

1週間ちょっと前に行ったばかりですが、再び放課後シャンシャンでございまする。
本日はプレイよりもガチャをやりに来た、という感じですかねー。12月6日のメンテで「1周年ありがとうスペシャル企画」が始まると9枚全部HR確定のガチャが実施されますが、その前に今あるHR確定を引いておきたかったので(だって勿体無いじゃん!)

近日中に電子マネーが使える様になるんですって!ハイテクですねぇ奥さん。
最近はクレゲとか、ゲーセンでも電子マネーが使える事が多いですよね。硬貨と違い、目に見えないとついつい使ってしまうんだとか・・・^^;


とりあえずユメトビとモノズのEXをサクッとフルコン。
出来るのにフルコンしてない曲があるので、片っ端からやっていくつもりです。スコアSSとか取ってると他の曲にしよーってなっちゃうので、フルコン出来るのにしてない曲がそこそこあったり・・・。

CPは自分は苦手な譜面ですわ~・・・。左右にまとまってノーツが連続する所が駄目過ぎる(汗

夏色はGOODが1と惜しい結果。こういうのが一番 悔しいよねw

ラブピはイマイチ安定しないなぁ・・・毎度ミスが出ちゃう感じ。

プレイ後に獲得カードで
ダンスタのHR ハノケチェンが出現!!!
リザルトでHRが出るのはこれで2回目ですね。

印刷~。
ダンスタのHRってのが嬉しいぞ!!

そして6プレイ目で「予言・レアリティHR」のクラッカーをゲットしたので、これにて終了。
まだ特別記念キャンペーンの期間中で経験値は3倍なので、一気にレベルを上げときたい気持ちもあるんですがね・・・。今日が休日ならガッツリやり込むんだけどなぁ。

ストレージBOXのポイントは6、

オリジナルグッズのポイントは26となりました。
写真撮ってないですけど、オリジナルグッズの在庫はブランケットが全員終了で、他は凛ちゃんのパスケースだけ終了となってました。
よーしガチャやるぞー。ここ最近は良かったり悪かったりでまぁまぁといった感じなので(まぁ極端に悪くないだけ良いんだけど)、今日は良い戦果を期待したい!

この前 追加された新カードの「サイバーガール」 本家の方でのサイバー編ですね~。
排出率アップとなってますが、多分 出ないんだろうなぁ・・・^^;

よーし、行くぜぇーーー!!

ジャジャン!
こ、これは・・・ッ!?
のぞえりのHRにNEWのRが4枚も!しかもその内の1枚がサイバーガールの海未ちゃん!!

てな訳でまるっとゲット~♪
やったぜ。
もう1回やろう もう1回!!(←すーぐ調子乗る。)

ジャジャン!
うっ・・・全部持ってるわ・・・。
やっぱ良い結果が続けて・・・って事は滅多に無いんですかねぇ。

のんたんのメンバーライトアップがスキレベMAXとなりました。
もう1回、もう1回だけね!(←懲りないw)

ジャジャン!
真姫ちゃんのモノズHRきたお!( ^ω^ )
これ引いて帰りましょうかねー。

海未ちゃんのビジュアルスコアプラスもスキレベMAXに!

イェイ!真姫ちゃんゲット!帰りましょ~。

/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
あのさぁ・・・絶対 確率操作されてるでしょ、これ!!
おかしいよ!!こんなの絶対おかしいよ!!ガチャを全部 引くの、もう3連続だよ?明らかに「確率 絞れば途中で止めずに全部引く奴」って認識されちゃってるでしょ!!

HR手に入ったから良いけどさ・・・他が全部スキルってのが辛い。
ダンスタハノケチェンも合わせて、今回でHRは4枚ゲットしてるので、決して悪い結果ではないんですが、それでも結構な数の100円玉を消費してまして・・・(汗
いや、俺まだ本気出してねーから。
次回の1周年ありがとうスペシャルガチャ(9枚全部HR確定のガチャ)では神引きすっから!!
見とけよ見とけよ~~~?マジ神引きしてやっから!!

あとは久々にプロフカードも作ってみたり~。
次に行くのは当然 メンテ後なんですが、シネプレで映画(平成ジェネレーションズ FINAL)を観るので、その時かなー。1周年ありがとうスペシャル企画が楽しみで仕方ない。
バックナンバーはコチラ
→スクフェスACオリジナルストレージBOXキャンペーンに参加 その1
→スクフェスACオリジナルストレージBOXキャンペーンに参加 その2



こんばんは。本日は2回目の内定者食事会があったので、午後の途中で学校を早退し会社へ行って来ました~。
食事会は5月末に1回目がありましたね。会社へ出向くのは先月 頭の内定式以来となるので・・・ほぼ2ヶ月ぶりですか。
当初はスーツで錦糸町まで出向かなきゃいけないのめんどくせー!!と思ってたのですが・・・
めっちゃ楽しかったですwwwww
同期の方々とあれこれ話して非常に盛り上がりました!どんなトークをしたかは長くなるので割愛しますが。趣味が合う人もいましたし、まさかの地元を知ってる人もいて、ローカルトークをしたりとか・・・お酒が入ってるのもあるんですが、凄い楽しかった~w
お酒は明日も学校という事で控えめにしましたが、ビールをコップ2、3杯(飲んだらすぐ補充されるw)と、レモンサワーをグラス2杯と、そこそこ飲んでます(汗 最後にやっぱ炭酸が一番!と、コーラで〆ましたが。
社員さんにビールを注いで貰ったりと、普段じゃ出来ないような体験も~。
次に集まるのは来年2月だそうで。社長と会食らしいですよ!あとは作業着の採寸もしたりと、就職に向けての準備も。
帰りの電車は丁度 帰宅ラッシュと重なってしまい、一度も座れなかった・・・(泣)
そういえば、毎度撮ってるスカイツリーですが、すっかり忘れてたので今回は撮ってませんw
明後日の木曜日に、卒研の進捗状況の発表会があるので資料をせっせと作っております。まぁそれなのに今日 早退して食事会に参加している訳ですが^^; 木曜日はバイトもあるので、発表会が延びなければ良いのですが・・・。
メタビルのクアンタ、発売日は12月9日ですってね。一向に発表されないもんですから、貯金していたお金を崩したら途端に発表されて草生えますよ。とりあえずその週に、一緒に買った友達と学校帰りに平成ジェネレーションズ FINALを観て、そのままホビーショップへ取りに行こうか、と予定しております。
来年4月発売のフィギュアが欲しいの多くて参った。モンアツの釈ゴジに、真骨彫のファングジョーカー、フィギュアツの帰マン・・・これは絶対に欲しい。あとはロボ魂Ver.A.N.I.M.E.のアレックスも欲しかったりするし、ロボ魂 覚醒ユニコーンのリアルマーキングVer.もちょっと欲しかったり・・・w
4月は就職に一人暮らしと、もう趣味にお金をつぎ込むのは無理なので・・・最優先は釈ゴジかなぁ。ファングジョーカーは年内に再販しそうな気がするし、帰マンは多分 半年後でも買えるっしょw アレックスも当分は在庫あるだろうし、そもそもVer.A.N.I.M.E.は全然 集めてないのよねー。覚醒ユニコーンは値段 高過ぎでしょ。よっぽどの事が無い限りスルーでしょうな。

スターク難民 脱出!!
無事、創動 3弾を確保する事が出来ました。こうして嬉々として報告するぐらいには、確保に苦労しました・・・。来月の4弾はローグ、スタークの様な無理してる枠は無いみたいなので、アソートも心配無用かしら?まぁ冬休み入ってるからイオンに品出ししたタイミングを狙って買いに行けますがねーw
疲れたし眠い



「GODZILLA 怪獣惑星」のウエハースが発売!試しに5つ買ってみました。
ゴジラのウエハース、懐かしいですね~。FWが公開した時・・・なのでもう13年近く前ですね、ゴジラの歴代怪獣のカードが付属するウエハース(調べたら森永の「ゴジラ総集編ウエハース」という名称でした)が発売して、数枚でしたがカーチャンに買って貰いました。当時は1枚買って貰うだけでも苦労したもんです^^;

パッケージは2種類あります。
価格は1つ130円です。

アニゴジのパッケージの方は、よく見るとゴジラはウエハースを手にしていますw こういう小ネタ、良いですねw

ウエハースはココアウエハースです。何でも、ゴジラをイメージしてるそうで。
相変わらず喉が渇きますね、ウエハースはw

付属するカードは全27種類。ビジュアルカードが3種、ストーリーカードが15種、キャラクターカードが5種、ゴジラカードが4種で順番になってるそうで。

出たカードはこんな感じでした。ん~、まぁまぁの結果かな。

04 ストーリーカード
主人公のハルオ。これは独房に入れられてる時のシーンかな?

08 ストーリーカード
ゴジラキタ――(゚∀゚)――!! 背びれがバチバチしてます。

12 ストーリーカード
こちらもゴジラ。そして背びれバチバチ。

19 キャラクターカード
マモー演じる、主人公のハルオ・サカキ。
ぶっちゃけ、キャラに興味は無いけど・・・主人公を当てられたのは良かった。

20 キャラクターカード
櫻井氏 演じる、メトフィエス。

異星人の「エクシフ」という事で、年齢は50歳ですが長命種族で25歳の見た目をしています。

カード裏面は、縦、横向きの違いはあるものの、カードの種類による違いは無いみたいです。


メタリック仕様なので反射でギラッと輝きます!写真だとイマイチ伝わり辛いのが難点ですが・・・。

デザインは比較的シンプルで特に凝ってる訳ではないんですが、こういうプラスチックカードはついつい集めたくなっちゃいますねw 男の性みたいなもんでしょうか^^;

ハルオ&メトフィエスの2人が揃ったのは嬉しい。番号も連番だしね。

てな訳で、GODZILLA 怪獣惑星 ウエハースでした~。
一緒に並べようとゴジラ総集編ウエハースのカードも探したんですが、残念ながら見付けられませんでした・・・。キングギドラとか持ってたんだけどなぁ。捨ててはいないはずなので、いずれ発掘 出来ると良いのですが。
映画の方は、何かしらのタイミングで2回目を観に行こうと思ってます。ノベライズの「怪獣黙示録」も注文したところなので、読んでからが良いかなぁ。



月刊ホビージャパン 2018年1月号が発売されたので買って来ました。「第20回全日本オラザク選手権」の結果が載ってます。模型誌 買うの久々ぜよ。

数々の作品が掲載されています。知ってる方からTwitterで見掛けた作品、こんなのもアリなんだ~、と思わせてくれる作品まで様々で、とても参考になります。やはりガンプラは自由だ!

・・・んんぅ!!?



本日行って参りました、「ガンプラEXPO in CHOFU」の参加レポです。
今年は恒例の秋葉原UDXでの ワールドツアージャパンは開催されない様なので、ちょっと遠いですが調布へ行って来ました。時期的に今年のガンプラEXPOはこれが最後になるのかな?
会場は調布パルコ 5階の催事場で開催期間は11月22日(水)~12月4日(月)の約2週間。入場は無料です。


以前から話してる通り、イマイチ乗り気じゃなかったんですが・・・クラスの人達は全員参加するとの事で、自分だけ参加しないというのはマズいだろう、と渋々 参加。何が面倒かって、大して盛り上がらない割に準備や片付けが大変な事ですよ・・・。


自分のクラスは今年はフランクフルトを販売。2本で100円だぜぇい!
去年はおしるこでしたね。寒い季節にピッタリ!とか言ってたら午後からクッソ暑くなったんでした・・・^^;

本日は朝から雨がザーザーと降っており、これ中止で良いだろ、と思ったんですが予定通り決行。模擬店のテントが微妙に雨漏りしており、テーブルとか拭いても拭いてもビッチャビチャ。傘ささないとやってられません。
何が楽しくて、祝日に学校来てテントの中で傘さしてるんだよ・・・。
傍から見たら何やってんだアイツ?ですよw
そしてこんな雨なのに、意外にもお客さんは結構 来ました。絶対来ないだろ・・・、なんて思ってたので驚きw あと雨は昼には止みましたね~。

自分の担当は午前中の販売係でした。去年と同じですねー。お金を受け取って商品を渡すだけ、と思いきや・・・結構 仕事があって大変。混むと てんやわんやでした(汗
写真はお昼になって交代した際のもの。
まぁ~、何やかんやで楽しかったから良かったかな。人生最後の学校行事な気がするし。

また本日は、毎月恒例の外食に行きました。くら寿司です。
回転寿司、なんか久々な様な・・・?半年ぐらい食ってない希ガス。

ビッくらポン!でコマさん出た。
妹がサクッと大学に合格しました。まぁ推薦なので本人も周囲も全く心配してませんでしたがw 自分と違い、妹は普通に4年生の一般の大学です。自分が家を出るので多少は負担が減りますし、学費は問題無いっぽい?^^;
しかしついこの前に高校受験 合格したと思ったらもう大学ですか。相変わらず時が経つのは早い。前期は落ちてしまって我が家がお通夜ムードになってたのは未だに覚えてますよw
昨日は給料日でした。先月~今月にかけては買う物が色々あった割には、特に資金不足で困る事はありませんでした。毎月、カツカツでやっと給料日かー!ってなるんですけどね(笑)
メタビルのクアンタの発売日が一向に発表されないので、貯金の方も崩してしまおうかと思ってたり。延期っぽい雰囲気もあるけどどうなんだろ。今度の魂ネイションで発表するのかな?
本日が文化祭の為、明日は振り替え休日です。なので3連休となる訳です。んで明日、調布のガンプラEXPOに行って来ます。平日だから空いてるかな。限定販売のガンプラは、開催開始してまだ2日だから在庫は大丈夫かと。
有楽町マルイで開催中のGOZILLA SHOW SPACEも、手間と電車賃を考えると一緒に行きたいところ。でもガンプラ買ったら荷物になるし、そもそもそんなに体力があるかどうか・・・w 高校生の時は一日で複数の場所を回ったり、時にはそのままバイトも行ったりしましたがね~、今はもう厳しいっすよ(苦笑)
明後日は高校の友達と飯です。友達も成人したので、酒 飲む事になりそう。あとは一人暮らしについても色々と話を聞いておきたいねー。
そういえばすっかり忘れてましたが、11月なので
今のバイトを始めてから
3年経過しました!!
2014年の年末までの契約だったのに、何で3年も経ってるんですかねぇ~?不思議ですねぇ~?
3年も続けてると、職場での立場もそこそこのポジションに。どんどん変動していって、今じゃアルバイトメンバーだと上から3番目くらいですね。後輩も随分 増えました。まぁ年下は1人しかいませんが(苦笑)
そしてやっと?とうとう?終わりの方も見えてきました。多分3月は忙しくてとてもバイトどころじゃないだろう、という事で2月いっぱいという話に。あと3ヶ月ですか。当ブログでも日記記事でバイトについて書かない事はなかったんじゃないか、というぐらい愚痴ってきましたがw、終わりが見えてくるとちと寂しいですね・・・。でも不満な点は変わりませんがw!!最近は機器の方も不具合が多く、いよいよヤバいのでは、というぐらいオンボロに・・・。この3年間でも色んな物が壊れましたしね(苦笑)
そしてバイトは本日から4連休!今月は休み取りまくるって言っただルォォォ!?
相変わらず舌が上手く回らず、滑舌が酷いのが回復しません。以前よりは頻度は減った気がしますが、それでも喋ってると舌が動かなくなるというか止まってしまい、オロロロロとなります(汗 吃音症とはまた違う感じ?脳に病気やら障害があるとかだったら怖いなぁ・・・。単に疲れてるだけなら良いんですが。
季節的なものなのか、眠くて仕方ないです。休日は昼まで寝たのに夕方にまた眠くなってきて、夜もやはり眠い。あとバイトから帰宅してもウトウトしてしまい、ちょっと横になるか・・・→寝落ち、のパターンが最近多い・・・(汗 休日にグッスリ眠るのも良いんですが、折角の休みを寝て過ごしちゃうのは勿体無いんですよねぇ。
疲れたので寝るよん。それでは~。



お菓子売り場の肥やしになっていた創動の1弾、2弾を追加購入しますた。

買ったのは1弾からタンクハーフボディ、ゴリラハーフボディ、2弾からタカハーフボディ、忍者ハーフボディ×2です。
Aサイドばっかり買ってますが、台座が目当てです。以前に「台座の為にわざわざAサイドを買うのは嫌ですがw」なんて言っておきながらこれですよ・・・(チョロい^^;)

・・・んで、一気に台座が4つ手に入りました~。イエーイ!

2つには、ハリネズミハーフボディに付属したロゴが無いデザインのシールとナイトローグ用のシールを貼り、それぞれトライアルフォーム用、ナイトローグ用としました。

専用の台座が出来てご満悦のナイトローグ氏。良かったね。
残りの2つは今度 発売される3弾収録のファイヤーヘッジホッグフォーム用とブラッドスターク用にします。


忍者ハーフボディ、ホント好きなので今回2個も買っちゃいましたw
これで計3個に。忍者側だけですがプチ・分身の術が可能となりました(笑)

そしてタンクハーフボディと合わせて大好きなトライアルフォーム、忍者タンクに!!その為にわざわざタンクを買ったのです(まぁタンクも好きだけどね。)

Aサイドのダミーボディが余っちゃうんですが、マジでこれどうしよう・・・(汗

ゴリラハーフボディ。ゴリラもそれなりに好きなので選択。ただ使う事は無さそうですが・・・(ェ

タカハーフボディはソレスタルウィングのシールを既存のタカハーフボディのウィング裏面に貼りました。


これでウィングに両面ともシールが貼られたタカハーフボディが完成!イエーイ!


まぁ後ろから見ないとまず分からないし、ポージングで後ろから撮る機会も皆無でしょうから、ただの自己満ですがねw

なお今回買ったタカハーフボディ自体は、ジャンク扱いとするつもりです(シールも貼ってません。)

そういえば、シールを移植したのでシール無しの真っ黒のソレスタルウィングが余る事になるんですよね。

とりあえずナイトローグに付けときましょ(笑)

まぁコウモリがモチーフなので、羽があってもおかしくないんですけどねー。
なんか堕天使感がある様な・・・w


忍者タンク。
もうこれは固定にしておくと思います。なんだったらパーツ分割部を接着しちゃうかも。

はぁ~~~マジかっけぇ。

ニンニン!

ライダーキック!

オンミツスカーフで攻撃。

なんとなくラビットタンクと並べて終わり。
結局 台座目当てで追加購入しちゃいましたが、不思議な事に悔しい気持ちは微塵もありません。・・・すっかり洗脳されちゃってますね~(笑) ぶっちゃけタンクももう一つぐらい欲しいし、掃除機やガトリング等、気に入ってるハーフボディも買い足そうかな?なんて思ったりもしましたが・・・そうするとキリが無いのでw、控えておきます^^;
今後も台座は付属しないけどシールは用意されてる、ってパターンはありそうなので、その場合 台座を手に入れる為に追加購入、ってなりそうでちょっと不安・・・(汗
創動のレビューはコチラ
→創動 仮面ライダービルド BUILD1 レビュー
→創動 仮面ライダービルド BUILD2 レビュー



学校終わってから幕張に直行して、アケフェス シャンシャンして来たお!
ストレージBOXのポイントは前回に12pt貯めましたので、本日8pt貯めてストレージBOXゲットだぜぇい。

にこぱなイベの「放課後寄り道デート」が本日までなので、ギリギリ参加~。

スタダも追加されましたね!てっきりノーブラが先になるだろうと思ってましたが・・・。



とりあえずEXを3回プレイしましたが、フルコンまであと一歩 及ばず・・・ぐぬぬ~!次はフルコンしてやる!

前回 惜しかったAAはフルコン出来ました~♪ これは素直に嬉しい。

「プレイヤーLv100解放!特別記念キャンペーン」で経験値が3倍になってるので、グングンと経験値が増えるのが嬉しい。本日だけで2ぐらいレベルアップした様な・・・w(まぁ16曲×3で48曲分プレイしたのと同等ですからねぇ。)

プレイ途中、ここ最近 ご無沙汰だった「予言・レアリティHR」が!これはガチャ引くっきゃねぇ!!
・・・でもあれでしょ?どーせHR出現しないんでしょ?知ってるんだから。

おぉ!!!
スノハレのエリチカ HRキタ――(゚∀゚)――!!!
やったぜ。

無事、ゲットです♪

にこぱなのイベスキルカードはレベルを2まで上げて印刷。

ポイントの方も20pt達成!


んで交換。
スタッフのお姉さんが衣装の種類が分からなかった様で、選ぶ際にちょっと手間取りました^^; でも親切に袋に入れて頂きました。そのままじゃ持って帰れないからね~w

チャッカリ一緒に、セガ公式のLINEの友だち募集のチラシも入れられてました(笑) でも自分は結構 昔から公式垢 登録済みですけどね。
そういやグッズキャンペーンのポイントも同時に20pt貯まったんだよな・・・と見てみたら、

!?
ファッ!?まだポイントを獲得していません・・・!?ドユコト!?

でも帰宅してPCで見てみたら20pt貯まってました。一体 何だったんだ・・・(一時的なページのエラーでしょうか?)
20ptだとリフレクターキーホルダーと交換出来るので、ハノケチェンのキーホルダーを交換しようかと思ってるんですが、グッズキャンペーンの期限が11月30日から12月20日まで伸びたんですよね(帰ってから知りましたw) ストレージBOXキャンペーンも20日までですが、あと1ヶ月あるならもう1個ぐらいはゲット出来そうな気もします。そうなるとグッズキャンペーンのポイントは40まで貯まる事になり、ブレザのパスケースと交換出来るんですよね~。でも正直、パスケースはそんなに魅力的じゃないし・・・。でも何かしらグッズとは交換しないと勿体無いし・・・。うーん、どうしよう。
さてここからは、ガチャの時間じゃあ!!

1回目ぇ!
・・・初っ端から悲惨だがこんな事で俺は挫けない!

2回目ぇ!
うおっ、それ僕にこにーのHRがきたぁ!!

しかも一発ツモ!!
にこにーの事だから、どーせセンターだろ、と真ん中を選択したら見事ビンゴ(笑)
よっしゃあ流れ来てんぞぉ!!(←すーぐ調子乗る。)

3回目~。
9人全員スキル・・・(´・ω・`)
そりゃ続けて良い結果なんてうまい話は無いですよねー。

4回目!
モノズのかよちんに水着風衣装の凛ちゃん!Rではありますが、これはどちらもゲットしたい!!
...
..
.

えぇ・・・。
まさかの、最後の2枚がりんぱな。こ、こんな馬鹿な事があるのか・・・!!?
こんなん絶対 確率操作されてるでしょおー!
前回に引き続き、ガチャ全部 引く羽目となりました・・・(白目)
まぁHR 2枚当ててるので、爆死とまではいきませんが・・・それでも あまり良い結果とは言えませんねー・・・。
明日のバージョンアップでの追加カードはスクフェスのサイバー編こと「サイバーガール」らしいので、次のガチャでは初回のHR確定でまだ持ってないHRを当てたいところです。
オリジナルストレージBOXの紹介は追記で。


17時なのにもう真っ暗です。すっかり冬ですねぇ。
その1はコチラ
→スクフェスACオリジナルストレージBOXキャンペーンに参加 その1


ゴジラの一番くじはシン・ゴジラに合わせて去年もありましたねー。あれもう1年以上前になるのか・・・(汗
公式ページはコチラ
→http://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/godzilla_anime
1回620円です。景品は以下の通り。
ビッグソフビフィギュア賞~アニメゴジラ~
ラバーストラップ賞~アニメゴジラ~
A賞:ゴジラヘッドマグネット
B賞:グラス
C賞:クリアファイルセット
D賞:ハンドタオル
ラストワン賞:クッション
ビッグソフビフィギュア欲しいけど、狙って出せるもんじゃないので今回も当てられたらラッキー程度に思っときましょう。ラバストは・・・正直いらないな~。アニメ版とはいえ、あくまで好きなのはキャラクターではなくゴジラですから(一応、ゴジラもラインナップされてるそうですが・・・。) ヘッドマグネットは去年の一番くじでもありましたね。酒井ゆうじ氏が造型担当しているだけあって良い出来なので、これは欲しいところ。グラスは可もなく不可もなく、といった感じですね。クリアファイルセットは映画ビジュアル好きだし1つは欲しいかな。ハンドタオルは怪獣デザインと良さげ!まぁ当たっても使わないと思いますが(笑)
今回は5回引きまーす。これは絶対に欲しい!!という物がある訳ではありませんが、ラバスト×4とかクリアファイル×3という様にダブりまくるのは勘弁して欲しいところ。賞はなるたけバラけて欲しいですね。ダブりは2つまでに抑えたい。
そして結果は・・・

B賞:グラス×2
C賞:クリアファイルセット×2
D賞:ハンドタオル×1
でした~。
残念ながらA賞は当てられませんでしたが、ラバスト回避 出来ましたし、グラス、 クリアファイル、ハンドタオルをそれぞれ当てられたので自分としては満足の結果です♪まぁグラスは1つで良かったけど・・・^^;
紹介は追記でー。




GODZILLA 怪獣惑星 観て来ました~!
本日公開ですが、金曜日で学校の授業も3限で終わりですし、掃除当番でもないですし、何よりバイトが無いので映画館へGOして観賞。公開日に映画を観るのって自分は中々しないんですけどねー。ましてやこのアニゴジは前売券を買ってる訳でもなく、観に行くのも空いてる時に~、ぐらいにしか思ってませんでしたし。
内容は・・・
ゴジラっていうかSFアニメですね、これ。
「ゴジラ作品」と言われちゃうとう~ん、ですが、これ単体としてのアニメ作品としては全然アリでした。巷では前半は退屈という感想も目にしますが、自分は世界観に引き込まれましたけどね~。まぁ確かに盛り上がるのは後半からだけど・・・。SF興味無い人からすると退屈に感じるのかなぁ?

入場者プレゼントの「アニゴジケシ」も貰いましたー。
1週目は不透明色の黄色、緑色、橙色の3色で、以後 週替わりで全11色を展開予定との事。

黄色が出ましたー。個人的には緑が良かったんだけどな・・・^^;
1週目は不透明色って事は、透明色(クリア製)も登場するのかな。



昔懐かしの消しゴム風フィギュアです。造型は入場者プレゼントとしては良く出来てると思います。

あくまで消しゴム”風”ですので、消しゴムとしての機能はありません。
まぁ消しゴムだったとしても使わないし、そもそもこのタイプの消しゴムは消しにくいのよね(苦笑)

ゴジラ FINAL WARSの入場者プレゼントの「地球征服ゴジラ」と並べて。
このゴジラも もう13年前になるんすねぇ・・・(遠い目)
感想は追記の方で。



そんで購入した、東京マルイの「リアスリングアダプター」
購入価格は3686円です。
はぁ~、高っけ。
ちなみに定価は4298円。電動ガン用オプションはどれもこれぐらいの値段しますが、アダプターだけでこの値段は・・・厳しいですねぇ・・・(汗

内容はアダプター本体とスリングスイベル、六角レンチと説明書。


アダプター本体は金属製でズッシリ。しかしこれだけで定価4300円かぁ・・・(汗

上下のパーツは左右2つずつ、4箇所のボルトで固定されています。

スリングスイベル。こちらも金属製。

ボタンを押すと取付け部のジョイントが引っ込みます。一般的なスリングスイベルの仕様ですね。



劇中再現が楽しい!
創動のレビューはコチラ
→創動 仮面ライダービルド BUILD1 レビュー
→創動 仮面ライダービルド BUILD2 レビュー
創動で遊ぶ記事
→創動 仮面ライダービルドで遊んでみた! 第1回




アケフェスのカードがかなりの枚数になってきて、流石に持て余す様になりました。そろそろ収納して管理したいと思い、エポック社の「トレーディングカードバインダーS (9ポケット用)」を購入~。
価格は1130 円でした。

黒一色のシンプルなデザインです。

そして端にガッツリと書かれた
TRADING CARDS
BINDER
の文字。これはダサい・・・。

開くと中はこんな感じ。

9ポケットシートは12枚付属。

バインダーにセット。

仕様はDリングの4穴です。基部の上下にあるパーツを引くとリングが展開し、押し込むと閉じます。

また追加用に9ポケットシートの単品も2つ購入。こちらも12枚入りです。
1つ349円でした。

そちらも追加ー。計36枚に。

流石に36枚ともなると分厚いです^^;

シート1枚には9ポケットあります。
μ’sにピッタリやんけ!
これが購入の決め手でした。見開きで18枚、また裏表で入れればシート1枚にも前後で18枚入りますね。

ポケットの穴は片側(シートを右側に持ってきた時に上になる側)のみに空いてます。





SHODO仮面ライダーVS 7のオーズとバース購入~。
価格は1個540円です。
オーズのパケの「タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!」の文は何も間違っちゃいないんだけどじわる・・・w

パケ裏。

ラインナップは仮面ライダーZO、仮面ライダーZO (クラッシャーオープンVer.)、ドラス、仮面ライダーオーズ タトバコンボ、仮面ライダーバース、シクレでバース・プロトタイプとなっています。


仮面ライダーオーズ タトバコンボ
6弾のWに続き、7弾ではオーズがラインナップ!現在、ニコ動で公式配信してる事もあり、タイムリーに感じます。

オプションは踵に取り付ける台座と手パーツ、メダジャリバー。手は常時 腕に取り付けている物を含めて5個付属(握り手と平手と武器持ち用 右手)します。


仮面ライダーバース
オーズと一緒にバースもラインナップ。バースの立体物を手にするのは初ですね。
シクレでプロトバースもあり、両方 買おうか迷ったんですが・・・ノーマルだけにしときました。

こちらもオプションは踵に取り付ける台座と手パーツ、バースバスター。同じく手も常時 腕に取り付けている物を含めて5個付属(握り手と平手と武器持ち用 右手)

オーズ、バースで並んで。
続きは追記にて。


バイト、11月は休み取りまくるぞ
と言ったな・・・

あれは嘘だ。
・・・厳密には、嘘になってしまった。
先週に金、土、日、と3連休を満喫した為に、今週は月、火、木、金、土とまさかの週5出勤。辛過ぎて泣きそう・・・。流石に学校 行きながら週5は辛いって!!連勤じゃないだけマシですが・・・いや、あんまり変わらんか。
これはヤバいと思い、11月後半(15日以降)は ひたすら休みを入れまくりました。なので今週が山場かなー。ただ休みを指定して無い日には平気でバンバン シフト入れてくるからなぁ・・・俺のバイト先は。毎度毎度、勘弁して欲しいっすわ。
先日 面接やってたので1人増えそうな感じですが、クリスマス前までに3人ぐらいは増えて貰わないと困る。
疲れの所為なのか、ここ数週間 舌が上手く回らず、滑舌が酷い事に・・・(汗 喋ってて「○○○は~オロロロロ」とかなる場面が多くて自分でも焦る。頭で考えて口に出すんだけど、舌が上手く反応せずに音?だけが出る感じ・・・。
あとはため息もやたらと出る様になっちゃいました・・・。自分でもイカンとは思ってるんですが、自然と出ちゃうんですよね(汗 自分でため息ついて自分で気分が滅入るという悪循環・・・。
ガンプラEXPOですが、
やっぱアキバでワールドツアージャパンやりま~すwww
・・・って事はなさそうなので、調布 行こうと思ってます。23日の勤労感謝の日は文化祭があり、翌日24日は振替休日となっているので、今のところは24日に行くつもりでいます。22日から開催なので2日しか経ってないですし、平日なら空いてるでしょうしね。まだ販売する限定ガンプラの情報が発表されてませんが、販売されるであろうクリアのHG バルバトスルプスレクスとトランザムレッドのプチッガイは購入予定~。
あと有楽町マルイで11日から開催される「GOZILLA SHOW SPACE」にも行きたいんですよね。前述した調布のガンプラEXPOに行った帰りに寄って行くのが手間もかからず電車代も多少は浮いてベストなんですが・・・流石にハードスケジュールかなぁ。・・・となると26日かなぁ~、平日に行きたい気持ちはありますが。
「GODZILLA 怪獣惑星」は可能なら公開日である17日に学校帰りに観に行きたいところですが、まだ分からないなぁ。どっちみち学校帰りにはなると思います。
あとは前述した様に23日には文化祭があるので、準備もあったり。去年が対して盛り上がらず片付けだけがやたらと大変だったので、今年は正直言うと全く乗り気じゃないんですよね、自分・・・。こういったイベントでこんな嫌々 参加しなきゃならないって気持ちになるって相当ですよ・・・。ぶっちゃけサボっちゃおうかなー、とも考えてたりするんですが、役割分担が決められちゃうと休めないね・・・^^;
あと30日には卒研の中間発表もあるんですよね~・・・。発表原稿やパワポ等、文化祭と並行して準備を進めなきゃいけないのがホント大変。
28日には再び会社の食事会が。この前に内定式 行ったばかりやんけ!と思いましたが、あれってもう1ヶ月経ってんのか・・・。食事するのは全然 構わないんですが、何回 自己紹介させんのよ、と(苦笑)
25日は高校の友達と久々に飯。会うのは6月以来かな?
23~28日まで見事に予定がビッシリだ・・・。あと今月は出費も多い!特に仮面ライダービルドの玩具が今月 多過ぎんよー。幸い、今月の給料はそれなりに多そうなのが救いです。
あ、あと来月発売のMBクアンタの為に貯金開始しました。10月給料から1万、11月給料から1万で、あとの2000円はまぁすぐ用意 出来ますから(笑)、おkおk。ただ一向に発売日が発表されませんが・・・延期じゃないだろうなぁ?
例年に比べると今年は比較的 暖かいですねー、もう11月だというのに。風は冷たいですが、気温が高めでまだ冬って感じはしませんね。肌寒い程度ですし、パーカーで済んじゃいます。まぁ来週辺りから冷え込むらしいですが。個人的には今ぐらいの時期が好きです。
だぁ~、俺もう疲れたよ。



仮面ライダービルドの食玩フィギュア、「創動」の第2弾のレビューです。
価格は1個410円。

ラインナップは
1.タカハーフボディ
2.ガトリングハーフボディ
3.忍者ハーフボディ
4.コミックハーフボディ
5.パンダハーフボディ
6.ロケットハーフボディ
7.ナイトローグ
の7種です。



日曜日の昼過ぎという事で3台とも埋まってました。・・・が、自分がプレイし始めたら一気に人が消えました。何でなんだぜ(泣) まぁひたすらプレイ出来て良いけど・・・^^;

オリジナルストレージBOXキャンペーンは20pt貯めるとストレージBOX(全6種)と交換が可能で、開催期間は11月1日(水)~2017年12月20日(水)です。
最初にカスタマイズサイトで参加登録しておきましょう。自分、うっかり忘れるところでした・・・(アブネー


前回にグッズキャンペーンで30pt貯めてゲットしたネックストラップ、早速 使いますよ~♪

まず凛ちゃんのバースデーイベを進めます。いつも通り12曲プレイしてスキレベ3まで上げます。

ぼらららのEX、フルコン~。

WRのEXもフルコン~。ウエディング衣装でやってるのはただの趣味です(笑)
アケフェス始めた当初はWRのEXは全然 出来なくて、こんなんフルコンなんて絶対 無理やん!と思ったもんですが・・・人間、慣れれば出来ちゃうもんですねぇ~。

そんなこんなでスキレベ3まで上げて印刷~。
ことりちゃん、エリチカに続き誕生日が過ぎてからバースデースキルカード ゲットです^^;

あとはラブマジのEXをリベンジしようとしたら以前よりも悪い結果に・・・(汗 前回、初見フルコン出来そうだったのは調子良かっただけなんでしょうか?終盤の押し辛い位置のノーツは攻略したんですけどねぇ。

曲調とは裏腹に、結構ムズい譜面のどんとき。まさかA判定になるとは・・・(汗

微熱は普通にムズい!連打する場面で必ずミスります・・・もっと練習が必要ですな。

てな訳で、今回は12プレイ(24曲)して12pt貯めました。
次回で8プレイすればストレージBOXゲットです!(ついでにグッズキャンペーンのポイントも20貯まります。) ただ今月は現時点で色々と予定が入っていて忙しいので・・・次に来るのがいつになるやら、という感じ。グッズキャンペーンの在庫の減り具合の遅さから考えるとストレージBOXもそんなに心配はいらない気もしますが、怖いので早い内に確保したいですね。ちなみにMスタ衣装 狙いです。
ガチャもちょっとだけやっておきましょ。
前回 悲惨な結果となったガチャですが、リベンジなるでしょうか!?・・・まぁ、あんまり良い予感はしなかったりするんだが^^;

ジャジャン!
う、う~ん・・・。
まぁまぁ、次 行きましょ次。

ジャジャン!
穂乃果ちゃんのブレザHRと海未ちゃんのピュアリークリア キタ―――(゚∀゚)―――!!!
久々に嬉しいガチャ内容となりました!これはゲットするっきゃねぇ!!

え・・・嘘でしょ・・・?(白目)

ま、マジでぇ・・・!!?
何という事でしょう・・・海未ちゃん、最後の1枚になるまで出ませんでした・・・(泣) これ絶対 操作されてるでしょぉ!!!俺が海未ちゃん推しだからって操作してるでしょ!!
ガチャ全部 引いたのなんて初めてだよ・・・財布の中 スッカラカンだよ・・・。

まぁガチャ全部 引いたら貰える称号をゲット出来たから良いけど!!(強がり)

一気に1000円飛んだので今回はこれで退散・・・じゃなくて撤退。何て言うか、得る為の代償が大きかった感じ・・・。

その笑顔、priceless
ええんや・・・この海未ちゃんが引けただけでも充分 満足なんや・・・。



CONVERGE KAMEN RIDER7より、仮面ライダービルド ラビットタンクフォームの紹介です。
価格はいつも通り、540円。

パケ裏。レイアウトが変わってました。

また、開封した時点で頭部が胴体に接着された状態に。
ラムネに関してはいつも通り。
仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム


《鋼のムーンサルト!》
《ラビットタンク!》
《イエェェェェェイッ!!!》
現在 放送中の仮面ライダービルドが早くもコンバージにラインナップ!ゴースト、エグゼイドも一緒にラインナップされたので、ビルドは初の放送中にコンバージ化したライダーという事になりますね。

頭部。複眼もクリアパーツで造型もカッコイイですが、ラビット側の複眼のゲート跡(?)がちょっと気になります。

またタンク側の複眼も、電王の時と同じく縁に下地のシルバー?が見えちゃってるのが残念・・・。

ビルドドライバーの色分けはかなり気合入ってます!フルボトルまで塗り分けられてるとは・・・。


左脚、ラビット側の塗装が雑過ぎィ!この辺に関しては個体差が大きいんでしょうが・・・。

背中側のベルトの塗装もダルダルな感じ・・・。

特に公式から情報は発表されていませんが、Wやオーズと同じ様にバラバラにする事が出来ました。これ、絶対 ハーフボディチェンジ出来る仕様でしょ!
でもそれだとビルドドライバーのフルボトルが塗られてるの、余計なんだよな~・・・(汗

台座を使用した状態。

W ヒートトリガーと並べて。やっぱ並べたくなるよね(笑)

ガシャポンのREMIX RIDERSのラビットタンクと。デフォルメのアレンジは勿論、赤と青の色味がコンバージの方はメタリックなので全然 違ってますねー。

創動のラビットタンクと。こちらも青の色味が違います。

てな訳で、CONVERGE KAMEN RIDER7 仮面ライダービルド ラビットタンクフォームでしたー。
うーん、何だかなぁ~・・・。前弾辺りからやけに品質が安定しなくなってきましたね・・・(汗 あちこちで品質の悪さの報告を見掛けます・・・。自分が手にした物も決して良い状態ではありませんが、これでもマシな方かもしれませんね・・・。流石に500円の食玩フィギュアでこの品質の低さは頂けません。前弾の紹介記事でも自分、結構 ボロクソに書きましたが・・・
無理にシリーズ続けなくても良いのよ?
ずっと集めてる人も、こんな状態が続く様ならガッカリでしょうよ。手抜きで商品開発するぐらいならもうやめちまえよ。
来年1月の8弾にはブレイドとJフォームがラインナップとの事ですが、こんな調子だとそちらも怪しいよなぁ・・・。



凛ちゃん
誕生日おめでとう!!!






本日11月1日は星空凛ちゃんの誕生日!!
おめでとにゃ~~~! >ω</

凛ちゃんのグッズ多くね!!?
海未ちゃん、穂乃果ちゃんに続いて3番目に多い気が・・・。

アケフェスのカードもそこそこの量。

ウエディング凛ちゃん。
まじえんじぇー♥

ダンスタ衣装とリリホワ衣装のピュアリークリアも女の子らしさが全開でめっさかわいい!!

イベントスキルの浴衣姿は妹属性が発動してますね。凄く甘やかしたくなる・・・。


テーブルの先頭に立つそれ僕のねんぷち凛ちゃん。グッズを並べる段階で一旦 置いておいたんですが、忘れててそのまま撮影しちゃいましたw

ねんどろ、去年と全く同じポーズというのは内緒だ^^;

今年はこんな所にお座り。

きゅんキャラとちびきゅん。並んでると良い感じ~。

去年、一昨年はカップ麺で済ませてましたが、今年はお店へラーメン食べに行ってお祝いしましたよ~。

それよりラーメン!trtr

最後は寝そべ凛ちゃん集合で。ここまでいると圧巻ですなぁ。
ソニックが苦しそうでじわじわくる・・・w
去年の誕生日 お祝いしたのが昨日の事の様に覚えてるんですが、もう1年経ったの!?驚きですよ。1年ってあっという間だよねぇ・・・。
誕生日後にはなってしまいますが、今度の土日 どちらかにアケフェスでバースデーイベやりますね~。
