よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
風都探偵 1巻2巻をようやく購入~!
huutotantei1kan2kan (1)
仮面ライダーWのコミカライズ、風都探偵の1巻と2巻をやっと購入しました~!発売は3月末でしたが(1、2巻同時発売)、大人気でたちまち売り切れとなり、2ヶ月遅れでようやく買う事が出来ました・・・待ちくたびれたよぉ~!!
huutotantei1kan2kan (2)
風都探偵 1巻
収録エピソードは「tに気をつけろ」の1~7と+αです。本作オリジナルキャラ(レギュラー枠のね)が登場します。
huutotantei1kan2kan (3)
風都探偵 2巻
収録エピソードは「最悪のm」の1~7と「cは何処に」の1~3です。サブタイは本編同様に最初にアルファベットが付くようになっていますが、 大文字はすでに全て使用している為、本作では小文字が使われてます。
huutotantei1kan2kan (5)
作風はまさに仮面ライダーWその物!!正統続編だけあって、読んでいてVシネみたいな外伝作品を観てるかの様な感覚になりましたよ。参加スタッフも本編と同様というだけありますね~!
詳しい時系列は不明ですが、TV版 終了後(2011年以降)なのは確定です。 照井夫妻にまだ子供がいない、リリィ白金が祖父の経営する喫茶店のウェイトレスとして登場、クイーン&エリザベスが大学生、青山晶(本編 最終話の依頼人だった少年)が中学生になっている等の描写から、2012~2014年の間と巷では言われてるみたいです。「MOVIE大戦CORE」以降、ドライブサーガの「仮面ライダーチェイサー」以前だそうで。
ビッグコミックスピリッツ連載という事で、ニチアサでは・・・というかTVでは放送出来ない様なエログロ描写も少々。
huutotantei1kan2kan (4)
先日発行された、第3刷にてようやく買えましたよ・・・。いやはや、売れ過ぎでしょ(苦笑)
何で初版の日付、4月4日になってるんだ・・・?
huutotantei1kan2kan (6)
コミックである弊害として、パッと見で色が分かり辛く、見た目に関してはほぼ同じなWでは各形態の判別がつき難いというものがあります。これは読んでいて凄く気になった箇所でして、メモリチェンジを行っても説明が無いと分からないのでやきもきしてしまいます・・・。読んでれば次第に慣れてくるかなぁ・・・w?
huutotantei1kan2kan (7)
さあ・・・
おまえの罪を数えろ!

huutotantei1kan2kan (8)
翔太郎の本気の猫探しが見れるのは「風都探偵」だけ!
huutotantei1kan2kan (9)
帯には翔太郎役の桐山漣氏(1巻)とフィリップ役の菅田将暉氏(2巻)のコメントが載ってます。
huutotantei1kan2kan (10)
実写を漫画にする上で一番 気になるのが登場人物の作画ですが、翔太郎とフィリップは似顔絵にならない様に、とあえて俳優のままではなく独特の容姿で描いてるそうで。ただサブキャラは上手い具合に役者さんの特徴を捉えており、言われなくても誰だか分かるぐらいには似てます。
正統続編ですので登場人物も設定も全て本編から受け継いでます。あー、こんな人いたねぇ、とか、こんな事あったねぇ~、となる場面もw
あとは翔太郎の自宅の?部屋が初公開されたり、サイクロントリガーの”トリガーメモリ”でのマキシマムドライブ、「トリガーストームボム」が初披露されたり、ミックが鳴海探偵事務所で飼われている明確な描写があったりと、本作で新たに判明する事も多く、面白いです。

W好きなら買うべし!!

いやホント オススメよ~♪ 
3巻は6月末だそうで。楽しみですね~。



寝そべりのスノハレ衣装のほのうみをゲットしたかったの巻
nesosunoharehonoumitorenai (36)

5000円溶かしました(泣)





【※5月31日追記】
>>続きを読む
東都のバカと北都のジャガイモと西都のヒゲ
osokunattanazyagaimo (1)
「これで・・・」
「「ジ・エンドだ!」」
osokunattanazyagaimo (2)
「やべぇ・・・。」
osokunattanazyagaimo (3)
「「ハァッ!」」
osokunattanazyagaimo (4)
「ハッ!」
「「うあっ!!?」」

osokunattanazyagaimo (5)
「ッ!」
「ローグ・・・。」

osokunattanazyagaimo (6)
「遅くなったなぁ・・・ジャガイモ。」

>>続きを読む
SHODOウルトラマンVS6
shodourutoraman6 (1)
SHODOウルトラマンの第6弾を紹介するよー。
ラインナップはウルトラマンゼロ、ウルトラマンベリアル、ダークロプス、ウルトラマン80、拡張セットです。自分はゼロ関連は全然 知らないので、80と拡張セットを購入~。
価格は1つ540円です。
shodourutoraman6 (2)
パケ裏。パッケージのデザインは全種共通で、パケ上面に種類が書かれてます。
shodourutoraman6 (4)
いつも通り、台座と手パーツはランナーから切り出す必要あり。前弾に引き続き、台座はクリアーになってました。
付属のガムは白いやつ。
shodourutoraman6 (5)
拡張セットもランナーから切り出すパーツが多いです。
shodourutoraman6 (3)
とにかく量が多い為、パッケージにパンッパンになって詰められてました^^;
shodourutoraman6 (6)
ウルトラマン先生こと、80(エイティ) レオもそうなんですが、あまり詳しくないんですよね~・・・ビデオ全然 借りた記憶無いし。レオは半分くらいは観たと思うんですが、80は多分 観てないエピソードの方が多い気がします。
余談ですが、SHODOウルトラマンを1弾から買い続けてきて、(拡張セットは含まず)1体だけしか買わなかったのは今回が初。
shodourutoraman6 (7)
後ろ。後述しますが、腿の裏側も塗られてないのはちょっと残念かなー。
shodourutoraman6 (8)
拡張セットは前弾と同じ台座&ビルストラクチャーとエフェクト、オプション類といった内容です。


続きは追記にて。
>>続きを読む
S.H.MonsterArts ゴジラ(2002)
monatugozira2002 (1)
monatugozira2002 (87)
「でもゴジラは・・・他の巨大生物とは別格だわ。」

>>続きを読む
ヘルヘイム産 直搾り
heruheimuzikasibori (1)
富良野メロン!
>>続きを読む
ラバストの飾り方
raburaiburabasutotenzi (2)
趣味部屋にて飾っている、ラブライブ!のラバストを吊るしているコルクボードを紹介。たまにはこんな記事も良いかなー、と。
raburaiburabasutotenzi (3)
1段目、一番上のボードは推しの海未ちゃん専用エリア。
raburaiburabasutotenzi (4)
ぼららら~WRまでのシングル曲の衣装は順番に並べてます。Mスタが無いのが悔やまれる。
空いているスペースにはローソン・HMV限定の園田海未 PREMIUMピンズを刺してます。
raburaiburabasutotenzi (5)
僕今、ノーブラのアニメ1期と、それ僕、ユメトビ、ダンスタ(あと練習着の冬服もですね)のアニメ2期とでやはり順番にしてます。
raburaiburabasutotenzi (1)
2段目、真ん中のボードは海未ちゃん以外でピックアップしたラバストがあります。
raburaiburabasutotenzi (6)
同じ衣装でまとめてはいますが、特に並びやら法則がある訳ではないです。とりあえず収まれば良いので^^;
raburaiburabasutotenzi (7)
PACIFIC RACING TEAMでまとめております。コラボピンバッジも刺してまっせー。
raburaiburabasutotenzi (8)
3段目、一番下のボードはこちらも適当にピックアップしたやつが。このボードはまだまだ飾れそうです。
raburaiburabasutotenzi (9)
神田明神コラボのやつとか、
raburaiburabasutotenzi (10)
ねんどろいどぷらす とか にいてんごむっ!とか。
raburaiburabasutotenzi (11)
HMMのセレクトショップのアクキーも~。


実家に住んでた頃はコルクボードは2枚でしたが、引っ越してスペースに余裕が出来たので3枚に。1枚 増えるだけでも飾れる量が大分 変わってきますね~、おかげで実家の時には飾れずにいたラバストも日の目を見る事となりました。それでもまだまだ飾ってないやつはありますがね(今回、写真に写ってるのが持ってる物 全てという訳ではないのです。) 
んでボードは当初はポスター用の両面テープで貼っ付けてたんですが、ピンズを刺しまくったら重みで剥がれてしまい盛大にひっくり返ってしまったので・・・ボンドでガッツリと固定(というか接着)しちゃってます。借家なんだけど・・・とりあえず今は気にしないでおこうか(ェ

あくまで自分の飾り方ではありますが、まぁ参考になれば~。

ガンプラ購入!
ganpurakounyu180521 (1)
リーオーは来月のガルバルディと一緒に買うつもりだったんですが、店頭で見掛けて思わず買ってしまった^^;
>>続きを読む
スクフェスACゲーム内イベント「あなたに届け!私たちのMusic」
akefesuibemakirinanatani (6)
18日より始まった、まきりんイベの「あなたに届け!私たちのMusic」をやるぞよ~。
前回のにこえりイベをGWにやったので、すぐまたイベが始まった感覚ですわ^^; 予想通り、中旬だったけどね。
akefesuibemakirinanatani (5)
イベと同時に追加されたノーブラ。勿論、イベの課題曲にもなってるので、プレイしましょ~。
これでアニメ1期の曲は全て揃った事になりますね。細かい事 言うと愛ばんや僕今のCP曲であるWSがまだですが・・・w
akefesuibemakirinanatani (1)
むむむっ!初見フルコンならずっ!
GOOD1は惜しいなぁ・・・。まぁこの後にサクッとフルコン達成しましたがね。
akefesuibemakirinanatani (2)
ハテビもフルコン達成~♪
のんたんかにこにーのバースデーイベで課題曲になるだろうから、そこでフルコンしようと予定してたんですが今回で達成 出来ました!てか凛ちゃんにも真姫ちゃんにも関係無いのに、何でハテビ ラインナップしてんだろ・・・。
akefesuibemakirinanatani (3)
LtmhはGOOD1という結果に。まぁLtmhもにこにーのバースデーイベで課題曲になるだろうから(ry
akefesuibemakirinanatani (4)
あとMスタのCHが、GOODとBADが1ずつのところまできております!!以前までCHは全く駄目だった自分が、Mスタは簡単な部類に入ってるとはいえここまで叩けてるなんて・・・上達したなぁ、と自画自賛(笑) 早いところフルコンしたいですね~!
akefesuibemakirinanatani (13)
報酬のスキルカードはいつも通りスキレベ3まで上げてから印刷。
akefesuibemakirinanatani (16)
あとフルコンしたノーブラのプロカも作成。
akefesuibemakirinanatani (14)
akefesuibemakirinanatani (15)
プロカ作成したら海未ちゃんのエールランクが200に!どうせならランク200になってる状態のプロカが欲しかったので、2枚目を作成し1枚目はカード交換ボードに置いてきました。
エールランクはとりあえず海未ちゃんを500まで上げるのが目標です。年内に達成 出来ればまぁ良い方かな^^;

ここからはガチャの時間じゃ~!
akefesuibemakirinanatani (7)
メンバーガチャは新たなアケフェスオリジナル衣装の「キャンディポッププリンセス」が追加されました!
akefesuibemakirinanatani (8)
さらにスクフェスシリーズ5周年記念で、スクフェスAC衣装ピックアップメンバーガチャも!新規のキャンディポップを含むスクユニ、ブレハ、パンキッシュの4種の衣装のみが出現します。
akefesuibemakirinanatani (9)
まずはメンバーガチャの方をば。「初回特典あり!」の表記がありませんが、実は先日に一度、ガチャやってるんですよね・・・ドブでしたがorz
akefesuibemakirinanatani (10)
ワーオ 新規無し~!
いや酷えなコリャ。勘弁しちくり~。
akefesuibemakirinanatani (11)
スクフェスAC衣装ピックアップの方はどうでしょうか。こちらも先日にやってるんですがやはり結果は(ry
akefesuibemakirinanatani (12)
こっちも新規無し。
別に新カードじゃなくて良いからさ、せめて未所持のカードをさ・・・。
akefesuibemakirinanatani (17)
しかしここで諦める様な私ではありません。再びピックアップをやってみると・・・
ほのうみのキャンディポップのR キタ! (゚∀゚)
そう来なくてはなぁ!!
akefesuibemakirinanatani (18)
クラッカーのおかげで海未ちゃんは一発でゲット!
akefesuibemakirinanatani (19)
穂乃果ちゃんは6枚目でした・・・^^;
akefesuibemakirinanatani (20)
Rとはいえ ほのうみ揃ってゲット出来たのは嬉しいですね~♪

お次は先日の、「スクフェスACゴールデンウイークキャンペーン2018」によってチケが何人か貯まってる、エールガチャをやりますよ。
順番にやって行くので、まずエリチカから~。エリチカはHRならスクユニか水着風衣装かMスタが欲しいなぁ。
akefesuibemakirinanatani (21)
ジャジャン!
HRが3枚も!!でも2枚は既に持ってますがねw 上側のスキル3枚が全く同じというのがエールガチャの怖いところ。3枚全て引く可能性もある訳で・・・(汗
akefesuibemakirinanatani (22)
そんで引いて行ったのですが、残り2枚になっても新規のHRが出ない!! 流石に焦ります・・・次で決められるか!?
akefesuibemakirinanatani (23)
勝ったな。

・・・いやもうこれだけ引いてりゃ負けですわな^^;
akefesuibemakirinanatani (24)
8枚も引いたもんだからエールポイントも大量。一気にランクアップしましたw
akefesuibemakirinanatani (25)
HR3枚は嬉しいけど、2枚がダブりってのはねぇ・・・(汗

お次はのんたんを~。パンキッシュ、トロパレ辺りが欲しいっすね。
akefesuibemakirinanatani (27)
ジャジャン!
浴衣風衣装のHRキタ――(゚∀゚)――!! どうしたエールガチャ、仕事してんじゃん!(笑)
akefesuibemakirinanatani (28)
3枚目でゲットなり~!やったぜ。
akefesuibemakirinanatani (29)
・・・つってもまぁ、さっきのエリチカで8枚 引いたのと合わせて五分五分かな^^;

最後はかよちん!欲しいのはブレハかフラウリーハートかな~、かよちんなら。
akefesuibemakirinanatani (30)
ジャジャン!
サイバーガールのHRキタ――(゚∀゚)――!!あと地味にスノハレのRもNEWですな。
akefesuibemakirinanatani (31)
そんで引いて行って、残り2枚に。
さっき見た。
akefesuibemakirinanatani (32)
デデドン(絶望)
akefesuibemakirinanatani (33)
あっ、はい。
akefesuibemakirinanatani (34)
・・・てな訳で、9枚全部 引かされましたよ(泣) でも新規無しでチケット無駄になっちゃうよりは、まだ新規が出てくれた方が個人的にはありがたいっすねー。
akefesuibemakirinanatani (26)
海未ちゃんのエールガチャは現在 チケは2枚貯まってますが、これはまた何かに機会に。


次のイベはのんたんのバースデーイベが6月の頭から開始で、5月中は特にキャンペーンとかは無いだろうから、それまではアケフェスは控えようかな。今回 結構使ってしまったし・・・(汗 ガチャは闇が深いね(白目)
>>続きを読む
GODZILLA 決戦機動増殖都市 観ました
GODZILLAkessenkidoutosi (1)
GODZILLA 決戦機動増殖都市 観て来ました~!

アニメ版ゴジラ(全三部作)の第二章で、昨日より公開です。去年の11月に第一章の「怪獣惑星」を観に行ってからもう半年が経ったのか・・・早いなぁ。
GODZILLAkessenkidoutosi (2)
行ったのはららぽーと船橋のTOHOシネマズ。千葉まで定期を買ってるので行くなら京成ローザの方が良いのですが、個人的にTOHOシネマズの方が好きなので・・・^^; まぁ幕張のシネプレで上映してくれるのが一番なんですがね(ポイントも付くし。)



感想は・・・思いっきし内容に触れるネタバレ祭りになっちゃうので、これから観に行くという人は閲覧しない事をオススメします↓

まずメカゴジラは登場しません。
これには自分も驚きました。最後の最後で・・・みたいなパターンかなー?なんて思って観てましたがEDに入って「マジかー」ってなりましたもん。いやこれだけメカゴジラをプッシュしてたらそりゃ出ると思うじゃん?・・・でもタイトルは「決戦機動増殖都市」ですし(後述しますが確かにその通りなのです)、予告でもメカゴジの戦闘シーンが一切なかった時点で察してるべきだったのかもしれません。
んでメカゴジラは登場しませんが、代わりにコンビナートが登場します。・・・観てない人からしたら何言ってだ、ってなりますわな^^; ”メカゴジラ・シティ”なる、メカゴジラのナノメタルその物が2万年を掛けて増殖し変化、構築した”街”が今作の舞台にして、人類側の兵器ともなります。だから「決戦機動増殖都市」なんですねー、観てからだと納得。
現在 シュタゲ0が放送中な事もあり、ハルオとユウコが話してるのがオカリンとまゆしぃが話してる様に聞こえてきて、ちょっと笑っちゃいましたw
フツア族は直接 語られなかったものの、モスラを崇拝する民なんでしょうね。卵が~とか言ってましたし。モスラの存在もノベライズの怪獣黙示録でそれらしきものが語られてましたし。第三章で登場したりしないかな?(卵から生まれて、ね。)
ラストは中々ショッキングな〆でした。ユウコはあれ、助かったのかな・・・?ナノメタルの浸食は全身まで覆われた訳ではないっぽいけど、シティが崩壊した時点でナノメタルの方もアウトな気が(バルチャーも機能停止してましたし。) 描写を見る限りだと生存も死亡もどっちもありそうですね・・・。ギリギリ助かってたとしても、半分メタル化したヒロインとか・・・嫌だなぁ(苦笑)
次作の第三章への引きは見事!遂にゴジラのライバルのアイツが登場するみたいです!(登場するとは言っていない。) アニメ版だとどんな見た目、強さになってるのか気になりますね~。第三章も完結作な訳ですが、果たしてどんなラストを迎えるのやら?


そういや今回は入場者プレゼントは無いんですよね・・・。結構 楽しみにしてたのでガッカリ(´・ω・`) もしかして、第一章の時に毎週 アニゴジケシのカラーを変えるという事までしても興行収入が伸びなかったからスッパリ止めた、って事は・・・無いよね?(汗

GODZILLAkessenkidoutosi (3)
今回は劇場グッズのパンフとマグネットを購入~。マスコットキーホルダーやアクリルジオラマも良さげでしたが、買い出すとキリが無いので・・・^^:
あと映画に合わせて先月に発売された、ノベライズ第2弾の「プロジェクト・メカゴジラ」も購入したり~。
>>続きを読む
祖父母と飯って何年ぶりだろう・・・?
こんばんは。本日の現場は法務局某支局だったのですが、そこが祖父母(母方の)が経営している自転車屋から徒歩15分の位置でして。そして作業も色々あって長引き、案の定 直帰となったのでそのまま自転車屋に向かい、祖父母に顔を見せてきました(*^^)v
当初は軽く話したらすぐ帰るつもりだったのですが、丁度 閉店時間になったので・・・
nikki20180517.jpg
そのまま晩飯をご馳走になりました~。寿司食うの久々だな~、ラッキー♪

祖父母とは正月やGW、お盆に帰省で遊びに行って会ってますが、この前のGWは自分は行ってないので(そもそも自分が帰省する側になったしw)、そういう意味でも顔は見せておきたかったのよねー。
次に会うのはいつになる事やら。就職して”夏休み”なるものは無くなった訳ですが・・・お盆ぐらいは休めるのかしら?夏が一番 仕事多いとはいえ、1年目だし・・・?

明日の現場は会社のすぐ裏側というから驚きw 会社に出社するのと変わらんよ^^; そんで午後は社員総会があるそうなので再び錦糸町まで出向かなければならないので面倒です・・・。明日は「GODZILLA 決戦機動増殖都市」の公開日ですので、もし飲みに誘われたりしなければ錦糸町のTOHOシネマズで観て帰ろうかな。総会が何時に終わるか分からない(定時は過ぎるという話あり)のが不安ですが・・・。

フルボトルの収集具合はこんな感じっす
hurubotoruato2hon (1)
最新話にて遂にパンドラボックスが開かれてしまいました。
一方、私はまだ2本足りません。

>>続きを読む
仕事じゃなくても結局 疲れるというね・・・。
本日は1年目社員対象で熱中症予防教育と救命講習がありました。
nikki20180515 (1)
てな訳で、錦糸町 行って来ましたよ。

熱中症予防教育はこれからどんどん暑い季節になっていくので大切ですね。実際、今日もすげぇ暑かったですし。先輩にも作業してて熱中症で倒れた事がある、っていう人もいましたし、気を付けないとねー。
午後は丸々 救命講習でした。救命講習って大学でやった合宿免許でもやったし入社してからも研修でやったので、散々やりまくってるのよね~・・・^^; まぁいざという時に役に立つ知識ですから何回やっても無駄ではないですけどね。あ、また修了証 後日に貰えるみたいです(3年毎に更新するのが良いらしいですが、大学で貰ってまだ1年ちょっとしか経ってないという・・・w) 4時間近くあったので帰りは結局 定時とあまり変わらないというね・・・早く帰れるかな~、なんて思ってたんですが。

そして本日は配属先(千葉事業所)の歓迎会がありました。

よりによって今日かよ!!?

そもそも今日は、同期の人達と晩飯にラーメンを食べに行く約束を事前に(先日の研修の時点で)していたのですが、断る羽目に・・・(悲) いやいや、何故に今日にした!?今回だと錦糸町から家を通り過ぎて千葉まで行かないといけないので、手間がかかるし正直 面倒なんですが。・・・まぁ普段も会社は行かずに直帰する事もあるのでその場合は同じですがw 
歓迎会自体は楽しかったですよ~♪ タダ飯、タダ酒だしね(笑) 現場が一緒にならず、会社でも一切会わない先輩とも話したり出来ましたしw 新入社員の自分とはまた別に、今年度から千葉に配属になった、という人も何人かいるので、自分以外にもそういう人達を含めての”歓迎会”でした。てか自分はまだ仮配属なのに良いのかな・・・?(苦笑)


そんな訳で本日は、仕事はしてないに等しいのですが、普通に疲れました(汗 眠いからビルドダイバーズは明日で良いかな・・・。
ではではっ!
>>続きを読む
奇跡の力 ここに降臨!

ニコニコ動画 「仮面ライダーオーズ」 最終話 配信記念。

>>続きを読む
ただそれだけ できれば 英雄さ
aruthimettoruminasu6 (1)
男ならぁああああああああああ

>>続きを読む
選ばれたのは、モンアツでした
4月末に発売したフィギュアで欲しいやつ多過ぎ問題がよほほんに発生!!


S.H.Figuarts ウルトラマンジャック 
税込5940円 4月27日発売

S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーW ファングジョーカー 
税込6480円 4月28日発売

S.H.MonsterArts ゴジラ(2002) 
税込9180円 4月28日発売

ROBOT魂<SIDE MS> RX-78NT-1 ガンダムNT-1 ver. A.N.I.M.E. 
税込5940円 4月28日発売

ウルトラマン、仮面ライダー、ゴジラ、ガンダムのフィギュアが同時に発売するという、バンダイによる俺の財布への攻撃が鬼畜過ぎる件。こんな重なるなんて事あるぅ!?
当然ですが、一気に全て買う事は経済的に不可能です。しかし早く買わないとフィギュアはあっという間に入手困難、プレ値となってしまいます。そんで自分の出した結論がコチラ↓

フィギュアツ 帰マン:フィギュアツのウルトラマンシリーズは経験上、発売後すぐは入手困難になるがすぐ落ち着いてくる印象。来月か再来月辺りには普通に買えそうな気が。
真骨彫ファングジョーカー:当分は入手困難になりそうだがいずれは再販がかかりそうな予感。あと最近の真骨彫は生産数が多いのか比較的 店頭でも余ってる感じ?旧版を持ってる事もあり、そんなにすぐに欲しい訳ではなかったりする^^;
モンアツ 釈ゴジ:今回の4つの中で一番 値段が高いのに加えて、モンアツは即行でプレ値になるので最優先で確保しておきたい商品ですねー。
ロボ魂 アレックス:ver. A.N.I.M.E.は一部を除いて入手困難になり難い商品なので、少なくとも半年は問題無し。今回の4つの中では一番 優先度低し。

てな訳で・・・
erabaretamonatusyakugozi (1)
S.H.MonsterArts ゴジラ(2002) 購入!

「ゴジラ×メカゴジラ」に登場した、通称”釈ゴジ”です。モンアツ化は嬉しいですね~、機龍のプレバン販売(実質 再販)も決まりましたし、早く並べたいところです♪
erabaretamonatusyakugozi (2)
なお早速 撮影を始めていますので、来週には記事を仕上げられるかな?といったところです。


こういう風に発売月が重なるのってホント厄介よね(しかも今回は日にちまで!) でもプレバン販売じゃなかっただけまだ良かったかと。もしこれがプレバンだったらと思うと・・・ゾッとします(汗

MSM-03
goggunohi180509.jpg
ゴッグの日らしいので。



>>続きを読む
直帰になったので映画観てから帰宅しますた
本日より3日間、海浜幕張の某所が現場です。そして本日は直帰する事になったので・・・
nikki20180508 (1)
nikki20180508 (2)
シネプレ行って「レディ・プレイヤー1」を観ました~!
GW中に観に行こうかと思ってたのですが結局 行かなかったので・・・今回、まぁ折角 海幕まで来てるんだし、とw あと金曜だったら1000円で観れたのになぁ~、とか思ったり・・・w
nikki20180508 (3)
CLUB-SPICEのメンバーズカードが磁気不良になったみたいで読み込まなかったので、再発行となりました・・・^^;

レディプレ、大ヒットしてるだけあってめっちゃ面白かったっす!!アクション映画の良い所だけをひたすら集めたみたいな・・・そんなハチャメチャ映画で凄く楽しめました~!こういう映像美の作品は世界観に浸る為にも劇場で観た方が絶対良いですね。また適度にスピーディーな展開で飽きがきませんし、オマージュや小ネタもあって思わずニヤニヤしちゃいましたw

メカゴジラVSガンダムは熱かった!!どっちも好きな自分としては興奮しまくりっすわ(笑)
てかガンダムは1シーン程度のカメオ出演みたいな登場なのかと思ったら、ガッツリ戦闘してたので驚きました。もうファーストのリメイクだろコレぇ! ガンダムのシーン目当てで観に行っても良いレベルでしたねw

「俺はガンダムで行く!」

森崎ウィン氏は仮面ライダーWのヘブンズトルネードでお馴染みの弾吾役の印象が強いですが、まさかハリウッドデビューするとはね~。

しかし普段から馴染みのある場所(地域)に仕事で来る事になるとはね~(現場自体は初めて見る景色ばかりでしたが・・・。) 
ちなみに昨日の現場は銚子だったりします。向こうに行って作業して帰ってくるだけで一日終了というね・・・(汗 というか銚子の方面も管轄なのかよ!と思ったり。アマガミの聖地巡礼は出来ませんでした!(苦笑)

元気をフルチャージだ!
kamenraida-birudooronaminC (1)
ビタミンC!
kamenraida-birudooronaminC (2)
ビタミンB!
kamenraida-birudooronaminC (3)
着色料 保存料0!

kamenraida-birudooronaminC (4)
「勝利の法則は決まった!」
kamenraida-birudooronaminC (5)
元気ハツラツ!
オロナミンC!




>>続きを読む
スクフェスACゲーム内イベント「似た者同士!?の2人」
nikki20180504 (39)
昨日の話になりますが、アキバでプレイしたアケフェスのイベ参加記録です。タイトーステーション行きました(GWなのに意外と空いてました。)
akefesuibenikoerinitamono (6)
4月27日から始まったにこえりイベの「似た者同士!?の2人」 前回のりんぱなイベが3月6日~だったので、ほぼ2ヶ月間が空いてる事に。4月はもうイベ無いのかと思ったよ・・・w
akefesuibenikoerinitamono (1)
ずっとフルコン出来ずにいた僕今、今回やってみたら一発でフルコンしちゃいました(爆) 海未ちゃんのバースデーイベの時にやりまくったのに全然フルコン達成出来なかったのになぁ・・・^^;
akefesuibenikoerinitamono (2)
どんときも独特な譜面でGOOD出まくりで苦戦しましたが、何度かプレイして無事 フルコン!SSSも取りましたぜい!
akefesuibenikoerinitamono (3)
HtHはかれこれ20回以上やってるんですが、どうしてもGOODが出ちゃいます・・・。
先日 海未ちゃんのHtH衣装をゲットしたので、曲と衣装を合わせてプレイ出来るのが嬉しい♪
akefesuibenikoerinitamono (4)
ハテビはGOOD1と超惜しい結果に。以前は全然ダメダメだったのに、何度かプレイしたらタイミング合う様に・・・やっぱ慣れだねー。フルコンはまた次の機会で・・・(のんたんかにこにーのバースデーイベで課題曲になるだろうし。)
akefesuibenikoerinitamono (7)
akefesuibenikoerinitamono (9)
あとソロライブ!Ⅲに付属のシリアルコードでゲットした海未ちゃんのナインスター・ビーナスも印刷~。
HRゲットとカード印刷とで、合計40もエールポイント獲得やで~w
akefesuibenikoerinitamono (8)
エリチカも音ノ木坂学院制服(冬服)のRをゲットしたので印刷。最後の一人だったので、これで全員の制服(冬服)Rが揃った事に。

当然、ガチャもやります(笑) スクフェス衣装ピックアップメンバーガチャの第2弾が9日までなので、こちらを重点的に引きます。
akefesuibenikoerinitamono (10)
初っ端から全てスキルというドブっぷり・・・(´;ω;`) ピックアップも何もあったもんじゃない・・・。
akefesuibenikoerinitamono (11)
負けじと2回目!う、う~ん・・・^^; とりあえずNEWの、ことりちゃんのHtHのRはゲットしときました。
akefesuibenikoerinitamono (12)
出現カードがイマイチだったので通常のガチャの方もやってみたら・・・HRは出たもののNEWは無しorz
akefesuibenikoerinitamono (13)
ピックアップガチャ3回目!
かよちんのHtHのHR(゚∀゚)キタコレ!!
クラッカーが無い時の方がNEWのカード出やすくね・・・?
akefesuibenikoerinitamono (14)
うぇーいwwwww
akefesuibenikoerinitamono (15)
3枚目でサクッとゲット出来ますた。
なんかこれ以上の結果は期待出来そうにないので(苦笑)、これで撤退~。まぁ前回に海未ちゃんのHRが出てくれてるからね、ピックアップガチャとしてはもう充分ですな。
akefesuibenikoerinitamono (16)
イベのにこえりはいつも通りスキレベ3まで上げてから印刷~。
akefesuibenikoerinitamono (17)
あとフルコンした僕今のプロカも。ナインスター・ビーナスでライブしたプロカを作っときたかったのよね。


それと、「スクフェスACゴールデンウイークキャンペーン2018」とやらで、5月2日~5月6日の間、ライブでもガチャでも1プレイすればエールガチャチケットが1枚貰えるそうで。メンバーはランダムで、配布は翌日のメンテ時らしいので、誰のエールガチャチケが貰えたかは次のプレイの時じゃないと分からず。・・・まぁどうせ、海未ちゃんじゃないんだろうな~^^;
>>続きを読む
行くだけで記事のネタになる街
こんばんは。1年目社員は一応 カレンダー通りに休めてます、よほほんです。でも来年以降はGWなんて無いものと考えておいた方が良いだろうなぁ・・・(振替はあるんだけどね。)
nikki20180504 (1)
秋葉原に行ったよ!

nikki20180504 (2)
・・・てな訳で、今年もGWにアキバへ(去年一昨年その前年も行ってますw) ホントは別のタイミングで行く予定だったのですが・・・買う物が出てきたので、それならもう折角の休日だし満喫して行くか!とw 
アキバは海未ちゃんの誕生日に行ったのが最後だったかな?となるとちょいと久々か。引っ越してからは初となりますねー(実家の時と違い、乗り換え無しで一本で行けちゃうのが楽ですw) 午前中なら空いてるかな?と向かったら既に混みまくってました^^;
nikki20180504 (3)
電気街口の前の所はいつまで工事してんだ(もう1年経つような?)と思ったら来年完成予定だそうで。・・・の割には全然 着工してる雰囲気 無くね?
nikki20180504 (4)
日差し暑ッ!!!
今日は半袖でも良かったぐらいですね~。
nikki20180504 (5)
お昼はカツ丼が食いたくなったので混んでましたが かつやで頂きました。
アキバでの食事はそろそろ新しいお店を開拓したいと思ってるんですが、初めて行くのって結構 勇気いるんだよなぁ・・・、合う合わないもあるし。もし美味しいお店を知ってる方いましたら、教えて頂きたいです~!
nikki20180504 (39)
タイトーステーションでアケフェスをシャンシャン。意外と空いてました。にこえりのイベやったので、記事は明日にでも。
nikki20180504 (6)
ダルの自販機を発見!
最新話のダルは普通にカッコ良かったぜ・・・キモオタハカーじゃねーじゃん、ってなったお。
nikki20180504 (7)
シュタゲ0とコラボしてるみたいです。アキバ、舞台だもんね~。

nikki20180504 (8)
nikki20180504 (9)
本日の戦利品。
お目当ての物も買えたし、良い買い物が出来たかなー、と。色々買ってますが生活には問題無い範囲ですので、ご心配無く~(笑)


明日は実家に帰る予定ー。引っ越し前までに録画した仮面ライダービルドのデータを持ち帰りたいんだけど、ディスクに焼くのに時間掛かりそうだからなぁ・・・どうすっかな。
>>続きを読む
一番くじ 仮面ライダービルド
正月に一番くじの「仮面ライダービルド with 平成仮面ライダー」を引いてから早5ヶ月が経過。先月28日に、今度はビルド単体の一番くじが販売開始となったので引いて来ました!仮面ライダーの一番くじはシリーズ全体が対象の事がほとんどですが、放送中の作品の弾が出るのはかなり珍しい様な(去年はエグゼイド単体って無かったですよね・・・?) 

公式ページはコチラ
http://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/rider_build2

1回620円で、景品は以下の通り。

A賞:フルボトルセット クリアバージョン
B賞:ベストマッチビッグタオル
C賞:グラス
ラストワン賞:ビッグタオル

ラストワンを除くと3種類しかないのね・・・(苦笑) 今回のA賞は玩具との連動アイテムときたもんだ!一番くじ限定のクリアバージョンで、DX版ではなくドライバーにセットしてもトランジェルソリッドのパーツは動かない(多分 SG版のリカラーかな?)そうで。B賞のビッグタオルは東都のベストマッチ10種がデザインされており、サイズも約100cmと大きめ。これは欲しいな~。C賞のグラスは全8種と種類が豊富。ただ一番くじのグラスは最近はもう充分なくらい集まってきたので、出来れば避けたいんだよなぁ・・・^^;
さてさて、Twitterでサーチしてみると、結構 A賞当ててる人 多いですね。ロット数も多いみたいで、5回 引いて2個当てたなんて人もいたり!逆にB賞がレアみたいで、全然 当ててる人 見掛けません・・・(汗 んでAmazonで1ロットの出品があったので見てみたら、A賞 6、B賞 3、C賞 31だそうです。A賞はB賞の倍かぁ・・・。C賞は8種類なのに何で31個なんだw?

いつもはA賞は当たればラッキー程度ですが、この感じだと今回は案外 狙えそうかも?一番くじも久々だし、4回引いてみましょうかね~。取り扱い店舗にコンビニが一切 無い為、わざわざ津田沼のタワレコまで行く羽目に・・・。そしてその結果は!?
itibankuzikamenraida-birudo (1)
A賞:フルボトルセット クリアバージョン×1
C賞:グラス×3


おっしゃーーー!A賞ゲットだぜ!

めくっていくとC賞→C賞→C賞ときて、「あ~・・・これは全部グラスのパターンかな・・・」と4枚目をめくったらA賞の文字が!狙えそうかな、と思っていたとはいえ、実際に引けるとやっぱ嬉しい!ははは、やったぜ。

追記にて紹介します。
>>続きを読む
明日から連休というのだけがモチベーションやでぇ・・・
やっと帰宅したで~。

仕事終わりに高校の友達と飲みに行った(合うのは2月の同窓会依頼ですね)のでこんな時間になってしもうた・・・。

今日は仕事も疲れたぜ・・・。別に高所恐怖症って訳じゃないけど、5階の高さでキャットウォーク上で作業は足が竦むよ・・・(怖) ああいうのは下 見ちゃ駄目だねー。
報告書を提出して完全に仕事が終わったのが19時前。定時17時半なんだけどね・・・気にしてはいけない(でも残業じゃないよ。) 帰り道は渋滞しており、友達との待ち合わせ場所まで先輩に送って貰ったのですがそれでも30分オーバー(汗 社会人なのに時間守れなくてスマンな。


もうシャワーを浴びる気力も無い・・・寝る・・・。

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.