
友達にドン・キホーテにあると教えてもらったので父に頼んで車で行きました。・・・が、置いておらず、諦められずに違う店舗へ。1kmの渋滞に巻き込まれましたが、なんとか到着。しかし、置いておらず、さらに違う店舗に向かいました。で、見つけました!!
でも売り切れ。
店員に聞くとGW明けに入荷するとの事。そんなに人気商品なのか・・・。でもその店は見本として実物が置いてあって、触る事が出来たので来て良かったです。他にも東京マルイのエアコキのM92Fや電ブロとかが置いてあり(電ブロは電池が無いので作動しませんでしたが)動かして遊んでたら欲しくなっちまったwドンキの策略にはめられたぜ!!
というわけで、ドンキ3店舗をハシゴしたよほほんなのでした。あー疲れた(*´-ω-`)・・・フゥ
ガンプラは今積んでるし、ガンが欲しいんだよねー。でもRG Mk-Ⅱも発売されたし、欲しい!!けどどうせ積むだろうから今すぐ買う意味はないしなー。GW後半で父、母方両方の実家に行くので、祖父母からのお小遣いも期待できるし、今は何も買わないようにしようかな・・・。



外装パーツ裏の塗装終了しました。ちなみに、新しく買った筆を使ってみました。



沢山あるので作業開始するまでメンドクセー、とウダウダしてたんですが、いざやってみると40分ぐらいで終わりました。それでも40分掛かりましたがwというか、はみ出した塗料を整える方がメンドクサイですね。今日は徹夜で



今日の昼飯は「マルちゃん 赤いきつね うどん」です。この前は夜食に「緑のたぬき」を食いましたねw

「赤いきつね」ってお湯入れて5分待つんですよねー。普通のカップ麺は3分だけど、今回は5分だったので放置して待ってたら少しのびちゃいました。まぁ、うどんっぽくなったから良いや( ・ω・c)
食った感想は・・・普通に旨かったですよー(^ω^@)ちなみに僕は「緑のたぬき」の方が好きです。
この後は部活です。では、さいなら~。
追記 部活終わって帰ってきましたー。今日はいい天気ですねー。なんか気持ちが爽やかになります。というか、暑いです!!!太陽にクレーム言いたくなるYO!

昼間は綺麗な青空だったんですが、今はもう夕方なんで霞んで(?)ます。写真の横線は電線です。飛行機は偶然写りました。



塗装する為に分解しました。




ヴェスバーのパーツを外すのを忘れてたので付けたし。
外装パーツを外しました。この全てのパーツの裏側に塗装をします。

使用する塗料はMr.カラー エンジングレーFS1608です。


本体はこんな感じになってます。人間なら素っ裸状態ですねw

いや~ん♥

なんか素早そうです。

うりゃっ!

こんなのが襲って来たら凄く怖いですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ




ちょっとだけ気になった箇所を改修してみました。


ビーム・ライフルの銃口は切れ込み(?)が埋まっていたのでニッパーとデザインナイフを使って切り出しました。今回の改修で一番苦労した部分です。


ビーム・ライフルとビーム・ランチャーはよくポロリするので、グリップの凹部分の彫りを深くしておきました。ビーム・サーベルは問題無かったです。

角は気持ち程度に尖らせておきました。やり過ぎると折れ易くなりますしね。

足首部分のシリンダーは塗装するつもりなので擦れないように穴を広げておきました。写真だと全く分かりませんが・・・(悲)

テンタクラー・ロッド先端のチェーンソーは刃部分を尖らせて600番の紙ヤスリでヤスっておきました。元とあんまり変わってない気もしますが、きっとそれは気のせいです(苦笑)



ダラダラやって来ましたが、なんとか組み立てが完了しました。


シール未使用のパチ組みです。

シーブックのフィギュア。

ラフレシアのスタンド。

コクピットには鉄仮面がいます。

写真だと大きく見えますが、実際はコンパクトな感じで、1/100とは思えません。
とりあえず遊んでみました。

敬礼。ビーム・ライフルを持たせてるのは特に意味はありません。

なんてこった・・・。

スポッw

容赦無い この状態でヴェスバー撃ったらラフレシアのコクピットは鉄仮面ごと爆散するぜ!

容赦無い part2

グシャッw

シーブック「こんにちは。遊びに来たよ」
鉄仮面「帰れ」

鉄仮面「ふははは。怖かろう」
シーブック「何だ!?何をしに来た!?」
鉄仮面「なっ!?セシリーじゃないっ!?間違えたかっ」
次回は塗装・・・と、その前にちょこっと改修するつもりです


深夜の話

腹が減っていたので夜食を食べました。「マルちゃん 緑のたぬき 天そば」です。

旨そう( ̄~; ̄) ムシャムシャ

良い子は早く寝ましょう(笑)




腕と武装を組み立てました。


ビーム・ライフルはパーツがうまく合わず、隙間が出来てしまうので接着しました。そのまま合わせ目も消してしまおうかと思いましたが、結局していません。

ビーム・ランチャーも隙間が。こちらは塗装時に分解する予定なので接着はまだしません。


ヴェスバーを持たせてみる。

ビーム・サーベルを構えた状態。
後は脚とラフレシアスタンドを作れば組み立て完成です。


HGUC ザク・マリナー 1470円 7月
HGUC ベースジャバー(ユニコーンVer.) 1050円 7月
RGでジャスティスねぇ・・・。Mk-Ⅱが出たからてっきり宇宙世紀の流れに戻ったのかと思ったらまたSEEDですか・・・。フリーダムと並べたいところだけど、正直ジャスティスはそんなに「好き!!」という機体ではないので、ギミック次第かなぁ・・・、と考えています。そしてHGUCザク・マリナー!!購入するかどうか凄く迷っています。それよりも早くバイアラン・カスタム出してくれよ、バンダイさん・・・。あ、あとカプールもね。とりあえず、ザク・マリナーがエピソード4に出てきたMS達の販売の先陣を切ってくれればいいなー、と思います。そしてベースジャバー!!昔から出てくれと願っていましたが、ついに叶いました。嬉しいーーー!!1050円って安くないか!?2つぐらい買っちゃおうかな!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ <落ち着け。
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \<ベース
. | } \ / (●) (●) \ ジャバー
. ヽ } \ |:::::: (__人__):::::: | 楽しみ!
ヽ ノ \ \ `ー'u _/ ぐへへへ
/ く. \ \ ノ \ へへへへ
| \ \ (⌒二 | うはははは
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
7月まで待てないぜ☆


最近日が伸びてきましたね。夕方6時半でもまだ外は明るいし、夜が明けるのも早くなりました。まぁ、もう4月の後半ですしね。
新アニメ「氷菓」を視聴しました。まず思ったのは、作画が綺麗だな、と。製作は京アニなんですねー。演出もなんか凄いです。ただ、肝心の内容なんですが、主人公が省エネ主義なのしか分かりませんでしたw学園物ミステリーって事で良いのかな?感想は書きませんです。




腰とヴェスバーを作りました。

フロントアーマーの裏側。ディティールが凄いです。流石MG!

ビーム・サーベルが収納されている左側のサイドアーマーはなんかピッタリ閉じてくれません。困ったなぁ・・・。


ヴェスバー展開。

こちらもモールドが細かいです。塗装したら良くなりそうですね。



胴体と頭部の組み立てが終わりましたー。

MGなのでコクピットも再現されています。シーブック君も乗ってます。

内部フレームはモールドが凄いです。

パーツ付けると見えなくなっちゃいますが。


ヅラ。

中身。

合体。


胸のエアインテーク(で、いいのかな?)の隙間から内部フレームが見えます。細かいですねー。
のんびり作ってるので製作スピードは遅めです。



MG ガンダムF91です。値段は2352円でした。僕はこのキットで「電撃ガンプラ王2012」に挑みたいと思います。でも、大会に出すから、というのはこじ付けで、実際は前から欲しかったキットなんですよね。というか、好きなんですよ、F91。僕が好きなガンダムの中でも上位にある機体です。


どーでもいい出来事まとめ
■行き
・Suicaの残額が1234円だったw
■帰り
・草原に自転車が捨ててあったw
・駅の改札のベンチで吐いてるおじさんがいたw駅員さんが「お家の人とかいます~?」って聞いてたけどそのおじさんは半分寝てる感じでしたw
「まとめ」と言っておきながら3つしか出来事がないw
今日は9時から「世にも奇妙な物語・2012 春の特別編」ですね。楽しみです。


あれ?こんなに「プラスチック感」丸出しだったっけ!?
と、思ってしまいました。

なのでつやを消すことに。使用したのはGSIクレオスのトップコート(つや消し)です。


つやを消した状態。前よりは良くなったかなぁ~、と。
写真だと全然分からないけどね。

マガジンもつや消しに。

H&K USPは本体は落ち着いた色合いなんですが、バレル等の内部パーツがプラスチック感があったのでそのパーツに吹きました。
いい感じになってくれたのでやって良かったと思います。というか、何で今までこんなプラ丸出しで平気だったのか不思議なくらいですwサバゲーで使っていると擦れたりしてコートが剥がれてきそうですが、そしたらまた吹きます(メンドクセー)



画面でかいぜ!!そして高画質過ぎて眩しいです・・・。観てるのは「マツコ&有吉の怒り新党」です。
今日は特に書くことは(ネタが)ありません。それでは~。



新しいテレビ届いた!
n n
( ヨ) キタ━━━ !! (E ) +
ヽ、ヽ、∧_∧ / / *
ヽ、( ´∀`) / ┼
ヽ /
* | |
l | + *
| |
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < キ・・・・・・・・・・
(⊃ ⊂) \___________
| | |
(__)_)
クルッ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・ )彡 < タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
⊂ つ \___________
人 Y
し (_)
rっ rっ rっ
│| │| │|
|∧,,∧ | ∧,,∧ |∧,,∧
キタ━━ (*゚∀゚)━━━━━ (*゚∀゚) ━━━━━ (*゚∀゚) ━━━ン!!
| _二二二つ | _二二二つ | _二二二つ
._ノ / ._ノ / ._ノ /
(´ ._ノ (´ ._ノ (´ ._ノ
\\ \ \\ \ \\ \
レ’\\ レ’\\ レ’\\
レ’ レ’ レ’
やかましくてスイマセン。てか、またこのネタ使っちゃったよwwww(関連記事→うひょひょい!)父がやっと許可してくれたので、新しいテレビを買ったよほほん家です。これでもう、糞画質、録画が1つしか出来ない、チャンネル変えるとそれも録画されてしまう、ブラウン管野郎とみんなに馬鹿にされる(これは冗談)・・・から開放されるのです!喜ばずにはいられませんよ!
23日は雨が降るっぽいですね。またサバゲーが延期になってしまうのか・・・!?(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?


最近中華ガンが欲しいな~、と考えています。壊れやすいのは承知ですが、値段が安いわりにそれなりに威力はあるし、満足しない箇所があれば改造すればいいし・・・。とりあえず候補はこれです↓
口内炎が大きくなって凄く困ってます。唇の縁(?)に出来てるんですが、唇触るだけで痛いです。歯磨きする時も歯ブラシがそこにあたると
//////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y●')`ヽ) ( ´(y●') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
イデーーー!!
何とかなりませんかねぇ。

祖父母が購入してくれた電子辞書が届きました。


ハイテク!!ハイテク!!

タッチペンが・・・DSみたいだな☆
∧_∧ 从从
( ´Д`) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ⌒ヽ (⌒) <つまりタッチパネルという事だ。
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_________
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ

USB対応ケーブルとイヤホンも付属します。
一応言っておきますが、テンション高いのは電子辞書のせいではないですよ。いや、嬉しいですけどね。エールストライクのレビューはしばらくお待ち下さい~。



茶碗蒸し

サラダ ポテトチップスが入ってるのが特徴?かなー。

河豚のから揚げ

お寿司

デザート 抹茶ゼリー(?)と葡萄です。
写真に写ってるのが全てではないです。腹が減っていたのですぐに食べちゃいました。美味しかったです~♪悔やまれるのは口内炎が痛くて楽しんで食べれなかった事ですね(苦笑)

帰りに車乗車中に撮影した桜。もう散り始めてるよ~。

・・・特に意味は無い。



現在こんな感じです。はみ出した塗料は全て整えました。自分の中では結構ハイペースです。

頭部。汚くなっちゃいました、と写真を撮ったんですが、写真だとなんか普通ですね・・・(???

足裏はモールドが沢山あるのでスミイレすると引き締まります。でも普段は見えないんだけどねw
次回は完成レビューでっせ!


サバゲーの件ですが、日曜日にやると言いましたが、23日に延期になりました。まず僕自身がその日法事があるのです。すっかり忘れてましたwwwwGOU君も急に用事が出来たらしく、無理になってしまいました。21日の土曜日が学校の授業参観で、その振り替え休日が23日の月曜日で、その日にやる事に。今度は大丈夫な・・・はずです。来週は予定が多いです。21日は参観日とガンプラを買いに行くつもりですし、22日は部活の大会です。
21日 学校の授業参観日 買い物
22日 部活(大会)
23日 サバゲー
I SO GA SI I !!
今夜はクレしんの映画「嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦」とコナンの映画「沈黙の15分」(金曜ロードSHOW!)の2本オールナイトだぜ!!「沈黙の15分」は劇場に見に行った事あるんだけどね。



塗装完了しました。


シールドの黄色部分はMr.カラー RLM04 イエローで塗装。

顔部分は塗り分けました。

ビームサーベルも塗り分けました。ビーム部分はMr.カラー 蛍光ピンクで塗装。

使用した塗料は写真の8種類です。
Mr.カラー
ホワイト
ブラック
レッド
スカイブルー
ジャーマングレー
RLM04 イエロー
蛍光ピンク
グレーFS36081
10年前のキットという事で、色分けの精度は低いです。気になる人は値段は高くなりますがRGを買うのが良いかと。
