よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
RG ガンダムエクシア製作3 組み立て2
rgekusiakumi2 (1)
組み立て完了でーす!サクッと組み上げる事が出来ました。
rgekusiakumi2 (2)
rgekusiakumi2 (3)
カッチリしていて細過ぎず、個人的にはかなり好みのプロポーション。カッコE!
rgekusiakumi2 (4)
GNソード ライフルモード 銃口は - の形状をしています。
rgekusiakumi2 (5)
GNソード ソードモード 刀身にはメッキが使われており、派手です。
rgekusiakumi2 (6)
GNシールド 青い部分のパーツを差し替えて展開状態、収納状態に出来ます(写真は展開状態) マウント部分が一切動かないので、回転等は出来ません。・・・おいおい、HG以下やないか。
rgekusiakumi2 (7)
GNビームサーベル
rgekusiakumi2 (8)
GNビームダガー 刃のサイズはサーベルの半分程。個人的にはもう半分ぐらいでも良かったかな。
rgekusiakumi2 (9)
GNロングブレイド GNショートブレイド
 
ひろし「何本持ってやがんだ・・・!?」

こちらも刀身はメッキでピッカピカ。
rgekusiakumi2 (10)
最後は武器無し状態で。やっぱカッケーわ!

発売が発表された時から楽しみにしていたのですが、所々気になる箇所が・・・(汗 ほとんどの部分は良い出来なので惜しい。



よほほんは既に少し錯乱している!!
140429 (1)
もうこういうデザインって事で良いんじゃないかなぁ(涙目)

メーカーにメールしましたが、修理代、パーツ代、検証代等々で結局新品を買うのと同じぐらいの額になる様ですorz
調べたところ、タブレットの液晶は元々分解出来る様に設計されておらず、修理するというのは新品を買うのと同じ様な事らしいです。だったら新品買った方が早い、ってなる訳ですよ。
でもそんな簡単に買い換えられませーん。一応タッチしても反応しますし、見た目以外に影響は出ていません。なので、仕方なくこのまま使おうかと。しっかし1、2年使っててとかならともかく、3ヶ月で割れたのは残念過ぎて泣けてくる。

本日はカーチャンと妹は朝から出掛けてしまったので、自分もトーチャンと飯を食べに行ったり。

あとガシャポン戦士NEXT19があったので回して来ました。自分の一番の目当てはジェスタ!そんでユニコーンやギラ・ズールも欲しいな~、ぐらいの感じでした。そして・・・

ジェスタが出るまで回し続けた結果wwwwwwwwww
140429 (2)

何と4個もダブってしまいました。
財布内の1000札の霊圧が・・・消えた・・・?



そして本命のジェスタは結局ゲット出来ず。

・・・泣いて良いですかね?

        Λ_Λ ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
       / :::/::ヽ、 ヽ、  ::i :::::::: : ::::::::::::::::::
      / :::/;;:    ヽ ヽ  ::l :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ユニコーンガンダム(Dモード 緑)×2
ユニコーンガンダム(Dモード 赤)×2
94式ベースジャバー×2
ギラ・ズール(アンジェロ専用機)
ギラ・ズール(親衛隊機)×2
オッゴ&DX NEXTベース

10回回しても出ないとかどうなってんだーーー!!?ガシャポンに2000円も使ってしまった・・・。そんで目当ての物はゲット出来ず・・・。立ち直れないよぅ・・・(´;ω;`) オッゴとかいらねえぇぇぇぇ!!


最近ツイてないなぁ・・・。

RG ガンダムエクシア製作2 組み立て1
rgekusiakumi1 (1)
まずはアドヴァンスドMSジョイントを組み立て。今まではジョイントだけでフレーム状態に組み立てる事が出来ましたが、今回は他のパーツも無いと組めません。
んで最低限のパーツで組んだ状態↑ 胸部や膝部分等、独特な形状をしていますね。
rgekusiakumi1 (2)
rgekusiakumi1 (3)
説明書にも載ってるフレーム状態↑ GN粒子供給コードはホログラムパーツで下に銀のデカールを貼ります。
rgekusiakumi1 (5)
rgekusiakumi1 (6)
今回はここまで組みました↑ 結構組みやすいですかね。パーツも少ない感じです。
rgekusiakumi1 (4)
GNドライヴ 
rgekusiakumi1 (7)
頭部アップ。イケメンさん。アンテナはグレーです。
rgekusiakumi1 (8)
コクピットハッチオープン。しかし内部は全く再現されてないっていう・・・。えー、そりゃないよー。

次回で完成すると思います。それでは(・∀・)



RG ガンダムエクシア製作1 ランナーレビュー
katta140426 (2)
RGのガンダムエクシアです。価格は1890円でした。
>>続きを読む
ガンプラ購入!
katta140426 (1)
RG エクシア買って来ましたよ。
>>続きを読む
充実した休日を
51kI+SVP01L__SL500_AA300_.jpg
「名探偵コナン 異次元の狙撃手」観て来ました!!
その後ガシャポン戦士NEXT19をやりにいったのですがまだ入荷してませんでした。もう25日だよ?まだなのかよ・・・。んで模型店行ってRG エクシア確保して帰宅。充実した休みでした。

追記にてコナンの軽い感想を。そんなにネタバレは無いですが、未視聴の人は遠慮しといた方が良いかと。

RG エクシア、すぐ作りたいけど今日はもう疲れた(o´Д`)

>>続きを読む
HGCC ∀ガンダム製作4 完成レビュー
hgta-ne-rebyu- (1)
hgta-ne-rebyu- (4)
「人の命を大事にしない人とは、僕は誰とでも、戦いますっ!」

お待たせしました!HGCC ∀ガンダムの完成レビューです。
>>続きを読む
新製品情報
HGUC ゼータプラス(ユニコーンVer.) 2592円 7月
HGUC シュツルム・ガルス 2592円 7月
HGAW ガンダムエアマスター 1944円 7月

HG ガンダムアメイジングエクシア 8月 1944円
HG ガンダムフェニーチェリナーシタ 9月 1944円

HGBC ヴァリュアブルポッド 864円 7月

ゼータプラスとか不意打ち過ぎィ!!ep7に出るとかマジかよ・・・。個人的にはオリジナルが欲しいですが、カラーリングも変わらないし、買うかどうか迷うところ。まぁ、オリジナルも後々出るでしょうねー。このユニコ版はA1型の様ですが、本編で地上のシーンがあるのですかね?
そんで新MS、シュツルム・ガルス。ガルス系とはこれまた意外。でもその前に早くガルスJとKキット化してくれよ・・・。
さらにエアマスター登場!!サブの機体の流れキタ―――(゚∀゚)―――― !!レオパルドも来るでしょうし、他のシリーズも色々出そうですね。これは期待!!
アメイジングエクシア、フェニーチェリナーシタもキタ―――(゚∀゚)―――― !!これは嬉しい。エクシアはプレバンっぽい感じもしたから特に嬉しい!欲しいですね~。アニメ終了後もキットはまだまだ続くっぽいですねー。
ヴァリュアブルポッドはHGUC ギャンに取り付ける事でギャンバルカンに出来るキットです。ギャンバルカンは流石に新規で出すというのは無理でしたか。でも追加パーツを出してくれるだけでも有り難いですかね。

気分転換にちょい遠出
20140420 (2)
20140420 (41)
いっつも引き篭もってばっかなので、たまには気分転換にという事で、ちょいと遠出して八景島シーパラダイスと海ほたるに行って来ました。

トーチャンと男2人でね(笑)
>>続きを読む
oh...
ekisyouwareta.jpg




(´;ω;`)

>>続きを読む
FW GUNDAM CONVERGE14 ダブルオークアンタ レビュー
konba-zi14kuanta (1)
コンバージ14より、ダブルオークアンタのレビューです。コンビニで買ったので、価格は432円でした。増税キビシー!
>>続きを読む
HGCC ∀ガンダム製作3 塗装
hgta-ne-tosou (1)
塗装完了ですー。
hgta-ne-tosou (2)
グレー部分はMr.カラー エクストラダークシーグレーBS381C/640で塗装。
hgta-ne-tosou (3)
赤部分はMr.カラー モンザレッドで塗装。
hgta-ne-tosou (6)
おでこの∀マークにはガンダムマーカーのアイグリーンを使用。
hgta-ne-tosou (5)
結局塗装したツインアイ。ツインアイはMr.カラー キャラクターイエローで、クマドリの白はガンダムマーカーのホワイト、上部の黒はガンダムマーカーのブラックで塗装しました。
hgta-ne-tosou (4)
コアファイターは黄色部分をMr.カラー RLM04イエローで、コクピットハッチをMr.カラー クリアイエローで塗装。
hgta-ne-tosou (7)
コクピットのロランはとりあえずメットとスーツの赤をガンダムマーカーのレッドで塗りましたが、バイザー部分なんかはモールドも全くありませんし、自分の技術では厳しいです・・・。
hgta-ne-tosou (8)
説明書の完成見本ではしっかり塗り分けられてます。いやいや、無理ゲーですよ、これは・・・。

hgta-ne-tosou (9)
また、太いと感じたサーベル刃は、削って薄くしてみました。
hgta-ne-tosou (10)
2方面の両側から削り、幅?はそのままで厚みだけ薄くし、それっぽくしました。
上は薄い面で、下は本来の幅の面。
うーん、分かり難いねw 薄い面はもうちょっと薄いんだけど、写真だと伝わり難いなぁ。まぁ、自己満足ですしおすし。



今期は7つ半
学校も授業が本格的に始まって来て、いつも通りダル~です。よほほんです。
前にも書きましたが、最近肌荒れが凄くて悩んでます。元々アレルギー体質(アトピー)ではあるのですが、最近は顔とか首にも出て来て、しかも滅茶苦茶痒い!!周りの人からも大丈夫?と心配される程です。薬も塗ったり飲んだりしてますが、あまり効き目無し。花粉とかストレスとか成長期だからとか色々原因は思い当たりますが、とにかく痒くてたまらん。風呂上りとか凄いヒリヒリするから正直入りたくないわー。
今期のアニメ。

魔法科高校の劣等生
ブレイクブレイド
キャプテン・アース
マンガ家さんとアシスタントさんと
ブラック・ブレッド
ピンポン THE ANIMATION

あと前期から引き続きニセコイと、咲-Saki-の再放送も。咲は良いタイミングでの再放送ですね。
「魔法科高校の劣等生」は声優が俺妹メンバーで凄い気になるw 内容はまぁ、普通ー。
「ブレイクブレイド」は劇場公開した物の再編集。結構前だった気が・・・(電ホビだかに情報載ってました。)折角なので視聴してます。
「キャプテン・アース」はスーパーロボット系ですね。合体シーンとか熱かった!まだ内容は頭に入って来ませんが、期待出来そう。
「マンガ家さんとアシスタントさんと」は15分なら丁度良い塩梅ですかね。
「ブラック・ブレッド」は・・・ょぅι゛ょ
「ピンポン」は思ったよりも面白かったです!個人的には凄い楽しみ。
忙しくなって来ましたし、夜も一応早く寝るようにしてるので、時間無いですがその割りに結構観てますね(汗

コンバージ14のクアンタ確保しますた!!登校中に時間があったので駅前のローソンに寄ると1個だけ残っていたのを発見!!もう飛び跳ねましたよw 即行で購入しました。いや~、ホント良かった。このままだと食玩をネットで買うという残念な事になってたかもしれませんし・・・w レビューは今週中には。

では (^ω^ )/

HGCC ∀ガンダム製作2 組み立て
hgta-ne-kumitate (1)
組み立て完了です。結構サクッと作れました。
作りながら戦闘シーンや月の繭を聴いてたら凄いテンション上がりましたw
hgta-ne-kumitate (2)
hgta-ne-kumitate (3)
意外と∀って大きいんですね。脚長ーい!
シールはツインアイのみ貼ってます。
hgta-ne-kumitate (4)
可動はデザインの関係で肩アーマーや足首周りがちょっと制限されますが、それなりに動きます。
hgta-ne-kumitate (5)
特徴的なヒゲは安全用の突起を切り取ったら凄いシャープに。破損が怖い・・・。
ツインアイのシールはちょっと貼り難かったです。塗装しようかなー。
hgta-ne-kumitate (6)
ビームライフルとシールド装備。
hgta-ne-kumitate (7)
ライフルはシールを貼らないと真っ白。
ストック?を差し替えて最大出力モードに。
hgta-ne-kumitate (8)
ビームサーベル ランナーレビューでも書いた様に、刃は流用なので太い印象。専用に新規で欲しかった・・・。
hgta-ne-kumitate (9)
胸部マルチパーパスサイロ&腹部ビームキャノンは胸部パーツを丸々差し替えて再現。塗装しないと見た目はイマイチ。
hgta-ne-kumitate (10)
背中のナノマシン散布用ベーンも差し替え。
hgta-ne-kumitate (11)
コアファイターも付属しますが白一色でオマケ扱いです。
本体の方は外したりは出来ません。
hgta-ne-kumitate (12)
平手が両手とも付属!これは嬉しい。
やったぜ!フラン!
hgta-ne-kumitate (13)
本体の方のコアファイターのコクピットには、パイロットの造型が。のっぺりしていてホントに形だけ、なのですが、説明書ではヘルメットやパイロットスーツが塗り分けてあったり。こんな小さいの塗れるかーーー!!

最新のHGフォーマットの∀ガンダム。これは良い物だーーー!!とにかく弄っていて楽しいです。では、次回は塗装を。



HGCC ∀ガンダム製作1 ランナーレビュー
hgta-ne-ranna- (1)
HGCC ∀ガンダムの製作開始です。価格は1059円でした~。
>>続きを読む
ガンプラ購入!
hgta-ne-ranna- (1)
本日が出荷日のHGCC ∀ガンダム。学校帰りに模型店に寄り、フラゲして来ました~。早速製作開始でーす!



HGAC ウイングガンダムゼロ製作4 完成レビュー
hgw0rebyu- (1)
hgw0rebyu- (2)
「僕はこのガンダムで、狂った宇宙の全てを破壊する。」

>>続きを読む からどうぞ!
>>続きを読む
俺は食玩運が無いらしい・・・。
本日から学校生活開始です。よほほんです。
てな訳で無事2年生になりました。アニメ(ラノベ?)なら主人公ポジですね(笑) ああいうのって、先輩、同級生、後輩とも絡ませられるから2年生なんですかねぇ。まぁ、当然アニメの様には行きませんよw ハーレム?そんな奴現実で見た事無いわ!
担任は変わらず。新鮮味はありませんが、良い先生なので自分としては安心。しかし教室の場所まで変わらないとは思わなんだw ビックリ!
本日は初日なので午前中で終わり。で、明日は入学式なのですが、何と在校生は休みとなっています!去年、自分の入学式の時は在校生いたと思うんだけどなぁ・・・???さらに明後日も午前中で終わり!へっへっへ、やったぜ。
学校帰りにコンバージ14のクアンタを確保しに大型スーパーに寄ると・・・またまたクアンタ「だけ」売り切れてました。おいおいおい・・・どうなってんだよ・・・。どんだけ競争率高いんだよ・・・。てか地元にクアンタ狙ってる奴そんなにいるのかよw 
そんでゲット出来なくてガックリしつつ友達と昼飯にラーメン食いに行って帰宅。
撮り貯めてたアニメ3本&MXでやってたウルトラマンタロウ&深夜にやってたターミネーター(1作目です。TVでやってるの結構珍しいかも。)を観て今に至ります。今期観るアニメに関しては、一通り観てからまた報告します。
前述した通り明日は休みなので、クアンタをゲットする旅に出ますわ。食玩に振り回される様になるとは・・・。

予定としては明日は(ゲット出来てれば)クアンタのレビュー、明後日はHGAC ウイングゼロのレビュー、そんで明々後日はHGCC ∀をフラゲするつもりー。

20140407 (1)
近所の公園の桜。綺麗。学校に行くまでの道でも沢山咲いていました。

20140407 (2)
最近モフモフ具合にさらに磨きが掛かって来たバニぽん。モッフモフです。モッフモフ。撫でさせてくれるのが嬉しい。

4月なのに寒いね(小並感)
明け方に寝て夕方に起きるという酷い生活してるせいでお肌がボロボロです、よほほんです。直そうとしても夜寝れないし、ずっと起きてる事も出来ないという・・・。
本日はゴンバージ14をフラゲして速攻レビュー!・・・したかったのですが、午前中は雨だったのでダラダラ過ごして夕方に買いに行きました。するとビックリ、目当てのクアンタだけが売り切れているではありませんか!!出荷日の午後に無いって凄いな・・・。ホントビックリしました。一応他の店も廻りましたが、置いておらず。明日学校帰りに大型スーパーに寄ってみます。
春休み以降、ずっと引き篭っていて、外出したのは今日が初(苦笑) 近所の公園では桜が開花してました。全然知らなかった・・・。
そんで明日からは学校が始まります。ダルいね。

ガシャ戦18のケンプファーを塗ってみた。
ガシャポン戦士NEXT18のケンプファー(ジャイアント・バズ装備)がダブったので、色が足りてない箇所を塗ってみました。あとスミイレもしています。
gasyasen18kenpufa- (1)
gasyasen18kenpufa- (2)
細かい所まで造型されているので、塗ると見栄えがかなり良くなります。
gasyasen18kenpufa- (3)
gasyasen18kenpufa- (4)
未塗装の物(レビューの方はコチラ。)と比較。
gasyasen18kenpufa- (5)
gasyasen18kenpufa- (6)
gasyasen18kenpufa- (7)
gasyasen18kenpufa- (8)
gasyasen18kenpufa- (9)
gasyasen18kenpufa- (10)
ダブってもこういう楽しみ方が出来ますねー。メンドクサイけど。
gasyasen18kenpufa- (11)
クリスマスを目前に控えたリボー・コロニーに突如として現れたケンプファーは、リア充共に恐ろしいトラウマを植え付けるのだった!しかしそれがアレックスさんの怒りを買い、蜂の巣にされてしまった!

ガンダムビルドファイターズ 25話(最終回)感想
gbfep25 (81)
GBFもとうとう最終回。寂しいですね・・・。
では感想を。
>>続きを読む
増税とか嘘乙!

留年しますた\(^o^)/













・・・という、笑えない嘘は置いといて(ェ とりあえず乗っかりたいじゃん?(笑) エイプリルフールって、午前中にしか嘘付いちゃいけないとか、付いた嘘は1年間実現しないとか色んなルールがある様ですが、それはヨーロッパ限定で、日本では関係無いとかも言われてたりで分っかんねーな。でもそのルールだと1年間留年の危機は無さそうだなw


ru-ta-kattemoraeta (1)
ルーター届きました~♪これでいつでもどこでもネットが出来ます。
ru-ta-kattemoraeta (2)
カバーが付属します。
ru-ta-kattemoraeta (3)
これでやっと本領発揮のタブレット。


ビルファイもとうとう最終回。これは感想記事を書かなくては。2クールではありましたが、本当に面白い作品で、毎週とても楽しむ事が出来ました。製作スタッフの方々、本当にありがとうございました!

いいともも最終回を迎えましたね。チラッとしか見てないんですが、たけしの表彰状ワロタwww グランドフィナーレは凄いメンツでしたね。ギャラとか過ごそう。

今月の購入予定


∀は10日に出荷らしいので、注文ではなく直接買いに行ってすぐに製作開始としたいところ。それまでに現在製作中のウイングゼロのレビューを更新しなければ。それとRG エクシアもフラゲして作りたいですね。
バンシィ・ノルン Dモードとフルコーン Dモードはep7を観てから作るつもりなので、すぐに買う事も無いんですよね。moneyが厳しい様なら来月に見送るかも。
てかep6観てから作ります、って言ったジェスタ・キャノンやローゼン・ズールもまだ積んでるっていうのに・・・。時が経つのはホントあっという間ですよねー。

UCエース Vol.6にHGUC用のハイパー・ビーム・ジャベリンが付録で付くらしいですね。これは買わないと!840円は付録付き雑誌としては安く感じますね。電ホビだと付録付きの時は1200円とかしましたし。しかしハイパー・ビーム・ジャベリンって、元々MG Ver.Kaのオリジナル装備だったのに、CONVERGE、ガシャポン戦士、MS少女でも普通に付属してるし、本編でも登場して結局公式になってますね・・・。クシャトリヤ・リペアードの左腕に接合されてますけど、作中でユニコーンが使う事はあるんですかね~?

そ れ で は~ ( ゚д゚)ノシ

copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.