

ほーい(´ω`)ノ塗装したよー。

赤部分はMr.カラー モンザレッドを使用。

バーニア内等の黄色部分はMr.カラー キャラクターイエローで塗装。付属のシールだと朱色なのですが(ランナーレビューを見てもらえば分かると思います)説明書も設定画も黄色っぽいオレンジだし、キャラクターイエローもこのキットのこの部分を塗る為に購入したので、とりあえず塗りました。

グレー部分はガンダムマーカー グレーで塗装。

シールドを接続する穴はガンダムマーカーのブラックで塗装。

足のシリンダーは、ゴールドやシルバーで塗装しようか迷いましたが、したらちょっと目立ってうるさい感じになりそうだったので止めておきました。
塗装箇所はそこそこ多いですが、色の種類は少ないので、そこまで大変ではありませんでした。
次回は完成レビューです。色々と忙しいですが、何とか仕上げて早く更新出来ればな、と思っております。



忙しくて塗装は無理でした。とりあえず準備を。

緩くなったシールドの接続パーツは接着剤で軸を太らせました。



あとは下地が暗い色なので、ヤスって色が乗り易くしておきました。
次回こそ塗装しますが、最近忙しいからなぁ・・・。



組み立てました。シールはバイザーの下に貼る銀色のシールと、ジム・ライフルのセンサーのシールを使ったぐらいです。フロントアーマーは中央を切断してそれぞれ可動するようにしてあります。


プロポーションは良い感じなのですが、色分けが壊滅的です。一応シールで基本的な部分はカバー出来るのですが、もうちょっと色分け、頑張って欲しかったです・・・。特にコクピットハッチの赤色とかはパーツ分け出来たのでは?コストの問題?

手は沢山付いてきます。

可動も腕、脚ともに90°とイマイチです。

なんかそんなに動かしてないのに、シールドの接続パーツが緩くなってポロリするようになってしまった・・・。



ジュアッグと。
次回は塗装するお^^それでは(○´ω`○)ノ


