

塗装完了しました。同時進行でスミイレもやっていたので時間掛かっちゃった・・・。

カトル君フィギュア。ぶっちゃけ塗装するのこれぐらいです。

髪はMr.カラー イエロー+ホワイト
肌はMr.カラー 薄茶色
シャツはMr.カラー ピンク+ホワイト
ジャケットはMr.カラー パープル+ 軍艦色(2)
ズボンはMr.カラー ウッドブラウン+ホワイト
靴はリアルタッチマーカー リアルタッチブラウン1
でそれぞれ塗装。混色するのが多くて面倒でした。

コクピットに座ってる方はさらにシートベルトをMr.カラーのウッドブラウンで塗装。ただズボンとほとんど同じ色になってしまいました・・・(しかもヘビーアームズの時のトロワはダークアースで塗ってるしorz ちゃんと確認しないから・・・。)

コクピットへ。しっかりと見れるのはこれで終わり。

シールドの白部分はガンダムマーカーのホワイトで塗装。ちなみにここはシールが付属します。

シールドのセンサーパーツはMr.カラー クリアーレッドで塗装。ここもシールが付属しますが折角のクリアパーツなのでね。

腰アーマー裏のピンはガンダムマーカーのグレーとイエローでそれぞれ塗装し目立なくしました。

あとコクピットハッチのパーツの裏側(内側?)部分もグレーで。何かここ塗りたくなったのよ。

塗装しようか迷っていたショーテルの赤熱化状態の刃は結局、ヤスってクリアじゃなくした後、リアルタッチマーカー リアルタッチブラウン1でぼかしました。

未加工の物と比較。明る過ぎずじんわりと熱くなっている様な感じに出来たと自分では思っているのですがどうでしょう(自画自賛?)
次回は完成レビューです。今月中にはレビューしたいところですが、最近忙しいので無理そうです・・・。



組み立て完了です。


うおおおおおカッケぇええええ!!!ちょっと脚長い感じもするけどカッケーぞ、これ!そしてショーテルの存在感もヤバ過ぎィ!

ビームマシンガン。グリップとストックが可動します。センサーはシール。

シールド。クローは引き出して動かせます。センサー部分はシールが付属しますがクリアパーツなので塗装予定。

ヒートショーテル。とにかくデカい!

刃は差し替えて赤熱化状態に出来ます。

連結も可能。かなりデカくなります。

シールドに取り付けてクロスクラッシャーにも。今は大丈夫だけど、この状態で飾ると腕や肩がヘタりそう・・・。

カトル君の立ち姿とコクピット内のフィギュア。コクピット内の方は塗装後に組み込みますが、ヘビーアームズの時みたいにまた胴体分解しなきゃならないんだろうなぁ・・・。
いや~、カッコイイっす!何で今までずっと積んでたんだろう・・・惜しい事をした。かなり良い出来です!
塗装箇所は全然無いですね。カトル君フィギュアぐらいか。ショーテルの赤熱化状態の刃はクリアパーツですが、赤熱化するとクリアになるなんて事無いので、塗装しようかとも思ってます。ただクリアパーツ塗装するのって何か勿体無いし(貧乏人発想w)、変な感じになっちゃたらアレなので、どうしようか悩み中~。



忙しくて時間無いのでちびちびと作ってます。腕組み終わりました。んで武器持たせられる様になったんで、武器も。

う~ん、カッコイイ!

ヒートショーテルの圧倒的存在感。スペース取りそうだなぁ。

ガシガシ動かして遊んでますが、楽しいですw
脚組んだら完成ですが、主要な所を組んじゃったからちょっとモチベがダウン↓ 取り掛かると一気にやれちゃうんですけどねぇ。時間ある時に一気に組みたいと思います。



寒くて手がかじかんでパーツをうまく組めないよ!

1日でここまで出来ました。自分にしては結構進んだ方かなw

やだ・・・イケメン///
多分次回は腕と武器を組み立ててると思います。そして脚作るの面倒だな~、とか言ってると思いますw
