よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
お金あるとつい調子乗っちゃうのそろそろ直したい
20150228 (1)
20150228 (2)
この前まで金無い金無い言ってたのに入るとこれですわ(苦笑)

いや~、本日発売の新商品の多い事。何でこういうのって重なるんだろう?
本日は小遣いも貰ったんですがあっという間に溶けましたー。


ファンミはチケット代金支払い完了。やっぱ手数料1050円は高いよ!
結局千葉の1日目昼夜と、東京の全公演にも申し込みましたが、仮に受かってもお金が・・・(汗


20150228 (3)
MG 砂岩のレビューはちょっと時間掛かりそう・・・。とりあえず1枚載せとくね。
やっぱカッチョイイわー!よほほん宅2F よほほん自室にて展示中!見に来てね(笑)

しっかし、すっかりガンプラ製作のペースも落ちたなぁ。(欲しい)新商品が無いのも何だかなぁ。


本日で2月も終わり!普通より3日少ないとはいえ、早過ぎでしょ!
月曜日は後期入試があるのでまた学校休みです。やはりバイトがありますが。それ以降も早帰りが結構あるっぽいです。

3月は海未ちゃんの誕生日という一大イベントがありますが、テストもあったりでやはり忙しいです。早く春休みにならないかなぁ・・・w

そして2月の更新は皆勤賞!とはいえほとんどがネタカテのしょーもない記事ですがw あんまし連投しちゃうと逆に休み辛くなってしまう(汗 まぁ、ネタも尽きないのですが・・・w


ではーノシ

ねんどろいどぷち ラブライブ! それは僕たちの奇跡Ver. レビュー(その1)
nenputisoreboku (1)
♪ さあ・・・夢を 抱きしめたら上を向いて
君の世界が 大きく変わるよ


ねんどろいどぷちより、「ラブライブ!」がそれ僕衣装で登場!
価格は1個800円で、BOXだと10個入りで8000円です。

※写真が多いので、今回は純粋にレビューのみです。色々撮ったやつはまた今度。
>>続きを読む
ファンミ当選でござる!!
fanmitousen (1)
μ's Fan Meeting Tour 2015 ~あなたの街でラブライブ!~
千葉 幕張イベントホール 6/14公演(2日目) 夜の部


当選しました!!


 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

神様ありがとう運営さんありがとうこの世の全てにありがとう生きている事に感謝マジ感謝。


発表は13時なのに、全然メール来ないから超怖かったよ・・・。ツイッターチェックしたら「幕張落選」「地元だけど落ちた」とのツイートがうじゃうじゃと・・・。これはアカンと思いましたね。
で、結局メールが来たのは18時(ただ携帯の方に先に来てましたw)。
fanmitousen (2)
・・・夢じゃないかしら。

あ~~~、もう嬉しい!!としか。

生でμ'sが拝めるぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううう!!!!!

2期BD7巻は発売時にはお金も無かったのでスルーしてたんですが、この前の1次申し込みの当落発表の様子を見ていたら、一般受付待ってる場合じゃねぇ!となりまして。即行で7巻を注文、申し込みました。ちなみに申し込んだのは当選した幕張の2日目夜のみ。
また、神田明神さんにお参りもしてたり。おかげさまで当選しました!ご利益スゲー。
fanmitousen (3)
のんたんお守りもスピリチュアルパワーありがとう!!


チケットは劇場版前売り込みなんですよね。特典クリアファイルは千葉なのでエリチカ。
チケット代の他に手数料が1050円。・・・えっ、高くね!?ぼったくりでは・・・(滝汗



さてさて、今回の発表と同時に、一般の抽選受付も開始されましたね。もちろん、自分は行けるの確定してますが、また申し込むのは流石に欲張りですかね・・・?そもそもそちらも当選するかは分かりませんけど。運営さんもなるべく1度当選してる人は除外したりするのかなぁ。もし応募するなら特典クリアファイルが2枚になってしまうので、幕張以外かな。神奈川はちょっと遠いから、やっぱり東京かな~。ちょっと今悩んでます。まぁ、お金余裕無いし、無理に行く事はないかなぁ。いや、でも応募ぐらいはしておこうかなぁ・・・。むむむむむっ、悩む!

>>続きを読む
ラブライブ!5周年記念フレーム切手シート
raburaibukitte (1)
日本郵便より「ラブライブ!5周年記念フレーム切手シート」が届きました!先月15日に発売されるも即行で売り切れ、ネット販売の方も瞬殺でしたが、すぐに増刷してくれたので、注文してたんでした。すっかり忘れてましたw
価格は2000円ですが、送料の他に決済手数料も掛かって2748円でした。うげぇ。
raburaibukitte (2)
内容は52円切手10枚と、A3サイズの二つ折り台紙、クリアファイルです。切手代は520円なので、台紙とクリアファイルで1500円ぐらいする訳ですか・・・。実際は版権料とかもあるんでしょうが、それでも高いなぁ・・・。
raburaibukitte (3)
台紙です。A3サイズなので大きいです。
raburaibukitte (4)
開くと↑こんな感じ。
raburaibukitte (5)
台紙右側に透明のシートが貼ってあり、そこに切手(フレーム切手)が入ってます。
柄は

僕らのLive 君とのLIFE
Snow halation
夏色えがおで1,2,Jump!
もぎゅっと“love”で接近中!
Wonderful Rush
Music S.T.A.R.T!!

のシングル6曲と、

僕らは今のなかで
それは僕たちの奇跡

のOPが2曲、

μ’s Best Album Best Live! collection
タカラモノズ/Paradise Live

の2つが加わった10枚です。
ベストとモノズ・・・う~ん微妙。EDで青春とどんときじゃ駄目だったのか・・・?
スノハレは何故か初回盤のジャケ絵。Mスタはタイトルが左側にある通常版ですね。そしてベストのジャケ絵も通常版。曲収録されてないのに僕今衣装なジャケ絵詐欺のやつですねw
raburaibukitte (6)
台紙左側にはCDの解説が。・・・と言っても、名前と発売日が書かれてるだけですが。
raburaibukitte (12)
台紙の後ろ側には5周年のロゴ。

raburaibukitte (7)
raburaibukitte (8)
クリアファイル。今までに(一般)発売されているCDのジャケ絵全てが切手デザインで並んでます。サントラやソロライブ!もちゃんと全員分あり、一番最新の「冬がくれた予感」もあります。
raburaibukitte (9)
エリチカぁあああああ!!!
raburaibukitte (10)
かよちぃいいいん!!!
raburaibukitte (11)
ぼららら、スノハレは初回盤、通常版共にあります。あとBest AlbumもBD付き版の方もありました。
raburaibukitte (13)
なお、サイズは一般的なA4サイズよりも一回り小さいです(B5以上、A4以下)


値段がちと厳しいですが、記念商品ですしまぁ~~~仕方ないかな(苦笑) あともう販売してない様ですし、手に入れられただけでも良しとしよう・・・。
そして当然ですが(?)、この切手が使われる事はありません(爆)

アネモネを育てる その10
anemone10 (1)
アネモネさんですよー。
anemone10 (2)
-そびえ立つ茎-
anemone10 (3)
これって蕾ですかね?て事は花は白色?
anemone10 (4)
他にも太い茎が生えて来てます♪

この感じだと3月には咲きそうです~。



新ニコ生番組!

高坂穂乃果役の新田恵海さんと東條希役の楠田亜衣奈さんの「のぞほの」コンビが、いろんなコーナーに挑戦します! コーナーてんこ盛りの60分間です!




えみつん休めよ!!

・・・あれか?事務所が悪いのか?腕相撲の動画NGな事務所が悪いのか?ん?ん?ん?


金曜放送って情報急だなぁ。丁度バイト休みだし、リアルタイムで見れるぜ!まぁ、追い出されるだろうけど。とりあえず前売り第2弾の情報が来るんじゃないかと踏んでるんだけどどうだろう。

忍者の日
ninzyanohi (1)
雑コラ分身の術。

>>続きを読む
折角の休日を・・・。
こんばんは。凄い微妙な位置に口内炎が出来てしまいましたが薬を飲んだら2、3日で治って医学の素晴らしさに感動しているよほほんです。

何もしてないのに急にPCの自分のログが初期化されていてビックリ。幸いデータは違う所に移動されていただけだったのですが、それを元の場所に戻したり、ネットの方もホームページの設定とかお気に入りとか全部消えてるので、普及するのに半日使ってしまいました・・・。ちくしょう。というか、何でいきなりなったんだろう?カーチャンとかのログは何もありませんでした。俺だけかよ・・・。久々に時間が取れたのに無駄になってしまいました(悲)

2月もあと1週間なんですね。ライブ行ってからもう20日も経つのかぁ・・・早いなぁ。

一昨日もしょーもない詩書きましたけど(笑)、ホント金が無い。明日給料日ですけど、既に3万5千円は使うの確定してますし・・・。
バイトの方も最近仕事が速くなって来て褒められたんですが、その分だけ仕事量も増えてるんですよねぇ・・・。体の方も最近は学校の持久走との兼ね合いで悲鳴を上げてますし、コンビニとかの方が良いのかなぁ。


ではではー。

MG ガンダムサンドロック EW版製作5 塗装
mgsandorotosu (1)
塗装完了しました。同時進行でスミイレもやっていたので時間掛かっちゃった・・・。
mgsandorotosu (2)
カトル君フィギュア。ぶっちゃけ塗装するのこれぐらいです。
mgsandorotosu (3)
髪はMr.カラー イエロー+ホワイト
肌はMr.カラー 薄茶色
シャツはMr.カラー ピンク+ホワイト
ジャケットはMr.カラー パープル+ 軍艦色(2)
ズボンはMr.カラー ウッドブラウン+ホワイト
靴はリアルタッチマーカー リアルタッチブラウン1
でそれぞれ塗装。混色するのが多くて面倒でした。
mgsandorotosu (4)
コクピットに座ってる方はさらにシートベルトをMr.カラーのウッドブラウンで塗装。ただズボンとほとんど同じ色になってしまいました・・・(しかもヘビーアームズの時のトロワはダークアースで塗ってるしorz ちゃんと確認しないから・・・。)
mgsandorotosu (5)
コクピットへ。しっかりと見れるのはこれで終わり。
mgsandorotosu (6)
シールドの白部分はガンダムマーカーのホワイトで塗装。ちなみにここはシールが付属します。
mgsandorotosu (8)
シールドのセンサーパーツはMr.カラー クリアーレッドで塗装。ここもシールが付属しますが折角のクリアパーツなのでね。
mgsandorotosu (7)
腰アーマー裏のピンはガンダムマーカーのグレーとイエローでそれぞれ塗装し目立なくしました。
mgsandorotosu (9)
あとコクピットハッチのパーツの裏側(内側?)部分もグレーで。何かここ塗りたくなったのよ。
mgsandorotosu (10)
塗装しようか迷っていたショーテルの赤熱化状態の刃は結局、ヤスってクリアじゃなくした後、リアルタッチマーカー リアルタッチブラウン1でぼかしました。
mgsandorotosu (11)
未加工の物と比較。明る過ぎずじんわりと熱くなっている様な感じに出来たと自分では思っているのですがどうでしょう(自画自賛?) 

次回は完成レビューです。今月中にはレビューしたいところですが、最近忙しいので無理そうです・・・。



夜空を切りとるレーザービーム
yozorawokiritoru.jpg
トサカから出るらしいよ。
>>続きを読む
ポエムじゃないよ、詩なんだよ、一応。
金欠

こんなにね
たくさんたくさん 稼いでるのに
毎月ギリギリなの 何でかな

無駄遣いはしてないよ
「心の底から本当に本当にたとえ明日、地球が滅びようともこれを買ってからじゃないと死ねない!」
というぐらいの物しか買ってないよ
なのにギリギリなの 何でかな

物価が高いからかな
税金が高いからかな

何もかんも政治が悪い

ああ金金 お金くれー


よほほん


>>続きを読む
謎設定
kotorityanga! (1)
「ちゅんちゅん(・8・)」
「大変!ことりちゃんが!」
「ことりは定期的にチーズケーキ入り鍋を摂取しないと本来の姿に戻ってしまうのです・・・。」
>>続きを読む
キンブレの使い方(嘘)
bure-donotukaikata (1)
あ、あれは憎しみの光だ!!
>>続きを読む
がんばれえみつん 負けるなえみつん ・・・とジョルノ
rnohousoku (5)
NHK Eテレの「Rの法則」にμ’sが出演しましたね。生放送!という事で、リアルタイムで盛り上がるべくバイトの方も休ませて頂きました。
えみつんとジョルノが喉傷めてるので、正直期待半分、不安半分という感じでしたが・・・やっぱえみつん喉枯れてるやん・・・。
凄い辛そうでしたね・・・。それでも笑顔を振りまいていたのは流石プロといった感じですが、そんな無理しなくて良いのに。というか、しないで欲しい。
個人的には今回、トークだけで良い、と思ってたんですよねぇ。生放送なのでライブやるだろう、とは前から言われてましたし、そりゃライブ見たいですけども、最高のコンディションでやって欲しいですよね(それだと5thライブはどーなんだ、って話になりますが・・・。) 大体えみつん、活動休止中でしょーが!これからだって沢山お仕事あるのに、今無理しても何もならないでしょうよ。

BGMは色々曲使われてて力入ってましたね。ここら辺はやるじゃん!と思いました(何様w)

rnohousoku (3)
ライブ前の舞台裏の話は面白かったですね~。これだよ、こーいうのが見たいんだよ!

そしてりっぴーはやっぱホームグラウンドだからか、NHK慣れしてますなぁ。ちゃっかり映画の宣伝してるのは笑ったw
一方で全く喋らないうっちーとくっすん。くっすんとか表情死んでましたやん。ガッチガチに緊張してましたねw パイちゃんも喋ってなかったけど、パイちゃんはあんまりトークしてるイメージ無いなぁ~、口下手だしw
逆にそらまるとりっぴーはバンバン喋ってましたねw あとみもりんも意外と話してた(笑)

rnohousoku (1)
rnohousoku (2)
スノハレは最初から決定してましたね。衣装もスノハレ。あの衣装ふかふかで柔らかそうだよね~ぐふふ。
投票は、自分はそれ僕にしました。スタダは一番無いだろうな~、と思ってたので発表された時ビックリしましたw そしてもう1曲歌うというね。投票の意味ね~・・・w で、それ僕来ましたね。スノハレ衣装のそれ僕は新鮮。
スタジオ狭そうでしたね~。あと音量小さく感じたんですが、仕様なのかしら?
コールとかが入ってないのは良いんですが、曲終わった後し~んってなるのはちょっと気になりました。パチパチパチ・・・としょぼい拍手。ここだけは声援とか入ってた方が良かったね。

他にもどこか番組メンツと距離感みたいなのが感じられる場面が。
そんで思ったのが、こういう番組に呼ばれるんじゃなくて、専用の特番とかをやるのが一番良いのかな~、と。個人的にはTVで拝めればそれで良いのでね。いや、ニコ生やってくれればそれで充分ですけれども。

あと下に出てくるツイート邪魔。何かNHKって(普段見ないけどさ)ツイッター好きだよね。


てな訳で、μ’sの皆さん、お疲れ様でした!
えみつん、もう無理しないでくれ!!頼むから!!ジョルノも!
>>続きを読む
ねんどろいど 南ことり レビュー
nendoroidokotori (1)
ラブライブ!のねんどろ3人目はことりちゅんです。
価格は3333円でした(・8・) ぞろ目やーw
>>続きを読む
ちびきゅんキャラ『ラブライブ!』~Dancing stars on me!~vol.1 レビュー
tibikyundansuta1 (1)
プライズより、ちびきゅんキャラ『ラブライブ!』~Dancing stars on me!~vol.1のレビューです。最初のvol.1は穂乃果ちゃん、のんたん、凛ちゃんのセンター組3人がラインナップです。
>>続きを読む
どいつもこいつも企業に踊らされやがって!!
俺からもチョコあげるよ。


↓ ク リ ッ ク し て ね (ゲス顔)




>>続きを読む
ちょびるめフィギュア『ラブライブ!』
tyobirumeraburaibu (1)

μ’s、ミュージックスタート!!
>>続きを読む
MG ガンダムサンドロック EW版製作4 組み立て3
mgsandorokumi3 (1)
組み立て完了です。
mgsandorokumi3 (2)
mgsandorokumi3 (3)
うおおおおおカッケぇええええ!!!ちょっと脚長い感じもするけどカッケーぞ、これ!そしてショーテルの存在感もヤバ過ぎィ!
mgsandorokumi3 (4)
ビームマシンガン。グリップとストックが可動します。センサーはシール。
mgsandorokumi3 (5)
シールド。クローは引き出して動かせます。センサー部分はシールが付属しますがクリアパーツなので塗装予定。
mgsandorokumi3 (6)
ヒートショーテル。とにかくデカい!
mgsandorokumi3 (7)
刃は差し替えて赤熱化状態に出来ます。
mgsandorokumi3 (8)
連結も可能。かなりデカくなります。
mgsandorokumi3 (9)
シールドに取り付けてクロスクラッシャーにも。今は大丈夫だけど、この状態で飾ると腕や肩がヘタりそう・・・。
mgsandorokumi3 (10)
カトル君の立ち姿とコクピット内のフィギュア。コクピット内の方は塗装後に組み込みますが、ヘビーアームズの時みたいにまた胴体分解しなきゃならないんだろうなぁ・・・。

いや~、カッコイイっす!何で今までずっと積んでたんだろう・・・惜しい事をした。かなり良い出来です!
塗装箇所は全然無いですね。カトル君フィギュアぐらいか。ショーテルの赤熱化状態の刃はクリアパーツですが、赤熱化するとクリアになるなんて事無いので、塗装しようかとも思ってます。ただクリアパーツ塗装するのって何か勿体無いし(貧乏人発想w)、変な感じになっちゃたらアレなので、どうしようか悩み中~。



受験生がんばー(人事)
最近ホント疲れがヤバいっす。よほほんでーす。夜グッスリ眠れるのは良いんですけど、疲労感が取れないし脚も筋肉痛だし・・・はぁー。

今日、明日は千葉県は公立高校の前期入試です。なので、僕ちゃん学校休み。いえ~~~いwwwww

20150212 (1)
で、秋葉原行って来ました。

・・・何か、しょっちゅう行ってる気がするなぁ^^; 
今回は1人ではなく(笑)、友人2人も一緒です。
一般世間的には本日は普通の平日ですからね、流石に空いてました。

さてさて、この前色々買い物したおかげで沢山あった給料もスッカラカンに。今、口座の方は1円も入ってません(滝汗 なので本日も手持ちは数千円程度。しかしあちこちに魅力的な商品が沢山売っており・・・過酷な選択を迫られました(笑)
昼飯も折角アキバまで来てるのにサイゼリヤで食べましたw 

戦利品。
20150212 (2)
前述した様に、お金無いのでそんなに買ってません。
ガンマカのイエローと新たにMr.カラーのピンクを購入。今までは赤と白を混ぜれば作れるから良いや、と思っていたのですが、流石に面倒になってきましたw
あとメイトでラブライブ!のレースクイーンのねんぷちを購入。まだフェア中なのでクリアカード貰えました。エリチカでした。穂乃果ちゃん欲しいよ~。

ちなみに今日はバイトあり。かなりハードスケジュールですw 疲れたよ・・・。

レースクイーンのねんぷちですが、衣装なら全員揃えたくなってしまいますが、今回は違うので、ほのうみだけ欲しいな~、と。で、ツイッターとかで配置情報を漁る!やはり複数のパターンがある様ですが、一番報告の多かったものを試してみました。で、ほのうみと思われる2箱を購入。結果は・・・
20150212 (3)
ほのりんでしたーーー!

海未ちゃん当たんねーーーーーッ!!
穂乃果は合ってたっぽいですね。しかし何で毎度推しキャラ来ないんだろうか・・・。
まぁ、そんな訳で、海未ちゃんは単品買いする事にします。中途半端に揃えちゃうと最初から箱買いして全員揃えてた方が・・・ってなっちゃうので、難しいところです。この際、凛ちゃんは推しの友人に譲ってあげても良いかな。
レビューは大分先になりそうな予感。そもそもそれ僕のねんぷちすらレビューしてませんからね。あと海未ちゃん買ってからねー。

明日も休みですがバイトの方も休みですし、1日中引き篭もっていようと思います。13日の金曜日だし!

給料日まであと10日・・・。それまで500円ちょっとで凌がなければなりません・・・。
残り380円・・・(ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!

ではっ!めっちゃ眠いッ!

結局、金とコネのある奴が勝つのだ。
gbft18.png

流石に元世界チャンプに

作って貰うのはズルい。



結局揃えたよー。
segakyanpensoroeta.jpg
報告するのすっかり忘れてましたw
「セガスタッフイメージガール 凛ちゃん就任記念!! キャンペーン」の凛ちゃん新聞とミニカレンダーは結局、全て揃えましたー!

面倒くさがりなのに、こーいうところは行動力あるのよね・・・(笑)



キャンペーン時はわざわざ集めるのも何だかなぁ・・・とも思ってましたが、キャンペーンが終了した今、もう手に入らないと思うと俺GJ!って自分で思っちゃいますw

アネモネを育てる その9
anemone9 (1)
またまた1ヶ月ぶりのアネモネでーす。
anemone9 (2)
最初の頃に生えてきた葉なんかは枯れたりもしてます。
anemone9 (3)
安定のジャングルっぷり。未だに生えてくる芽もあったり。

さて、育てている上で気になっていた事がありました。
anemone9 (4)
花の写真だと、茎は太いのですが、
anemone9 (5)
自分のアネモネで生えているのはどれも茎が細いのです・・・。えっ、これ花咲かないんじゃね?と不安に。
anemone9 (6)
ですが、来ました!それはもう図太い茎が!これが咲くやつですよね!?

花は冬の寒さに充分当てないと咲かないそうですが、今凄く寒いし大丈夫っしょ(適当)
3、4月辺りですかね、咲くのは。楽しみです♪



マニアックだけどツボを抑えてきた・・・!

G-セルフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

V2アサルトにヘイズルとか俺得ラインナップ過ぎる。最高!
発売は6月かぁ・・・先だなぁ。


とりあえずG-セルフは宇宙用パック、V2はバスターの方も今後出る未来が見える。

電撃G’s magazine 2015年3月号付録 にいてんご 高坂穂乃果 レビュー
nitengohonoka (1)
電撃G’s magazine 2015年3月号の付録、にいてんご 高坂穂乃果のレビューです。
雑誌価格は1280円です。
>>続きを読む
ラブライブ! B2タぺストリー Ver.2
ぐへへへへwww タペストリー買っちまったぜwww
raburaibutape (1)
と、いう訳で、ラブライブ!のB2タぺストリー Ver.2です。お値段は3186円とちょいとお高め・・・ですが、届いてビックリ。
デケぇ!!?
raburaibutape (2)
ちょっと広げてみる。
やっぱデケぇ!!
raburaibutape (3)
Sidと比較。サイズ伝わるかな?B2ってこんな大きいの・・・(汗 商品ページにちゃんとサイズ書いてありますが、自分そういうの見ないんでw
raburaibutape (4)
セットしました。素晴らしい存在感!

いや~、これは良い買い物をしました。1000円の細長いタイプのタペよりも3倍の値段がしますが、サイズは3倍以上あります。とにかくデカい!うん、ホントデカいとしか言い様が無いw
これはもう毎日拝もう(笑)













raburaibutape (5)
タペストリーと言えば。
まぁ、同じサンライズだし。だって可能性感じたんだ。



ゴマかな?
saihousou7wa (1)
この作画ホントすき。

>>続きを読む
諦めちゃダメなんだ その日が絶対来る
どーも・・・。昨日、ラブライブ!の劇場版の前売り券がゲット出来ずに落ち込んでるよほほんです・・・。

お恥ずかしい話ですが、昨日、帰宅時に涙目になってた様で、自室でシクシク泣いてたらカーチャンにどーしたのっ!?と心配されてしまいました・・・。親父には「当日券とかならともかく、前売りでそんな並んでるんじゃなぁ」と驚かれ、妹には「5時から並んでゲット出来ないとかwwwwwww」と笑われ・・・。まぁ、一旦寝たらとりあえず気持ちは落ち着きました。で、ネットを見たら全国でみんなゲット出来てなくて、あぁ・・・俺だけじゃないんだよなぁ・・・、と一安心。
特典商法に釣られてやんの、とも思うかもしれませんが、やはり欲しい物は欲しい。それに、特典の為だけではありません。前売り券ももちろん純粋に欲しいのです。
今回は第1弾なので、当然次は第2弾があるでしょう。が、逆に言えば、第2弾があるからこそ、第1弾が再び再販される可能性は皆無という訳です。それが悲しい。二度と手に入らないかと思うとまた泣けてくる。
しかも、第2弾あるから良いじゃん、なんて気楽に言ってる人もいますが、第2弾になると再び第1弾をゲットした輩が参戦する訳ですし、今回の競争率の高さを知った人達がさらに早く並ぼうとする訳ですから、大戦争になるのは見え見えなのです。
そして、今回の件は販売側、ラブライブ!運営にも問題があると思います。今の経済、何が起こるかわかりませんし、売れるから、とそう簡単に大量生産するのはリスクが大きくて賭けに出られないのは理解しています。ですが、今回は明らかに数が少な過ぎです。案の定バイヤーが猛威を振るってますが、まるで運営がバイヤーに味方してるかの様な印象を受けます。買う人がいるからバイヤーも成り立つ。なので、バイヤーから買う人がいなくなる、みんなが買える様にする必要がありますが、そんな気はさらさら無い様ですし。また、徹夜組を容認している店舗もあったりで・・・まぁ、これはその店舗の問題でしょうけど、徹夜ってマナー違反じゃないですか。そんな輩が買えて始発組が買えないのは納得出来ません。
第2弾についてはまだ発表されてませんが、やはり徹夜しなきゃ手に入れられないんですかね。並ぼうと思えば並べますが、やはりそういう事はしたくない。あんまりこういう事がある様なら、運営に文句の1つも言いたくなります。
ともかく、今回の件は運営の闇が垣間見えた気がします。


さて、長々と語ってしまいましたねw 普通の日記も。

もうすぐ高校入試がありますね。妹も中3なので緊張している様です。一方で、自分達は入試の期間は休みでーす。いえーーーい!
今週は月曜が短縮授業、火曜が早帰り、水曜が祝日で木金が試験で休みです!なので、水曜から日曜まで5連休!!う~ん、素晴らしい!
まぁ、バイトありますけどねー・・・。

そんなバイトですが、週3になったのにバリバリ忙しいんですが!どっちにしろ学校があるからかな?全然時間無い気がします。

ガンプラの新商品で相変わらず買う物が無くて寂しい。積みを崩す絶好の機会ですけど、やはり寂しい。今、GレコとBFTのキットばかりですからね~。とりあえず確実に買おうと思ってるは4月のRG ダブルオーです。

それではっ。

特典付前売券第1弾
maeuri1dan (1)
maeuri1dan (2)
始発に乗り5時11分から並びましたが、余裕で買えませんでした。

お疲れ様でした。


maeuri1dan (3)
収穫:チラシ3種

μ’s Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~ 2日目
5thtaitoru.jpg
2月1日に行われた「μ’s Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~」の2日目の感想です。
もう5日も経ってますが気にしない!それにまだ熱冷めてませんし。

とにかく凄かったよ(小並感)

>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.