よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
MG ガンダムF91製作12(?) 追加塗装
g91 (1)
MG F91です。そろそろレビューしなきゃと思い、引っ張り出して来ました。
g91 (2)
塗装するのを忘れた踵。
g91 (3)
フレームと同じMr.カラー ネービーブルーで塗装します。
g91 (4)
マスキングして塗装~。
g91 (5)
キレイに出来てました。良かった♪
g91 (6)

真 完成!!

これでホントに完成です!!目立たない箇所とはいえ、塗り忘れに気付かずに大会に参加してしまったのは結構ショックでした・・・。
g91 (7)
後ろ。
g91 (8)
踵。

これでレビューが出来る!!・・・のですが、ぶっちゃけいつになるか分かりません(汗 撮り始めたらもう止まらず最後まで一気に撮り終える事が出来るんですが、始める気にならないのです・・・。そんな訳で、なるべく早く仕上げるつもりですが、いつ更新出来るかは分かりません。時間ある時に一気にやっちゃいますわー。それではノシ



上位300名景品 MSハンガー(クリアーVer.) レビュー
hannga001 (32)
電撃ガンプラ王2012で上位300名に選ばれた人に送られる「MSハンガー(クリアーVer.)」のレビューです。レビューって言う程の内容ではありませんがw
>>続きを読む
景品が届きました。
昨日の話なんですが、塾から帰ると僕宛に荷物が届いていました。商品を注文する場合は母に手続きをして貰うので母宛に来るはずだし、そもそも何も買ってないし・・・。怪しい!!

denngeki001 (1)
持ってみると非常に軽い。爆弾ではないようです(笑)
denngeki001 (2)
そして開封!!
denngeki001 (3)
あれ・・・これは・・・
denngeki001 (4)
ジャジャーン!「電撃ガンプラ王2012」の上位300名に選ばれた人に送られる「MSハンガー(クリアーVer.)」でした!そういえば上位300名になったんだった。

すっかり忘れてたw

denngeki001 (5)
「電撃ガンプラ王2013」も開催されるようです。
denngeki001 (6)
F91。大会終わったしレビュー出来るんだよね~。飾ったまま忘れてたわー。踵塗装しないとねー。

大会終わってから更新するのを忘れてましたが、今年度の結果は↓のようになりました。

電撃ガンプラ王2012 入賞作品

結局自分は上位300人止まりです。でもまぁ、それに選ばれただけでも嬉しいですし、前から作りたかったMG F91を作れたので満足です^^次回は何でも良いので賞を取りたいですね。来年はオープン部門かぁー。

「MSハンガー(クリアーVer.)」は近日にレビュー予定です。「MG ガンダムF91」のレビューは未定です。時間がある時にでも・・・。

電撃ホビーマガジン 8月号
DSCF8751.jpg
いきなりですが、電ホビの今月号を購入。1290円でした。普段は800円ぐらいなのですが、今月号は付録に「アクセル・ワールド」のブラック・ロータスのフィギュア(レビューする予定)が付いて来るので値段が高くなってます(チッ
DSCF8752.jpg
久々に本屋に行ったら置いてありまして、表紙には「電撃ガンプラ王2012 上位303名一挙大公開!」となっていたので、ほとんど衝動買いみたいな感じで買いました。
DSCF8753.jpg
1次予選を通過された方々の作品が載っています。

そして、自分のはどこだ~?と探していると・・・。

DSCF8755.jpg
あった!68ページの中学生部門の右下(?)辺りに載ってます。何か写真が暗めのような・・・?
DSCF8756.jpg
そして、次号では結果発表!
DSCF8758.jpg
・・・なのですが、来月号はHG ガンダムAGE-2の改造キット、「ガンダムAGE-2 アルティメス 改造ウェアキット」が付属し、値段は1490円!!元キットすら持ってないし、正直いらないので、流石に1490円払うのはちょっと・・・。どうしよう。ネットで結果が出るのを待つかー(セコッ



上位300名に選ばれたよ♪
さて、MG F91で応募した「電撃ガンプラ王2012」ですが、先月の25日から上位300名が発表されてるんですよね。すっかり忘れてました。で、ドキドキしながら見てみると・・・

載ってる!!

てか中学生部門の一番最初じゃーん!
上から11番目です→電撃ガンプラ王2012 上位300名発表
GUNDAM91になってるのは多分俺のミスw・・・orz

という訳で完成品を解禁!
010.jpg
011.jpg
012.jpg
013.jpg
大会に送った画像です。妹の高性能なカメラを貸してもらい撮影したのですが、右下の○月○日の表示の消し方が分からず、結局そのまま応募しましたw

DSCF7905.jpg
DSCF7906.jpg
DSCF7907.jpg
1時審査はクリアしましたが、2時審査は生き残れるかなぁ・・・。次回はレビュー・・・と行きたい所ですが、1つ問題が!
DSCF7908.jpg
DSCF7916.jpg
お分かりでしょうか?踵の部分をネービーブルーで塗るのを忘れている!!大会に応募した後パッケージ横の写真を見て気付きました。説明書には後姿は載ってないし気付きにくい・・・(汗 これを塗ったら完成・・・なんですが、大会に出品している以上、手を加えるのは常識的に考えてNGでしょう。なので今大会が終わるまで手が付けられないのです!すっごい地味な部分だし、言わなきゃ気付かないような所ですが・・・。自分としてはレビューする前に見つけたのでちゃんと完成させてからレビューしたいのですが、そうすると大会が終わるまで待つ事になりますし・・・。う~ん、どうしましょう?



MG ガンダムF91完成!
黙々とシールを貼り続け、MG ガンダムF91完成しましたー!!!
そして大会に応募しましたー!!!
いや~、締め切りギリギリですわw間に合って本当に良かったです。製作当初はこんなギリギリになるとは思ってもいなかったです・・・(のんびり作ってるからだよ!)
25日から電撃ホビーウェブ上で上位300名の作品を公開して読者投票を行うそうです。う~ん、上位300名・・・入ってるといいなぁ・・・(´・з・`)
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.