よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
みもりん「ハロウィンみたいな格好して踊るやつ」
harowin2015 (1)

>>続きを読む
文化祭に入試にハロウィンに
本日入試でした。

どーも、よほほんです。入試と言っても推薦ですがね。しかし自分バカでして、学校推薦は(自分の学校の)基準が満たなかった為に出来ず、自己推薦となりました。内容は数Ⅰの試験と面接。
数学の方は問題数も少なく選択式なので簡単・・・と思いきや、因数分解なのにXの二乗じゃなくて四乗という問題が出たりと中々の鬼畜っぷり。ほとんど応用問題で、こんなんやった事無ーよ!という感じでした。
面接はまぁ、そこそこですかね。しっかり面接官の目を見てはきはきと話せましたし。訊かれた内容はまんまテンプレ。面白みはありませんでしたが(笑)、サクッと?答えられたので良し。ただ「えっと」が多かったかな~と自分でも思いますねw 詰まらず喋れてれば完ぺきだったなぁ。あまりにもじっくりと目を見つめてたのできっと面接官は僕にキュンキュンしてる事でしょう(※おじさんです。)
数学が不安ですけどももう終わった事ですからな・・・あとは結果を待つのみです。担任曰く、「まー受かってるんじゃなぁ~い?」との事。・・・うーむ、不安(苦笑)

あと昨日今日と学校は文化祭でした。特に何かあった訳でも無く、また今年は自分のクラスは製作系ではなくて販売系だったので準備も大してする事は無かったので、これといって”文化祭っぽい事”はしてなかったり・・・w 準備に関しては放課後は自分はバイトだし、今日も自分は半日いなかったからねー。

それと今日10月31日はハロウィンですね。ニュース見たら何かコスプレする日みたいな認識になっててワロタ。バレンタインデーとかクリスマスみたいな企業が広めたイベントではありますが、「よく分かんないけどとりあえず乗っかっておこう」という日本人の特性が何とも滑稽・・・。他のイベントにも言える事ですが、何日も前からカウントダウンするぐらいなのにいざその日になると案外ショボかったりしますよねw 新しい文化を受け入れるのも悪い事だとは思いませんが、中途半端に企業やマスコミに乗せられて本質的な内容を理解してない人が多い(そもそも宗教的な事だし)のはどうなのよ、って話です。まぁ、経済効果があるんなら良いんじゃないの(適当)

さてさて、色んな予定があった10月もやっと終わりです。終わってみればやはりあっという間でしたねw テストに球技大会に国家試験に文化祭に大学受験・・・原宿に渋谷も行きましたね。色々な体験が出来て良かったです。でも受験生なのにバイトな毎日ってどうなの。ブログも普通に更新してるし、毎日遊んでばっか。クズ野郎じゃないですかーw

ともかく滅茶苦茶重かった肩の荷も下り、精神的にも少しは楽になったかと。11月も頑張りましょうか。

なんだこれは・・・。たまげたなぁ。
inmutyuukimoi.jpg

文化祭にしゃしゃり出て来る先輩

ほんとひで。






ホモは帰って、どうぞ。
>>続きを読む
HEART to HEART!
hthkounyu (1)
本日発売のスクフェスのコラボ新曲、「HEART to HEART!」、早速ゲット!スクフェス曲と言うとタカラモノズがありますが、あちらはユーザー数100万人突破を記念して製作された楽曲で、今回はユーザー数1000万人(国内)突破記念で製作された楽曲となります。
ちなみに100万人突破は2013年の9月24日、1000万人突破は2015年6月2日です。1年と9ヶ月で10倍ってw

購入特典もあるのでゲマズで購入。当初はオンラインショップで注文する予定だったのですが、モタモタしてたら既に予約終了してまして・・・(汗 特典情報が発表された直後はまだ終わってなかったので、やっぱりすぐ行動しないといけませんね~・・・しかも代引なんだから注文するだけなのに。まぁ、そんな訳で学校帰りに津田沼ゲマズまで行って買って来ましたよ。

hthkounyu (2)
ジャケ絵はマリン編の覚醒後衣装です。並び順はいつもの公式の順番に(モノズもそうでしたね。モノズはジャージ編の覚醒後衣装でした。)
hthkounyu (12)
マリン編の衣装かわいいですよね~。はっちゃけてる海未ちゃんホントすこ。
hthkounyu (7)
操舵手の穂乃果ちゃん。ことうみも良いゾ^~。ことりちゃんの太もも素晴らしい。
hthkounyu (6)
のぞまきもイイ!!真姫ちゃん帽子落下しとる・・・。かよちん見えそう・・・/// にこにーはエリチカを狙ってますねw
hthkounyu (3)
裏側。こちらのイラストはスクフェスのカードと同じ。
hthkounyu (4)
中身はこんな感じ。
hthkounyu (5)
ディスクは浮き輪イメージで良いのかな?外すと9人がいます。

とりあえず1回しか聞いてないのですが、一応曲の感想を。

HEART to HEART!
勇者警察かな?(すっとぼけ)
正直、第一印象はそこまで好みじゃないかなぁ、という感じ。ただ、ラブライブ!楽曲に関しては、第一印象って全くアテにならないんですよねぇ~・・・w モノズも、ミミミも最初に聴いた時は微妙に思いましたが、ずっと聴いてると好きになって来ましたし、今では全然微妙なんて思いませんし。これも多分スルメ曲ですねー。あと2番から徐々に盛り上がるのは良いですね。合いの手も結構ありますし、ライブだと盛り上がりそう。ノーブラに近いかな?(流石にあそこまでハードじゃないですがw) 歌詞の”HEART to HEART to HEART!”が”はくはくはー”に聞こえるのは僕だけですかw?それとCメロを聴くに、センターはプランタンなのか?シャンシャワもそうだったけども・・・。

嵐のなかの恋だから
08小隊かな?(すっとぼけ)
イントロ~サビ前まではサスペンス系作品のOPの様な雰囲気。ところがぎっちょん!サビからはまるでテーマパークで流れてるかの様な曲調に。2番までの間奏とかもうメルヘンですよw そして2番からはもう違う曲w タイトル的にハードチックなラブソングだと予想してたので、見事に裏切られました・・・これは予測不可能w また、久々に?セリフパートがある曲です。
「生まれ変わっても」
「私たちは」
「また惹かれ合う」
「運命だって」
「分かってるから」
「どこまでも、お供致します!」
「たとえ時代が・・・」
「引き裂いたとしても」
「2人の愛は、永遠なの♥」
ユニットごとになってますね。
曲は例えるなら「アームジョーのメタルな感じ+恋宮殿の雰囲気+輝夜の雰囲気とセリフ+ラブノベのおふざけ感」って感じですかねぇ~、表現が難しいや・・・w 今までには無かった感じなのがホント面白い。巷では宝塚とか言われてますが、確かにそれっぽいかもw センターはCメロからするとりんぱな・・・なのかなぁ?

hthkounyu (8)
初回生産限定封入特典で覚醒済みSR3枚のシリアルが付属します。
引いたのはうみにこぱな。海未ちゃん引けて嬉しいです♪スクフェスやってないので意味はありませんけども・・・^^;
hthkounyu (11)
デザインはこんな感じ。属性と学年別に分けられてる様ですね。
上でも書きましたがやっぱ衣装かわいいな~。

hthkounyu (9)
hthkounyu (10)
ゲマズの購入特典であるクリアファイル。凝ったデザインで気に入りました!

各法人の特典は以下の通り。

アニメイト:B5クリアファイル
ゲーマーズ:A4サイズクリアファイル
とらのあな:L判ブロマイド
タワーレコード:L判ブロマイド
HMV:L判ブロマイド
TSUTAYA:ポストカード
ソフマップ:ポストカード
セブンネットショッピング:ポストカード
ネオウィング:L判ブロマイド

メイトもクリアファイルですがサイズがB5で小さいのと、何よりデザインがゲマズは譲れない!


モノズはゴールドディスク認定されるぐらいの売り上げとなりましたが、こちらはどうなるでしょうかねぇ?
余談ですが、モノズはラブライブ!楽曲のCDをほぼ網羅している自分が珍しく単品で持ってない曲だったりします(曲自体はアルバムで持ってます。)



【ローソン・HMV限定】 ラブライブ! スクールバッグ ラバーチャーム
suku-rubaggutya-mu (1)
suku-rubaggutya-mu (2)
ローソン・HMV限定の「スクールバッグ ラバーチャーム」を購入しました!
こちらは以前に購入したローソン・HMV限定グッズと一緒に販売されていた物ですが、その時は頼まなかったんですよね~・・・。案の定、後から欲しくなって来たというパターンなのですが、幸いにも在庫が復活(再販では無いみたいですが・・・?)していたので、買う事が出来ました♪
価格は単品だと637円、BOXだと9個入りで5735円です。

続きは追記でー。

>>続きを読む
渋谷マルイ 「ラブライブ! Happy Halloween! in SHIBUYA MARUI」に行って来た
nikki20151025 (3)
渋谷マルイにて開催されているマルイとラブライブ!のコラボショップ、「ラブライブ! Happy Halloween! in SHIBUYA MARUI」に行って来ましたので、一応紹介をば。と言っても、大した内容ではありませんが・・・。

確か6月にも映画公開記念でコラボショップしてましたね。

開催期間は10月16日(金)~11月1日(日)まで。あと1週間ですので行こうと思ってる方はお早めに。
>>続きを読む
原宿の次は渋谷ですよ
nikki20151025 (1)
nikki20151025 (2)
本日は青山学院大学で試験でした。









・・・うん、嘘は言っていない(苦笑)

え~、本日は国家試験の日でした。会場は上記の通り、青学。今後の生涯で青学に入る事があるだろうか・・・w 大量に銀杏が落ちてて臭かったです(小並感)
国家試験と言えば5月にも調布まで行った事がありましたが、あの時は全く自信無かったんですよね~(当然受かってなかった。) ですが今回は結構自信あったり!過去問やりまくりましたからね~。ただ、結果が出るのが来年2月なんですよ・・・。今回も5人受かったら先生からカツ丼を奢って貰える事になってるのですが(笑)、かなり先だよ・・・。
とりあえずこれでまた一つ今月の予定クリア。あとは最後の最後に大学受験があります(しかも文化祭と重なってるというね。)

この前も原宿に行きましたけど、今月は何だかトレンディ(?)じゃないですか?原宿は何というか、狭いのに色々密集しててお店もヤバい感じで明るいスラム街という印象だったのですが(ホントにそう思ったので・・・スンマセン)、渋谷はワイドで高層ビルも多く、THE 都会という感じでしたね~、非常にワクワクしました。一駅でこんなに都市が違うとは・・・(苦笑) 
nikki20151025 (4)
有名な109とスクランブル交差点。
「ここTVで見た事ある~!!」なんて友達みんなで話してましたが・・・完全に田舎者です本当に(ry

試験は昼に終わったのでみんなで飯に。まぁ、サイゼリヤなんですが。渋谷まで来てね・・・w でもどこ行けば良いか分かんないし、サイゼは学生の味方ですから・・・w

nikki20151025 (3)
渋谷と聞いてピンと来た人もいるかもしれませんが・・・はい、マルイでやってる「ラブライブ! Happy Halloween! in SHIBUYA MARUI」にも行って来ましたよ~。日曜だけあってクッソ混んでました。あと大した買い物もしてません。

さらに帰りにアキバにも寄りましたw う~む、ハードスケジュール。だって給料出たばっかだし、ついでに行っとかないと電車代勿体無いから・・・。
nikki20151025 (5)
ホコ天やってました!そういや日曜日にアキバ行くのっていつぶりだろう・・・?普段はバイト休みな土曜に行くからねー。
nikki20151025 (6)
買った物。これから新商品ラッシュなのでセーブしとかないとね・・・。

今日は風が随分と冷たいなぁ~、と思ってたら、昨日の夜に木枯らし一号が吹いてたのね。て事はもう冬な訳だ!ここからさらに寒くなって行くのか・・・まぁ、もう11月なるもんなぁ。


日曜日休みなのも久々ですわー。でも結局オルフェンズはリアルタイムで観れなかったけど・・・w
そして明日学校かぁ~・・・ホント月曜って鬱だわ(´Д`)ハァ…

レビューもうちょっと待ってねー
konba-ziZtoziO (1)
「ここからいなくなれーーーッ!!!」






konba-ziZtoziO (2)
「甘いわっ!」ボガッ!!

>>続きを読む
FW GUNDAM CONVERGE20 グリモア、V2バスター、ヘイズル レビュー
konba-zi20rebyu- (1)
コンバージ20より、グリモア、V2バスターガンダム、ガンダムTR-1 [アドバンスド・ヘイズル]のレビューです。
価格は1個432円。

今弾のラインナップはビルドバーニングガンダム、ベアッガイF、グリモア、V2バスターガンダム、ガンダムTR-1 [アドバンスド・ヘイズル]、ハイザック(シークレットで連邦軍カラー)となっています。
>>続きを読む
ELEMENTS
bureidoOPneta (1)
心に
bureidoOPneta (3)

bureidoOPneta (2)
かがやく
bureidoOPneta (4)
勇気
bureidoOPneta (5)
た~しかに 閉じこめて 奇跡
bureidoOPneta (6)
切り札は自分だけ~





「誰だお前ら!!?」

>>続きを読む
С Днем рождения
elitanzyoubi2015 (1)

絵里ちゃん

誕生日おめでとう!!


elitanzyoubi2015 (2)
elitanzyoubi2015 (3)
elitanzyoubi2015 (8)
elitanzyoubi2015 (4)
本日10月21日はかしこかわいいクォーター生徒会長(元)のエリー先輩ことエリチカの誕生日です!ハラショー!
てか”絵里ちゃん”なんて初めて呼んだぞ(苦笑)
elitanzyoubi2015 (5)
かしこいかわいい???
\エリーチカ~~~!!/
ハラショー!

elitanzyoubi2015 (10)
ケーキは好きな食べ物がチョコなのでチョコケーキ!
elitanzyoubi2015 (11)
改めて考えると「好きな食べ物:チョコレート」って結構子供っぽいですねw かわいい。

18歳になったそうです。・・・あれ?去年も18歳の誕生日を祝った様な・・・うっ頭が!
中の人はもう三十路とか言ってはいけない。

今回はエリチカ推しの友人も招いてのお誕生会でした。
elitanzyoubi2015 (6)
友人のエリチカへの差し入れ。チョコ系ですが板チョコとか”チョコそのまま”の物はありませんでした。友人曰く、「エリチカが普段食べてそうなやつ」との事。なるほど。
elitanzyoubi2015 (7)
「トッポ食べるチカ!」
「最後までチョコたっぷりチカ!」 
elitanzyoubi2015 (9)
「チョコパイも食べるチカ!」

エリちも喜んでくれてる様で何より。
elitanzyoubi2015 (12)
ケーキも2人で頂きましたよ。これは俺が買いましたw


今までは先輩だったのに、気付いたらエリチカと同い年だよ・・・。

ラブライブ! School idol diary トレーディングアクリルキーホルダー
SIDakuriruki-horuda- (1)
以前にキャラホビで先行販売されていたのを2つ買ったSidキーホルダーこと、「ラブライブ! School idol diary トレーディングアクリルキーホルダー」ですが、結局箱買いしちゃいました~w
SIDakuriruki-horuda- (2)
価格は単品だと648円、BOXだと10個入りで6480円です。

長いので続きは追記にてどぞ。
>>続きを読む
あーいそがしーいそがしー
どうも、夏休み以降ずっと鼻水が止まらずそろそろ耳鼻科に行こうかと思ってるよほほんです。

早いもので10月も中旬から後半になろうとしていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか(何か馴れ馴れしいw)
とりあえず自分はテストと球技大会が終わり、大学の願書も無事提出しました。作文ギリギリになって仕上げましたがやろうと思えば何とかなるもんですなw あとは国家試験に文化祭、大学試験が残ってます。今月ハード過ぎんよー!

大学の方は推薦(ただし学校推薦ではなく自己推薦)なんで試験は数学のみ。あと面接。結果は11月の最初辺りに出るので、受かってれば一応その後はフリーに。クラスでも進路決まった人結構いますからね~、自分も早く自由になりてぇよー。

昨日ですがここさけを観て来ました(2回目) 特典が5週目以降追加されてるの知らなくて、ポートレート貰えるだろうと思ってたらボイスドラマのアクセスカード渡されて何かガックリw 来週はフィルムが貰えたのか・・・そっちの方が良かったな~。
感想ですが、やはり2回目って印象が変わりますね。気になってた部分も気にならなくなりましたw(テノヒラクルー 当然分かっていて観てるので、ラブコメ要素も唐突に感じる事なく、キャラの感情もスッと入って来ましたね。それでもやはりちょっと気になる部分はあるんですが、2回目観て良かったと思ってます。そういや1回目観た時の記事で「シカちゃんはミュージカルのみ参加」と書きましたが、EDにクラスメイトとしてもクレジットありました^^; でもどこのシーンか全く分からなかったので、かよちんみたいな声じゃなくて違う感じの演技なのか、それともざわざわしたシーンに混じってるだけなのか・・・?クレジットと言えばローソンもロゴが無かったけど何でだろ?(見逃してはいないはず。)

今季アニメはオルフェンズとゆるゆり、シュタゲ再放送ぐらいしかまともに観てませんね。他は録画はしてるんですが観よう観ようと思ってるうちに時間だけ過ぎてどんどん溜まってます(汗 というか最近はホントアニメ観なくなっちゃいましたね。何か時間に余裕が無いせいで心まで余裕が無いというか、純粋に楽しめなくなったというか・・・。リアルタイムで観る事はもう完全に無くなりましたね。


10月前半の課題が終わって肩の荷も下りた感じですがまだまだやる事は残ってます。気を引き締めないとね。てか、ブログやってる場合じゃないんだけどな。バイトもだけど。
季節も変わって少しずつ寒くなって来るので皆さんも風邪にはお気を付けください。
ではでは。

今頃渡される明細
meisai8gatubun (1)
給料日から3週間も経ってから渡される給料明細・・・。
「すっかり忘れてたよ、ゴメンねー(真顔)」って淡々と言われたら「あっ、そすか・・・。」としか言えないよね。
meisai8gatubun (3)
という訳で辛い辛い言ってた8月の成果。146時間wwwwwww
meisai8gatubun (2)
12万越えしましたが取得税で4800円も取られた・・・チクショウ。


そしてこんだけ稼いだのに3週間で残り4千円って素晴らしいな。まぁ、来週には次の給料だけども・・・。

ブロッコリー ラブライブ! C88グッズ
今年は・・・というか、1回も行った事無いんですが、さらに言えば行こうとも思わないんですが、まぁ、それは置いといてですね、今年はコミケは行きませんでした。ただブロッコリーがコミケ限定で販売するグッズは、サイト通販の方でも買えたので(果たしてそれはコミケ限定と言えるのだろうか)、注文していたのでした。それが、7月の出来事です。

そしてすっかり忘れていて現在。いきなり商品出荷のメールが届き、しかも代引料金14412円だと!!いやもうビックリしましたよ。お金あったから良かったけどさ・・・。確か7月の時に、どーせ代引だしあれもこれも買っちゃおーwみたいなノリだったんですよね。う~ん、殴りたい。7月の俺殴りたい。おこだよ。10月の俺おこだよ。

comike88guzzu (1)
んで届いたグッズがこれまたまぁ、デカい。
comike88guzzu (2)
買ったのはこの↑5点。これで1万4千だぜ・・・。
ではご紹介。

comike88guzzu (3)
収納トート付きフォールディングチェアPart.2 
2700円です。
comike88guzzu (4)
折り畳みタイプの小型イスとそれを収納出来るトートバッグのセットです。
comike88guzzu (5)
収納トートは生地が薄いです。まぁ、コスト的に仕方無いかなぁ(しっかりした物ならこれだけで2000円ぐらいになりそうだし。) デザインは僕今のシルエットが。う~ん、僕今はもう飽きたなぁ・・・(苦笑) せめてメンバーのポジション配置は合わせて欲しかった。
comike88guzzu (6)
裏側は無地です。
そして専用だけあってスッポリとチェアが収まります。
comike88guzzu (7)
comike88guzzu (8)
フォールディングチェア。ベッドの上で撮影してる事から分かる様に、サイズは小さいです。釣りしてるおじさんとかが使ってるイメージ。
comike88guzzu (9)
座面のデザイン。
comike88guzzu (10)
comike88guzzu (11)
HJNN 海未ちゃんを座らs・・・寝そべらせてみた。

耐荷重は80kgだそうですが、55kg前後と高校生男子にしては軽い自分が腰かけてもギシッという鈍い音がするぐらいでかなり不安(汗 
小さいイスは作業したりPCやる時に使ってるので、結構使いそう。一番活躍するのは物販で並ぶ時ですがね!(持ち運びタイプだし。)

Part.2とある様に、これは2弾なのですが、1弾は去年のC86で販売されました。収納トートや座面のデザインはそっちの方が好みだったり・・・しかも巾着まで付属するそうで(価格は一緒)

comike88guzzu (12)
BIGタオル「穂乃果・ことり・海未」
4320円
comike88guzzu (13)
BIGの名に恥じないくらいまぁとにかくサイズがデカい。700×1300mmですからねw
comike88guzzu (14)
ことほの。半分に折ってもデカい。
comike88guzzu (15)
海未ちゃん!
comike88guzzu (16)
背景は学年カラーの赤・・・ではなくピンクで(苦笑)、3人のロゴが散りばめられています。
comike88guzzu (17)
右上にはアルファベットで名前が。
comike88guzzu (19)
生地はマイクロファイバーですが肌に引っ掛かる様な感じではありません。コットンっぽいですが・・・?
comike88guzzu (18)
てかこれもう実物大じゃねぇ!?そこに海未ちゃんがいるみたいで良いですね♪
comike88guzzu (20)
B2クリアポスターPart.2
勢いで3つも注文してしまいました(苦笑) 各2160円です。高いッ!
comike88guzzu (29)
「希・穂乃果・海未・絵里」
アニメ化前の懐かし?イラスト。
comike88guzzu (30)
ほのうみ、のぞえり、うみえり、のぞほののカプが満喫出来て良い!!みんなかわいいっす。
comike88guzzu (25)
「海未・穂乃果・ことり」
2年生組。アニメ1期10話の水着ですね(アレンジというか、しっかり描かれてますが。)
comike88guzzu (26)
ことりちゃんくびれエッロ!これはけしからん。
comike88guzzu (27)
海未ちゃん盛り過ぎ。
海未ちゃん推しの俺でもこれは擁護出来ません(-_-;)
comike88guzzu (28)
あれ?でも穂乃果ちゃんも大きい様な・・・。
comike88guzzu (21)
「にこ・凛・花陽」
にこりんぱな!
comike88guzzu (22)
凛ちゃんもかよちんもやはりくびれが素晴らしい。加えて凛ちゃんはチャームポイントのお尻もラインがたまりません(´Д`*)ハァハァ
comike88guzzu (23)
何でにこちゃんに谷間があるんですかねぇ・・・。
嘘は良くない。
凛ちゃんはポーズ的に寄せてるから・・・多分・・・。
comike88guzzu (24)
砂浜に”LoveLive”って書いてありますね。

B2サイズなのでデカいですね。特に横向きのB2は初めて手にするのでボリュームがホント凄い。ただやはり値段・・・。クリアポスターという事も考えれば相応の値段(たてぽす4枚分よりは流石に小さいですが・・・)ではありますが、どうしてもポスターに2000円払うのは抵抗が(苦笑)
あと裏側がスベスベした素材になっており、セロハンテープがくっ付きません!!これは困った。さて、どーすっかな・・・。
こちらも2弾で、1弾は去年のC87で販売されました。


今回は調子に乗ってアレコレ買ってしまいましたね・・・。別にいらないのに買ってしまった、という訳ではありませんが、ポスターなんか3枚も買いましたが貼れるのは1枚がやっとなので結局2枚はしまっておく事になりますし・・・。ただ限定品ですし後からは買えないので欲しい物は確保しとかないとね!(全く反省していない。)

海とヒマワリ
himawaritoumityan (1)
「あれ?トランプ嫌いだったっけ?」






























sonodaumiseitansai2 (5)

>>続きを読む
焼きうどんの日でもあるらしい・・・
20151014 (1)
20151014 (2)
本日10月14日は鉄道の日でございます。
明治5年に横浜で日本初の鉄道が開通した日です。


ちなみに自分は鉄っちゃんではありませんが、新幹線は好きですし多少は詳しいです。あと鉄道模型。

>>続きを読む
HJNNにボトルのおぱんつを装着
nesoberiopantu (1)
先日紹介したボトルのおぱんつですが、買った理由はHJNNに穿かせてあげるためです。当然パンツとして。
nesoberiopantu (3)
持ってる人なら分かると思いますが、HJNNってスカート内、白スク着た状態なんですよねぇ・・・(苦笑)

この「HJNNにボトルのおぱんつを穿かせる」というのは、HJNN業界では完全に定着してるんですよね(元がTwitterだったか2ちゃんだったか忘れましたが。) なのでそれにあやかって自分もやってみたいと思います。
nesoberiopantu (2)
ボトルのおぱんつ、そのままだとキツくてうまく穿かせられずにずり落ちて来てしまうので、中のゴムを切ります。

nesoberiopantu (4)
海未ちゃんには清純な白パン!
nesoberiopantu (5)
うーんこの背徳感・・・。
nesoberiopantu (6)
装着した状態。
nesoberiopantu (7)
ことりちゃんは当然イチゴぱんつ!これもうことりちゃんの為に狙ってラインナップしたんじゃねぇの?ってぐらいですよねw!!
nesoberiopantu (8)
装着した状態。
nesoberiopantu (9)
エリチカはオシャレなフリルぱんつと少し大人なヒョウ柄ぱんつで迷いましたが・・・ヒョウ柄にしました。
nesoberiopantu (11)
装着した状態。 キューティーパンサーだね!(本来ならそれは真姫ちゃんだけど・・・。)
nesoberiopantu (10)
一応フリルの方も。うん、こっちも似合う。
nesoberiopantu (12)
ちなみに穂乃果ちゃんをゲットしたら縞パンを穿かせてあげる予定です。個人的に穂乃果ちゃんって縞パンのイメージなのよね。

nesoberiopantu (13)
nesoberiopantu (14)
良い感じ(笑)


互いに公式での組み合わせではありませんが、HJNNはこういったオプションがあるとより楽しめそうです。自分だけのHJNNにコーディネートしてあげましょう。
ボトルのおぱんつも2弾出ないかな~。もっと色んな柄が欲しい・・・w

キングブレード X10Ⅲ リペア受付け at 秋葉原
先日(10/10)の話なのですが、初期ロットに不具合があったキングブレード X10Ⅲをリペアして貰って来ました。
kinbureakibaderipea (18)
秋葉原のUDXまで行く必要があったのですが、リングとストラップのカラーカスタマイズをして貰えるとの事で、これは是非ともやってもらいたい!!と・・・
kinbureakibaderipea (1)
秋葉原行って来ました。この為だけにね(笑)

>>続きを読む
NHKには絶対ライバーがいる
MJraburaibu2015 (1)
NHKのMusic JAPANにμ’sがまたまた出演致しました!
以前にもμ’sが出演した事がありましたが、今回は何と3曲も披露したそうで。というか、その前回からもう1年というのに驚き。

DAIGOとかゴールデンボンバーとか、みんな久々に見たよ・・・。俺が単にTVを観てないだけかもしれんけど。
MJraburaibu2015 (7)
女々しくてを全力で踊るμ’sにワロタwww えみつんキレッキレでしたw
MJraburaibu2015 (17)
みもりんは安定の顔芸。

MJraburaibu2015 (8)
ジョルノいないのが悲しい(´;ω;`) 9人いてこそのμ’sなんやで・・・。
MJraburaibu2015 (9)
曲がパーフェクトで草。もっと具体的にだなぁ・・・。
MJraburaibu2015 (10)
ジョルノはVTRで登場。服が質素だったりメイクも軽かったり?と急いで撮った感がありますがどうなんでしょう。

MJraburaibu2015 (19)
MJraburaibu2015 (18)
えみつんのジャンプ力パネェ~~~・・・ってか、オリジナルよりも高いw
MJraburaibu2015 (11)
シカちゃん楽しそう。
MJraburaibu2015 (3)
そらまるホント芸人だよなぁ・・・www 流石としか。
MJraburaibu2015 (2)
やはり慣れてるりっぴーが一番喋ってたね。
MJraburaibu2015 (16)
(・8・)の話題になってましたけど、これって三文堂のひよこのやつなんだよね。
MJraburaibu2015 (12)
MJraburaibu2015 (14)
キラセン。ステージ豪華過ぎんだろーw
MJraburaibu2015 (5)
そして僕今。テープまで飛ばす待遇っぷり。
MJraburaibu2015 (13)
相変わらず高ジャンプえみつん。
MJraburaibu2015 (4)

絶対NHKにライバーいるね間違い無い。
出演グループで唯一3曲も披露し、中盤では特集もあり、来られなかったジョルノのフォローもあるという完璧さ。演出からBGMまでこだわりがハンパないです。カメラマン、音響係に加えて、この待遇っぷりはプロデューサーとかのお偉いさんもライバーなんだろうなぁ~。
今回の放送は完全にμ’sがジャックしたと言っても過言ではないねw 


MJraburaibu2015 (6)
お疲れさまでした。

>>続きを読む
2話からいきなり名言が
tekketu2wa (1)
tekketu2wa (2)


ご冥福をお祈りします。





>>続きを読む
ラフォーレ原宿 「HMM×ラブライブ!セレクトショップ」に行って来た
HMMraburaibu (5)
10月5日(月)に振替で学校が休みだったので、ラフォーレ原宿にて開催されている「HMM×ラブライブ!セレクトショップ」に行って来たました~!

オンラインショップである「Hybrid Mind Market」が、初のリアル店舗をラフォーレ原宿でオープン。一番最初のコラボはラブライブ!となりました。
開催期間は9月19日(土)~10月31日(土)まで。・・・でしたが、好評につき11月30日(月)までに延長されました!

>>続きを読む
ボトルのおぱんつ
botorunoopantu (1)
奇譚クラブより「ボトルのおぱんつ」です。発売は5月だったのですが、人気だったのか?9月に再販されました。1回200円です。シークレット込み全7種で、シークレット無しの6種セットを購入しました。
botorunoopantu (16)
凄く・・・危ない絵面です・・・(滝汗
押収された証拠品みたいな・・・(^ω^;)
botorunoopantu (2)
白ぱんつ
シンプルイズベスト!
botorunoopantu (3)
しまぱんつ
縞パンも良いよね。
botorunoopantu (4)
水玉ぱんつ
幼い感じ。幼女が穿いてそう。
botorunoopantu (5)
ちょこんと付いたリボンがキュート。
botorunoopantu (6)
イチゴぱんつ
現実でも売ってるのかねぇ?イチゴ柄って。
botorunoopantu (7)
ICHIGOの文字が。
botorunoopantu (8)
botorunoopantu (10)
ハート型があったらラッキーとの事ですが、裏側にありました。でも何か奇形みたい・・・w
botorunoopantu (11)
フリルぱんつ
オシャンティーね。
botorunoopantu (12)
フリルがあるのは前側のみです。
botorunoopantu (13)
ヒョウ柄ぱんつ
派手! アダルティー!
botorunoopantu (14)
これにも黒のリボンが。
botorunoopantu (9)
botorunoopantu (18)
用途はこんな感じでペットボトルの底部に穿かせてあげる事で、結露で床がビショビショになる(意味深)のを防げます。ビジュアルのインパクトがとにかく凄い・・・w
botorunoopantu (19)
めっちゃ股間もっこりしてるゥーーー!
botorunoopantu (15)
本来の用途で使っている人は果たしてどのくらいいるのだろうか・・・?みんな違う事に使ってるだろ!!絶対!!
botorunoopantu (17)
ちなみに買ったのにはちゃんと理由があるんですが、それはまた後日に・・・。



キングブレード X10Ⅲを買った
kinburex103 (1)
kinburex103 (2)
「キングブレード X10Ⅲ シャイニング」買いました!X10Ⅱから進化した新型です。LEDが改良されていたりしますが、最大の特徴は自分で色を調節出来る事です!
kinburex103 (4)
無限大は言い過ぎだと思うの。
kinburex103 (3)
おい・・・Androidにも対応してるんだろうな・・・!?(調べてないw)
kinburex103 (5)
見た目はと大して変わりありません。ネックストラップは開封時は別になってますが、取り付けた状態で紹介します。
kinburex103 (6)
グリップ部分。基部がゴールドに。これはダサい・・・(汗 シルバーのままで良かったのよ。
kinburex103 (7)
シャイニングなのでチューブ内部にキラキラのシートが。
kinburex103 (8)
トップ部分はキンブレロゴが透けててあとは金キラキン。色々写っちゃってますねw
kinburex103 (9)
ボタンも今まで同様底部に。
なお電源ON、OFFは両押しではなくそれぞれAボタンワンタッチ、長押しになりました。

カラーに関してはデフォルトでは今までと変わりません。
REDBLUE→WHITE→ORANGEGREENPURPLEPINKYELLOWLIGHT GREENLIGHT BLUELIGHT PINKVIOLETLIMETURQOISEHOT PINK
です。
LED改良により、WHITEが綺麗になったそうです。
kinburex103 (18)
とりあえずBLUEを。
kinburex103 (19)
トップ部分のロゴも透けてるので一緒に光るよ。

kinburex103 (10)
付属のチューニングケーブル。
kinburex103 (11)
ケースに畳まれて巻かれてます。
kinburex103 (12)
スマホ(自分はタブレットですが)に接続。
なお、専用のアプリをインストールしておく必要があります。あ、自分のタブレットでも出来ましたよ。
kinburex103 (13)
キンブレへはグリップの電池ボックス上にある小さな穴にケースの突起をはめ込みます。くっ付く訳ではないので、手で押さえてなきゃいけません。
kinburex103 (17)
赤外線送信の感度をあげるため、 スマホの音量を最大にしてください。
ファッ!?

kinburex103 (26)
チューニングの基本画面。
RedGreenBlue、Whiteの4色を調節する様になってます。画像はBlueのデフォ状態で、最大の255、他が0になってますね。
kinburex103 (28)
kinburex103 (20)
Whiteも最大にした状態。水色になりました。
kinburex103 (30)
kinburex103 (23)
Redを130、Blueを最大、GreenとWhiteを0にした状態。紫色に。
kinburex103 (27)
kinburex103 (22)
GreenBlueを130に、RedとWhiteを0にした状態。また水色(少し青が強い?)に。
kinburex103 (29)
kinburex103 (21)
Whiteを0に、他は130にした状態。ピンクがかった白に。桜色って感じ?
kinburex103 (31)
kinburex103 (24)
あとは理想の緑色を作りたくて頑張ったらこんな感じに。う~ん、ターコイズかエメラルドグリーンって感じだよなぁ、これは。

kinburex103 (14)
スーパーチューブですがX10Ⅱと比較。
kinburex103 (15)
チューブが違いますしちゃんとした比較にはなりませんが、一応白LEDを比較。透き通った様な色合いに。光ムラ?も無く綺麗です。


う~ん、売りであるカラーチューニング機能に関しては、ぶっちゃけ微妙というか、今一つな感じ・・・。もっとカラフルに色んなカラーに出来るのかと思ったら、デフォのカラーから少し明るくなったり、色味が変わったりと微調整出来る程度なんですよね~・・・。デフォで設定されてるカラーに不満がある人なら自分で調節すれば良いですが、結局デフォカラーで間に合いますし(苦笑) 本当に自在に色を創り出せるなら、ことりちゃんカラーのグレーを創りたかったんですがねぇ。そこは技術的な限界というか何というか・・・。まぁ、思ってたのと違った、というのが感想ですかね。物自体は悪くないですし、LEDも進化してるので買っておいても一応、損は無いかと。ただ前述した通りチューニング機能は微妙ですので、デフォカラーで充分かつ、グリップ基部のゴールドがダサい!って人はX10Ⅱにしておきましょう(笑)
あと現在販売されてるのは改善されてるとは思いますが、初期ロットのやつで勝手に消えてしまう不具合があるらしいですね。自分のは幸い大丈夫でしたが、ロット番号を確認したら該当してました。やっぱこの手の商品は発売してから少し様子見してから買わないと面倒な事になるな!(汗



>>続きを読む
何事も経験です!
土曜日に中学生の体験入学で学校があった為に、振替で本日休みなよほほんです!合わせてバイトもお休みにして貰いましたー。
nikki151005 (1)
そんな訳で1日フリーな本日は、ラフォーレ原宿にて開催されている「HMM×ラブライブ!セレクトショップ」に行って来ました!!
1人でな。
だってライバー友達みんなお金無いって言うし予定も合わないんだもの・・・。
nikki151005 (2)
一人原宿はかなりハードル高かったです・・・。JKとギャルばっかだし怪しいお店の前で黒人さんが「ヘイ!オニーチャンカコイイネ!ミテッテヨオー」とか誘って♂来るし、何かパンキーな方々から殺し屋みたいな殺気を放つ危なそうな方々までとにかく濃い!!あそこはオタが行くような場所じゃないっすね・・・刺激が強いです。あと闇が深過ぎる(苦笑)

セレクトショップ、このタイミングで行ったのは、"弗愛(あいどる)"Tシャツの入荷が告知されたのと、平日で空いてるだろう、と思ったからです。まぁ、弗愛Tシャツは通販やるのが発表されましたがね・・・w
ブロマイドは3000円ごとに貰えるのは続いてますが、映画半券での交換は少し前に終わってから今も終了のまま。しかも再開するかは未定ときたもんだ。半券余ってるから勿体無いけど再開しても交換の為だけにまた原宿に行くのは面倒という複雑な心境・・・。
ショップ、及び買った物については後日に記事を書きますので、しばしお待ちを。いっぱい買っちゃった(笑)

nikki151005 (3)
nikki151005 (4)
そして原宿と言えばクレープ!
スイーツ好きなので本場?のを食べて来ましたよ~♪まぁ、ぶっちゃけ味は普通でしたけどね!w(凄くおいしいクレープ、ってのも想像つかないけども・・・w)


話は変わって。
土曜日は学校終わってから「ピクセル」「アントマン」を観て来ました~。時間無いので1日で2作観るというハードスケジュール(苦笑) カーチャンに趣味に新しく映画も加わったの?と言われましたが・・・確かに今までは映画なんて観に行く事なかったからなぁ。

ピクセルは元ネタ?的におっさんホイホイな内容でした。
アントマンは虫が苦手な人にはキツいかも。大スクリーンで見せられるのでね(苦笑)

どっちも面白くて楽しめましたがアントマンの方はラストがちょっと微妙だった・・・何じゃこりゃ?みたいな(観た人なら分かるはず。)

nikki151005 (5)
この前観て来たここさけもそうですが、この3作は劇場版 ラブライブ!を観る度に一緒に見せられた予告で気になってた作品です。やっぱCMって大事だよ。なお、今回観に行った際にもやはり予告で気になる作品がちらほら(笑)
ちなみにピクセルにはNYのシーンがあり、劇場版 ラブライブ!にも登場したスポット(聖地)が写ってたり。アントマンはどうだったかなぁ、舞台はアメリカのはずだけど。

ここさけは2回目を観に行こうと思ってるのですが、悲しきかな時間が無ーい!来週辺りに行ければ良いのですが・・・。


遂に始まった鉄血のオルフェンズ、1話にしては中々良い掴みと展開じゃないでしょうか。ガンダム起動しただけでここまで熱いとはw 泥臭さも良い感じですね。今後も非常に楽しみなんですが、今まで色々なアニメを観て来て、1話が良かった作品は後々残念になっていって最終的に駄作でしたー、みたいな事が多いんですよねぇ・・・(汗 なので素直に期待出来ないのが(そんな自分が)残念というか・・・そんな不安を吹っ飛ばすぐらいの作品だと良いのですが。


明日学校かぁ、ダルいのぅ(-ω-) 
原宿、生きて帰れて良かった~~~!
んではっ!

似た者同士(何がとは言わない)
buremakinitamono (1)

「ナズェミテルンディス!」

「ヴェエエ!?イミワカンナイ!!」



>>続きを読む
ハイパーでジャンボなことえり
zyanbonesoberikotoeli (1)
セガプライズのハイパージャンボ寝そべりぬいぐるみで、新しくエリチカとことりちゃんが我が家にやって来ました。ホントは穂乃果ちゃんも欲しかったのですが、ネットでの相場が1万3千円越えとかなりのプレミア物になってるので手が出せず・・・やっぱ登場した時期に確保しておかないと駄目だね~・・・。ちなみに来年ですけども再販が決定してるので、大人しくそちらを待つ事にします。エリチカは6000円だったので買っちゃいました(苦笑)
zyanbonesoberikotoeli (2)
zyanbonesoberikotoeli (3)
zyanbonesoberikotoeli (4)
ハイパーでジャンボなエリーチカ。ハラショー。
zyanbonesoberikotoeli (5)
このマヌケ面・・・最高にかしこい!!口開けてるのもアホっぽくてかわいい。 
zyanbonesoberikotoeli (6)
ポニテは程良い硬さと弾力でクセになる。
zyanbonesoberikotoeli (7)
シュシュはポニテからは外せますが、下側の根元が縫われてます。
zyanbonesoberikotoeli (8)
zyanbonesoberikotoeli (9)
zyanbonesoberikotoeli (10)
ハイパーでジャンボなことりちゅん(・8・)
zyanbonesoberikotoeli (11)
ピュアピュアなお顔。
zyanbonesoberikotoeli (12)
前髪はパッツン。
zyanbonesoberikotoeli (13)
特徴的なとさかはこんな感じ。
zyanbonesoberikotoeli (14)
リボン。
zyanbonesoberikotoeli (15)
サイドテールの上の部分はちゃんと輪っかになってます。
zyanbonesoberikotoeli (16)
サイドテールは身が入っておらずふにゃふにゃですが、感触がたまらん~。
zyanbonesoberikotoeli (17)
髪はメッシュっぽい素材。ローソン海未ちゃんもそうだったので、海未ちゃん以降の誰かからこの仕様になったのかな?
zyanbonesoberikotoeli (18)
ことうみ。アネモネハート。
zyanbonesoberikotoeli (19)
うみえり。ストームインラバー。

ことりちゃんは抱き心地(意味深)も柔らかくなっており、全体的にうみえりとは違う感じです。やっぱり途中で仕様が変わったのかね?ことりちゃん”だけの仕様”って事は無いと思うけど・・・(でもことりちゃんって凄く柔らかそうだよねw)

zyanbonesoberikotoeli (20)
気付くと繁殖してるから怖い。ベッドが占領される日も遠くないなぁ(既にスペースギリギリっすw)



V2普通に人気やんけ!
konba-zi20katta.jpg

コンバージ20 購入。俺とした事がすっかり発売を忘れていた・・・!慌てて地元のイオンに行ったら何故か置いておらず(いつもは出荷日に売ってるのに)、学校からの帰宅ルートにある方のイオンに行ってみると案の定V2 バスターが狩り尽くされており・・・グリモアとハイザックが大量に残ってる状態に(苦笑) ヘイズルは1個だけ残ってました。そんで遠いけど食玩の品揃えが良いローソンに行くと未開封BOXが!何とかV2 バスター確保出来ましたー。食玩はホントすぐに確保しないとあっという間に消えちゃうからね~・・・。ネットでも単品買い出来ないし、買えたとしても送料とかで高くついてしまうので厄介。

あと一緒にSP6も購入。2400円とか普通ならスルーしてるところなんだけど、お金あったからね~w(しかし密林だと1900円で買えたのを知って悔しかったりする・・・w) レジのおばちゃんに「これって高いのね^^;」と言われちゃいましたよw まぁ、食品売り場のお菓子コーナーじゃ一番高いかもねぇ(苦笑)

レビューの方は忘れた頃ぐらいにすると思いますw 忙しいからね・・・。


次弾からはリニューアルして値段も500円と少し手を出し辛くなりましたが・・・やっぱ買っちゃうんだろうなぁ。この手の商品は買い出すとキリが無いんだけど、欲しいんだからしょうがないじゃない(苦笑)
あとプレバンでクアンタ フルセイバーとνガン HWS、バンシィ・ノルン Dモードの3個セットが5800円とかもう・・・ね。ノルンはUモードが一般だったから(そして買ってるから)キレそうになったゾ。食玩3個でこの値段はホント異常なんだけど、その分クオリティも高そうだし、機体チョイスが俺得なのがなぁ・・・正直、買っちゃおうかな、とか思っちゃってます。悔しいっ(ビクンビクン



もう10月だというのに、俺は何をしているんだ・・・。
早いもので、もう10月になってしまい焦っているよほほんです。

HDDのデータが未だに開けねぇ。

まさかこんなに手こずるとは思わなんだ。このせいでRG ダブルオーライザーのレビューは記事製作が出来ず・・・。じゃあとりあえず次進んじゃってHGUC V2アサルトバスター製作行こうか!とも思いましたが、そっちもランナー写真と組み立て写真がそのHDDにあるんですよねぇ・・・(汗 完全に詰んでますわ。おかげでガンプラ製作の方も停滞し、最近はラブライブ!の記事ばっかになってしまいました。ちなみにRG ダブルオーライザーのレビュー以外にも、ちびきゅんのハピメ衣装のレビュー、ねんどろ 海未ちゃん、ラブライブ!のセガのキャンペーン記事や、映画の入場者特典の記事も書けずにいます・・・。はぁ~、マジで困った。業者に頼むしかないのかねぇ・・・?データが消えてしまって復元ならともかく、ファイルが開けない、ってだけなら自分でも何とか出来そうなんだけどねぇ(でも現に出来てないんですがw)

ずーーーーーっと上映していたラブライブ!の映画も、千葉は最後の京成ローザが明日明後日の上映で終了らしいです。まさかここまで長い期間やるとは思いませんでしたよ・・・w 新ピカはまだまだやるらしいですねw 観に来る人がいるのも凄いですがw

鉄血のオルフェンズはもうすぐ放送か。あっという間だなぁ。リアルタイムで観れないのが惜しい・・・(悲)

毎年この時期恒例の中学生の体験入学があり、明日も学校です。2時間だけですけどね。そんで振替で月曜が休みになったので、バイトの方も休ませて貰いました。これで月曜は一人ゆっくり休めるぜ!・・・と思いきや、妹も明日に文化祭があり、月曜が振替らしいです・・・ちえっ。

そんでもって今月はめっちゃ忙しいです。中間試験に球技大会に国家試験に文化祭、大学受験も控えてます。バイトはどれだけ休めるかなぁ・・・。ブログの方ももしかしたら更新しなくなる事が増えるかもしれません。

てかそもそも俺受験生だったのよね。普通に毎日バイトしてブログもやってるけども。願書と一緒に提出する志望理由の作文は全然執筆捗らないし・・・あと2週間で出来上がるかなぁ?まぁ、なるようになれだ。


う~ん・・・何だかなぁ。やらなきゃならない事も、やりたい事も、やりたくないってのもあれば、やれない、ってのもあるし・・・。とにかく時間に余裕が無い。心の余裕も無い。何もかも嫌だ、とまではいかないけど、疲れたよ・・・。
月の初めからこんなネガティブな感じでスイマセン・・・(;^ω^)

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.