近く、ずっと海未ちゃん推しを続けている事になりますね。6年ですか・・・本当に時間の流れというのは早いものですね。当時は高校2年生で海未ちゃんと同い年だったのに、今では社会人3年目になろうとしていますし。海未ちゃんと出会った事で、成し遂げられた事だったり見る事の出来た景色、新たに知った事、経験した事・・・沢山あると思います。園田海未という存在は少なからず・・・いや、少なくないですね、うん、自分の人生に影響を与えていると思われます。海未ちゃんとのこの6年間はかけがえのないものであり、そしてこれからもそうであって欲しいと願っております。

そんな海未ちゃんには本当に感謝しており、これからもずっと応援して行く事でしょう。海未ちゃんに何か恩返しがしたい、海未ちゃんへの感謝の気持ちと大好きという想いを伝えたい・・・それを一年に一度、発揮する場がこの生誕祭なのです。今年で6回目の開催となる当ブログでの園田海未 生誕祭ですが、こうして今年も海未ちゃんへの愛を爆発させ、発信 出来ている事を嬉しく思います。海未ちゃん推しとしてラブライブ!を追って行くこの毎日がどんなに幸せな事なのか、改めて考えさせられた気がしますね。来年も、再来年も、その先も・・・ずっと海未ちゃんが大好きでありたいものです。将来の夢は、園田海未の第一人者になる事ですかね(笑)


・・・よし、なんとかそれなりに文章 書けたぞw!
umityannituitekataru2020 (2)

【園田海未 生誕祭 2020】 《2》 会場の様子 
生誕祭会場の様子をお送りしまーす。
umiseitan2020kaizyou (1)
umiseitan2020kaizyou (2)
去年と同様、会場入口(自宅の玄関)と廊下に看板とタイムテーブルを掲示~。
umiseitan2020kaizyou (3)
部屋へ移動!
umiseitan2020kaizyou (4)
umiseitan2020kaizyou (5)
こちらにも看板とタイムテーブルを。今年はそれなりに凝ってみたんですが、いかがでしょうか?^^;
umiseitan2020kaizyou (6)
では部屋の中をご案内~!

>>続きを読む
【園田海未 生誕祭 2020】 《1》 開会
seitansai2020toppuga.jpg

海未ちゃん

誕生日おめでとう!!!



「園田海未 生誕祭 2020」、これより開会でございます!!
今年も海未ちゃんへの大好きの気持ちを全力でお届け致します!どうぞ楽しんで行って下さい(*^^)v

【園田海未 生誕祭 2020】 案内
本日3月15日は私の推しメン、園田海未ちゃんの誕生日でございます!
毎年恒例、「園田海未 生誕祭 2020」を今年も開催致します。
会場:よほほん宅
日時:2020年3月15日(日) 18:00~


タイムテーブル

《1》 開会 18:00

《2》 会場の様子 18:10~

《3》 海未ちゃんについて語る(2020年) 18:40~

《4》 祝電披露 19:00~

《5》 スクフェスAC「園田海未 バースデーイベント2020」 
19:30~

《6》 ソロライブ! 20:00~

《7》 ディナー 20:30~

《8》 スクフェスとスクスタで振り返る、海未ちゃん (2020年版) 
21:30~

《9》 プレゼント贈呈 21:50~

《10》 閉会 22:00

※時間は変更、延長する場合もあります。


注意事項:炭酸飲料の持ち込みは禁止とさせて頂きます(ただしラムネのみ可)

提供:2013 プロジェクトラブライブ!

生誕祭 開催中の18時~22時の間は、記事にコメントを頂いてもすぐに返信する事は出来ませんので、22時以降の返信となります。ご了承下さい。
本日は秋葉原へ行きセガコラボカフェorセガコラボミュージアムでグッズを買ってバースデーカードをゲットし、アケフェスのバースデーガチャを引き、アトレ秋葉原で本日より発売のTシャツを買い特典のブロマイドをゲットし、帰りにケーキと花束を受け取って・・・と予定がいっぱいです(秋葉原に行くなら竹むらさんで揚げ饅頭も買いたいところですが、日曜は休業日なんですよね・・・残念。) 毎年 思うのですが、誕生日当日にグッズ販売だったりキャンペーンの開始が重なる事が多くてこっちとしては大変です(汗 翌日だったら諦めがつくのですが、当日となるとゲットしない訳にはいかないじゃないですか(使命感) まぁ本日のアトレ秋葉原に関しては混み具合や時間によってはスルーの可能性もありますね。
なお昨日の内に、お台場へ行きお台場ゲマズでグッズを買って誕生記念のB4半裁ポスターをゲットし、ALL STARS キッチンカーでバースデー記念ドリンクを頼んでブロマイドをゲットし、THEキャラCAFÉでバースデーデザートを頼んでデカブロマイドをゲットしています。当初はこれらも本日にまとめて行こうと予定していたのですが、流石にハードスケジュール過ぎるので断念^^; それとTHEキャラCAFÉは整理券制となっていますが利用時間帯は選べないので、遅い時間を引いてしまった場合 生誕祭の開催に影響するというリスクもあり、当日に行くのは厳しかったかな、と(実際、昨日は12時半の回に参加しましたが帰宅は夕方となってしまいました・・・。) 会場のセッティングも昨日の内に大体 済ませてはいるのですが、まだ手付かずの箇所もあったりで、開会までに間に合うか正直、不安だったり・・・(滝汗 この1年で海未ちゃんグッズも一気に増えましたよ~。持ち主ですら把握し切れてないぐらいですw


それでは、開会まで今しばらくお待ち下さい!


過去の生誕祭の記事はコチラ
園田海未 生誕祭 2019
園田海未 生誕祭 2018
園田海未 生誕祭 2017
園田海未 生誕祭 2016
園田海未 生誕祭 2015

仮面ライダー913 1巻
kamenraida-913 1kan (1)
電撃マオウにて連載されている仮面ライダーカイザが主役となる555のコミカライズ、「仮面ライダー913」の第1巻が発売されました~!私が9月13日生まれである故にカイザが大好きである事は当ブログの常連さんならご存じでしょうが、連載を追っている訳ではないのでコミックスの発売は非常~に楽しみにしていたのですよっ!!
kamenraida-913 1kan (2)
仮面ライダー913 1巻
脚本は本編と同様、井上敏樹氏が担当しており、作画は かのえゆうし先生です。また草加役の村上氏も協力として参加しております。1巻では第1~4話までの4話を掲載。
kamenraida-913 1kan (15)
帯。
「この漫画を読まない人間は邪魔なんだよ」
「俺は読む。人間として、ファイズとして!」
「また会えたね草加くん」

・・・と、ネタ満載です(笑)

また草加雅人役の村上幸平氏や

乾巧役の半田健人氏、

園田真理役の芳賀優里亜氏からの第1巻発売記念コメントもYouTubeにて公開されております!

TV本編とは設定や登場人物は受け継いでいるものの、世界観に関してはパラレルとなっており、本編とのストーリーの直接的な繋がりはありません。555はやたらとパラレル作品が作られやすいですねー。当作はTV本編、パラダイス・ロスト、異形の花々に続く第4の世界線と言ったところでしょうか。
kamenraida-913 1kan (3)
相変わらず呪いのベルトなカイザギア。適合者でなければ変身後、灰化してしまいます。
kamenraida-913 1kan (4)
kamenraida-913 1kan (5)
でも
草加雅人なら大丈夫~♪
って事で変身。
kamenraida-913 1kan (6)
カイザスラッシュ発動。
kamenraida-913 1kan (7)
近年の時代設定なのか、スマホも普通に登場します。iPhone11よろしくカメラレンズが4つ付いていますが・・・何じゃこりゃw
しかしスマホが普及してるのに変身アイテムはガラケーって面白いですね^^;
kamenraida-913 1kan (8)
薫という名の草加の彼女?愛人?の女性も登場。会話から一緒に暮らす仲なのは分かるのですが、具体的な関係は不明。TV本編と同様、草加は真理にゾッコンなので猶更、何の為に登場したのか謎なんだよなぁ・・・w
kamenraida-913 1kan (9)
たっくんこと、巧も登場。猫舌っぷりも相変わらずです(笑)
kamenraida-913 1kan (10)
さらにファイズに変身し、戦闘も。カイザのスピンオフだというのに・・・良くないなぁ、こういうのは・・・。
kamenraida-913 1kan (11)
真理はTV本編(当時の芳賀氏)とは雰囲気が違う様な。正直、言われないと誰か分かんないなー。
kamenraida-913 1kan (12)
こっちの世界線でも2人は出会ったところから描かれるのですが、安定の仲の悪さ。
kamenraida-913 1kan (13)
サイドバッシャーも登場!そしてカイザがファイズごとスネイルオルフェノクを攻撃しようとするところで1巻は幕を閉じます(苦笑)
kamenraida-913 1kan (14)
巻末には村上幸平氏、 半田健人氏、芳賀優里亜氏の3人によるスペシャル座談会が掲載。当作品の企画が始動した裏話や555に対する3人のエピソードが語られています!

またスペシャル座談会は動画でも公開されています!30分近い長さですが見応えある内容となっているので、是非 観てみて下さい~。
kamenraida-913 1kan (16)
ゲーマーズでの購入特典のポストカード。イラストも連載が発表された時のものですし、特典というよりも告知チラシ的な側面が強いですねー。1巻の購入特典で1巻が発売中と知れせているのもどうなのよ、って感じですが・・・^^;
kamenraida-913 1kan (17)
裏面(ハガキ面)はこんな感じ。
kamenraida-913 1kan (18)
という訳で、仮面ライダー913の第1巻でした~。



装動 仮面ライダーゼロワン AI 05
soudouzerowan05 (1)
装動 ゼロワンの第5弾の紹介ですわよ。

価格は各400円+税で、ラインナップは
①サウザー ボディ
②サウザー アーマー
③ジオウ オーマフォーム ボディ
④ジオウ オーマフォーム アーマー
⑤ゲイツマジェスティ ボディ
⑥ゲイツマジェスティ アーマー
⑦カッシーン
⑧スペシャルオプションセット

の全8種。
今回も全種セットであるコンプリートセットはありますが、③~⑦のジオウの装動は集めていない為、初の単品買いです。
soudouzerowan05 (2)
スペシャルオプションセットはこの通り武器てんこ盛りで9割方 ジオウ用のオプションなのですが・・・
soudouzerowan05 (3)
ゼロワン用のポーズ付き手パーツも付属するのです!という訳で、これ目当てで買いました^^;
ちなみにこのスペシャルオプションセット、BOXに1個のアソートなのでイエ〇ブ等のショップでは1500円とかで売られてたり・・・!買えて良かった~。
soudouzerowan05 (4)
サウザーの素体であるサウザー ボディはこんな感じ。

soudouzerowan05 (5)
仮面ライダーサウザー
①サウザー ボディ+②サウザー アーマーを組み合わせて完成。
soudouzerowan05 (6)
⑧スペシャルオプションセットに付属のポーズ付き手パーツ。
これだけの為に440円かぁ・・・(遠い目) なお他のオプション(大量の武器達)はランナーから切り出してすらいません。手だけ確保したら他は袋へ戻しちゃいました。勿体なーい。
>>続きを読む
セガ ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARSキャンペーン
segaALLSTARSkyanpen (1)
2020年1月11日(土)~2月16日(日)にかけて開催されたセガのラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARSキャンペーンの参加記録です。
セガのラブライブ!のキャンペーンはサンシャイン!!になってからも開催されてましたが、無印が対象になるのはスクフェス感謝祭2016 もっとエンジョイ♪キャンペーン以来となるので、実に4年ぶり!!自分が参加するのも同様となります。これもスクスタの恩恵ですね~。またニジガクも単独ではないですが、一応これが初のセガのコラボキャンペーンという事に。
>>続きを読む
気付いたら3月になってた件・・・
こんばんは。世間でこれだけコロナウイルスが騒がれている中、未だにマスクを着用しないという危機意識の低さを見せ付けるよほほんです。いや別に逆張りしてイキってるとか、そういう訳じゃないんですよw?元々マスクが嫌いで、普段からしない人なんですよ、僕。息苦しいしメガネは曇るし内側は唾でベチャベチャになって気持ち悪いし・・・咳が止まらないとか、よっぽどの事がないとまず着けないです。
しかし今では毎日の様に騒がれているぐらいですから、流石に仕事先の現場でもマスク着用、アルコール消毒や検温・・・と色々と課せられる所も増えてきました。そんなのいいからとっとと在宅勤務にしておくれ。
まぁこの前は幕張の方でも発症者が出たそうですし、それ以前にも発症者が総武線を利用していた事が判ったりと、既に身近な所にまで迫ってる感じですけどねぇ。そもそも日本は島国ですし、国内で発症者が出現したらもう時間の問題って気がしますが。

デマ情報によってティッシュやトイレットペーパーがあちこちで品切れ続出だそうで。傍から見ると何でそんなの信じちゃうんだろう?と思いますが・・・やっぱ人間、恐怖や不安が勝ると正常な判断が出来なくなってしまうもんなんですかねぇ。あと品切れだから(買えない状況だから)こそ買う、という人もいるみたいで、悪循環になってる様です。
そして自分はティッシュもトイレットペーパーも家にストックがあるので関係無いぜ!・・・と思いきや、ポケットティッシュまで売り切れてるのは盲点でした。昨日 買い物に行ったら見事に狩り尽くされててこれが今 ニュースになってるやつか・・・!!と肌で感じましたね^^; よくよく考えたらティッシュが品切れになってる状況で、箱ティッシュだけがそうでポケットティッシュは違う、なんて訳ないですよねぇ(苦笑)
nikki20200303 (1)
おかげで変なのしか買えませんでした・・・w 何だコレ。

コロナウイルスの影響で3月のイベントも色々と中止になっちゃいましたね。AnimeJapan 2020が中止になったのは驚いたなぁ。ニジガクが出演するBN情報STATION~ブースの観覧エリアへ自分も応募しており、当選すれば行こうと思っていたので残念。まぁこの手の応募はとことん縁が無いし、落選してた気もするけど・・・^^; あとは4月のスクフェス感謝祭も今年は久々に参加してみようと思ってるので、そっちは中止にならなきゃ良いのですが・・・(汗 この感じだとGWのコミケも怪しい気がしますし、オリンピックも延期になるかもって話も出てるそうですね。全国の小、中、高校もいきなり休校が決まりましたし・・・なんか、いよいよヤバい事になって来たなぁ、と。怖い怖い・・・。

nikki20200303 (4)
真骨彫 タジャドル、Amazonで予約 出来ました~~~!!!
無事に予約 出来ただけでも嬉しいのに、なんと割引あり!定価が税込8250円なので1250円も安く買えちゃいました~!!
奇跡の力 ここに降臨
昨日は予約開始時間の16時はバリバリ仕事中でして、作業に集中するあまり予約開始の事はすっかり忘れてまして^^; 作業終了後、17時頃に本命のヨドバシを覗いてみると案の定 終了してましたorz 一応 他もチェックはしておくか・・・と密林を覗いてみると、あれ?普通に販売してる・・・!!?最初は転売による出品かと思ったのですが、にしては価格が定価以下だし・・・?販売もAmazonとなっていたのでとりあえずポチッたらそのまま予約完了。何の苦労もありませんでした。そして後から知ったのですが、丁度 自分がアクセスしたタイミングが予約が開始した時だったそうで!(17時8分頃でした。) なので自分は偶然、本当にたまたま密林を覗いたら予約が始まっていて、しれっと予約 出来ちゃった訳なんです・・・!!なおすぐに受付終了となった様で、Twitterや掲示板では予約 出来なかった人達の阿鼻叫喚が。ずっと待機していたのに買えなかった人もいたみたいで・・・自分はまさに偶然、奇跡だった訳ですな。日頃の行いが良いからでしょうね。やっぱ予約 出来ると発売日に朝っぱらからホビーショップへ並びに行かなくても済む、という安堵が素晴らしいですね~。今回は割引もありますから本当にラッキーでした♪
FJの真骨彫も一般販売だったので、同じ中間フォームであるタジャドルも一般じゃないかなぁ、とは予想していたのですが・・・まさかサゴーゾの受注よりも先に予約が始まるとは思わなんだ。ラトラーターが6月でタジャドルが8月なので、もしやサゴーゾは7月?そうなると今月には受注開始するのかな?
nikki20200303 (2)
タジャドルと言えば、同じく昨日発売だったこちらも買ってます。
まだ1弾も紹介してない・・・というか開封すらしてないぐらいなので、こっちも当分 放置になるでしょうが(オイ

nikki20200303 (5)
CSMギャレンバックル、受注開始しましたね。ブレイバックルもスルーしましたし、ギャレンもかなー、と思っていたのですが・・・

公式の紹介動画の全力なネタっぷりと天野氏のグダグダな紹介がもうツボでしてwww 普通に欲しくなってきてしまった(チョロイ 
とはいえ48k円はポンッと出せる額ではないので、急ぎで欲しいという訳でもないですし2次を待っても良いかなー、と。まぁまだ決めてはいないので、お財布と相談中です。急遽 販売されたCSMの所為でオデノサイフハボドボドダ!になっちゃいますからね・・・^^;

一方、DXエイムズなりきりセットの方はやはり公式のやけにシュールなネタ動画に影響され、こちらは思わずポチってしまいました。てか商品自体もネタだし・・・w この手のネタ商品、好きなんですよね~w 早く遊んでみたいですわ~、届くのが楽しみ。

nikki20200303 (3)
本日、3月3日はひな祭りでございます。てな訳で今年もひなあられを食べるゾ^~。
桃の節句だけど別に男が参加しても良いじゃない・・・心はいつだっておにゃのこだもん!


さてさて、早いもので2020年も3月に突入ですよ。早いなぁ・・・2月なんかホントあっという間でしたよ。今月は15日に海未ちゃんの生誕祭という年一の当ブログでの一大イベントも控えていますし、気を引き締めて頑張らねば。準備の方もちょっとずつですが進めております^^;
ではでは~ヾ(・∀・`)ノ

Mars School idol
ayumutanzyoubi2020 (1)
火星の皆様 大集合~☆
>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.