

今日は休みでやる事も無かったので(笑)製作開始日に組み立て完了しました!

異様な感じもしっかり再現されています。思っていたよりもコンパクトな感じです。



モノアイはシールで、前方に2つ、後方に1つ、両肩(?)に一つずつ、計5つあります(多すぎワロタw)でもそれって<モノ>アイって言うのか?肩のやつは塗装後にシールを貼る予定です。

付属品。手首はなぜか棒型のタイプです。

フェダーイン・ライフルを構えて。色々と干渉して構えるのはちょっと苦労します。あと手首がよくポロリするのが気になります。

海ヘビで。ワイヤー(?)はリード線で再現されています。やっぱり手首のポロリが気になります。

腕部クロー&テールランスを展開。


変形。凄いあっさりした変形です。その分差し替え無しで出来ます。脚のバーニアが展開されてないのは見逃して下さい^^;忘れちゃったんです・・・。


腕部クローとテールランスの先端は四角いので尖らせたいと思います。手首のポロリも気になるので、色々と弄ってみる予定です。それではまた次回ヾ(^_^)


今日は母が仕事が休みで、「夏休みにはどこも連れて行かなかったから」という事で(妹は水族館に連れて行ってもらったりした)2人で出かけて来ました。つっても俺受験生なんですけどねwで、食事にファミレスに行って来ました。昼のピーク時にいったので超混んでました。20分ぐらいは待ったと思います。そのファミレスは地元だけども全く行く事の無い所だったんですが、昼はあんなに混むんですねー。初めて知った・・・。その後は百均で色々と買い物してTUTAYAでDVD借りて来ました。

100均は便利ですね~。だってみんな100円なんだもの(←当たり前wwwたまに300円のとかあるけど。)

精密ドライバー ガンプラ以外にもエアガンとかに使えそうですね。

瞬間接着剤 小さいのが4個入った物です。大きい物は全部使い切る前に出し口が固まっちゃったりするので小さいのが沢山入ったやつの方がお得です。

精密ドリル 穴開ける事ってそんなにないんですけどね(汗

クリップ 塗装の時に挟んで使います。消耗品ではないですが補充しておきます。

そしてTUTAYAでDVDを3枚借りて来ました。(旧作なら)1枚100円ですからね~。

ガンダムUCのepisode2とゴジラ×メカゴジラ、ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSです!
ゴジラはこの前もう一度みたいと言っていたのをとりあえず2本借りて来ました。ガンダムUCはなんとなく全裸さんの活躍が見たかったのでep2を借りました。
空いてる時間にゆっくり見たいと思います~。

最後に。庭のヒマワリが咲いていました。毎年気持ち悪いぐらいに沢山ブワブワッと咲くのですが、今年は1輪(数え方、これで良いのか?)しか咲いてません。他は枯れちゃったのか!?


塾があって行けないけど。
(´;ω;`) ブワッ
残念過ぎ泣いた・・・。
そしてHGUC アンクシャ完成しました!!レビューは近日公開ですっ!写真を追記に貼っておきました↓ので、見たい人は >>続きを読む をポチッっと。レビューまで待つ、という人は出来る限り早めに更新しますので、お楽しみに~^^



咲日和 2巻 1巻購入時にたいやきさんから2巻は25日発売です、とのコメントを頂きました。なので今日本屋に行ってみると、置いてありました!表紙はみんな水着というサービス(笑)

カバー下は池田ァ!がドヤ顔でお出迎えwww

裏は猫モードになってます。

下側にも池田。
内容は安定の面白さ。ネタがよく思いつくな~、と感心します。阿智賀のキャラ達(アチガールズ&レジェンドー!!)も登場しますよ!


学校の宿題にそろそろ手を付けないと・・・って時期になって来ましたね。え?遅い?
理科のレポートみたいなのは僕は星大好き人間なので太陽系の事について書こうかな~、と。社会の論文は人権について書け、との事なのですが、これが厳しいですね。どうしようかな・・・。
今日は貴重な休みだったので、ゆっくり寛ぎました。午前中の涼しい内に勉強、その後だらだらパソコンやって飯喰ってHGUC アンクシャの製作を進めて・・・って感じでした。アンクシャは後ちょっと、って所なんですよね~。早く完成させたいですが手は抜きたくないので・・・。今日徹夜で頑張りますわ。
そして気付いたら夕方になってたので慌てて模型店に買い物に。HGUC ハンブラビをゲットして来ました。前まではアンクシャ→ザク・マリナー→ハンブラビ、って予定だったのに、最近ザク・マリナー作ってる余裕無い事に気付き、アンクシャ製作終了後には少し間を空ける事にして、ハンブラビを発売されたらすぐに購入して製作開始するという予定に変更。それでも間に合わなくなって、結局ハンブラビが発売されてもアンクシャの製作は終わっていないという現実w当初の予定と大分変わってしまった・・・。こんなんだから積みプラも増えるんだよw

昼飯はカップ焼きそばのUFOを食いました。

熱湯1分ですって!こんなの初めて見た。

1分待ちます・・・。

出来上がり。旨そうに写真撮れなくて残念。1分オーバーしてたのか、少し麺がネチョネチョになっちゃいましたー。味は・・・お肉が沢山入ってて美味しかったです^^
「ゆるゆり♪♪」が先週と今週分の2話が溜まってたので視聴。



先週の姉妹のお話はみんなの姉妹が見れて面白かったです。特に櫻子の姉の撫子さんがお気に入りです♥土下座とかwwwニコニコ静画で「大室家」というのスピンオフ作品が連載されてますね。こちらでも撫子さんは土下座w1週間経つと過去の話は見れなくなってしまうのが残念。単行本出るのか?
今週はタイトル通りちなつ無双でしたね。EDマジトラウマwww




MG イージス 5040円 10月
RG Zガンダム 3150円 11月
HGUC バイアラン・カスタム 2730円 11月
MG νガンダム Ver.Ka 7350円 12月
MG イージスは10月だそうです。試作品を見るとデザインが良い感じにアレンジされていてカッコイイです。変形ギミックも私、気になります!!そしてついにガンダム5機が揃いますね!RG新作は10弾目にしてZ!!期待が高まりますが不安も・・・。まず変形!!RGですから当然完全変形を再現しているはず(値段も今までは一定でしたが3000円越えてますし)しかしMGでも地獄のようなあの変形を1/144サイズでやるなんてポロリ地獄なのでは!?ストレス溜まりまくって発狂しそうです。フレームの強度も弱くなりそう。そして変形を優先し過ぎてプロポーションが崩れる・・・という事も。とても気になるキットですが、これは発売してみないと分かりませんね・・・。様子見です。ってか、RG Mk-Ⅱもまだ手に入れてないんだな、俺!!そしてそして!!!ついにバイアラン・カスタムがキット化!!
超嬉しい。
いや~、生きててホント良かったよ~ヾ(≧▽≦)ノ絶対に買うわ!!お値段が結構するけど、その分ボリュームがあるんだろうな~。凄く楽しみです!!そんでもってー、毎年年末に発売されるVer.Kaシリーズ、今年は誰が予想しただろうか、νガンダム!!俺はνガンダムはてっきりVer.2.0が出るんだろうなー、と思ってたので凄くビックリしました。こちらも気になりますね~。ただ、値段が気になるな・・・。普通に5000円ぐらいで良いと思うけど、7000円って・・・。何かシークレットパーツでも付属するのか?でもそれに2000円は高いよなぁ・・・。まぁ、それはそれで楽しみです。
バイアラン・カスタムのキット化は嬉しいけど、受験の年っていうのがなぁ・・・。結局組み立てられずに積んじゃうよな~。その点では喜んで良いのか微妙です・・・。


今日は高校見学に行って来ました。まだ完全にそこに行くかは決めていないんですが、思ってたよりも結構良い感じでした♪しかし暑かった・・・。
そして午後から塾へ。
HGUC アンクシャは製作が完全に止まっちゃってます(滝汗 写真撮るのに時間掛かってんだろ?って思ってる方、違います。スミイレ?してません。まだはみ出した塗料を整えてる段階です(爆)最近はホントにもう忙しくて・・・。さらに暑いし!塾が休みの内に進めておけば良かった・・・、と後悔。HGUC ハンブラビが発売する前に完成させたかったんですが・・・完全に無理ですねw早く完成させてレビューしたいと思います!もう少しお待ち下さいm(_ _"m)
24日は塾が休みなのでHGUC ハンブラビをゲットしに買い物に行って来ます。
毎日暑くてウンザリしてしまいますが、勉強もプラモも頑張って行きます!



咲日和 1巻 前から欲しかったんですよね~。ついに買う事が出来ました^^

カバーの下はワハハさんが・・・。

なんと下側にも!!気付いた時うおっ!?ってなりましたwww
キャラクター達の麻雀をしていない時の私生活が描かれており、ほのぼのしていてとても面白いです。全く麻雀してませんw清澄のキャラよりも他の学校のキャラの方が出番が多いです。池田の妹の三つ子のお話とか、本編では描かれないお話が載っているのが良いですねー。


お盆休みだった夏期講習今日からまた始まりました。ですが、ずっとダラけていた(昨日なんかサバゲーやってるしw)僕が宿題をやっているはずもなく、先生に怒られるのは目に見えていました。2日前ぐらいに宿題ヤバイな・・・、と思ったんですが、いまからやっても明らかに終わらないだろう、ともう開き直ってしまい、宿題には全く手を付けていませんでした。でも流石に全部終わった、って人はいないだろう、俺一人が怒られる事は無いな、と思ってたら・・・みんなちゃんとやってた。周りの人に、宿題終わった?って聞いたら、みんな終わったよ、って答えるんですよ。偉いですね。てか凄いですね。んでようやく俺ヤベーって気づくわけなんですよwもう心臓バクバクwヤバイ・・・どうしよう・・・って震えてました。で、5分休みとか昼休み(昼飯を食べる時間なんですが、腹減ってなかったし、とにかく終わらせる事に集中してました)とか、とにかく時間を見つけてプリントやらテキストやら色々を終わらせました。今思えば良く出来たなー、と思います。だって、休みの間にやる宿題を今日の限られた時間だけでやったんですよ。だけどもやっぱり終わらない物もある訳で。社会のプリントとか10枚(しかも全て白紙)もあるので、終わらせるのは無理があるんですよ。結局、やったけど(嘘)家に忘れたんで明日持って来ます~、と言って難を逃れました・・・(ちなみに3回ぐらい使いました)
今日徹夜で終わらせますよ!!
今日は(宿題やってないの)バレたらマジ殺される・・・と、かなり不安な精神状態だったと思います。
これから塾が始まって、宿題が溜まってる人は、可能な限りやっておいた方が良いですよ!!俺みたいに余裕、余裕~♪みたいに考えるのは(改めて考えてみると、前の俺は何とかなる、と思っていたんだろうか・・・?)後でかな~り後悔します!実際に俺、問題解きながら、あー!!時間止まれー!!とか、過去に戻りたい・・・とか非現実的な事を本気で思いましたから。皆さんは気を付けて下さいね。
ちなみに学校の方の宿題も結構ヤバイ感じですwww



そして、久々に放置していたMAC11を撃ってみると・・・弾が出ない!?ドムドムドムッみたいな篭った音がして、ブローバックはするのですが、弾が発射されません。マガジンを変えても同じでしたので、本体に問題があるっぽいです。構造とかは詳しくないんですが、ブローバックしているので、モーターやギアなんかは大丈夫だと思います。 弾が本体に配給されていない?マガジンは問題ないのでマガジンから弾を取り出す爪(?)が割れてしまったのかな?ともかく想定外の問題発生で困っています。僕のメイン武装、そして相棒ですからね・・・。マルイに修理に出そうかと考えているんですが、どのくらい金がかかるか分かりませんし、買った方が早くて安い、という事もあるんですよね~。分解は元に戻せなくなると思うので無理!!う~ん・・・困ったなぁ~。想定外の出費になってしまう。けれどこのまま、って訳にもいかないし・・・。マルイに問い合わせるのが一番良いのでしょうかね?



ホテルの中にあるお店です。


お品書き。

トマトジュースです。普通にトマトの味でした(爆)添えてあるチェリーも酸っぱかったです。

トウモロコシのかき揚げ&キャビアや、焼き茄子や、穴子や、鮪&ゴーヤや、ロールキャベツや、アロエや、鮑やら色々と。

赤だし。

お寿司です。レモンをかけて食べます。

デザートのヨーグルト(???)です。バナナ味です。
お腹一杯ですわ(゚д゚)


昨日は睡魔に負けて風呂入らずに寝てしまいました・・・。そして今日は11時起き!疲れてるんでしょうかね?家でゴロゴロしてるだけなのに(笑)んでシャワー浴びてアニメ見て・・・って感じでした。
毎年そうですが、夏休みって基本暇なんですよね。親も仕事で忙しいので、帰省以外で出かける事とかないですし。退屈ってホント苦手です。今日なんか沢山寝たので寝ようにも眠れないし、パソコンもやってると飽きるし、やる事が無くて苦労(何言ってんだ?俺)しましたー。長期の休み限定の贅沢ですね。
塾の宿題はちょっと手を付けたぐらいでそんなに進んでません。結構ヤバイかも・・・。
HGUC アンクシャはあんまり進んでません。放置の流れになりそうだ(汗
明日は父方の実家に帰省、明後日は母方の親戚達一同との食事会ですので、更新は出来ないかもしれません。
「鳥とガンプラ」 さんと相互リンクさせて頂きました。ガンプラのレビューや改造をされています。雀も可愛いです♪今後もよろしくお願いします~。



塗装したぞー!!

グレー部分はガンダムマーカー グレーにて塗装。

黒部分はガンダムマーカー ブラックで塗装。肩アーマー等の裏は、HGUC アッシマーがアーマー裏を黒く塗装したので、それに合わせました。

膝関節の裏側のパイプ(?)はガンダムマーカー シルバーで塗装。


深緑色はMr.カラー デイトナグリーン+キャラクターブルー+フタロシアニンブルー+ホワイトで塗装。明る過ぎず暗過ぎずで、ちょうど良い色を出すのが大変でした。バックパックも思い切って塗っちゃいました。


ミント色(?)の部分はMr.カラー デイトナグリーン+薄松葉色+スカイブルー+ホワイトで塗装。こちらも中々良い色が出来ず苦戦しました。


白の部分はほんの少し青っぽい白なので、Mr.カラー ホワイト+フタロシニアンブルー(超微量)で塗装しました。

バーニア等の黄色部分は、Mr.カラー RLM04イエローで塗装~。

雑過ぎorz パテ盛ってんの?って感じですねw軽く整えて再塗装するつもりです。
はみ出した塗料を整えてスミイレして完成ですが、何でだろう、気が進まない・・・。次の記事は多分完成レビューですが、少し間が空いてしまうかもしれませんです・・・。



(^-^*)/どうも!アンクシャは結局塗装までは出来ませんでしたー。



塗料が乗りやすくする為にヤスりました。実際この作業は昨日終わってたんですが、記事を更新するタイミングが無かったので・・・。
シールの所も含めて、結構塗装箇所があって大変そうですわ・・・(´ヘ`;)


この前まで暑くてもう大変でしたが、ここ2、3日涼しくなって来ました。時には扇風機無しでも余裕ですw僕の地域だけでしょうか?
勉強も大切ですが、たまには生き抜きも!という事で、「1日だけ」思いっきりサバゲーをする!!プロジェクトが進行中です。俺は毎日息抜きにしてるがな!・・・冗談ですよwちゃんと勉強もしてますよw
休みですが、12日は父方の実家に帰省、13日は母方の親戚達一同での食事会と予定が入っていて忙しいです・・・。
休みですし明日は貰ったお小遣いを使いに買い物に行く予定~。ガンダムマーカーのグレーが出が悪くなっちゃって、ついにお亡くなりになったから補充しないとなー。でも買う物はそれしか決まってなくて、メインは何買うか決まってないけど出かけますw店で色々見て決めるつもり(笑)



パチ組み完成しましたー。


色分けはそれなりに出来ているのですが、白、グレー、イエローが足りていません。シールで大体補完出来ますが、塗装派の俺にはちょっとキツイっす・・・。

付属品。


カッコイイな~^^劇中でのあの扱いは何なの(汗


変形!!


専用パーツを付ける事でSFSとして他キットを乗せる事が出来ます。まだ乗せてないけどw

「やだ何この生物・・・。キモーい!」

がしゃーん がしゃーん
「キャー!!キモーい!!」
次回は塗装したいのですが、下地が暗い為、ヤスリがけするつもりです。なので塗装準備の記事だと思います。それでは(o・ω・)ノシ



夏休みですが毎日忙しく、時間を見つけてパチパチ組んでます。


腕(ビーム・ライフル以外)と腰を組み立てました。

べ、別にチ●コじゃないんだからね!勘違いしないでよね///


どう見てもクラゲです。本当にありがとうございました。
・・・不気味な雰囲気とか似てません?




,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オ、オエッーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
そしてHGUC ベースジャバーは結局今日更新は無理です・・・。だって写真もまだ撮り終わってないもん。夏期講習で色々忙しいので中々時間が取れないんですよ・・・。夜は眠いしwもうちょっとお待ち下さいです、はい。
今月はHGUC ハンブラビが発売されますが、ほとんど月末なんですよねー。お小遣い貰ったんですが、何買おうか本気で悩んでます。エアガン買うほどの金は無いし、う~ん・・・。
