よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
HG フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)制作5 完成レビュー
tbfaganrebyu- (1)
『ガンダム・・・
俺を・・・
夢中にさせてみろ・・・!!』


HG TB版FAガンダムのレビューです!
>>続きを読む
HG フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)制作4 塗装
20140320112553702.jpg
くぅ~疲れましたw これにて塗装完了です!
20140320112553017.jpg
赤スラスターはMr.カラー マルーン+モンザレッドで塗装。
201403201125538a5.jpg
頭部や襟の青部分はMr.カラーのキャラクターブルー+パープル+ホワイトで塗装。
2014032011255357f.jpg
股間のVマークはMr.カラー RLM04イエローで塗装。黄色い部分はここだけです。
20140320112553fed.jpg
足部分はMr.カラーのネービーブルーにて塗装。
2014032011295395c.jpg
シールドのオレンジ部分はMr.カラー オレンジ+RLM75グレーバイオレットで塗装。
20140320112953fa1.jpg
二連装ビーム・ライフルのモールド部分はMr.カラー オレンジ+モンザレッドで塗り塗り。
201403201129538f5.jpg
二連装ビーム・ライフルの本体はMr.カラー フタロシアニンブルー+ブラック+ライトグレーで塗装。ライトグレーいらなかったかも。
20140320112953ca9.jpg
ブルーグレー部分はMr.カラー ライトグレー+ミディアムブルー+RLM75グレーバイオレットで塗装。
201403201129532dd.jpg
ロケット・ランチャーはMr.カラー ネービーブルー+RLM75グレーバイオレットで塗装。
201403201125535cb.jpg
ミサイル・ポッドはMr.カラー RLM75グレーバイオレット+ウッドブラウン+ライトグレーで塗装。
20140320112953dd7.jpg
ライトグレー部分はMr.カラー バーリーグレーBS4800/18B21で塗装。
201403201132044a7.jpg
スタンドはMr.カラーのブラックで塗ってみました。
20140320113204091.jpg
腰アーマーの白部分はガンダムマーカーのホワイトで塗装。アーマー内にも白い装甲がある事を意識して塗りました。
20140320113204581.jpg
グレー部分はガンダムマーカー グレーで塗装。
20140320113204a36.jpg
黒部分(主にスラスター内)ガンダムマーカー ブラックで塗装。地味に大変でした。

201403201132528ea.jpg
使用塗料多過ぎィ!
201403201132521ac.jpg
8色も混色したの初めてだわ・・・。

順調なペースなので完成までそんなに掛からないと思います(レビューも、とは言っていない。)

20140320113252e53.jpg
合わせ目消しはまぁまぁな出来。どっちにしろ写真じゃ分からないのですがねw



HG フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)制作3 塗装準備
20140316162731b05.jpg
塗装の準備をば。
分解して、色が乗りにくそうな部分はヤスります。
20140316162731127.jpg
説明書の他に、コミックスの裏表紙の設定画も参考に。塗る必要がある箇所を探すのって結構楽しくて、自分は好きだったり。
20140316162731387.jpg
付属のスタンドは何故か説明書だと塗装されているので、自分も塗る事にします。
20140316162731798.jpg
ロケットブースターは合わせ目消しを。ついでにミサイル・ポッドにも(どうせ塗装するしー。)

塗装が必要な箇所を分別して思ったのは、塗る所多くね?しかも、微妙に色が違う、というのが多く、混色が大変そうです。でも完成した姿を想像するとやる気がみなぎって来ますね。では、また次回(^ω^ )/



HG フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)制作2 組み立て
20140316153919391.jpg
組み立て完了ですー。夢中になって一気にパチパチ組んじゃいました♪
201403161539192c5.jpg
201403161539196e7.jpg
うはー、ゴッツいw 独特のデザインがたまりませんなぁ。
201403161539194ee.jpg
可動は標準的。腕はよく曲がりますが、肩と武装が干渉してしまいます。
2014031615473436e.jpg
20140316154734dc0.jpg
二連装ビーム・ライフルとロケット・ランチャー。
20140316153919307.jpg
劇中でやたら高出力に描かれていたビーム・サーベルは、刃が1/100サイズです。
201403161539198f3.jpg
シールドは豪華に4枚付属。オレンジ部分はシールで再現ですが、塗装する人の為にEFSFのマーキングシールも付属します。
20140316154734405.jpg
バックパックを外して。これはこれで好みなスタイル。

色々付属して遊べて良いですね。変わったキットが作りたい!という人にもオススメです。



HG フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)制作1 ランナーレビュー
kattamono1230 (3)
HGのTB版FAガンダムです。値段は1890円でした。
>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.