よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.) 製作5 完成レビュー
do-bennrebyu- (1)
遅くなって申し訳ありません。HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.)の完成レビューです。
>>続きを読む
HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.) 製作4 塗装
dobentosou (1)
やっと塗装完了です。ふいー。
dobentosou (2)
バーニアのイエローはMr.カラー キャラクターイエローで塗装。何回も重ね塗りしたので疲れました。
dobentosou (3)
手甲だけはダークグレーらしいのでMr.カラー ジャーマングレーで塗装。
dobentosou (4)
バックパックのミサイルは指定だとモンザレッドになってるんですが、Mr.カラー RLM23レッドで塗装しました。 
dobentosou (5)
黒部分はガンダムマーカーのブラックで。
dobentosou (6)
装飾部分はMr.カラー ホワイトと前述したガンダムマーカーのブラックで塗装。現段階では雑ですけどちゃんと整えますよ。
dobentosou (7)
そしてグレー部分。Mr.カラー 軍艦色(2)でひたすら塗り塗り。エアブラシはエア缶を買って来ないといけないので使わず。しかしよくまぁ塗料がもったなぁ~と思います。無くなったら買って来ないといけませんし・・・。

時間が掛かりましたが塗装も終わり、あとははみ出しを整えてスミイレすれば完成です。とはいえそれも大変なんですけどねー。早く完成させたいです。



HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.) 製作3 塗装準備
dobenzyunbi.jpg
茶色のパーツのヤスリ掛け終了。量多過ぎて途中で挫けたわ・・・。そもそも普段ヤスリ使う機会自体がそんなに無いし、過去最高じゃないかな~。写真だとしょぼく見えるけど、これ、結構なパーツ数あるんだぜ?
ともかく下地処理が終わったんで塗装に入ります。あと1週間ぐらいで完成させたいですが・・・はたして!?



HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.) 製作2 組み立て
dobennpatigumi (1)
ちょっと時間掛かりましたが、組み立て完了です。なんか作るのメンドくなっちゃって、「プラモを作るのがメンドくさくなる」ってもうお終いな気がしますが、とりあえず作り始めたら楽しくなって来たのでそのまま完成させました。たまにはこんな事もあるさー。
dobennpatigumi (3)
dobennpatigumi (4)
ゴツいです。太いです。
dobennpatigumi (2)
付属品沢山。
dobennpatigumi (5)
可動は標準。
dobennpatigumi (6)
ビーム・ライフル デカくて担ぐかたちになります。
dobennpatigumi (7)
ビーム・サーベル
dobennpatigumi (8)
ミサイル なんか小さい。
dobennpatigumi (9)
肩部ビーム・キャノン バックパックだし背部だと思うんですが。頭部アンテナと干渉して折りそうで怖い。
dobennpatigumi (10)
対艦ミサイル モナカだと思ってたので合わせ目消しメンドいな~、なんて思ってたら上下構成でした。良かったー。
dobennpatigumi (11)
インコム ちゃんと外せます。
dobennpatigumi (12)
ビーム・ハンド~(某猫型ロボット風に)
dobennpatigumi (13)
指揮官機には隠し腕も。サーベルとか持てます。
dobennpatigumi (14)
メガランチャー!

さてさて、説明書のカラーガイドにフレームの茶色が無いな~、なんて思っていると・・・

設定だとフレーム、グレーじゃねーか!!

説明書の見本もグレーになってる・・・。
dobennpatigumi (15)
現物と説明書の比較。こりゃ酷い。
dobennpatigumi (16)
頭部も。別物じゃん・・・。
dobennpatigumi (17)
説明書のカラーページだと茶色に。あと付属のシールも茶色なので「キットとしては茶色」となっているようです・・・。(゚Д゚)ハァ?
dobennpatigumi (18)
「塗装しなくても、設定に近い色を再現!!」だと茶色のようなグレーのような色で何とも言えず。

デカイ本体に沢山の付属品、ギミック満点です。ただバーニア等、塗装箇所が多過ぎ。そして茶色の成型色は見逃せない。酷い。仕方ないから塗り替えるけど、ちょっともう・・・ねぇ・・・。



HGUC ドーベン・ウルフ(ユニコーンVer.) 製作1 ランナーレビュー
kattamono809 (3)
HGUC ドーベン・ウルフの袖付き版です。価格は1680円でしたー。そういえばこのブログで袖付きのMSの製作は初めてになりますね。別に作る機会が沢山ある訳でもありませんが・・・w
>>続きを読む
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.