よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
一番くじ 仮面ライダーゼロワン NO.03 feat.レジェンド仮面ライダー
itibankuzizerowan03 (1)
本日より発売のゼロワン feat.レジェンド仮面ライダーの一番くじのNO.03を引いて来ました!午前中に行くつもりでいたものの結局 昼過ぎくらいに出発しまして(苦笑)、いつも仮面ライダーの一番くじを引いている行きつけのローソンへ向かったのですが、あれ?売ってない・・・?😧 売り切れと言うよりはまだ品出しされてないって感じでした(本当に完売だった可能性もありますが。) とりあえず少し離れた別のローソンへ向かってみたのですが、あれぇ~~~ここも売ってない!?取り扱い店舗なんだけどなぁ・・・?仕方ないので電車に乗って2駅移動し、普段は行かない某駅前のローソンに行き、ようやく見付けました・・・疲れた。まぁいつも同じ店舗で引いてるし、たまには違う所で引くのも良いかもねー。

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/rider_zero-one3
1回680円で、景品は以下の通りです。

A賞:SOFVICS 仮面ライダーゼロツー
B賞:DEFORME-X -仮面ライダーゼロワン-
C賞:色コレ -A Work Of KAMEN RIDER-
D賞:デザインタオル
E賞:DEFORME-X -レジェンド仮面ライダー-
ラストワン賞:SOFVICS 仮面ライダーゼロツー 発光Ver.

A賞はSOFVICSのゼロツー。カッコイイですし是非ともゲットしたいところですが、まぁいつも通り当たったらラッキーぐらいに思っときましょ。ちなみにアソート数は2個だそうで・・・んー厳しいなぁ^^; B賞とE賞のDEFORME-X(デフォルメクス)はそれぞれ1個ずつは欲しいところ。恒例の色紙である色コレも2枚ぐらいは当てたいね~。同様にデザインタオルも2枚は当てたいですが、優先度は色コレの方が上かな。

itibankuzizerowan03 (2)
回数は6回にしました。というか毎度、仮面ライダーの一番くじは6回にしてる気がします(笑)
購入の際 レジのおばちゃんが話し掛けてきたのですが、「ここのお店はねぇ、上位賞が出やすいのよ!みーんなA賞とかB賞とか引くんだから!」との事でした。内心、「(宝くじじゃないんだから・・・ロット内で数が決まってるのに上位賞が出やすいも何も無いでしょ・・・)」とマジレスツッコミしつつも「あー、そうなんですか~」と営業スマイル(客側だけど。) 
そんなこんなで引いた結果はどうだったかというと・・・
itibankuzizerowan03 (3)
C賞:色コレ -A Work Of KAMEN RIDER-
D賞:デザインタオル×2
E賞:DEFORME-X -レジェンド仮面ライダー-×3

でしたー。
ごめん おばちゃん、期待に応えられなかったよ!!(爆)
おばちゃんも「あらら・・・」みたいな反応でした(苦笑) いや、別に俺 悪くないからね!!?
残念ながらゼロワンのDEFORME-Xは引けず。まぁアソート数 8個だし、厳しかったかー。デザインタオルが2枚なのは良かったですが、色コレは1枚・・・orz レジェンド仮面ライダーの方のDEFORME-Xは3個も当たりました。1個で良かったから、その分 ゼロワンのDEFORME-X 1個と色コレもう1枚 欲しかったなぁ。なお一番上の写真を見ると分かる様に店頭に景品が置かれている方式の店舗でしたので、色コレもDEFORME-Xも自分で好きな個体を選ばせて貰えました。離れて取ったし、ダブってはいない筈・・・。
>>続きを読む
一番くじ ULTRAMAN
「ULTRAMAN」が一番くじで登場しました!7月11日発売で、この日は一番くじ ラブライブ!シリーズ 9th Anniversaryもあったので、μ’s虹ヶ咲、そしてこのULTRAMANと一日に3種も引くという一番くじデーでした(笑)

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/ultra12
1回850円です。えっ・・・高くね?(汗
景品は以下の通り。

A賞:MASTERLISE ULTRAMAN
B賞:DEFORME-X ULTRAMAN
C賞:クリアファイルセット
D賞:タオル
E賞:ラバーキーホルダー
ラストワン賞:MASTERLISE ULTRAMAN

A賞のフィギュアはいつも通り当たったらラッキーぐらいに思っときましょ。ちなみにアソートは3/80個です。B賞は仮面ライダーでもおなじみのDEFORME-X。こっちは欲しいし狙いたいけど、アソートが9/80個・・・いやぁ、厳しいなぁ・・・。 C~E賞は如何にもな下位賞って感じですね^^;
itibankuziULTRAMAN (1)
津田沼のゲーマーズでラブライブ!シリーズの一番くじを引いてから、津田沼駅に隣接している くまざわ書店へ移動。ゲマズが入っているモリシア津田沼の1階のローソンも取扱店舗なのですが、そちらはまだ販売してなかったですorz
itibankuziULTRAMAN (2)
まだ誰も引いてねぇ!
という訳で自分が1番目です。フィギュアは全て残ってるけど、下位賞も一切 減っていないという事なので・・・良い状態とは言い難いかな。まぁ結局は運なんですけどw

回数は3回にしておきます。とりあえず引きたいというだけですし、1回850円は普通に高いし・・・(汗
itibankuziULTRAMAN (3)
ジャジャン!

C賞:クリアファイルセット
E賞:ラバーキーホルダー
E賞:ラバーキーホルダー


はい、見事に下位賞でした(チャンチャン
itibankuziULTRAMAN (5)
うーん、流石に80個あって3回で9個しかないDEFORME-Xを狙うのは厳しかったかー。自分、ホントくじ運 無いのでこういう時に引けない人なんですよ(悲) まぁC賞のクリアファイルセットが3つとかにならなかっただけマシかな。2550円 払ってそれだったら泣いてた。

itibankuziULTRAMAN (4)
ちなみにこのくまざわ書店でもラブライブ!シリーズは販売してました。こちらは3種ともそこそこ引かれてましたねw 
>>続きを読む
一番くじ ラブライブ!シリーズ 9th Anniversary 虹ヶ咲
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (2)
9周年を迎えたラブライブ!シリーズより、シリーズ合同の一番くじが登場!μ’sに引き続き、同時に引いた虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、通称 ニジガクの方の紹介です~。4年ぶりに一番くじに戻って来たμ’sに対し、ニジガクは初の一番くじへのラインナップとなります!!これは引かなくては!(使命感)

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/lovelive17
価格は1回780円。景品は以下の通りです。
itibankuziraburaibu9thnizigaku (1)
虹ヶ咲タオル賞:ビジュアルタオル
虹ヶ咲フィギュア賞:ちょこのっこ フィギュア
虹ヶ咲ラバーストラップ賞:ラバーストラップ
虹ヶ咲ラストワン賞:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ビジュアルクロス

アソートは各賞18個ずつ(各メンバー2つずつ)の1ロット54個となっており、均一アソートなので上位賞、下位賞というものはありません。
μ’s同様、各賞1個ずつは欲しいところですね~。ニジガクのお気に入りメンバーは歩夢ちゃん(まぁコロコロ変わったりしてますがw)なので、どれも歩夢ちゃん狙いで!
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (4)
回数は4回にしておきました。理想はタオル×1、ちょこのっこ×1か2、ラバスト×1か2で、ブラインドのちょこのっこかラバストが2個 当たってくれればな~、って感じですが・・・果たして!?
itibankuziraburaibu9thnizigaku (2)
ジャジャン!

虹ヶ咲タオル賞
虹ヶ咲タオル賞
虹ヶ咲フィギュア賞
虹ヶ咲ラバーストラップ賞


おお~!見事に各賞 出てくれました!2つ当たったのはタオルでした・・・μ’sもそうでしたが、タオルめっちゃ当たるなぁ^^;
itibankuziraburaibu9thnizigaku (3)
という訳で、
虹ヶ咲タオル賞×2
虹ヶ咲フィギュア賞×1
虹ヶ咲ラバーストラップ賞×1

という結果となりました。
タオルは1つで良かったんだよなぁ・・・というのはありますが、各賞が当たってくれたので特に言う事はありません(笑) 記念すべき最初の一番くじが(ノ∀`)アチャーな結果にならなくて良かったぜ。


μ’sの記事はコチラ
一番くじ ラブライブ!シリーズ 9th Anniversary μ’s
>>続きを読む
一番くじ ラブライブ!シリーズ 9th Anniversary μ’s
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (2)
9周年を迎えたラブライブ!シリーズより、シリーズ合同の一番くじが登場しました!・・・と言ってもこの前の6月30日で既に10周年も迎えてるんですけどね^^; なお発売日は本来は6月13日(無印の劇場版の公開日ですねー)でしたが、コロナウイルスによる影響で延期となり本日となりました。
ラブライブ!の一番くじ自体はこれまでにもサンシャインの物が定期的に販売されていましたが、今回は「9th Anniversary」という事でμ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の3グループがそれぞれ個別に同時発売となりました!ニジガクは今回が初の一番くじ化であり、μ’sは2016年3月の一番くじプレミアム以来、実に4年ぶりの一番くじへのラインナップとなります!!!
kamenraida-birudo33wa (18)

ツイニモドッデギダア゙ァ゙ァ゙ァ゙ーーー!!!

うーん、熱い!熱過ぎる!!AYYYが発売した時もそうでしたが、必ず帰って来ると信じていて本当に良かったです・・・ッ!!フェスの時に初めてμ’sのライブを観るという人も多かった様に、μ’sの一番くじは初めてという人も沢山 居そうですね。4年ぶりだもんなぁ・・・。
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (1)
3種類もある所為か取扱店舗にコンビニは一切 無かったので、津田沼のゲーマーズへ行って来ましたー。コロナの関係で12時開店なので早起きしなくても済んだのはちょっと嬉しかったりw 並んでるかなー、と思ったのですが全然でした。

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/lovelive17
価格は1回780円。景品は以下の通りです。
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (3)
μ’sタオル賞:ビジュアルタオル
μ’sフィギュア賞:ちょこのっこ フィギュア
μ’sラバーストラップ賞:ラバーストラップ
μ’sラストワン賞:μ’sビジュアルクロス

アソートは各賞18個ずつ(各メンバー2つずつ)の1ロット54個となっており、均一アソートなので上位賞、下位賞というものはありません。
とりあえず各賞1個ずつは確実に欲しいですねー。タオルは種類が選べるので推しの海未ちゃんを確保するとして、ブラインドのちょこのっことラバストは多めに当てたいところ!
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (4)
μ’sとニジガク、同時に引きまーす!ニジガクの方は記事は分けているので、そちらは明日にでも更新予定。
回数は6回で~。タオル×1、ちょこのっこ×2、ラバスト×3とかが理想なんですが・・・果たして!?
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (5)
ジャジャン!

μ’sタオル賞
μ’sタオル賞
μ’sタオル賞
μ’sタオル賞
μ’sフィギュア賞
μ’sフィギュア賞


タオル多過ぎィ!!

まさか4つも当たるとは・・・^^; ちょこのっこは2個 当たりましたが、ラバストが0・・・(´;ω;`) 追加で引こうか迷いましたが、さらにタオルが当たったら困るので止めておきました。むむむー。
itibankuziraburaibu9thmyu-zu (6)
という訳で、
μ’sタオル賞×4
μ’sフィギュア賞×2

という結果となりました。
うーん、ラバスト無しかぁ~・・・うーん(←めっちゃ引きずってる。) タオルはほのうみ選ぶとして、最大でも2つで良かったんだよなー、4つって・・・w まぁでも、4年ぶりとなるμ’sの一番くじでしたし、引いた事自体に意味があるというか。景品なんて後からショップで好きな種類 買えるんだしさ(オイw
>>続きを読む
一番くじ ガンダムシリーズ M.S.Conclusion Vol.1
itibankuzigandamuMSconclusion1 (1)
ガンダムシリーズの一番くじが本日発売!(元々は4月発売予定でしたが、コロナウイルスによる影響で延期となりました。) 去年や一昨年は”ガンプラ”の一番くじでしたので、”ガンダム”の一番くじは結構 久々となるのでは?それこそ、あの酷かったUCの~可能性の獣~以来じゃないですかね。”Vol.1”となってるという事は、2弾以降も期待して良いのかしら。

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/gundam_msc
価格は1回950円!!・・・え?これプレミアムじゃないよね?(汗 思わず二度見してしまいました・・・。
景品は以下の通り。

A賞:M.S.Conclusion 001 RX-93 νガンダム
B賞:クリアファイル
C賞:マイクロファイバータオル
D賞:Solid Essence Collection Vol.1
ラストワン賞:M.S.Conclusion 001SP RX-93 νガンダム ラストワンVer.

A賞は「究極のディスプレイモデル」がコンセプトのM.S.Conclusionというシリーズで、NAOKI氏が原型を務めるνガンダムがラインナップ。結構 アレンジ多めなので人によって好みは分かれそうですね。巷でちょっと話題になってましたが、フィン・ファンネルの右端の接続位置が間違ってるのよね^^; まぁいつも通り、当たったらラッキーぐらいに思っときましょ。アソートは5個らしいので、この手の上位賞フィギュアにしては出る確率は高い方かな?B賞のクリアファイルは3枚セット。1つなら良いですが、複数 当たっちゃったらハズレですねコレは・・・950円だし。まだ描き下ろしイラストとかなら許せたんだけども。C賞はガンダムの一番くじでは珍しい気がするタオル。1つぐらいは欲しいっすね。そしてD賞はSolid Essence Collectionとか言うシリーズのミニフィギュア。ソフビ風?なのが良いですね~、これは欲しいッ!

今回は取扱店舗に千葉のヨドバシカメラが入っていた為、休日出勤でもありましたし仕事終わりにそのままヨドバシへ。かれこれ6年近く一番くじを引いてますが、ヨドバシで引くのは初めてだなぁ。ポイントも貰えるのでこちらとしては有難いですがね~♪
itibankuzigandamuMSconclusion1 (2)
景品の残り具合はこんな感じでした。
A賞が1個 出ており(残り4個)、B~D賞はどれも同じぐらい出てますね。極端に減っている賞も無いので(というか少ししか引かれてないみたいですし)、そこまで確立には影響しないかと・・・。
itibankuzigandamuMSconclusion1 (3)
回数ですが、4回 引く事にします。それでも3800円ですよ・・・やっぱプレミアム枠じゃないのぉ、これ???
理想としては、A賞は出たらラッキーぐらいに思っといて、C賞×1か2、D賞×3か2ってところですねー。まぁ上手くバラけて各賞が出てくれれば御の字です。一番 避けたいのはB賞のクリアファイルが×3とかになる事。それだけはマジで嫌だ~!!
その結果は・・・!?
itibankuzigandamuMSconclusion1 (4)
B賞:クリアファイル×1
C賞:マイクロファイバータオル×2
D賞:Solid Essence Collection Vol.1×1

でした~。
うん、上出来じゃない?(笑) 欲を言えばC賞のタオルじゃなくてD賞のフィギュアの方が2個 欲しかったけど・・・まぁ理想通り各賞が出てくれたので満足満足(*´ω`*)
>>続きを読む
一番くじ 仮面ライダーゼロワン NO.02 feat.レジェンド仮面ライダー
itibankuzizerowan02 (1)
元日に発売されたNO.01に続き、本日 NO.02が発売となったゼロワン feat.レジェンド仮面ライダーの一番くじ(元々は4月発売予定でしたが、コロナウイルスによる影響で延期となりました。) 丁度 本日は仕事が休みなので(別に狙った訳ではありませんよw)、売り切れてしまう前に引きに行って来ました~!

公式ページはコチラ
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/rider_zero-one2
1回680円で、景品は以下の通りです。

A賞:SOFVICS 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー アタッシュカリバーver.
B賞:SOFVICS 仮面ライダーバルカン シューティングウルフ
C賞:DEFORME-X -仮面ライダーゼロワン-
D賞:色コレ -A Work Of KAMEN RIDER-
E賞:ラバーコースター
F賞:DEFORME-X -レジェンド仮面ライダー-
ラストワン賞:DEFORME-X -仮面ライダー電王 超クライマックスフォームver.-

A賞のSOFVICSのゼロワンはNO.01の物と違いアタッシュカリバーを装備してます。それとB賞にもSOFVICSのバルカンがラインナップしているので、今弾はビッグサイズソフビが2種もある事に。毎度の如く、当たったらラッキーぐらいに思っておきましょうか・・・^^; C賞とF賞のDEFORME-X(デフォルメクス)はとりあえず前回当てられなかったのでC賞のゼロワンの方は当てたいところです。恒例となっている色紙の色コレも複数当てたいなぁ~、イラストも凝ってますしねー。そして今回は墨式タオルが無い代わりに、久々にラバーコースターがラインナップ。こちらも1、2個は欲しいな。ラスワンはSOFVICSじゃなくてDEFORME-Xの方なのね。

itibankuzizerowan02 (3)
レジ奥にSOFVICSが置かれてたのでパシャリ。アソート数はSOFVICSはゼロワンが1でバルカンが2、DEFORME-Xはゼロワンは8、レジェンドは14だそうで。うーむ・・・相変わらず狭き門・・・厳しいなぁ(´・ω・`)
itibankuzizerowan02 (2)
今回も6回引く事に~!前回みたいに色紙×3、フィギュア×3って偏るのは避けたい・・・上手い具合に各賞が当たってくれるのが理想なのですが。
レジへの列に並ぶと自分の前に居たおばちゃん2人が先に並んでた云々で言い争っておりました(半ギレで片方が譲ってましたけど。) さらにこの時は会計は1人しか対応していなかったのですが、自分の番がきてモタモタとくじを引いていると後ろでおっちゃんが「レジ、1人しかいねぇーのぉ~!!?」と声を荒げていてめっちゃプレッシャー(汗 すぐに2人目の店員さんが来て隣のレジも開いたから良かったですけど。
そんな色々あった状況の中で引いた結果はというと・・・
itibankuzizerowan02 (4)
C賞:DEFORME-X -仮面ライダーゼロワン-
D賞:色コレ -A Work Of KAMEN RIDER-×3
E賞:ラバーコースター
F賞:DEFORME-X -レジェンド仮面ライダー-

でしたー。
おぉ~、中々良いんじゃない?理想通り、C~Fまでの各賞を引く事が出来ました。特にアソート数が8個のC賞を引けたのには満足です♪ 決して悪い結果ではないかと~。あとは3枚当たった色紙が、店員さんが選んで持って来たのでダブってる(バラバラではなくまとめて取ってると思われるので)可能性が高いのが怖いですが・・・。自分で選びたいです、とかケチ付けてるみたいで言い辛いんだもんなぁ・・・(汗
>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.