
今更ですが、金曜日に学校で遠足がありました。バスに1時間半程乗って茨城県へ。
そして付いたのが「ポティロンの森」という所。貸切ですた。
入園して辺りを見渡し思ったのは
何も無いwwwww
そこまで期待してなかったけど、想像以上でした。少なくとも、高校生が楽しめるような施設はありませんでしたw しょぼいゴーカート(めっちゃ敷地があるのにコースが狭いw)がありましたが1回500円と
とりあえず何枚か写真を撮ったので↓

池ではアヒルボートが出来ますがやっぱり有料。


花が綺麗でした。

昼はBBQ(どうみても焼肉です。本当にありがとうございました。)をやりました。肉汁が飛びまくって大変でした(油で手がツヤツヤだぜwww)が、たんまり食えたので満足。

BBQの後はアイスクリーム作り。中々固まらないので途中で飽きたわw 味は・・・甘過ぎ!!
午後はずっとブラブラしてました(友達はみんなダリーーーとベンチにずっと座ってたので、自分は1人で写真を撮ったりしてました。ぼぼぼ、ぼっちちゃうわ!)


空港が近いので、飛行機が凄い低空を飛んでいてビックリしたぜ(実際は写真よりもずっとずっと近い感じです。)


孔雀がいました。
お土産でも買って帰ろうかと店を覗きましたが、良いのが無かったので買わずw
そして帰宅。
クッソつまらなかったわwww
せめてアスレチックとかあれば全然楽しめたと思うんだけど。
焼肉しか思い出に無いぞ・・・。普通の授業6時間よりは良いけど、これはこれで暇!!
特に興味無かったのでスルーしてたんですが、話題の?「革命機ヴァルヴレイヴ」を見てみました。1話はニコニコで無料で見れるので見て、他の話は戦闘シーンのまとめ動画とかで何となく把握。
バカ過ぎワロタwww
アクエリオン並み(それ以上か?)のバカさ加減www どこから突っ込んで良いのやら・・・。OPはカッコイイですね。EDは・・・ボクジャナーイーボクジャナイーボクジャナッーイーーー
プラモも興味あるんですが、2000円はちょっとなぁ~。1000円切ったら即購入するつもりですけど、ちょっと難しいかな。
「夏目友人帳 参」も再放送がやっているのを発見。流石に深夜過ぎるので録画。また切ない夏目ワールドに浸るか・・・(ホロッ
