よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
ガンプラ購入!
ganpurakounyu180228 (1)
プレバンからジェガン2種が届いたでござる。
一応、今年初購入となるガンプラです。引っ越し前にガンプラは買わない事にしてたんですが、プレバンから届くのはしゃーない、ノーカンノーカン。

>>続きを読む
未開封放置、ダメ。ゼッタイ。 (16日ぶり2回目)
mikaihuunoyatu180227 (1)
プレバンから色々と届いたけど、

忙しくて開ける暇が無いぜ!!

真骨彫 ハイカブとSHODOのSpecial Setは配送用の外箱すら開けてません。
ガンプラは年が明けてから一つも買ってませんでしたが、プレバンから届いちゃうのはしゃーない。
mikaihuunoyatu180227 (2)
それより支払いが2万近いのがヤッベーイ!
給料が一気に飛びます。
mikaihuunoyatu180227 (3)
フルボトルもしっかり購入してますが、やっぱり放置。ハザードトリガーは先に買ったので開けてますが。
mikaihuunoyatu180227 (4)
食玩も発売されたら確保はしてますが、開ける暇は無い。
ガンダムコンバージに至っては先月に買ってから1ヶ月以上放置してるよ・・・(汗
mikaihuunoyatu180227 (5)
以前の記事で未開封と紹介した真骨彫 エターナルとフィギュアツのビルドは開けて軽く撮影しましたー。記事に出来る程ではないので紹介記事は期待するな。
figFIXの海未ちゃんは相変わらずです^^;


買込む!!

開けない!!

レビューしない!!



ゴミクズブロガー イン よほほんゥ!!



ブルァアアアアアッ!!!!!


最後の出勤
 
本日、3年4ヶ月務めたバイトを

退社 致しました。



>>続きを読む
高校の同窓会
本日は昼に一人暮らしの為の家を見に行き、帰りにアケフェスをシャンシャン。そして夜は高校の同窓会と、中々のハードスケジュールでした。
nikki20180224 (1)
DOMAaIMVoAAmfjw.jpg
焼肉 行きましたー。ウェイウェイ(゚∀゚)
仕事の人や、遠くから来る人もいるので、開始は20時と遅め。
nikki20180224 (2)
nikki20180224 (3)
nikki20180224 (4)
卒業してから2年という、よく分からんタイミングでの同窓会(苦笑)
nikki20180224 (5)
今回の飲み放題のコースにビールは含まれてないので、ひたすらサワーを頂きます。
nikki20180224 (6)
”酒の場で白飯は邪道、ひたすら肉と酒でしょ!”みたいな風潮がありますが、みんな白飯 頼むそうなので自分も・・・w そして2杯食ったら案の定、腹 膨れちゃいましたw
というか自分達のテーブル、隣がいなかったので4人分を2人で食ってるんですよね・・・そりゃ膨れますわ。
nikki20180224 (7)
nikki20180224 (8)
nikki20180224 (9)
成人式で会った人もいますが、2年ぶりに会った人がほとんど。でもみんな、ノリとか変わってなかったなー(笑)
担任の先生にも内定が決まった事や、昨日の卒研について科の代表で発表した事を報告~。高校の担任の先生にはホントに色々とお世話になったので・・・まさに恩師ですよね。久しぶりに会えて良かったです♪

とてもじゃないですがそんな元気は無いので、2次会は断りました。明日はバイト最後の出勤が控えてるのでね。あと試験勉強もしなきゃイカンし・・・。
焼肉の食い放題に行くと自分は絶対に胸焼けするので(今回は酒も入ってるし)、本日も帰りはヤバかったです(滝汗 特に駅でゲプッと胃液が噎せ返った時は焦りました・・・その後 楽になったので良かったですが^^;


もう日が変わってしまいますね・・・とりあえずクッソ眠いので寝るでー。

>>続きを読む
アケフェス プレイ記録(2018.2.24)
akefesu20180224 (7)
一人暮らしの家を見学した帰りに、去年の夏前までアケフェスの為に行っていたゲーセン(セガ幕張でアケフェスが稼働してから行かなくなった所)に寄って来ました。
久々に訪れたら設置場所が変わっており、サテライト筐体×6、センター筐体×2と倍になっていて驚き。でも土曜の昼過ぎだというのにガラガラでしたが・・・^^;
akefesu20180224 (8)
先日 追加された、好きですが好きですか?をプレイします。
Beat in Angelに続いて、アニメ2期BDの特典曲の追加。好き好きは2期BD特典曲の中では一番好きなので(6巻を真っ先に買ったぐらいですからw)、これは嬉しい♪ 脳がとろけるんじゃ^~。
akefesu20180224 (1)
初見フルコン!・・・と思いきや、終盤のフィナーレモード中に手が滑ってしまい(言い訳 臭いけどマジよw)、GOODが1に・・・(悲) まぁ次のプレイでフルコン達成したから良いけどねっ!
akefesu20180224 (2)
巷で簡単と噂のCHもやってみましたが・・・まぁCHの中では比較的 叩ける方だったけど、それでもムズいよ(泣)
akefesu20180224 (3)
akefesu20180224 (4)
Beat in Angel、ハテビもやりましたが、うーん・・・もうちょい頑張らないとなぁ^^; Beat in Angelはスコアが伸びにくい曲なのかしら?ともかく連打のところが難しいっす。
akefesu20180224 (9)
フルコンした好き好きのプロカ印刷~。
この曲はこれサム衣装が似合うッ!!
akefesu20180224 (10)
そしてHR予言のクラッカーが出たのでガチャやりまする。新カードのトロピカルパレオ可愛過ぎ!!海未ちゃん超欲しい!!
akefesu20180224 (11)
ジャジャン!
トロピカルパレオの凛ちゃんダンスタのことりちゃんのHRキタ――(゚∀゚)――!!
akefesu20180224 (12)
穂乃果ちゃんはダブっちゃいましたが、HR2枚とダンスタのRにこにーもゲット!
akefesu20180224 (13)
再びプレイを再開したら、プレイ後に獲得カードで
パンキッシュのHR ハノケチェンが出現!!!
リザルトでHRが出るのはこれで3回目となりますね~。
akefesu20180224 (14)
印刷~。
エールポイントがHR獲得で+20、印刷で+20なので一気にランクアップしましたw
akefesu20180224 (15)
再びHR予言のクラッカーが出たのでガチャったらHRが出現しないという罠・・・。というかNEWが0じゃねーか!(泣) 
akefesu20180224 (16)
適当に1枚で済ませたら海未ちゃんがきてくれました~。わ~い()
akefesu20180224 (17)
懲りずに3回目!
スクユニ穂乃果ちゃんのHRがきましたが所持済みなのよねー・・・。
akefesu20180224 (18)
しかも当たんのかーーーい!!(苦笑)
akefesu20180224 (19)
ええい、もういっちょ!
凛ちゃんのHtHのHRキタ――(゚∀゚)――!!
これはゲットせねば!!
akefesu20180224 (20)
むむむ・・・半分過ぎても当たらず・・・。これは全部引かされるパターンか?
akefesu20180224 (21)
と思ったら6枚目で出ました。素直な凛ちゃん好きよ(笑)

この辺りが引き際だと思ったのでこれで終了。来月には海未ちゃんのバースデーイベも控えてますし、財布の方もセーブしておかねばw
年明けからガチャの新規カードの排出率アップがより確率が上がってる様に感じるんですけど、どうなんでしょ?以前は新規カードが出現しないなんてザラでしたが、今回はトロパレもHtHもHRがきてくれましたし。まぁトロパレは3人ですからまた確率も変わりそうですけども。
akefesu20180224 (5)
メンバーエールランクは最終的にこんな感じに。
あれ、これセンター筐体で追加されたポイントが反映されてないですね。海未ちゃんも穂乃果ちゃんもランク9になってたので。カスタマイズサイトでは最後にサテライト筐体で操作したデータが反映されるっぽい?
>>続きを読む
ミッション完了っす
nikki20180223 (1)
nikki20180223 (2)
無事、発表を終える事が出来ました。

準備の手伝いやサポートをしてくれた方、ありがとうございました。

>>続きを読む
忍者の日 2018 アイエエエ!
ninzyanohi20180222 (1)
SHODOのバルタン星人、お菓子売り場で畑になってたので追加で2体 買っちゃいました^^;
値引きされてたらもっと買ったんだけどなぁ。

>>続きを読む
鍛えてますからSHODO 響鬼
syokuganshodohibiki (1)
SHODO仮面ライダーVS 8の響鬼、響鬼紅を購入~。
価格は1個540円です。
syokuganshodohibiki (2)
パケ裏。
syokuganshodohibiki (3)
ラインナップは仮面ライダーZX(十字手裏剣&衝撃集中爆弾ver.)、仮面ライダーZX(マイクロチェーンver.)、タイガーロイド、仮面ライダーディケイド、仮面ライダー響鬼、仮面ライダー響鬼紅となっています。今弾はシークレットはありません。
syokuganshodohibiki (5)
syokuganshodohibiki (6)
仮面ライダー響鬼
平成1期より、響鬼がラインナップです!SHODO化は後回しにされるだろう・・・というかするかも怪しいとすら思ってたので、今回の発売は響鬼好きとしては本当に嬉しい限り!!
syokuganshodohibiki (7)
オプションは踵に取り付ける台座と手パーツ。手は常時 腕に取り付けている物を含めて7個付属(握り手と平手と音撃棒・烈火 持ち手、シュッ!ポーズ用 右手)します。
syokuganshodohibiki (8)
syokuganshodohibiki (9)
仮面ライダー響鬼紅
一緒に紅もラインナップ。シークレットではなく通常枠なのが嬉しいですね~。ただBOXにアソ1らしいですけど・・・^^;
物としては、ノーマルの完全なリカラーです。
syokuganshodohibiki (7)
オプションはノーマルの響鬼と全く同じです。なので写真も使い回し(笑)
syokuganshodohibiki (10)
ノーマルと紅の比較。


続きは追記にて。
>>続きを読む
海未ちゃんのイラストカードに海未ちゃんのスタンドポップに海未ちゃんの衣装キーホルダー
umityannoguzzu4ten (1)
海未ちゃんのグッズを入手したので紹介しまーす。
>>続きを読む
Figure-riseMechanics ドラえもん
figyuaraiumekadoraemon (1)
「こんにちは。ぼーく ドラえもんでぇす。」
figyuaraiumekadoraemon (2)
ヒェッ...

>>続きを読む
SHODOウルトラマンVS5
shodourutoraman5 (1)
SHODOウルトラマンの第5弾の紹介です。
ラインナップはウルトラマンジード プリミティブ、ウルトラマンレオ、アストラ、マグマ星人、拡張セットです。今回はレオとアストラ、拡張セットを購入。
価格は1つ540円。
shodourutoraman5 (2)
パケ裏。パッケージのデザインは全種共通で、パケ上面に種類が書かれてます。
shodourutoraman5 (3)
いつも通り、台座と手パーツはランナーから切り出す必要があります。今回は手パーツの赤色は塗装になってました。何故わざわざ手間を掛けて塗装に・・・?また台座もクリアーに変更。
付属のガムは白いやつ。
shodourutoraman5 (4)
拡張セットは台座の支柱のみランナー式。光線エフェクトがランナー式じゃなかったのは意外。
shodourutoraman5 (7)
レオとアストラの獅子座L77星 兄弟。今の時代に食玩で、アクションフィギュアで、この2人が発売されるなんて凄い事じゃないでしょうか。
shodourutoraman5 (8)
後ろ。SHODOなので背中は塗られてませんが、レッド族はシルバー部分が少ないので全く気になりません。
shodourutoraman5 (5)
shodourutoraman5 (6)
アストラは右肩のプロテクターにゲート(結構デカい!)が残ったまま、シルバーで塗装されてました・・・。切り取ってゲート跡はリタッチしましたが、う~ん・・・品質ゥ!もうちょいしっかりして欲しいですねぇ・・・。
shodourutoraman5 (9)
拡張セットはエフェクトの他にも台座やビルストラクチャー等、充実した内容。


続きは追記にて。
>>続きを読む
ビルドドライバー買ったよ、って話
birudodoraiba-kattayo (1)
DXビルドドライバーBe The One(DXドッグマイクフルボトルセット)付 買ったよ!

一気にお金使っちゃったけど、来週には給料入るから良いのだ(良いのだ。)
birudodoraiba-kattayo (2)
結局、2月の半ばになっての購入となったビルドドライバー。今更感は否めませんが、発売から時間が経ったおかげでヨドバシで4600円で買えましたイェイイェーイ!
スクラッシュドライバーも5000円まで下がってきてるので、もう少し様子見。ただタイミングを逃すと今度は在庫切れになってしまうのですが・・・^^;
birudodoraiba-kattayo (3)
ドッグマイクのフルボトル付のBe The One(数量限定生産)は、定価+600円で売ってるのを見付けたので、送料だと割り切って注文。まぁ定価より1500円近く高いプレ値になってた時に比べれば、1ヶ月で随分 落ち着いたな、という印象。
birudodoraiba-kattayo (4)
あとロックフルボトルもオクで800円で手に入りました。年末ぐらいまでは残ってる店舗もそこそこあったみたいですが、流石に今じゃもう厳しかったですw まぁ800円なら良いかなー、と。


Be The One&ドッグマイクフルボトルはともかくとして、ビルドドライバーは紹介するまでに時間掛かっちゃいそう・・・動画も撮らないといけないしね。まぁとりあえず今回は購入報告です。
今月、来月とフルボトルセットの発売ラッシュ(12セット、24本も発売されます!)なので、もう忙し~w!あと2枚目 買おうと思ってたらすっかりプレ値になってしまったパンドラパネルは、3月にレッドとブルーが発売するのに合わせて再販されるそうなので、その時に買おうかと~。




chicken
kotoritotikintomogui (1)
共食い

>>続きを読む
てれびくん超バトルDVD「誕生!クマテレビ!!VS仮面ライダーグリス」
haipa-batoruDVDkumaterebi (1)
応募者全員サービスのてれびくん超(ハイパー)バトルDVD、誕生!クマテレビ!!VS仮面ライダーグリスとクマフルボトルが先日やっと届いたので紹介します。ホントに1月下旬発送なのかしら・・・。

>>続きを読む
ライダーカードフルボトルをゲットすべく、ガンバライジングを初プレイ!
先日にビートルカメラフルボトルとガンバライジングの4ポケットバインダーのセットを購入しましたが、そのカメラフルボトルとベストマッチでディケイドフォームになるライダーカードフルボトルがガンバライジングの「ライダーカードフルボトルゲットキャンペーン」限定で貰えます。
ガンバライジングはプレイしてませんし興味もありません。そしてディケイドもやはり知りませんが・・・でもフルボトルは集めたい!それに折角 バインダーも買わされた買ったし・・・。という訳で、
まぁ1000円だったらやっても良いかな
と、チャレンジしてみる事に。
ゲットキャンペーンの開催期間は1月18日~2月18日で、今度の日曜日までですね。在庫が無くなった店舗はもう終了してるのかしら。
ka-dobotorugettokyanpe-n (1)
ゲーセンへ行き、アケフェス・・・ではなく(苦笑)、ガンバライジングの筐体へ。
ka-dobotorugettokyanpe-n (2)
当選方法は「ゲームプレイ後の抽選で当たりが出る」「当たりシールが貼られたカードが排出される」の2つあるそうで、この店舗は前者の方でした。
ka-dobotorugettokyanpe-n (3)
ICカード、ガンバライダーカードは持ってないので「もってない」でプレイ。
ka-dobotorugettokyanpe-n (10)
ゲットキャンペーンの告知。上に載せたPOPもそうですが、これがあるならまだ在庫はあるって事で良いのかな?
ka-dobotorugettokyanpe-n (4)
あ、「カードをかう」ってモードがあるんですね。
そういや自分が小学生の頃にDCDで遊んでた時も、カードだけ買うってのがあったなぁ。
ka-dobotorugettokyanpe-n (5)
プレイ自体は目的じゃないし、カードだけ手に入るならその方が良いので、「カードをかう」を選択。
ka-dobotorugettokyanpe-n (6)
排出口からカードがポトリ。
ka-dobotorugettokyanpe-n (7)
さらに100円玉を投入すれば追加でカードを買えたのですが、カードをまじまじと見てたら時間切れになってしまい、抽選のたからばこの開封に進んじゃいました^^;
ka-dobotorugettokyanpe-n (8)

・・・ (´Д`;)

チーン。まぁ、一発で当たるなんて無理っすよねw
ka-dobotorugettokyanpe-n (9)
もう一度 開始したら案内が先程はグリスでしたが、今度はビルド フェニックスロボフォームでした。
ka-dobotorugettokyanpe-n (11)
カードは最大で9枚まで連続で買えるみたいです(偶然ですがさっきの1枚と合わせて丁度1000円!)
んで、たからばこ9個出現。
ka-dobotorugettokyanpe-n (12)
ざんねん ざんねん ざんねん ざんねん ざんねん・・・
ka-dobotorugettokyanpe-n (13)









       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    <また挑戦してくれよな>
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|




oh...

ka-dobotorugettokyanpe-n (14)

_人人人人人人人_
> あそんでくれて
> ありがとう!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y



まぁね・・・分かってたよ、そんな簡単に当たるもんじゃないって。
Twitterでは800円で当てたという人もいれば、2万近く掛かってる人もいます。結局は運という事ですね^^; 当てるまで金を注ぎ込んでる人を見ると、大体1万2千~1万7千ぐらいまで掛かってる感じです。カード100枚は買うつもりでいないと当てられないという事ですね・・・(汗 
ka-dobotorugettokyanpe-n (15)
購入したガンバライジングカード10枚。
一応、追記の方で紹介しときます。
>>続きを読む
未開封放置、ダメ。ゼッタイ。
mikaihuufigyua180211.jpg
忙しくて開ける暇が無いぜ!!

まだ自分が小学生、中学生で趣味に使えるお金も少なかった時代、レビューブログ等で「(フィギュアを)まだ開けてません」みたいな文を見て、いやいや、開封するぐらいの暇はあるだろ、どんだけ忙しいんだよ(笑)・・・なんて思った事もありましたが、まさに今、自分がその状況です。

忙しくて開ける暇が無いぜ!!

開けて中身を出す事(要は開封)自体は可能です。しかし中身を出したは良いが、写真を撮る時間が取れず撮影待ちで放置する事になると、持て余すんですよねぇ・・・(汗 なのでこうして未開封フィギュアのパッケージが部屋に陣取る事になる訳です。これは食玩にも言える事です。罪プラもそうですが、我が部屋には店頭で売られてる状態のままの商品があちこちに存在してます。ホビーショップかよ、って話ですね、はい。

フィギュアツ ビルドは昨日発売したばかりなのでまだ良い(?)として、真骨彫 エターナルは届いてからもう2週間 経ちますが未開封です。そしてfigFIXの海未ちゃん。こちらは去年の10月に購入してから4ヶ月近く放置・・・。ただラブライブ!フィギュアは置き場が完全に無くなったので開けたところで飾れないのですがorz

旬とか気にせずマイペースにホビーを紹介するスタイルは当ブログではもうお馴染みでしょうから、気が向いた時?に記事を書いたり書かなかったりすると思いまーす(適当)
てか引っ越しするのに物 増やしてるとかアホですね。でも勝手に届いちゃうからね、仕方ないね。




フィギュアライズバスト 初音ミク レビュー
figyuaraizubasutohatunemiku (1)
フィギュアライズバストの初音ミクの素組みレビューです。
購入価格は1740円でした。

>>続きを読む からどうぞ。
>>続きを読む
スクフェスACゲーム内イベント「お泊り合宿!」
先日よりアケフェスでイベント開始したので放課後シャンシャンして来ますた。
あと学校の友人と一緒に行ったので、協力プレイも何回かやったりとかー。
akefesuibeotomarigassyuku (4)
そうそう、新システムの「メンバーエールランク」が加わったんですよねー。
akefesuibeotomarigassyuku (5)
そしてのぞまきイベの「お泊り合宿!」 釣り竿クロスさせてる構図、カッコイイなw
akefesuibeotomarigassyuku (6)
2月の追加楽曲のBeat in Angel(画像はハロ星の表示になってますが・・・^^;)がイベント対象曲なのでプレイします。
BD特典曲が追加されるのはこれが初ですね~。今後はLONELIEST BABYの追加が決定してるそうですが、個人的に大好きなAnemone heartもいずれはお願いします!
akefesuibeotomarigassyuku (1)
初プレイの結果はA判定とズタボロな結果に・・・(汗 CHの解禁も出来ませんでした(後に解禁したけどね。) 間が開いたノーツのリズムが難しい・・・!
akefesuibeotomarigassyuku (7)
あとEXTRA追加楽曲のハテビ。こちらもイベント対象曲なのでやりましょう。
akefesuibeotomarigassyuku (2)
こちらも微妙な結果に・・・もっと頑張らなければ。
ダンス映像でのんたんがクルクルする部分、ビックリするぐらい滑らかにクルンクルン回転してて思わず吹きましたwww
akefesuibeotomarigassyuku (8)
今回はスキレベ2で印刷~。
アルバムから印刷するとエールポイントが20も貰えるので、のぞまき揃ってエールランクが一気に上がりました。
akefesuibeotomarigassyuku (9)
ガチャはHR予言のクラッカーが出たのでやったのにHRが出現しなかったり、Rもダブりが多かったりと渋い結果になったので撤退。う、う~ん・・・(汗
akefesuibeotomarigassyuku (3)
メンバーエールランクは最終的にこんな感じになりました。
かよちんがランク7と高いですが、協力プレイの際に友人(かよちん推しらしい)にかよちんのプロカを読み込ませて貰ったからかしら?気付いたらめっちゃポイント貰ってて、グングンとランクアップしました^^;


メンバーエールランクの追加によってアケフェスのプレイがより楽しめる様になりましたね~。とりあえず海未ちゃんのランクを30まで上げられる様に頑張りたいところ。
>>続きを読む
CONVERGE KAMEN RIDER8
konba-ziraida-8 (1)
CONVERGE KAMEN RIDER8より、仮面ライダーブレイド、ブレイド ジャックフォーム、仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングフォーム、海賊レッシャーフォームを紹介しまっす。
価格は各540円です。
konba-ziraida-8 (2)
パケ裏。
konba-ziraida-8 (5)
konba-ziraida-8 (6)
仮面ライダーブレイド
やっとブレイドもコンバージ化。カッコ良く仕上がってます。
konba-ziraida-8 (13)
konba-ziraida-8 (14)
仮面ライダーブレイド ジャックフォーム
一緒にジャックフォームも。シクレ枠ではなくラインナップの一つです。
konba-ziraida-8 (24)
konba-ziraida-8 (25)
仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングフォーム
最新作(というか現在 放送中)より、強化フォームのスパークリング。創動と同時登場です。
konba-ziraida-8 (36)
konba-ziraida-8 (37)
仮面ライダービルド 海賊レッシャーフォーム
同じくビルドより、どういう理由で選ばれたかは分かりませんが海賊レッシャー。


紹介は追記にて。
>>続きを読む
最後の招集・・・かと思ったけど別にそんな事はなかったぜ!
こんばんは。2月に入り、2ヶ月後には社会人で一人暮らしをしてるのかと思うと恐怖!・・・な、よほほんです。

本日は内定者面談があったので、会社に行って来ました。食事会と違い午前中からなので、学校の方は今日は休み。サボれてラッキーだぜ~、となるところですが、明後日に卒研の最終発表が控えているのに発表資料の作成が出来ないのはちと痛い・・・明日は居残りかなぁ。
しかし朝からハプニングが。開始時刻は11時からなのですが、10時45分までには集合している様に言われていました。んでカーチャンに「バスの時間は41分だよ」と言われたのでそれに合わせて出発。しかしバス停で待っていてもバスは来ない・・・(汗 時刻表を見てみると。39分と書かれてました。

騙されたぁーーー!!!

まさかのカーチャンに嘘の時刻を教えられるという罠。そして次のバスは55分!!15分も後です。これでは遅刻してしまう・・・ヤバい。他のルートで行こうかとも思いましたが、結局 遅刻は回避 出来なそうだし・・・とりあえずバスを待つ事に。時間を計算したら快速でも錦糸町駅に到着するのが45分。45分までに集合なのですから、当然 間に合いません。こりゃアカンな・・・。
んで結局、錦糸町駅に着いたのは43分でした。全力ダッシュでも2分で会社まで行くのは不可能なので、電話で遅れてしまう事を連絡。そして全力ダッシュ!!!本気で走ったって何時ぶりだろう・・・高校の時より体力落ちたなぁ~・・・と実感(悲)
会社には55分に到着・・・。エレベーターでゼーハーゼーハーしてたら丁度 連絡した社員さん方も乗ってきて、「おっ、走ってきたな~?w」と^^; 事情を話したら普通に笑われましたしw、「他にも遅れる、って人いたから大丈夫だよ」と。理解ある方々で救われました・・・。
そんな訳で、遅刻しつつも面談の開始には間に合ったのでアウト寄りのセーフ。とはいえ次回からは余裕を持って出発しないといけませんね。バスの時刻を把握してなかった自分にも責任はありますし(ただ、わざわざ向こうから言ってきた時刻が間違ってるとは疑わないですよねぇ?^^;)
nikki20180206 (3)
今回の流れはこんな感じ。
大体は内定式の時と同じで、役員の方々のお話を聞いて、内定者は各自 自己紹介をして、お弁当を食べて・・・みたいな感じでした。内定式では社長は出張中でしたので、会うのは4月の最終面接以来になります。お久しぶりです(笑)
午後は入社書類の配布と説明、あと作業服の採寸や写真撮影(社員証で使う写真)を行いました。一通り済んだら解散。

そして本日はバイトもあります。
うっかり休みにするのを忘れていたのです(爆) まぁこれは自分のミスですなw 時間的には間に合うのでそこは問題無いんですが、会社行ってバイトも行って、というのはハードスケジュールなので、今日は休みたかった・・・orz

nikki20180206 (6)
入社書類は様々な種類のものを渡されました。内定を頂いた際にもあれこれと書類を提出したのに、また沢山 書かないといけないのか・・・^^;
nikki20180206 (4)
あと手帳も貰いました。手帳は結構な値段しますから、貰えるのは嬉しいゾ。
nikki20180206 (5)
今後のスケジュール。
本日の面談が入社前 最後の招集かと思いきや、3月の30、31日にも行かなきゃならないみたいです。
あと今年は4月1日が日曜日なので、2日から開始となるんですね。

以前に、「今回の面談で配属先が通達される」と言われていたので、自分はもうそのつもりでどこの事業所になるのか内心ドキドキしてたのですが・・・まだ決定していないとの事で、結局 本日は配属先については分かりませんでした。
う~む・・・配属先に合わせて引っ越し先も決めるつもりだったのになぁ。神奈川はもう決定してるそうなので自分は違うとして、東京か千葉かなんですが・・・、ん~・・・東京のどこかな気がするなぁ。
もうこの際、配属先は気にせずに家を決めてしまおうかと。入社した当初は本社で研修らしいですし。ただそれで配属先が遠かったら困るんだよなぁ(汗 とりあえず家はそろそろ選んでおいて、学校卒業したらすぐ引っ越す予定です。どうなるかまだ何とも言えませんけど。

話は変わりまして。明日の水曜日~土曜日まで、カーチャンと妹は台湾旅行に行きます。妹はもう卒業式まで学校無いので、2月は丸々 家庭学習期間と言う名の休みです。うーん、裏山。
自分は一度も日本から出た事無いのに、妹は二度目の海外旅行。きぃ~!お兄ちゃん悔しいぃ~ッ!!
まぁそんな訳で、土曜日の夜まではトーチャンと2人。良いもんねー、バイト無い日は晩飯 外食行くもんねー!

昨日の0時より仮面ライダービルドの「ハザードレベルを上げる 7つのベストマッチ」が公開されましたね。
nikki20180206 (7)
おばけフルボトルの相方は”マグネット”だそうで。
やっぱりおばけの成分について触れてて笑ったw そりゃ非科学的だし気になるよなぁw
nikki20180206 (8)
例のバインダーもこの配信にて登場。でもずっとタブレット操作しててこっちはホントにただ映っただけ、って感じだったけど・・・。
nikki20180206 (9)
バットフルボトルって2本あるのか??? げんとくんがわざわざ置いて行くとは思えないし・・・。
てか内海さん、ボトルの振り方 ダサいよ^^;
nikki20180206 (10)
まさかのビルドドライバーにSDカードスロットがあった事が判明。
データを取るってこういう風にやってるのね。ちょっとしたシーンではありますが、説得力があるというか、凝った演出で個人的には好き。
nikki20180206 (11)
ナズェミテルンディス!

もっと新規のベストマッチフォームがバンバン登場するのかと思いきや、今回は新規はスマホウルフハザードのみでしたね・・・。
後編の公開は1ヶ月後かぁ~、待ち遠しいなぁ。でも今回の話は本編の21話と次週の22話の間の話になってますが、続きだと1ヶ月後では過去の話になるのでは・・・?それとも時間が飛ぶのかな。

それと、応募した てれびくん超バトルDVD(クマテレビのやつ)が一向に届きません・・・。Twitterだと土曜日から順次 届いてるみたいなのですが・・・火曜日になっても届かないとかあるかぁ?千葉ですよ?とりあえず今週中に届かない様なら連絡してみますか。不安だなぁ・・・。


会社に行ったりバイトに行ったりとバタバタした一日でした。明後日の卒研の最終発表で再びスーツを着る事になるというねw
ではでーはノシ

>>続きを読む
アルティメットルミナス キングジョー
aruthiruminasukinguzyo- (1)
プレミアムバンダイ限定のアルティメットルミナス怪獣シリーズ第2弾のキングジョーの紹介です。
これは昨年10月に受注開始し先月に届いた2次販売の物で、価格は3980円でした。

パッケージの写真は消えてしまったので無いです。真っ黒な背景に写真と文字がデザインされたシンプルなパッケージでした。
また1次販売から期間が空いたものの、パッケージは変更される事無く1次の物と同様らしく、一般のシリーズの情報が04が発売前となってました^^;
aruthiruminasukinguzyo- (2)
開封した状態の写真も無し。両腕が別パーツで、はめ込んで組み立てる必要があります。
aruthiruminasukinguzyo- (3)
aruthiruminasukinguzyo- (4)
aruthiruminasukinguzyo- (5)
ポーズはスチール写真で馴染みのある立ち姿。造型はスーツを精密に再現していて非常にリアル。塗装も綺麗で、どっしり感がたまりません!

続きは追記にて。
>>続きを読む
HISTORY OF ラブライ部! G’s課外活動 ~のぞまきえり~ 総集編
hisutori-ofnozomakieri (33)
発売から少し経っちゃってますが、「HISTORY OF ラブライ部! G’s課外活動 ~のぞまきえり~ 総集編」の紹介です。
価格は1620円でした。今回は店舗特典は無いみたいでちと残念。1月8日に幕張メッセで開催された電撃屋冬まつりでは特典でアクキーが貰えたそうですが・・・その日は自分は成人式&バイトでしたので^^;
hisutori-ofnozomakieri (1)
HISTORY OF LoveLive!の のぞまきえり版です。電撃G’sマガジンにて掲載された2011年6月号の発足告知~2014年5月号のコーナー最終回までを収録しています。
hisutori-ofnozomakieri (28)
想像してたより薄いな!!?
HISTORY OF LoveLive!の半分くらいの厚みしかない・・・これで1600円ですか。う~ん。
hisutori-ofnozomakieri (12)
裏表紙には赤目氏によるちびイラストの のぞまきえりの3人。制服を見るに、例のビジュアルのデフォルメ化ですね~。

「のぞまきえり」とは何なのか、それを説明するにはまず「ラブライ部!」の企画について説明する必要があります。ラブライ部!は2011年春より広報活動として発足しました。
hisutori-ofnozomakieri (2)
ことほのうみの2年生組で構成されたニコ生番組の「ニコ生課外活動 ~ことほのうみ~」、
hisutori-ofnozomakieri (3)
にこりんぱなによるラジオ「ラジオ課外活動 ~にこりんぱな~」、
hisutori-ofnozomakieri (4)
そしてジーマガ誌上での読者参加企画がこののぞまきえり 3人の「G’s課外活動 ~のぞまきえり~」なのです。

ニコ生とラジオは中の人による活動なのに対し、のぞまきえりは紙面での(GODによる)文章なんですよね^^;
その後、ニコ生~ことほのうみ~は2012年6月の9回より「~ことほのまき~」となり、ラジオ~にこりんぱな~は2013年1月に「μ's広報部~にこりんぱな~」へとリニューアル、G’s~のぞまきえり~は2014年5月号の終了後、2014年7月号より開始した「μ’sホットライン」のコーナーへ受け継がれたりと、様々な歴史を辿ってきました。ニコ生は~ことほのまき~終了後に「えみつんファイトクラブ」→「のぞほの☆バラエティボックス」と流れを辿り、地上波ラジオの「~のぞえりRadio Garden~」も始まったりと、ラブライブ!というコンテンツを豊かなものにしてくれました。
ただ悲しいのは、現在はその活動が全て終了していて、何一つ残っていない事です。
えみつんFCものぞほのVBも、のぞえりRGもにこりんぱなも観て聴いてましたし、たまにジーマガを買った時はμ’sホットラインもチェックしてましたので、一応 自分もリアタイで参加し楽しんでいたのですが・・・それも過去の話。悲しいなぁ・・・。

・・・と、しんみりムードになってしまいましたが切り替えて(苦笑)、総集編の中身を一部紹介~。
hisutori-ofnozomakieri (5)
今回の総集編の発売にあたり、新規の のぞまきえりのトークが掲載。

また同じく総集編の発売にあたって、ジーマガで掲載されていた当時と同じくお便りを募集していました。
hisutori-ofnozomakieri (6)
μ’sメンバーへの質問コーナーの”μ’s一問一答”に、
hisutori-ofnozomakieri (7)
推しメンについて語る”あの娘をプッシュ!”と、ラブライブ!が好き過ぎてやってしまったファン活動を報告する”愛活日誌”、
hisutori-ofnozomakieri (8)
イラストコーナーの”ギャラリー”です。

そして自分も事前にメールを送っていたのですが・・・



何と何と!!



採用されちゃいました!!!



しかも3通も!!




いや~~~、嬉しい!!嬉し過ぎますッ!!!
hisutori-ofnozomakieri (9)
まず”あの娘をプッシュ!”にて、海未ちゃんについて語ったメールを送ったら採用されちゃいました♪
しかも海未ちゃんからの返事まで!!
「これからもよろしくお願いします!」ですってよ、うひょひょひょひょひょ~~~♡♡♡ 公式で海未ちゃんから返事がくるとか超嬉しいんですが・・・やっべぇぞ、これ。
hisutori-ofnozomakieri (10)
さらに”愛活日誌”にアネモネを育てた件(→アネモネ育成記)を写真付きで投稿したら採用!写真も一緒なので目立つ投稿となりました^^;
ラブライブ!が好き過ぎてやってしまった行動というとやっぱ一番最初に思い付くのがこのアネモネを育てた事ですねー。普段はガーデニングなんてしませんからw
hisutori-ofnozomakieri (11)
そしてギャラリーの方でも採用されてるから驚きです。こちらはハガキに描いて投稿したのですが、海未ちゃんのイラストを描く(つっても模写ですけど)のが目的で、それを投稿して載ればラッキーぐらいに思ってたのですがホントに載るとは!自分の絵が本に載るってちょっと恥ずかしいかも・・・(投稿しておきながらw)
大好きな海未ちゃん、大好きなMスタの投げキッスシーン、そしてそのMスタの歌詞のワンフレーズを自分の気持ちと共に一緒に書いてみました。絵に関してはシャーペンと色鉛筆で描くならこれが限界かなぁ。

これまでにもラブライブ!のラジオやニコ生、ジーマガの方でもお便りはそれなりの頻度で投稿してはいたのですが、一度も採用される事は無く、まぁそんなもんなのかなぁ~、と。んで今回も多分 採用されないんだろうなぁ~・・・と薄々思いつつも、久々の投稿コーナーの復活ですので質問してみたい事もあるし、イラストも描いてみたいしで投稿。そしたら載っちゃいましたよ!!
いやはや、投稿してみるもんですねぇ。まさか3つも載るとは自身も想定外でしたが(笑) μ’s関連のこうした投稿系のムックは今後 出るかどうか正直 怪しいですが・・・最後の最後で?ラブライバーとして名を残す事が出来ました。本当に嬉しい限りです。
hisutori-ofnozomakieri (13)
プレ回であるVol.0 
hisutori-ofnozomakieri (14)
誰だ君達!?(笑)
アニメ化前のキャラデザの変貌は激しいですが、一番初期はホントに別人よね・・・w
hisutori-ofnozomakieri (15)
記念すべきVol.1 2011年8月号の掲載です。
hisutori-ofnozomakieri (16)
2012年4月号のVol.9からはカラーページは半分となりましたが、
hisutori-ofnozomakieri (17)
モノクロ版もスタートし、合計ページは増えてたり。
なおモノクロ版の方はページが後ろになる程 号が遡る構成になってるのでちょっとややこしかったり・・・。

”グッズ開発室”のコーナーは今の目で見ると今後を予見していた様な投稿があって面白いです。
hisutori-ofnozomakieri (18)
スマホカバーはアニメ化後はグッズの定番となったし、各メンバーのエッセイ集はSidの事ですよね。
hisutori-ofnozomakieri (19)
一番くじもアニメ化後に何度も発売される事に。
hisutori-ofnozomakieri (20)
ラッピング電車は投稿で触れられてる様に、実際に山手線で実施されましたね!
hisutori-ofnozomakieri (21)
衣装柄のストラップは3rd、4thのライブグッズでありました。
hisutori-ofnozomakieri (22)
プロジェクションマッピングは食玩で「ハコビジョン」なる物がありましたね~。
ラブライブ!のハコビジョン、第1弾の映像の配信は今年の4月までらしいですよ。
hisutori-ofnozomakieri (23)
スクフェスのアーケードは現在 稼働中のアケフェスことスクフェスACの事だし、上映マナーCMは劇場版で実際にありました。

こうして見てみると、ファンの人達の望むグッズ関連ってそれなりに実現してるんだな~、と。そこら辺は流石 読者参加型のコンテンツ、と言ったところですかね。
hisutori-ofnozomakieri (24)
コミック連載前の、誠意作成中の見出し。
「全裸待機!?」って・・・公式で使うとは思わなんだ。
hisutori-ofnozomakieri (25)
HISTORY OF LoveLive!も合わせて読むとよりラブライブ!の歴史を楽しむ事が出来ます。
hisutori-ofnozomakieri (26)
例えば、2011年10月号で海未ちゃんに対して寄せられたスク水に関するお便りは・・・
hisutori-ofnozomakieri (27)
2011年8月号のしらららのドラマパートのビジュアルで、海未ちゃんがスク水を選んでる事に対してなんですね。

・・・こんな感じで、双方の掲載号(時系列)を合わせながら一緒に読むと面白いです。
hisutori-ofnozomakieri (29)
てな訳で、HISTORY OF ラブライ部!の~のぞまきえり~ 総集編でしたー。
HISTORY OF LoveLive!がビジュアル、情報メインだったのに対し、こちらは読者投稿がメインです。上で薄いと書きましたが、内容はヒストリーに負けず劣らずの濃さになっております!アニメ化前からラブライブ!というコンテンツを追い掛けて、こうしてお便りやイラストを投稿していた所謂”古参”の方々はホントに尊敬しますわ~。当時の自分は存在すら知りませんでしたから・・・(年によってはアニメすら興味無かったし。) 毎月の様に投稿が採用されてる人もいたりで、こういったファンの方々が初期のラブライブ!を支えていたんだなぁ・・・としみじみ。そしてこうやって総集編としてムック化された訳ですから、その方々からしたら光栄でしょうな。今現在もライバーなら、ですけど。
私の投稿も3つも載ってますので、皆さん是非 買いましょう!(笑)



>>続きを読む
2月2日
20180202tuinte-runohi.jpg
ツインテールの日。

ガンバライジング DXビートルカメラフルボトル&4ポケットバインダーセット
bainda-bi-torukamerahurubotoru (1)
DXカブトムシ&カメラフルボトルとガンバライジングカード専用4ポケットバインダーセットの紹介です。
価格:3200円+税

>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.