

「塗装、完了。」

グレー部分はガンダムマーカー グレーで塗装。

黒い部分はガンダムマーカー ブラックで塗装。

センサーの黄緑色部分はガンダムマーカー アイグリーンで塗装。シールで補えますが色味が違うように感じたので塗りました。

ツインアイも塗り分けましたよー。

頭部バルカンとウイングの一部はMr.カラー RLM04イエローで塗装ー。

赤いウイングは一部に白が足りてないのでMr.カラー ホワイトで塗装。重ね塗りしたからモールド潰れちゃった・・・。けど気にしない!(ェ

バスターライフルはMr.カラー エクストラダークシーグレーBS381C/640+パープル+ホワイトを混色した物で塗装。
カートリッジ部分はMr.カラー ジャーマングレーで塗り分け。
スミイレしたら完成です。ではっ!



「組み立て、完了。」


プロポーションはスタイリッシュでカッコイイです。そして小さいです。シールはライフルのセンサーにのみ使用。胸のレンズパーツは付けてません。アンテナや耳?部分、ウイングの安全用突起は切り取っています。

可動は割と頑張ってる方ですかね。プラ関節ですがちょっと柔らかい?程度でポリキャップの物と変わらないです。

バスターライフル 黄色部分は色分けされてますが個人的にはカートリッジも別パーツにして欲しかった・・・。

シールド 色分けもしっかり再現。手持ちで腕には接続されていません。

ビームサーベル シールドの収納ギミックも再現されてます。感動。


バード形態 長いです。手首だけ外す必要アリ。
コンパクトなキットですがシールドのギミックや変形等しっかり再現されています。プラ関節は不安でしたが相当ガシガシ動かさなければまずヘタる事は無いでしょう。
なんかアンテナがやたらと外れるのは自分だけ?手甲もシールドを持たせる時バラけるとイライラしそうなので接着したいと思います。
では次回は塗装です。
