よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
よほほん、中野へ行く
nikki20180630 (1)
本日は中野へ行って参りました。
特に用事は無いけどな!!
ここ最近の休日は昼過ぎくらいまで寝てダラダラ過ごして結局 一日が終わってしまう・・・みたいな事が多かったので、とにかく出掛けたかったのです。まぁ気分転換ですよ、気分転換。
nikki20180630 (2)
何故 中野なのかというと、総武線 各停の中野行に終点までずっと乗っていると中野に着くからです(爆) もし三鷹行だったら三鷹まで行っていた訳ですが・・・^^;
nikki20180630 (3)
さーて、どこへ行こう?マジで何も考えてないし、行きたい場所がある訳でもないです(苦笑)
nikki20180630 (4)
とりあえず通りを進みます。
nikki20180630 (5)
どこか目的地がある訳でもなく、ただただ道を歩きます。散策というか、散歩ですねw
nikki20180630 (6)
分かれ道。どっちへ行こうかなー。
nikki20180630 (7)
左の道を選択し、道なりに進むと公園が。人もおらず静かな雰囲気が落ち着きますね。ちょっと休んでいきますか。
nikki20180630 (8)
折角ですので(?)ブランコに乗りましょう。
nikki20180630 (10)
そういえば小学校の頃はブランコ大好きだったなぁ・・・と童心に帰る二十歳の夏(笑) でもこんな機会でもなければブランコに乗る事なんてないでしょうな。
nikki20180630 (9)
日差しがめちゃ暑いですが、時折 吹く風が心地良いです。
nikki20180630 (11)
40分ほどぶらぶらと移動しましたが、住宅街と商店街が続くばかりで面白そうなスポットも無い・・・中野ってこんなつまらない街なのか?と思いながら、そーいや中野ブロードウェイってどこにあるんだ?と思い出す。そんで現在位置とブロードウェイの位置を調べてみると・・・
駅の真逆じゃねーかw!
この時 自分は駅のマルイがある側、ほぼ新中野駅の辺りまで来ていたのですが・・・ブロードウェイは駅の反対側の出口らしいっす。どうりで街並みがつまらない訳だ・・・(オイコラ
そんな訳で、引き返して駅の反対側へ向かう事に。炎天下の中 40分歩いて、ブランコこいだだけかよw
nikki20180630 (13)
nikki20180630 (16)
街を歩いていて思ったのが、どの自販機も100円だという事。100円自販機なんて都心だと見掛けたらラッキーぐらいの印象ですが、中野は100円じゃない方が少ないぐらいでした。
nikki20180630 (12)
何か事件が・・・?
nikki20180630 (14)
途中、良さげな定食屋を発見。昼には少し早かったですが、ここで昼食にする事に~。
nikki20180630 (15)
ハンバーグ定食を頂きました。美味しかったですよ~♪
nikki20180630 (17)
そんで駅に到着。盛大な回り道をしましたが、再びリスタート。
nikki20180630 (18)
駅を出てすぐの位置に中野サンモール商店街が。
nikki20180630 (19)
おぉ~!よくインタビューの取材してる所ですね~!
nikki20180630 (20)
そしてサンモールを抜けると中野ブロードウェイが。
入ってみると色んなお店がある~!・・・ある~んだけど、ん~・・・個人的には まんだらけ と らしんばん ぐらいしか見るお店は無かったなぁ。それだったらアキバで良くね?ってなる訳でして^^; アキバには無い様な、独特でディープなお店もありましたが、単にアニメや特撮のホビーを買いたいのならば秋葉原が無難かつ確実ですね~・・・(知り尽くしてるし。) とはいえ中古品は巡り合わせですし、値段設定も異なるかもしれないので一口にアキバの方が良い、とは断言 出来ませんが。

そんなこんなで、中野を堪能・・・したかは置いといて(苦笑)、帰宅しまーす。
nikki20180630 (21)
でも真っ直ぐには帰りません。豊洲のららぽーとにあるユナイテッド・シネマ豊洲に寄って行きます。
nikki20180630 (22)
昨日 公開されたばかりの「アメリカン・アサシン」を観るぞよ。
幕張のシネプレだと上映しないのでわざわざ豊洲まで来ました。ポイント欲しいからねw 「ジョン・ウィック」もそうでしたが、この手の作品って公開劇場が少なめなのかなぁ。

15時半からの上映ですが、この時はまだ14時前。時間を潰すにしても面白そうなお店も全然無い ららぽーと・・・。ひたすら待ち続けましたが、時間のロス感が(汗
nikki20180630 (23)
Shipエリアのドック跡。中々良い景色です。暑いので流石にその場まで行く気にはなれませんでしたが^^;


内容は可もなく不可もなくって感じでした。つまらなくはなかったけど、この手の作品を色々と観てる事もあって、ありきたりな内容だな~、と。もう少しパンチが欲しかった気はしますね。戦闘シーンは普通に良かったっす。
7月中旬公開の「キリング・ガンサー」と8月頭に公開の「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」も観る予定です~。


「今日 何をしたか?」と言われれば、「特に用も無いけど中野まで行って、帰りに豊洲に移動して映画 観て帰った」ってなるんですが・・・それでもまぁ家でずっとダラダラと過ごしてるよりは良かったかな。”気分転換”にはなってるので、目的は果たしてますしw こういう目的も無いけど出掛ける、というのも悪くないなー、と思った休日でした。

第3回 スクフェスACオリジナルグッズキャンペーンに参加
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (16)
開催中の「第3回 スクフェスACオリジナルグッズキャンペーン」にて海未ちゃんのマルチクロスをゲットすべく、プレイしまくってポイント貯めるゾ!
え~・・・、この記事の内容は私が会社の宿泊研修に行く前、6月17日以前の記録だったりします。わざわざポイントの為にプレイするのではなく、のんびり自然と貯まるのを待つ方針だったのですが、やっぱりマルチクロス欲しくてですね・・・w かつ自分が研修に行っている5日間で在庫が無くなってしまったら、それまでに貯めていたポイントも無駄になってしまう、という恐怖が自分を駆り立てました。一気にプレイした訳ではなく、仕事帰りにゲーセンへ寄りやって行くのを3日、という感じでした。当記事はその総合記録といったところです。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (17)
以前 気になっていた参加店舗のグッズの入荷数ですが、2枚目のポスターにも穂乃果ちゃんのマルチクロス終了のシールが貼られてました。これを見るに、2セット入荷で確定っぽいですね。
・・・にしても穂乃果ちゃんのマルチクロスは2セットとも在庫終了って、地元の穂乃果ちゃん推し、ガチ過ぎなぁい!?(苦笑)
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (18)
Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲに付属したシリアルコードにてゲットしたナインスター・ビーナスのカードにより、全員 エールポイント+20に~。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (19)
メンバー全員のHRが揃ってるって、圧巻ですねぇ~~~!!!スゲェや。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (20)
海未ちゃんはBOXの方のシリアルも入力してるので、これで2枚に。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (22)
そんで海未ちゃん以外の8人のカードを印刷~。
これによりさらにエールポイント+20です。ふはは。

プレイに関しては、フルコンしてない曲をひたすらシャンシャンして行きます。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (1)
何故かフルコンしてなかった豆フェス1はサクッとフルコン達成。スコアもSSSでした!
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (2)
Wzもフルコン。過去に手こずりまくったのよね~・・・^^;
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (8)
もぎゅっとは未だにフルコン出来ず・・・orz うーむ。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (9)
同じくHtHもずっと挑戦してるんですが毎度、終盤の連打が出来ず・・・ぐぬぬ。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (10)
ハロ星は普通にムズい(苦笑)
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (11)
あと1月に追加されてフルコン出来ずにいた孤独なHeavenも、久しぶりにやってみたらやっぱり無理だった^^;
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (3)
お次はCHで豆フェス1をやってみると・・・おおっ!?結構 叩けてる!早い内にフルコン目指したいですね~!
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (4)
CHの好き好きも結構 良い結果。こちらもフルコン目指したいところ。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (5)
CHユメトビは・・・なんと!GOODが3でした!!これもうほぼフルコンだろぉ~(笑)
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (6)
CHススメも思ったよりは叩けてたり。とは言えテンポについて行くのがやっとですが。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (7)
そして本命の、CHのMスタ。何度も何度も挑戦してるんですが、毎回 ミスが出てしまう感じでして・・・。でもこういうのって、ある時にいきなり出来たりもするんだよねw 地道にやって行こうと思います。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (23)
海未ちゃんでライブ400回達成~!
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (32)
あとエールランクも222に~w
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (24)
あとプレイ後のリザルトで、HRのMスタことりちゃんが出ました!!これは嬉しい~♪ 4月にあった春の新入生応援キャンペーンのリザルトHR確定とか酷かったからね(白目)
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (12)
そして1日10プレイを3日かけて30ポイントを貯め、

遂に50pt達成!!

50まで貯めるのはこれが初ですね~。まぁ第2回の時は合計だと90pt貯めてる事になりますが・・・w
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (13)
マルチクロスと交換しまーす。
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (43)
sukufesuacguzzukyanpe-n3-1 (14)
で、無事に
海未ちゃんのマルチクロスをゲット~!
とりあえず一安心です。ふぅ・・・疲れたぁ・・・^^;
>>続きを読む
歯が立ちそうにない強大なウォーリアー
neomomokapuru (1)

これもうわかんねぇな

>>続きを読む
ガンプラ購入!
ganpurakounyu180626 (1)
着実に積みが増えてゆく・・・。

>>続きを読む
MOBILE SUIT ENSEMBLE06
msansanburu6 (1)
MSアンサンブルの第6弾を買ってみたので軽くですが紹介。
今回 購入したのはカプセル版ではなくパッケージ版です。価格は540円。MSアンサンブルの他にガシャポン戦士fでも採用されているパッケージ版での販売方法ですが、カプセルに押し込められていないのでパーツが歪んでいる可能性が低い、パッケージを自由に選べるので重さ等でリサーチが可能というメリット、消費税が発生するので+40円になってしまうというデメリットがあります。ただ売られてるのはガシャポンでの、カプセル版の方がよく目にする気がしますね。
msansanburu6 (2)
ラインナップはV2アサルトガンダム、スタークジェガン、ガンキャノン、ガンタンク、MS武器セットの全5種です。
この中だったらスタークジェガンとガンキャノンは欲しいですね。
msansanburu6 (3)
3個 買いました。何が出るかな~?
msansanburu6 (4)
1個目はスタークジェガンでした~!やったぜぃ!!
ジョイントパーツのランナーは梱包されてないんですね。
msansanburu6 (5)
2個目は最初 何かと思ったら・・・ガンタンクっすね。
msansanburu6 (6)
最後、3個目はV2アサルトでした!ギッシリと詰まっており、これだけ重さもズッシリしてましたね。
msansanburu6 (7)
てな訳で、結果はこの3体でした~。
スタークジェガン出たので満足です^^ あとは武器セットもあれば良いんだけどねー。


追記でテキトーに紹介~。
>>続きを読む
とりあえず帰って来ましたよー
こんばんは。昨日、つくばから帰って参りました、よほほんです。5日ぶりの更新となりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

研修は特に何事も無く終えました。9時開始で、17時半にホテルへ帰宅、翌朝は8時半に研修所行きのバスが出て、また9時から研修開始~という流れでした。
個人的に困ったのが、研修所もホテルも、Wi-Fiが全然 通じないという事。別に山の中という訳ではないのですが、何故かポケットWi-Fiの電波が入らず、圏外表示に・・・(汗 ホテルは備え付けのWi-Fiがあるのでそっちを使いましたが、そちらもたまに電波が途切れたりして不安定。動画はカックカクだしページが表示出来なくなったりするしで、少なくともネット環境は快適とは言えませんでしたね。研修所にいる間はネットは全く出来ませんでしたし、とんでもない魔境に来てしまったって感じでした・・・。

最終日(昨日)のテストですが、68点という非常に微妙な点数でショック。自分でも採点して正直 驚きましたし、周囲も普通に75~85点ぐらい取ってたので・・・(汗 仲が良い同期の奴にも点数聞かれたので話したら軽く引かれましたし、「いや普通に講義 聞いてりゃ分かるだろw」とか言われちゃって猶更 ショック!!いや自分もそのつもりでしたし、その上で回答したのですが・・・理解が足りてなかったという事なんでしょうか。一応、60点が合格ラインなので”合格はしてる”のですが・・・68は決して良くはないですよねぇ。まぁ引きずっても仕方ないですし、「まだまだ伸びしろがある」という事にしておきましょう(苦笑)

さらに昨日、来週の予定を確認すべく会社の予定表を見てみると、22日の予定にある個人面談の対象者に自分の名前が。えっ!?帰宅日とはいえ研修行ってる俺も!??と驚きましたが、流石に自分は違うだろう、と。流石に自己判断でスルーする訳にはいきませんので、「また後日にするよー」と言われるのを期待した上で、事務所に電話を入れてみると・・・
「うん、何時くらいに着きそう?」
と言われ、思わずフリーズ。えっ?えっ?えっ?つくばから研修 終えて帰宅、ってだけでも疲れるのに、会社行かなきゃならないの?わざわざ?とっくに定時 過ぎてるけど???もうね、テンションだだ下がりですよ。テストの件で落ち込んでたのもありますが、4日ぶりに家に帰れるぜ~、ってなってたところに会社に行く用事が出来るって、いや鬼か!って話ですよ。帰りにアキバで軽く買い物して行こうかな~、とか思ってたのに無理になりましたし。まぁそれは良いとしても、ただただ面倒で、もうすっかりブルーになってしまいました・・・(周囲からも「電話してから人が変わったぞ」とか言われました^^;)
19時半ぐらいに会社に着き、面談。内容は「就職してからどう?」とか「辛い事、嫌な事とかある?」みたいな内容でした。まだ就職して2ヶ月半ですからね、話す事なんて全然ありません。面談は10分足らずで終了。
これだけの為に呼ばれたのかよ・・・(泣)
いやもうね、来週じゃ駄目だったのかよ、と。身体的にも精神的にも疲れ過ぎてグッタリしてしまいましたよ・・・。はぁ~、辛っ!

以前の記事で書いた、心配だった食玩のライダーコンバージと大創動の件ですが・・・
nikki20180623 (21)
無事、妹が確保してくれました!!
でかした!!
nikki20180623 (9)
という訳で昨日、会社からさらに実家に寄って回収して来ました。とにかく疲れましたが、どうせならもうまとめて済ませておきたかったのです(休日にわざわざ実家に出向くのもそれはそれで面倒ですし。)
nikki20180623 (10)
先日、シクレのダークカブトを引いてしまったカブトのコンバージですが、2個目はというと・・・パッケージ底面の製品番号が同じ・・・。あっ(察し)
nikki20180623 (11)
あっ・・・。
nikki20180623 (12)
oh...

         Λ_Λ ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
       / :::/::ヽ、 ヽ、  ::i :::::::: : ::::::::::::::::::
      / :::/;;:    ヽ ヽ  ::l :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

妹によるとコンバージのカブト、ガタックはどちらもラス1だったそうで。なのでノーマルのカブトが狩られてた訳ですね。こればっかしは妹が”選んだ”訳ではないので、もう仕方ない。
コンバージでいらないシクレが続けて出てしまうというのは、GUNDAM CONVERGE12でF91のハリソン機が3つも出た事件を彷彿させますね・・・。あれももう4年半も前かぁ・・・当時はホント絶望だったなぁ(遠い目)


昨日はとことんツイてないですね・・・流石に凹みましたわ。まぁクヨクヨしてても仕方ないですし、気持ち切り替えて行きましょー。コンバージのノーマルのカブトは頑張って探しますわ・・・。
ではでーは。
>>続きを読む
宿泊研修による更新停止のお知らせ
明日より、
18日(月)~22日(金)の5日間
つくばへ泊まり込みの研修があるので、更新が止まりまーす。

明日に出発し、4泊して金曜日の夜に帰って来る予定となっております。一応、ノーパソ(例の貰い受けたやつねw)持って行く予定なので、向こうからでも更新は可能ではありますが・・・記事を書いてる余裕があるのか分からないので、とりあえずは更新停止って事で^^; それに遊びに行く訳じゃないしねー。 
帰宅は金曜日ですがやはり記事書く元気があるか微妙なところなので休みとしておきます。土曜日より更新再開予定です。

研修は最終日にテストが実施されるらしいです・・・。しかも結果は会社全体に流れるそうので、事業所の先輩にも「あっ、コイツ バカなんだなw」とか分かっちゃうそうで・・・真面目に学習しないとヤベーなこりゃ!いやー、しかし学生が終わったというのに再びテストという脅威に怯える事になるとはね・・・(白目)

一人暮らしを初めてから宿泊するのは初となりますねー。いきなり4日も家を空けるのは不安ですが・・・(汗 宿泊というと去年の夏の合宿免許を思い出します。あれも もうほぼ1年になるのかぁ・・・早いなぁ・・・。

4日間 千葉から離れる上で、一つだけ心配な点が。食玩のCONVERGE KAMEN RIDER 10と大創動 仮面ライダービルドセットが明日18日に発売しますが・・・まぁ買えませんよね。コンバージは運が良ければ向こうのコンビニで売ってるかもしれませんが、イオン限定の大創動は・・・うん、ホテルの周辺にイオン無いし、無理!
そんな訳で本日、フラゲで確保するべく一日掛けて6店舗 イオンを巡りましたが・・・

駄目だ!大創動 置いてねぇ!!

値札だけあったり(売り切れ?)、明らかに置くのであろうスペースが用意されてたりはしたんですが、売ってませんでした・・・orz
nikki20180617 (1)
コンバージはガタックは狩られてましたが置いてる店舗はあったので、ラビラビとローグとカブトを確保~。
nikki20180617 (2)
・・・が、カブトはシクレのダークカブトを引いてしまいました。

いらねぇよ!!(怒)

俺はノーマルが欲しいんだよぉ!!
いい加減、ライダーコンバージはシクレ仕様 廃止してくれませんかねぇ・・・誰も得しないので。わざわざ買い直す身にもなってくれよ・・・。
そんで結局、妹に頼んで大創動とコンバージのカブト、ガタックを確保して貰う事に~。もし妹が選んだカブトが再びダブトだったら・・・まぁその時はその時で^^;

 
そんな訳で、今週は更新 止まりますが、どうぞよろしくです。
ではでは、また来週~ノシ
>>続きを読む
Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲ
sororaibu3boxkounyuu (1)
ソロライブ!Ⅲのメンバー全員がセットになったBOX、「Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲ」の紹介です。発売してから3ヶ月近く経ってるのは今更 気にするな!
価格は34560円です。ラブライブ!史上最大の値段の商品となります。ざっと調べた限りではありますが、公式が出すアイテム(CDやBD、書籍等)ではブッチギリで一番です。自分が把握してないコラボ商品等でもっと高い物があるかもしれませんが・・・2015年に出たコラボスマホですら送料込みで32400円でしたし、他にあるかねぇ?
sororaibu3box (1)
収録曲は、ソロライブ!Ⅱがアニメ1期までの曲でしたので、それ以降のMスタからとなります。

Music S.T.A.R.T!!
LOVELESS WORLD
タカラモノズ
Paradise Live
それは僕たちの奇跡
だってだって噫無情
どんなときもずっと
COLORFUL VOICE
ユメノトビラ
SENTIMENTAL StepS
Love wing bell (1、3年生6人)
Dancing stars on me!
KiRa-KiRa Sensation!
Happy maker!

Shangri-La Shower
るてしキスキしてる
ミはμ’sicのミ
Super LOVE=Super LIVE!
Angelic Angel
SUNNY DAY SONG
僕たちはひとつの光
Hello,星を数えて (1年生3人)
?←HEARTBEAT (3年生3人)
Future style (2年生3人)

(Printemps)
Pure girls project
UNBALANCED LOVE
永遠フレンズ
小夜啼鳥恋詩
WAO-WAO Powerful day!
NO EXIT ORION


(BiBi)
Cutie Panther
夏、終わらないで。
冬がくれた予感
Trouble Busters
錯覚CROSSROADS
PSYCHIC FIRE


(lily white)
微熱からMystery
キミのくせに!
秋のあなたの空遠く
ふたりハピネス
思い出以上になりたくて
春情ロマンティック


HEART to HEART!
嵐のなかの恋だから
MOMENT RING
さようならへさよなら!

全員共通曲が24曲とユニット曲が各6曲、学年曲が各1曲、あとLwbがあるので、それぞれ1年生と3年生は32曲、2年生は31曲となります。
まぁ”曲の種類”が32曲であって、BOX自体はCD27枚組の、収録曲 285曲ですがねー。そう考えると凄まじいボリュームだな~、と。
sororaibu3box (2)
初回生産限定で、スクフェスACにて「ナインスター・ビーナス」のカードが獲得出来るシリアルコードが封入されてます。BOXなので当然 全員分、9枚封入されてますよ~。
sororaibu3box (3)
ではまずBOXの仕様について紹介をば。
sororaibu3box (4)
向かって左側面はこんな感じ。
箔押し仕様となった
LoveLive!
Solo Live! collection
Memorial BOX Ⅲ

の文字が目立ちます。周囲のデザインもカラフルでポップな感じですね。
sororaibu3box (5)
反対側、向かって右側面。
sororaibu3box (8)
こちら側はμ’sメンバーのシルエットが。モメリンのイラストのシルエットですが、ポジションは学年ごとに固まってます。これは それ僕ですねー・・・と思いきや、のぞにこだけ位置が逆だったりします。何じゃこりゃ。
sororaibu3box (10)
このシルエット、及び下にあるラインは少し浮き出た仕上がり(エンボス加工?)となっています。写真だと分かり辛いですが・・・^^;
sororaibu3box (6)
背面。
こちらもμ’sメンバーのシルエットにはエンボス加工?が施されています。
sororaibu3box (9)
上面も~。
なお底面は撮ってないですが、上面と同じデザインのロゴ無しとなってました。
sororaibu3box (7)
そして各メンバーのソロCDが収納された、前面(収納面?)
sororaibu3box (11)
製品としてはこの様に、左側に穂乃果ちゃんが、そのまま順番に右側に にこにーとなっているのですが・・・
sororaibu3box (12)
CDケースのジャケットが右側に来る事を考えると順番・・・というか向きが逆だと思うので、右側に穂乃果ちゃん、左側に にこにーとなる様に入れ替えました。自分はこの順番とします。
sororaibu3box (13)
では各メンバーのソロCDを取り出してみましょう~♪
sororaibu3box (14)
BOXの内容一覧はこんな感じ。

追記で詳しく紹介して行きます。
>>続きを読む
仕事で自衛隊に行くとは・・・^^;
nikki20180615 (1)
本日の現場は習志野駐屯地でした。

まさかの自衛隊!!?

いやはや・・・仕事とはいえ、自衛隊の駐屯地に行く事になるとは思いませんでしたよ・・・。習志野の所は場所は知ってましたけどせいぜい横の道路を通ったぐらいでしたし。
守秘義務があるので内部の事についてはお話し出来ません。・・・と言っても、施設内を車で軽く移動して、後はずっと現場で作業でしたので、自分も重要施設とかは見たりしてないですけどね。施設外から覗ける範囲の場所をより近くで見た程度です^^;
作業でシャワー室にお邪魔したんですが、上半身裸の隊員さんがいて、筋肉ムキムキのマッチョメン♂でした・・・凄かったっす。作業の関係でお湯が出ず、水になってしまう事を伝えたら「じゃあ(シャワーは)水で良いよ」との事でした・・・漢だなぁ。
nikki20180615 (2)
施設内には711等のお店も入ってるんですが、お土産屋?みたいなショップがあり、先輩も色々買ってたので自分も良さげだった作業用手袋とタオルを購入ー。
ご当地関連でよくコラボしてるキューピーちゃんのストラップもありましたよ。迷彩服と帽子をかぶって、銃を持ってたり、ほふく前進してるやつもありましたw 自衛隊って割とお堅いイメージがあったんですが、意外とこういう面ではフットワーク軽いんですね(苦笑)
nikki20180615 (5)
作業用手袋はドット迷彩がカッコ良かったので購入~。仕事で使おうかとも思いましたが、ミリタリーグッズ扱いで良いかなぁw
nikki20180615 (6)
着けてみた状態。Mサイズにしたんですが、微妙に小さかったか。
nikki20180615 (7)
タオルは第一空挺団となってるので、航空自衛隊のやつかな?”精鋭無比”ってカッコイイっすね~!
nikki20180615 (3)
その購入したショップや、昼飯を食べた定食屋ではレシートに特に記載は無かったのですが・・・
nikki20180615 (4)
飲み物を買う為に寄った711のレシートにはしっかりと「陸上自衛隊習志野駐屯地」の記載が。


入社して2ヶ月目で自衛隊はちとハードル高くねぇか・・・(作業内容はいつも通りではありましたが)、めっちゃ緊張したぞ。
こういう一般人が立ち入りしない様な施設はホント怖いので、もう行きたくない、とまでは言いませんが・・・勘弁して欲しいっすね(汗

大事なときは 今なんだと気がついて
「ラブライブ!The School Idol Movie」が公開して、本日(2018年6月13日)で3年が経過しました。

さっ、3年!!?

う、うせやろ・・・?3年って結構な月日だぞ。当時 生まれた赤ちゃんも、今じゃ喋れる様になってるぐらいじゃないの。
・・・いや~、マジか。3年か。3年・・・うん。当時 高3だった俺も短大を経て社会人になってるし、確かに時は流れてる。・・・のですが、タイムスリップしてきてしまったかの様な感覚。だって昨日の事の様だよ、劇場版が公開したの・・・。

nikki20180613.jpg
そんな訳で、BD観賞会をば。一人暮らしのおかげで自分のTVで好きに観れるのが嬉しい。
今日は作品自体を楽しむというよりも、当時の色んな出来事を思い出して懐かしみながら観る感じで~。

raburaibueiga (2)
※3年前の公開日の写真
”今が最高!”とは言うけれど、過去を振り返って「あの時は良かった・・・」となるのはまぁ事実でして。当時はファンミ横浜と幕張に参加し、劇場グッズも徹夜で並んで購入、入場者プレゼント戦争に毎週参加とホントにお祭りみたいに色んな事がそれこそ毎日の様にあった時期でした。自分のライバー歴はアニメ2期からですからまだ4年ですが、2015年がやはり一番 充実していた様に思いますね(別に今が充実してない訳ではないんですが。)

ラブライブ!は今でも新しくファンになる人が一定いるみたいですが(サンシャイン!!から入ってきたりとかするみたいですね)、劇場版も公開から3年も経つと当時 劇場では観てない、という層もそれなりに出てくるんでしょうかね。自分は、後に劇場版や再放送から入ったファンの人達に対して、アニメ2期をリアタイで観れていたのは幸せだったんだなぁ、と感じますし(一方で、アニメ1期から知れていたらなぁ、とも思ってます)、劇場版を何回も観に行ったのも良い思い出です。そして時間が経てば経つ程、その思い出はより美化して行く事でしょう・・・。


あれから3年も経ってしまったというのは驚きというか、ある意味ショッキングでもあるんですが・・・でも3年経っても変わらずにライバーでいる自分には嬉しく思ってます。だからこその思い出ですし。当時の自分に、「3年後も相変わらずライバーだよ」と伝えられたら、当時の自分も喜ぶんじゃないでしょうかw
スクフェスAC 東條希 バースデーイベント2018&2017
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (16)
アケフェスの のんたんバースデーイベ2018と、復刻開催された2017の参加記録なんよ。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (37)
「第3回 スクフェスACオリジナルグッズキャンペーン」も始まったので、同時に参加します。キャンペーンの詳細については後述。

東條希 バースデーイベント2018
課題曲は

・僕たちはひとつの光
・LOVELESS WORLD
・知らないLove*教えてLove
・乙女式れんあい塾
・春情ロマンティック
・Dancing stars on me!
・微熱からMystery
・?←HEARTBEAT
・純愛レンズ
 (6/9実装)

です。いつも通り、4曲ごとに報酬のバースデースキルカードが、20曲目でバースデーカードフレームが貰えます。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (1)
EXだとラブレス以外の曲は全てフルコン済みなので、ラブレスをやります^^; 真姫ちゃんのバースデーイベの時より微妙~に上達はしてるんですが(苦笑)、まだまだフルコンは厳しいっす。 
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (2)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (3)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (4)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (5)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (6)
他はCHで出来る限り足掻いてみます(笑)
ハテビ、MISSが46とか酷えなぁ・・・w 微熱はこんなゴミみたいな結果でも、以前までC判定だったのでハイスコア更新してたりします(単純に放置してただけですがw)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (7)
一方で、僕光は頑張ればフルコン出来そうなところまでは叩けてます。・・・フルコン出来るとは言っていない。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (8)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (9)
しららら、春情もCHにしては割と良い方かな。ちょっとずつではありますが、上達はしてます。・・・多分。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (17)
そんなこんなで課題曲をプレイしてバースデースキルカードをゲット~。撮影タイミングが悪くて深夜アニメの規制シーンの謎発光みたいになってしまったw スマンやで。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (20)
そんで20曲プレイして、バースデーカードフレームもゲットです。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (21)
最後にバースデースキルカードを印刷してひとまずイベ(2018の方)は終了~。

ガチャも引いてるんですが、そちらは長くなってしまうので追記の方で。

東條希 バースデーイベント2017(復刻開催)
課題曲は

・Angelic Angel
・輝夜の城で踊りたい
・Paradise Live


の3曲。こちらも4曲ごとに報酬のバースデースキルカード、20曲目でバースデーカードフレームが貰えます。これまで通り、2017の復刻の方ではカードフレームはスルー。
こちらは3曲どれもEXはフルコン済みなので、CHでひたすらハイスコアを狙います。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (11)
パラライはノーツが連続して降ってくるのが難しい・・・自分、連続するの苦手なんですよ(汗
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (12)
AAはまぁまぁ叩ける。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (13)
そして輝夜。

フルコン達成しました!!

遂に!CHで初のフルコンです!!
CHの中でも簡単な部類に入るとはいえ、やはり達成 出来たのは嬉しいですね~♪ ただ初のCHフルコンはMスタにしたかったんだけどなぁ・・・(苦笑)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (26)
嬉しくて筐体でのリザルト画面も撮りましたw う~ん、感激!
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (27)
CHがSSSでEXがSSってのはアレなので、EXの方もハイスコア更新しときますかー。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (28)
・・・って、ミスるんかぁーーーい!(爆)
まぁ来月のにこにーのバースデーイベでも輝夜は課題曲になってるでしょうから、その時にしましょうかね・・・w
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (25)
4曲プレイしてバースデースキルカード 1枚目をゲット~。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (29)
これまで同様にスキレベ3まで上げてから印刷しました。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (24)
あと誕生日に合わせて追加された純愛レンズもプレイします(イベ2018の方の課題曲ですけどね。)
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (10)
残念!フルコンならず!
今回は一旦スルーしたのでまだフルコン達成 出来てないんですが、近い内に達成したいと思っております。

akefesunozomiba-sude-ibe2018 (14)
グッズキャンペーンのポイントは、キリが良い20まで貯めました(なので のんたんバースデーイベ以外に数回、普通のプレイもしてます。)

去年の9月15日~12月20日(11月30日より延長)に第2回が開催された「スクフェスACオリジナルグッズキャンペーン」ですが、今回 第3回が開催。開催期間は6月5日(火)~8月31日(金)の約3ヶ月です。
グッズはスクフェスACオリジナル マルチクロス(メンバー各種)、スクフェスACオリジナル ボディバッグ、スクフェスACオリジナル カードホルダー Vol.2の3種で、今回はどれも50ポイントで交換となっています。問題は在庫数です。Twitter情報によると、在庫は1セットにつき《マルチクロス各2枚、ボディバッグ6個、カードホルダー6個》との事。
マルチクロス、各メンバーにつき2枚しか用意されてねぇの!!?
うせやろ・・・2枚だけって・・・。ポスターゲットキャンペーンの時でも各メンバー10枚は用意されてたのに。
確かに50ポイント貯めるのは容易い事ではありませんが、それでも2枚は少な過ぎでしょう・・・。グッズ全てが50ptになったのもどうかなー、と。これまではどのグッズを交換するか進行具合(貯まってるポイントに応じて)判断したりしてましたが、今回は全て50ですからね・・・とにかく”グッズをゲットするには50ポイント貯めなきゃならない”という事ですよ。大きい店舗や都心の店舗だったら2、3セット入荷してるかもしれませんが、それでも各4か6枚・・・う、う~ん・・・。50ポイントというのに配慮したのか、キャンペーンの期間も3ヶ月近く用意されてますが、ぶっちゃけ1ヶ月経たずに在庫無くなって終わっちゃうでしょコレ・・・。
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (38)
そんで自分の参加店舗はキャンペーン告知ポスターが2枚貼られてました。これは2セット入荷しているという事なんだろうか・・・?
akefesunozomiba-sude-ibe2018 (39)
片方のポスターには穂乃果ちゃんのマルチクロスとボディバッグに終了のシールが。2セット中の1セットが在庫終了したという事なのか、そもそも1セットしか入荷してなくて終了しましたよ、という事なのか・・・どっちなんだ?(でも後者ならポスター両方に終了シール貼るはずですよねぇ。) 次 行った時に店員さんに確認してみますかねー。
この店舗は以前にもポスターゲットキャンペーンで穂乃果ちゃんのポスターが早い段階で無くなってましたが・・・地元に穂乃果ちゃん推しが多いのかな^^;

とりあえず海未ちゃんのマルチクロス目当てでキャンペーン参加しますが、問題は在庫が残ってるかどうかなんだよなぁ・・・(白目) 50ptまで残り30ptですが、わざわざポイントの為だけに30プレイというのはちょっと厳しいかなぁ・・・。かといってちまちまと貯めてたら間に合わないしなぁ・・・。ん~・・・でもまぁ、今回は無理してやる程ではないかなー。勿論、海未ちゃんのマルチクロスは欲しいですが、駄目だったらそれはそれでしゃーないかー、って感じっす(在庫数を知った時点で少し醒め気味w) そんな訳で、マイペースにプレイしてポイント貯めつつ、在庫 残ってたらラッキー、ぐらいに思っときます。


akefesunozomiba-sude-ibe2018 (64)
それと、今回のバースデーイベによって、選んだメンバーでのんたんは最下位から5位へ浮上。エールランクは45に!
来月のバースデーイベでにこにーも4位か5位辺りまで浮上するかと思われ。
>>続きを読む
まぁ・・・そういう日もあるって事で・・・
こんばんは。
本日のよほほんは、市川に行って成田に行って船橋に行って帰宅・・・と移動しまくりな一日でしたよ。
しかも現場で何もしてないっつーね。いや、先輩から「今日はマジで何もする事 無いよ」とは言われてたんですが、まさか工具すら触らないとは・・・(汗 今日の私の業務内容は、傘をさして歩いたぐらいです(爆) 
まぁ、こんな日があっても良いよね。月曜日から疲れるのもアレだし。・・・業務日報に書く内容に困るのだががが。

Happy Birthday NOZOMI 2018
nontantanzyoubi2018 (1)
のんたん

誕生日おめでとう!!!


本日6月9日は東條希ちゃんの誕生日やん。はーい、プシュッ☆ のんたんは3年生組で一番 誕生日が早いので、μ’sメンバーで一番 年上という事になりますね。まぁそれに見合うだけの包容力というか、母性を持っておりますが・・・w
nontantanzyoubi2018 (2)
アケフェスのバースデースキルカード2018と。最高にスピリチュアルなイラストやんね。
nontantanzyoubi2018 (3)
カード構え過ぎィ!
のんたんと言えば、ですもんね。他にあったっけな・・・?Sid表紙の構えがシャキッとしてて好きですw
nontantanzyoubi2018 (4)
のんたんの好物と言えば焼肉。てな訳で、昼飯には奮発して炭火焼牛カルビ弁当を購入~。毎年、のんたんだけは好物でお祝い出来てなかったからねー・・・やっとって感じです。
nontantanzyoubi2018 (5)
余談ですが、このちょびるめぷちは先日に入手したばかりだったりします。
nontantanzyoubi2018 (6)
nontantanzyoubi2018 (7)
2018年6月9日現在の のんたんのアケフェスのカード一覧。そこそこ持ってますねー。後日にバースデースキルカード2017が増えるのは確定してます。あとナインスター・ビーナスは印刷してないのでカードは手元に無いです・・・どうせなら用意しておけば良かったね^^;
nontantanzyoubi2018 (8)
お気に入りのカードはのんたんのイメージにピッタリなダンスタ!あと黒い衣装に紫の配色が良い具合にアクセントになってるパンキッシュ・ロック・ガールも好き~。早くHRを手に入れたいです。
nontantanzyoubi2018 (9)
そしてのんたんと言えば腋!!サイバーガールのイラスト ヤベェよマジで・・・。えっちだ・・・w(最低)
nontantanzyoubi2018 (10)
あと巫女姿ものんたんの特権。・・・改めて考えると属性多いなw


2017年→Happy Birthday のんたん
2016年→スピリチュアルバースデー
2015年→祝えとカードが告げるんや

cuteness is justice
momokapuru (1)
「アデリーペンギンの凄さ、教えてあげるんだからっ!」

>>続きを読む
ホワイトベースティッシュカバー
howaitobe-suthissyukaba- (1)
一番くじ「機動戦士ガンダム~マイルーム戦役~」のB賞のホワイトベースティッシュカバーを入手したので、紹介します。
入手価格は954円です。安い!

くじを引いた際の記事はコチラ
一番くじ 機動戦士ガンダム~マイルーム戦役~
もう1年半も前なんですねぇ・・・(遠い目)
howaitobe-suthissyukaba- (2)
howaitobe-suthissyukaba- (3)
howaitobe-suthissyukaba- (4)
デフォルメされてますが、両サイドにボックスティッシュを2箱 収納出来るだけあって大きさはそこそこ。適当な物との比較写真も撮っておけば良かったな。
howaitobe-suthissyukaba- (5)
ブリッジ。かわいらしくなってますw
howaitobe-suthissyukaba- (6)
本体には中身が詰まっており、クッションみたいです。流石に中央デッキの再現はありません。
howaitobe-suthissyukaba- (7)
カタパルトデッキはボックスティッシュを入れてないとフニャフニャ。
howaitobe-suthissyukaba- (8)
ではボックスティッシュを入れてみましょう。
howaitobe-suthissyukaba- (9)
howaitobe-suthissyukaba- (10)
カタパルトデッキ正面のハッチは底部がマジックテープで留まってるので、外します。
howaitobe-suthissyukaba- (11)
こんな感じで、MS発進時の様にカタパルトデッキ正面のハッチを展開出来ます。まぁ実際にはWBのデッキのハッチは上下分割でしたが・・・。
howaitobe-suthissyukaba- (12)
ボックスティッシュを差し込み・・・
howaitobe-suthissyukaba- (13)
再び閉じれば収納(収容?)完了!
howaitobe-suthissyukaba- (14)
そして側面のメガ粒子砲収納ブロック(黄色い部分)からティッシュを取り出せば、使用可能の状態に。
howaitobe-suthissyukaba- (15)
勿論、反対側も同様にボックスティッシュを入れられます。
howaitobe-suthissyukaba- (16)
ホワイトベース型ティッシュ、発進!!
ティッシュカバーとしてもアニメグッズとしても面白いアイテムですね~。場所は取りますが^^;
howaitobe-suthissyukaba- (17)
howaitobe-suthissyukaba- (18)
左側のティッシュが無くなってきたら「左舷、弾幕薄いよ、何やってんの!」と言えば良いんですね(笑)
まぁそのセリフ、実は本編では言ってないんだけどね・・・。
howaitobe-suthissyukaba- (19)
ティッシュカバーといえど貴重なWBの立体物ですので、ガンダムと絡めときましょ~w
howaitobe-suthissyukaba- (20)
「アムロ、行きまーす!」
雰囲気は悪くないw
howaitobe-suthissyukaba- (21)
てな訳で、一番くじ「機動戦士ガンダム~マイルーム戦役~」 B賞、ホワイトベースティッシュカバーでした。
中々の面白アイテムですね~、メガ粒子砲じゃなくてティッシュが出るとかシュール過ぎますw 一番くじの景品というのが勿体ない。実際、普段から使うかは置いといて(場所も取るのでね^^; 存在感はありますが・・・w)、アイディアは良いと思いました。オススメですよー(*^-^*)



平日だけどレイトショー
nikki20180606 (1)
nikki20180606 (2)
「デッドプール2」観ましたー。
nikki20180606 (3)
終業後に18時の回を観る予定だったのですが・・・色々あって退社するのが遅れてしまい、一旦 帰宅してから次の21時の回(レイトショー)を観る事に。どうしても今日 観ておきたかったんですよ・・・おかげで帰宅もこんな時間に^^;
nikki20180606 (4)
パシリム アップライジングを観た際に貰ったクーポンも使用~。ただ自分の場合、元から1300円なので100円しか安くならないんですよね・・・(汗
nikki20180606 (5)
今日の晩飯!(笑)

内容は・・・

相変わらず酷いな(誉め言葉)

多方面に喧嘩を売っていくスタイル、絶対 怒られるんだよなぁw 相変わらず下ネタも多いしw 
てか、前作を観てからもう2年も経つんですねぇ・・・早いのう。そちらも観返したくなりましたね~、TVでやってくれればありがたいんですが地上波放送はまず無理でしょうから(苦笑)、レンタルすっかなぁ。
>>続きを読む
【購入報告】Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲ 買いました!
sororaibu3boxkounyuu (1)
Solo Live! collection Memorial BOX Ⅲを購入しました!!!

てな訳で、ソロライブ!ⅢのBOXをようやく購入しましたよ。3月28日に発売されましたが、お値段34560円にも関わらずあっという間に店頭から姿を消し、入手困難に。メンバー単品の物は追加生産された?のか、1ヶ月で再び市場に出回る様になりましたが、BOXの方はプレ値となり5万近くまで上がってるのも見掛けましたね・・・。ただBOXも追加生産された?のか、Amazonをチェックしたら定価になってました(当然、特典は無し。)
自分は特典のマルチクロスは別に無くても構わないのでとにかく定価で買えればそれで良かったのです。んで今回、Amazonが定価に戻ってたのでじゃあ買いましょう、という流れになるところなんですが・・・実はその前に、某ショップにて「新品未開封&特典付き」の完全版とでも言うべきでしょうか、それが定価+αの価格で売っているのを見付けたんですよね。まぁ+α(大した額ではない)でマルチクロスも手に入るならそっちの方が良いよな~、と購入に至りました。なので2ヶ月遅れの購入にも関わらず、購入特典のマルチクロスもちゃっかりと?ゲットしております^^; なお参考までに・・・Amazon価格だとマルチクロスも付属するBOXは58000円、マルチクロス単品は8000円でした(特典無しのBOXとマルチクロスを別々に買った方がまだ安いというね。ただ特典無しBOXに初回生産限定のスクフェスACのシリアルコードが付属してるのかは不明ですが。) テンバイヤーはくたばれ!

とりあえず今回は【購入報告】の記事ですのでこれだけで。紹介記事は近い内に更新予定です~。
デカい出費となりましたが、買えて何よりです^^;(マルチクロスも手に入ったしね。)



>>続きを読む
加賀谷移転~ CoCo壱番~ 自分の上官を信じて~<(`・ω・´)
nikki20180603.jpg
無性にカレーが食べたくなったので、本日の夕食はCoCo壱で。
CoCo壱 行くの、めっちゃ久しぶりなんですよね。大学時代は一度も行っていないので、少なくとも2年ぶりになると思われ。高校時代は学校帰りにバイト無い日は友達と寄ったりしてました。その友達がやたらと行きたがるので、頻繁な時だと毎週 寄ってた事も。今思うと贅沢だよなぁ・・・(汗
そういやCoCo壱でガンダム THE ORIGINとのコラボキャンペーンやってなかったっけ?と調べてみたら5月末まででした・・・先日に終わったばっかだったのか^^;

平日は割と規則正しい生活をしてる(気がする)んですが、休日は5日分の?疲れがドッと押し寄せ、とにかく眠くて仕方ないです。前日に寝落ちして19時くらいから寝てようが、深夜まで起きていようが、起きるのは結局 昼ちょい過ぎくらい。起きた後も体が気だるく、掃除するのも洗濯するのも買い出しに行くのもかったるくて・・・。いずれ慣れるものなのか、それとも社会人ってこういうものなのか、どうなんだ・・・?

明日は早出でして、6時には家を出発しないといけません。朝 起きられるか不安だなぁ・・・。というか現場への移動中にほぼ確実に車内で寝てしまうよね・・・。
>>続きを読む
機動戦士ガンダム Gフレーム02のドムをテキトーに紹介
Ghure-m2domu (1)
Gフレーム2弾のドムをテキトーに紹介するよー。
発売して1ヶ月経ってますが気にしてはいけない。そもそも開封したのが先日なので、自分的には新製品だし()
>>続きを読む
もう6月ってマジ・・・?
こんばんは。社会人になってから一日一日がめちゃ早く感じる よほほんです。

えっ!?もう6月なの・・・!?

ついこの前までGWだったじゃないですか。いや確かに例年でも5月はGW終わったらあっという間に6月になっちゃう印象ではありましたが、今年は早過ぎます。てか就職して2ヶ月経ったってのもヤベェ。時間経つの早ぇ。

仕事に関してはまだ新人ですので先輩について行ってサポートしたり、出来る範囲の作業をするぐらいです。それでも忙しく感じるぐらいですから、自身が先輩側の立場になる時には もう毎日が目まぐるしく早く過ぎるんでしょうね・・・。
現場に出る様になってから1ヶ月ちょいは経ったかな。仕事については当然ながら毎日 新しく学ぶ事が多く、基本的にどの現場も初めて行くので新体験がとにかく多いっす。一応、2箇所だけ再度 行く事になった現場がありまして、そこは以前に行った経験を生かして自分から動く事が出来たので、今後もそういう風にやって行きたいものです。
仕事については話せる範囲で色々と語りたい事があるので、また別の機会に。

それと、仕事関連で言うとラーメン食べる機会が増えました(爆) 職場の人と食事の話をすると、絶対にラーメンの話になるぐらいでして^^; 昼飯も現場近くにラーメン屋があれば必ずそこに行く事になりますw この前 館山が現場だった時は、海沿いにあるラーメン屋で海を眺めながら食べましたし、先輩に連れられて田所商店へ行った(奢ってくれた!)翌日に日高屋に行く事になったりもしました・・・。流石に日高屋では自分は定食を頼みましたが、奢ってくれた先輩はそこでもラーメン。・・・とまぁ、こんな感じで飯でラーメン行く事が多いので、プライベートでは(つってもそこまで頻繁に行く訳でもないですが)控えようと思いました。昨日の夜に食ったばかりだよ!とか避けたいのでねw てか塩分とかコレステロールとか気を付けなきゃなぁ・・・もう大人なんだし。


今月は中旬につくばへ1週間、泊まり込みの研修もあるので更新止まる事になりますわー。
ではでは。

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.